2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 172th

606 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 02:30:46.15 ID:XTjlSHtC.net
先日まではセカンド定価だったと思ったけど今見たら20%オフになってる?
元からだっけ?

607 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 08:17:05.34 ID:cTrMVfNt.net
Switchは分からんけどSteam版はフリーズバグ酷かったな
セカンドは改良してくれよ~

608 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 09:26:49.63 ID:OyQgneHc.net
PS4のもエラー出た、救いはマメにセーブ出来る事か・・・

609 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 09:43:25.70 ID:BtgH92gs.net
1リメイクsteam版はフリーズしやすいからマメにセーブしておきたいけどセーブスロットが少ないのがダメだったな
20スロットぐらいにはしてくれないと

610 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 13:35:04.70 ID:ScvUh6MR.net
https://youtu.be/p1NA2-WwpKE
概要欄での表現が「快適になったバトルシーン」になってるな
ロード時間という言葉を直接的に使わなくなってるけどある程度は改善されてることを願うぞ!

611 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 14:10:15.24 ID:eRRm1zgR.net
>>606
>>508

612 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 14:58:58.70 ID:2YQAiRFj.net
>>604
すまん、俺、CS機持ってないんだ・・・

613 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 15:01:51.53 ID:bVXuwFSd.net
キャラのセリフだけ日本語それ以外の画面表記は英語みたいな設定できるのか?戦闘シーンの各種情報表示部分が日本語はダサすぎる

614 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 18:55:25.08 ID:xhFrDFev.net
switchもいつまで続くか分からん
steam版待ち

615 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 19:25:31.33 ID:au4cKocf.net
>>610
味気無い戦闘だな

616 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 19:49:57.06 ID:4fGXwYWR.net
不満タラタラなのにこれまでに代替作作るとか超解析からのMODとか何もしてこなかった謎

617 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 20:13:44.49 ID:n8J5ndKs.net
>>616
これ使い切るまで来るんじゃねーよw
//pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1662044061

618 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 20:44:18.51 ID:Op1F2qtC.net
またカウントダウン始まったな

619 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 21:13:43.46 ID:IxYmS/oE.net
それってなんで解決できるの?

620 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 21:16:28.88 ID:ZMFl/Mye.net
やばい、戦闘画面のHP表示ウィンドウが日本語になってるw
胴•腕•脚ってww

いやな予感がしたから1st起動したらアプデが入ってcarrierも輸送車って日本語で表示されるようになりやがった…
ダサすぎるから戻してくれ頼む!!

621 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 21:33:33.31 ID:NYLopqH/.net
同人レベルの開発なんだから何でも笑って許してあげてほしい

622 :助けて!名無しさん!:2023/09/30(土) 21:44:00.75 ID:UPIMR4oo.net
中華向け(英語表記禁止令が出てる)
と混同して日本語版まで直しちゃったとか?

623 :助けて!名無しさん!:2023/10/01(日) 01:16:29.15 ID:tweIPxx7.net
>>621
許すかバカが

624 :助けて!名無しさん!:2023/10/01(日) 01:21:19.36 ID:HZnY8De4.net
キャラのセリフとそれ以外の表示言語を別々に設定できるようにしてほしい
コンフィグや戦闘の画面の各種表記は絶対英語だろ
それ以外にしたら世界観ぶち壊しだぞ
こーゆーとこ拘ってくれ頼むから

625 :助けて!名無しさん!:2023/10/01(日) 01:30:45.13 ID:5LwnoNlV.net
元祖1stやってた時小学生だったから英語表記意味わからんかったなぁ…

626 :助けて!名無しさん!:2023/10/01(日) 08:01:04.06 ID:y6xDUEHC.net
あと4日!

627 :助けて!名無しさん!:2023/10/01(日) 08:51:59.49 ID:IVR2UK1a.net
先制攻撃!
持ち替え発動!

628 :620:2023/10/01(日) 09:00:28.65 ID:d1gREihi.net
2nd最新映像だとgunnerが「射手」になってたりするけど、fighterはどうなるんだ
「格闘家」とかになったらどうしようw

1st、Switch版で一周やり直してきたけどアプデでところどころ日本語化されてるなぁ
元に戻してほしい…

629 :助けて!名無しさん!:2023/10/01(日) 09:10:13.63 ID:3syFu8Ew.net
パケ版出るなら2ndは慌ててDL版買わなくて良いかな
好きなゲームは並べておきたいし
出来にはだいぶ文句つけたけど、Switchでできるだけマシだわ

630 :助けて!名無しさん!:2023/10/01(日) 10:01:48.95 ID:ksZnobm/.net
結局このゲームの評価はそこかもしれんね
純粋にゲームの質を求めるような作品ではなく、出るだけありがたい、リメイクされるだけありがたいってとこ

