2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 172th

1 :助けて!名無しさん!:2023/08/09(水) 23:29:18.31 ID:0YuiJ/R+.net
■フロントミッションシリーズ公式サイト
 http://www.square-enix.co.jp/fm/

■FRONT MISSION PROJECT Blog(Not Found)
 http://blog.jp.square-enix.com/fmp/

■フロントミッションリメイク公式サイト
 https://frontmissionremake.com/

関連リンクは>>2-4あたりに

前スレ
フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 171th
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/gamesrpg/1682834436/

次スレは>>980の人がお願いします
気づかない場合は他の人が宣言して立ててくれると助かります

540 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 13:51:40.71 ID:11oQgJJx.net
スキル連鎖も文字で出るだけでポンポン撃って終わりだろうな

541 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 15:51:50.64 ID:Q5Z41S6O.net
回避モーションなんかあると思うのか…

542 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 15:53:46.75 ID:JAlLsaSU.net
スーファミのスパロボみたいにそのまま攻撃くらうだけ?

543 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 16:39:30.45 ID:XmONx17j.net
おまえら人柱よろしくな

544 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 17:00:46.04 ID:5XaaeKpn.net
ワシは発売日に買うで

545 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 18:36:36.45 ID:lTeN4S6M.net
俺も発売日に買う

546 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 19:42:36.02 ID:Xi8vY4ZW.net
4000円なんだ
ファーストは5000円だったのに
手抜きされてるん?

547 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 19:58:19.77 ID:djEVSaeJ.net
正直、ロード時間無くして、解像度上げて、始まりのチュイーンチュイーンを飛ばせられるようになってれば、あとはそのままでも良い

548 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 21:08:57.84 ID:XrOjKUjn.net
数日待てばyoutubeに動画が上がりだすから俺はそれ見て判断だな

549 :助けて!名無しさん!:2023/09/26(火) 23:04:53.78 ID:dQmVi6je.net
グリフってBEAST Japanextの鈴木大介9段に似てるね

550 :助けて!名無しさん!:2023/09/27(水) 03:02:25.54 ID:OPqk1Fjk.net
チームの良心と決めつけてただけに横流しは引いたなー
あれとハンガーのロードで投げた

551 :助けて!名無しさん!:2023/09/27(水) 03:12:00.39 ID:ub3ughG9.net
>>547
俺はそれに加えて、キャラクターデザインやシナリオ、セリフを残しつつ
戦闘画面だけを全部描き直して欲しいと思ってる

最新のエンジン、光源処理・・・デキる事全部やって作り直した3,4,5がやりたい
ダンボールで作ったようなロボではなく、戦闘シーンの全てが映画のような、リアルな兵器SIMULATIONを見たい

552 :助けて!名無しさん!:2023/09/27(水) 04:32:34.76 ID:sdVKbUez.net
グランツーリスモくらい物理演算的、光学演算的リアルを目指したFM新作をやりたいわ
車のようにリアルで存在しているものではないのできっとどこかで矛盾・限界があるのだろうけどそこの限界に挑戦したFM世界観のロボットシミュレーターやりたい
きっとリメイクみたいなスピーディーな移動をするような動きじゃなくて走るなんて出来なくてのしのしと愚鈍に歩いてRDも脚を開いて腰から重心落として徐々にスピードが乗ってくるような動きになるんだろうな

553 :助けて!名無しさん!:2023/09/27(水) 08:33:24.73 ID:CV6yBct4.net
>>552
それをFMOでやりたい
ガッションガッション無骨に戦いたい

554 :助けて!名無しさん!:2023/09/27(水) 12:16:42.36 ID:CTLI3vaT.net
FMOはPS2版βからPC版出てからちょっと経つまでやってたがFF11から暗黙のルールが多少持ち込まれてたなー
それが嫌だったからやめた覚えがある。

555 :助けて!名無しさん!:2023/09/27(水) 12:21:15.72 ID:jVBk8vDD.net
俺はFMAかな
自分で操作はもう面倒くさい
自分の緩やかな指示に従って勝手に動いているリアルなヴァンツァーの挙動見て楽しみたい