631 :助けて!名無しさん!:2023/10/01(日) 10:10:53.38 ID:SMpeqYRx.net
下手なフリゲにも意欲で劣る、ゆとりゲーム開発の極みのような発想

632 :助けて!名無しさん!:2023/10/01(日) 10:14:43.54 ID:cui/bIfA.net
この作品に一般的な期待値を持つこと自体がファンにはありがちな過大評価なのかもよ
その程度のIPってことよ
オレはそれを受け入れつつだったらリメイクじゃなくて移植でよかったんよ?と言いたいが笑

633 :助けて!名無しさん!:2023/10/02(月) 09:18:54.87 ID:m7+XCMYWK
家ゲーSRPGが完全に落ちたっぽい

634 :助けて!名無しさん!:2023/10/05(木) 06:27:00.46 ID:JJK3Yh90.net
3時に起きて少しやってみたが翻訳が少しおかしいのとそこも日本語にする?が最初の感想。

635 :助けて!名無しさん!:2023/10/05(木) 07:37:01.09 ID:JJK3Yh90.net
そしてリラの顔鬱病だな

636 :助けて!名無しさん!:2023/10/05(木) 09:21:46.22 ID:jIZRfIQm.net
生きとったんかわれ

637 :助けて!名無しさん!:2023/10/05(木) 15:38:48.52 ID:OtmTLDCx.net
SRPG鯖「やあ」

638 :助けて!名無しさん!:2023/10/05(木) 18:52:11.62 ID:cxZR/91s.net
スキル発動してないのに時々格闘2回攻撃してるのバグかな?

639 :巨専:2023/10/05(木) 22:33:53.76 ID:/3NxG8jR.net
リアルタイムで遊んだっきりにプレイしてるんで細かいところを忘れてるんだけど、アイテムを使う時のドロップするってなんだっけ?

640 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 00:55:59.27 ID:9v7+x3Y0.net
「ドロップする」というコマンド名なの?
一般的には捨てるって意味だが

ゲーム中での訳がそれならばいろいろヤバイかも

641 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 04:42:28.46 ID:rF+oiR0F.net
どう?セカンドリメイクは闘技場で経験値もらえる?
個人的には無双したいタイプなんで闘技場で経験値が貰えないなら微妙

642 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 07:18:23.89 ID:QrdPcgPF.net
夢見心地です

643 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 07:46:28.39 ID:XXc0mUy+.net
>>641
もらえないけど経験値の基本ルールが変わって胴体抜いても他ももらえる+オーバーキル分ってなった
格闘なら素直に嫌なヴァンツァーで弱った胴体をぶち抜くのが一番稼げるかと

644 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 09:46:56.38 ID:XYsLohoM.net
シャカールミュートスバグが凄いな

645 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 10:09:09.52 ID:4T6I8xLx.net
>>640
相変わらず変な翻訳だらけ
タイトル画面が「好きなボタンを押してスタート」と表示されててで気が抜ける

646 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 10:20:32.43 ID:Xhr9OCiy.net
DeepL使わないから・・・

647 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 10:35:14.25 ID:f3+BhGh+.net
海外メーカーに丸投げリメイクだから機械翻訳ノーチェックでそのまま実装したからだね
DeepLでも勝手にエスパー翻訳したりするから当てにならない

648 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 13:35:47.04 ID:ir37PxZa.net
1だけどトロフィー取れない。PS4
セーフリターン
ヒーローズ・リーグ
サカタの株主

649 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 13:36:05.68 ID:ir37PxZa.net
1だけどトロフィー取れない。PS4
セーフリターン
ヒーローズ・リーグ
サカタの株主

650 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 13:36:25.72 ID:ir37PxZa.net
1だけどトロフィー取れない。PS4
セーフリターン
ヒーローズ・リーグ
サカタの株主

651 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 14:51:48.84 ID:Mq4THnfr.net
ヴァン初登場時の乗ってるヘリ撃墜したら墜落モーションが途中でフリーズして空中で静止してて草、バグなら直して欲しいがこれが仕様とか言い出したら終わってる
色々と荒いなこのリメイク、3rdはもうちょいマシになってくれればいいな

652 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 15:57:22.70 ID:S3mzBLDD.net
へりは何とかしたほうが良いぞ
監修すらしてないスクエニに期待しないけど

653 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 16:12:10.95 ID:pWAXG6og.net
>>651
1stよりも2ndの方が不具合多そうだから望み薄いだろうな

スクエニは監修してるはずなのに何故微妙な翻訳を放置してる?何を監修してるんだ?