556 :助けて!名無しさん!:2023/09/27(水) 12:25:18.95 ID:wVTEOyaX.net
オルタナティブのリメイクきたらアツいな

557 :助けて!名無しさん!:2023/09/27(水) 17:07:06.82 ID:/a2d6xNS.net
フロミのファンはロートルから新兵まで幅広いから
RTSとアクションで切り替えできたほうがいい
爺にアクションゲーやらターン制なんて強要するもんじゃない

558 :助けて!名無しさん!:2023/09/27(水) 18:45:04.83 ID:6kMP91hp.net
君はこのスレに何か恨みでもあるの?w

559 :助けて!名無しさん!:2023/09/27(水) 22:22:40.17 ID:MNQy+QG8.net
https://twitter.com/FrontMissionRM/status/1707006791475671545
意図的にロード部分見せないようにしてると思うんだよな
https://twitter.com/thejimwatkins

560 :助けて!名無しさん!:2023/09/27(水) 22:42:00.36 ID:z8jgDHIM.net
ロード時間だけは原作を忠実に再現したぞ

561 :霧島重工常務取締役 ◆2bVhffiEmxuL :2023/09/28(木) 00:16:00.41 ID:JGVl6Iod.net
ちょいと気が早いけどswitch版の予約注文完了
0時回った瞬間から可能なのね
1st.Re購入済みなので告知通り\3199だった

>>546
1stをある程度流用してるから開発費が抑えられたんじゃないかな
誰も損しない良い手抜きだと思うことにしてる

562 :助けて!名無しさん!:2023/09/28(木) 01:35:14.02 ID:q5mogFXY.net
>>560
やめてくれよwww

563 :助けて!名無しさん!:2023/09/28(木) 03:01:12.91 ID:XsyfILA+.net
5thでリンクがめちゃくちゃ簡素化されたのは
4thのリンクが分かりにいという感想が多かったんだろか

564 :助けて!名無しさん!:2023/09/28(木) 05:27:21.68 ID:/YNWQgVC.net
あと1週間!

565 :助けて!名無しさん!:2023/09/28(木) 06:49:42.10 ID:tLM5VVIS.net
どこで予約するん?

566 :助けて!名無しさん!:2023/09/28(木) 09:27:37.95 ID:K8sZRXT2.net
>>560
そ、それだけは勘弁してw

567 :助けて!名無しさん!:2023/09/28(木) 09:48:14.96 ID:sQRE7ohD.net
ニンテンドーeショップだけかな予約できるの

568 :助けて!名無しさん!:2023/09/28(木) 10:05:03.63 ID:tLM5VVIS.net
>>567
恩に着るわ

569 :助けて!名無しさん!:2023/09/28(木) 11:13:16.11 ID:S1iVxLa5.net
開発者「テンキューがなければ1stじゃない??!オー、ジャップ…OKわかった、2ndのロード時間も再現しといてやるか、まったく

570 :助けて!名無しさん!:2023/09/28(木) 11:48:59.06 ID:26NcFFCD.net
全然面白くないからロード時間弄りは自重しようね

571 :助けて!名無しさん!:2023/09/28(木) 12:49:33.00 ID:VRNRxArY.net
2ndと言えばあの圧倒的ロードと言う声も根強い
クラシックモードでロード時間の再現が現実的なところ

572 :助けて!名無しさん!:2023/09/28(木) 14:18:11.34 ID:T95KpcmO.net
年末に出るファーストリメイク(PS45)ってSwitchのあれなの?

573 :助けて!名無しさん!:2023/09/28(木) 14:27:11.95 ID:iiYEZEeQ.net
すでに発売してるけど

574 :助けて!名無しさん!:2023/09/28(木) 14:46:05.32 ID:ppONszg0.net
ロードの演出自体は嫌いじゃない
コンフィグかボタン押しでスキップできればベスト

575 :助けて!名無しさん!:2023/09/28(木) 15:04:21.38 ID:0C6IAhdf.net
スキップできるロード時間ってこれもうわかんねぇな

576 :助けて!名無しさん!:2023/09/28(木) 17:01:02.74 ID:T95KpcmO.net
12月14日発売なんだが

577 :助けて!名無しさん!:2023/09/28(木) 17:12:39.55 ID:iiYEZEeQ.net
>>576
それはパッケージ版だろ?ダウンロード版はとっくに販売開始してるから

578 :助けて!名無しさん!:2023/09/28(木) 18:30:37.11 ID:K4Qwt1/h.net
まあまあ落ち着き給え君たち

579 :助けて!名無しさん!:2023/09/28(木) 19:05:23.88 ID:T95KpcmO.net
>>577
マジか・・・後で確認して買うわ
ありがとう

580 :助けて!名無しさん!:2023/09/28(木) 19:35:48.55 ID:T95KpcmO.net
あった・・・ダウンロード中
たまにストアやAmazonチェックしないとわからないな
12月まで待つところだった・・・

581 :助けて!名無しさん!:2023/09/28(木) 20:54:21.71 ID:T95KpcmO.net
こんなだったっけ・・・カメラ

582 :助けて!名無しさん!:2023/09/28(木) 21:54:45.50 ID:jFmg741E.net
買う前にもうちょいリサーチすれば良かったのに…

583 :霧島重工常務取締役 ◆2bVhffiEmxuL :2023/09/28(木) 23:17:28.55 ID:JGVl6Iod.net
1stリメイクは格闘回避モーションすらないとか言ったけどごめん間違いだった
今確認したらちゃんと回避モーションとってるわ
上体だけ逸らしてめちゃくちゃ不自然なポーズだけどとってたわ
意地でも脚はその場から動かないが

Xの新PVショットガンがちゃんと一斉発射になってる……
全パーツ拡散してるように見えるけど単に連射がバラけてるだけかな
これで衝撃属性に変更されてたら「わかってる」感出るんだけど

584 :助けて!名無しさん!:2023/09/29(金) 00:15:40.54 ID:1HFa0ulX.net
棒立ちのまま突き刺さるミサイルに殴った後スィ〜とまっすぐ戻ったりと
1リメと大差ないモーションで草も生えんわ
グルッグも小さいし。デモを見れば見るほど買う気を無くす

585 :助けて!名無しさん!:2023/09/29(金) 00:25:28.95 ID:ZDtT5ygY.net
早くも被害者が……。

586 :助けて!名無しさん!:2023/09/29(金) 01:07:35.15 ID:FzjJIHZx.net
1リメイクもそうだったけどミサイルが何か違和感ある
弾道と弾速がおかしいのか?
山なりのキャッチボールしているみたいに見える

587 :助けて!名無しさん!:2023/09/29(金) 07:20:11.20 ID:GGzd8jrQ.net
フロントミッションリメイクってググった時点でサジェストがやばいw

588 :助けて!名無しさん!:2023/09/29(金) 08:59:15.79 ID:5AqsPAyD.net
フロントミッションリメイク ひどい、かと思ったが違った

589 :助けて!名無しさん!:2023/09/29(金) 09:57:31.45 ID:ZDtT5ygY.net
フロントミッションリメイク やばい

ならあったぞw

590 :助けて!名無しさん!:2023/09/29(金) 10:50:30.59 ID:CaN2UboR.net
ウィィィン!って下がってミサイルとか好きだったのに、何か味気ない戦闘演出だな
これならPS1のをブラッシュアップしてくれてた方が・・・

591 :助けて!名無しさん!:2023/09/29(金) 11:28:23.43 ID:bcRk5H0N.net
ほんの少し射撃姿勢とってからミサイル撃つだけでだいぶ違うよな
というか今のリメイク2なら3の戦闘画面手法丸パクリしたほうが絶対に良い

592 :助けて!名無しさん!:2023/09/29(金) 12:29:22.20 ID:zHaBQyVi.net
フロントミッションのヴァンツァーは2以降は割りと人間臭い動作させてたからね
外国人だとそういう感覚なくてあくまでも戦闘用ロボとしか見てないのかもしれん

593 :助けて!名無しさん!:2023/09/29(金) 14:50:49.95 ID:6cvWBDAZ.net
あ〜あだから落ち着けって言ったのに
結局悲劇は防げなかったかw

594 :助けて!名無しさん!:2023/09/29(金) 16:17:58.41 ID:QgWFUzlt.net
まだ発売してないよ

595 :助けて!名無しさん!:2023/09/29(金) 17:13:17.14 ID:52dUq5uc.net
スイッチのメイン画面にセカンドのアイコンが出現した
あと一週間が長えな~

596 :助けて!名無しさん!:2023/09/29(金) 17:53:35.16 ID:ZY+HPbj+.net
特定のネットワークアドレスに移動すると
フリーズするバグまで完全再現されてたりするんかな?

597 :助けて!名無しさん!:2023/09/29(金) 17:59:30.65 ID:1HFa0ulX.net
それはPS時代にもう修正されてる
そんなバグ入れてたら正真正銘の無能

598 :助けて!名無しさん!:2023/09/29(金) 18:09:41.77 ID:rC8MgfAx.net
初見だからメッチャ楽しみ
ファーストの大ファンなんだが、2はロード時間が終わってるという評価ゆえ避けてたんだよね

599 :助けて!名無しさん!:2023/09/29(金) 18:18:06.94 ID:ZDtT5ygY.net
>>598
暫く様子見した方が良いよ?ガチで(;´Д`)

600 :助けて!名無しさん!:2023/09/29(金) 18:20:02.82 ID:ievZkM3n.net
PSPかvitaのアーカイブスなら旧セカンドもそれなりのロード時間にはなる
といっても昨今の高速ロードに慣れたプレイヤーには長いと思うが

601 :助けて!名無しさん!:2023/09/29(金) 18:59:26.90 ID:KpFgy/RN.net
買おうとは思っているけど念のため実際のプレイの評価が出てくるまで待つつもり
体験版とかでないのかな

602 :助けて!名無しさん!:2023/09/29(金) 19:17:04.82 ID:rC8MgfAx.net
Switchでオススメの作品ある?
硬派なヤツがいい

603 :助けて!名無しさん!:2023/09/29(金) 22:09:45.18 ID:VlGSgydx.net
ん、みんなsteam版買うんじゃないのか・・・?

604 :助けて!名無しさん!:2023/09/29(金) 23:05:25.69 ID:bFH6GUne.net
switchで構わん
steamである必要がない

605 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 02:00:16.54 ID:BvKPhET7.net
Switchだろうとsteamだろうと
こんなもんに3000円も出すなら旨いものでも食った方がマシやな

606 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 02:30:46.15 ID:XTjlSHtC.net
先日まではセカンド定価だったと思ったけど今見たら20%オフになってる?
元からだっけ?

607 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 08:17:05.34 ID:cTrMVfNt.net
Switchは分からんけどSteam版はフリーズバグ酷かったな
セカンドは改良してくれよ~

608 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 09:26:49.63 ID:OyQgneHc.net
PS4のもエラー出た、救いはマメにセーブ出来る事か・・・

609 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 09:43:25.70 ID:BtgH92gs.net
1リメイクsteam版はフリーズしやすいからマメにセーブしておきたいけどセーブスロットが少ないのがダメだったな
20スロットぐらいにはしてくれないと

610 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 13:35:04.70 ID:ScvUh6MR.net
https://youtu.be/p1NA2-WwpKE
概要欄での表現が「快適になったバトルシーン」になってるな
ロード時間という言葉を直接的に使わなくなってるけどある程度は改善されてることを願うぞ!

611 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 14:10:15.24 ID:eRRm1zgR.net
>>606
>>508

612 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 14:58:58.70 ID:2YQAiRFj.net
>>604
すまん、俺、CS機持ってないんだ・・・

613 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 15:01:51.53 ID:bVXuwFSd.net
キャラのセリフだけ日本語それ以外の画面表記は英語みたいな設定できるのか?戦闘シーンの各種情報表示部分が日本語はダサすぎる

614 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 18:55:25.08 ID:xhFrDFev.net
switchもいつまで続くか分からん
steam版待ち

615 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 19:25:31.33 ID:au4cKocf.net
>>610
味気無い戦闘だな

616 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 19:49:57.06 ID:4fGXwYWR.net
不満タラタラなのにこれまでに代替作作るとか超解析からのMODとか何もしてこなかった謎

617 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 20:13:44.49 ID:n8J5ndKs.net
>>616
これ使い切るまで来るんじゃねーよw
//pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1662044061

618 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 20:44:18.51 ID:Op1F2qtC.net
またカウントダウン始まったな

619 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 21:13:43.46 ID:IxYmS/oE.net
それってなんで解決できるの?

620 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 21:16:28.88 ID:ZMFl/Mye.net
やばい、戦闘画面のHP表示ウィンドウが日本語になってるw
胴•腕•脚ってww

いやな予感がしたから1st起動したらアプデが入ってcarrierも輸送車って日本語で表示されるようになりやがった…
ダサすぎるから戻してくれ頼む!!

621 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 21:33:33.31 ID:NYLopqH/.net
同人レベルの開発なんだから何でも笑って許してあげてほしい

622 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 21:44:00.75 ID:UPIMR4oo.net
中華向け(英語表記禁止令が出てる)
と混同して日本語版まで直しちゃったとか?

623 :助けて!名無しさん!:2023/10/01(日) 01:16:29.15 ID:tweIPxx7.net
>>621
許すかバカが

624 :助けて!名無しさん!:2023/10/01(日) 01:21:19.36 ID:HZnY8De4.net
キャラのセリフとそれ以外の表示言語を別々に設定できるようにしてほしい
コンフィグや戦闘の画面の各種表記は絶対英語だろ
それ以外にしたら世界観ぶち壊しだぞ
こーゆーとこ拘ってくれ頼むから

625 :助けて!名無しさん!:2023/10/01(日) 01:30:45.13 ID:5LwnoNlV.net
元祖1stやってた時小学生だったから英語表記意味わからんかったなぁ…

626 :助けて!名無しさん!:2023/10/01(日) 08:01:04.06 ID:y6xDUEHC.net
あと4日!

627 :助けて!名無しさん!:2023/10/01(日) 08:51:59.49 ID:IVR2UK1a.net
先制攻撃!
持ち替え発動!

628 :620:2023/10/01(日) 09:00:28.65 ID:d1gREihi.net
2nd最新映像だとgunnerが「射手」になってたりするけど、fighterはどうなるんだ
「格闘家」とかになったらどうしようw

1st、Switch版で一周やり直してきたけどアプデでところどころ日本語化されてるなぁ
元に戻してほしい…

629 :助けて!名無しさん!:2023/10/01(日) 09:10:13.63 ID:3syFu8Ew.net
パケ版出るなら2ndは慌ててDL版買わなくて良いかな
好きなゲームは並べておきたいし
出来にはだいぶ文句つけたけど、Switchでできるだけマシだわ

630 :助けて!名無しさん!:2023/10/01(日) 10:01:48.95 ID:ksZnobm/.net
結局このゲームの評価はそこかもしれんね
純粋にゲームの質を求めるような作品ではなく、出るだけありがたい、リメイクされるだけありがたいってとこ

631 :助けて!名無しさん!:2023/10/01(日) 10:10:53.38 ID:SMpeqYRx.net
下手なフリゲにも意欲で劣る、ゆとりゲーム開発の極みのような発想

632 :助けて!名無しさん!:2023/10/01(日) 10:14:43.54 ID:cui/bIfA.net
この作品に一般的な期待値を持つこと自体がファンにはありがちな過大評価なのかもよ
その程度のIPってことよ
オレはそれを受け入れつつだったらリメイクじゃなくて移植でよかったんよ?と言いたいが笑

633 :助けて!名無しさん!:2023/10/02(月) 09:18:54.87 ID:m7+XCMYWK
家ゲーSRPGが完全に落ちたっぽい

634 :助けて!名無しさん!:2023/10/05(木) 06:27:00.46 ID:JJK3Yh90.net
3時に起きて少しやってみたが翻訳が少しおかしいのとそこも日本語にする?が最初の感想。

635 :助けて!名無しさん!:2023/10/05(木) 07:37:01.09 ID:JJK3Yh90.net
そしてリラの顔鬱病だな

636 :助けて!名無しさん!:2023/10/05(木) 09:21:46.22 ID:jIZRfIQm.net
生きとったんかわれ

637 :助けて!名無しさん!:2023/10/05(木) 15:38:48.52 ID:OtmTLDCx.net
SRPG鯖「やあ」

638 :助けて!名無しさん!:2023/10/05(木) 18:52:11.62 ID:cxZR/91s.net
スキル発動してないのに時々格闘2回攻撃してるのバグかな?

639 :巨専:2023/10/05(木) 22:33:53.76 ID:/3NxG8jR.net
リアルタイムで遊んだっきりにプレイしてるんで細かいところを忘れてるんだけど、アイテムを使う時のドロップするってなんだっけ?

640 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 00:55:59.27 ID:9v7+x3Y0.net
「ドロップする」というコマンド名なの?
一般的には捨てるって意味だが

ゲーム中での訳がそれならばいろいろヤバイかも

総レス数 1004
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200