654 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 16:24:26.44 ID:Xhr9OCiy.net
ChMateなおったか

655 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 16:30:08.87 ID:Mq4THnfr.net
>>653
ほんとそれ、しかも変に監修として入りましたとか自我だしちゃうからスクエニの評価が、リメイク作った木端メーカーよりも下がるの草
外注するのもいいけどちゃんと発注先選んで品質管理するとかちゃんとフロントミッションプレイしてからリメイク考えて欲しいよな、最近のスクエニはファンをコケにするのがトレンドなのかね、ダイ大の件もそう。あれはファン超可哀想だよ。

656 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 16:42:00.33 ID:Sg2/GLd0.net
あれ?なんだか、このゲーム性能でもよく感じてきたぞ?

657 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 17:49:48.33 ID:XYsLohoM.net
良い点
スキル発動率が高い→敵も
デフォルト盾ガードあり

悪い点
人形が戦ってるみたいでやたらフラフラ
ヴァンツァーセットアップとshopセットアップが分かりづらい

デフォルトモードがやけに簡単だと思ったらイージーモードらしい

658 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 18:12:47.92 ID:jOUdC+JZ.net
リクルートはダメージ係数がさらに有利になって経験値を稼ぎやすくて
ハードでダメージ周りがやっとオリジナル基準になるって噂はあったな

まあそのぐらいやってもノーマル難易度で苦戦してる人をSNSで見るから妥当な難易度か

659 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 19:15:12.63 ID:JZVOCXBF.net
え、スクエニが監修してるの?
海外企業が企画してスクエニはライセンスを貸しただけだと思ってた

660 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 19:27:11.44 ID:YqZAfPxq.net
スキルは発動しやすいだけじゃなくてレベルも上がりやすくなってるんじゃねえかな、ステージ3でアッシュがフェイントとベスポジ両方3クリティカルも2まで上がっている

661 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 19:30:51.67 ID:JZVOCXBF.net
2はシナリオもキャラもバランスも好きなんだけど、ロードとかレスポンスの悪さはPSアーカイブスでも気になるんで
もう一回遊ぶんならリメイク一択なんだけどリメイクも無条件で楽しめる訳ではないってのが痛し痒しって感じ

662 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 19:35:06.22 ID:Qb6rR0Yi.net
>>659
基本的には海外の会社発の企画だが、ファーストの時点でインタビューではスクエニが監修してると言ってる
セカンドリメイクも多分監修してるだろう
https://s.famitsu.com/news/202211/29284187.html

663 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 20:46:21.25 ID:+nPQNFnk.net
闘技場の対戦相手がバグなのか美味しいからWi-Fi切っとく

664 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 21:02:55.55 ID:JZVOCXBF.net
なんでオーダーがオナーって訳されたんだろう?
https://i.imgur.com/swaiqCC.jpg

665 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 21:17:21.34 ID:pq8NmqGw.net
モナーみたいやな( ´∀`)

666 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 21:45:00.85 ID:YqZAfPxq.net
現役でやってた世代なら知っててもおかしくないか、モナー……

若い子に聞いてもわからんよなあ

667 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 21:55:58.57 ID:NQtkBybd.net
オマエモナー

668 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 23:56:35.76 ID:MBMNN8yZ.net
オナー近

669 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 00:20:34.73 ID:KStW/s0h.net
翻訳が酷いな
グリフがお姉になったり、エイミアが男まさりになったり

670 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 01:08:19.82 ID:czZzaC4W.net
チュートリアルの飛行ユニットへの攻撃でやられたら自軍ユニット0になって 永遠にプレイヤーターンとエネミーターンを繰り返してリセットするしかなくなる。割りと強め。
あと、出力=Powerの表記が力で萎える

671 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 01:54:19.51 ID:6rcAfGre.net
englishでプレイしてみ
これぞFM2な雰囲気になるから
UIは基本全部英語、セリフだけ言語変更できるようにしてたらきっと全然評価違ったと思う
それくらい英語のUIはカッコいい

672 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 02:41:09.36 ID:EXgGw/CO.net
ヴァンツァーが街中でパンパンやるだけのゲーム

673 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 02:46:00.48 ID:EXgGw/CO.net
同社から仕事を請け負った経験がある複数の開発会社幹部は、スクエニのプロデューサーは他社と比べて多くの場合で指示が曖昧で、その結果やり直しが多く、完成したゲームの品質を見る力が弱いという。

674 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 03:55:57.89 ID:P8n6dNuY.net
>>662
完成してるから弄るところのない1と違って2はバランス周りはそのままお出ししたら憤死物だけども
そうかバランス周りに口出すぐらいには思うところあったのか…

675 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 03:58:01.08 ID:P8n6dNuY.net
>>664
フォーオナーってゲームがあってだな

676 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 04:10:32.11 ID:8iuysQbO.net
>>643
なるほどサンキュー!

677 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 04:15:46.38 ID:pO8SVhmj.net
>>662
こんなクソ翻訳を初っ端にお出ししてくる監修なんざ信用ならねえんだよ
監修以前に特盛のクソの山だけどな

678 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 07:35:24.08 ID:SUTkL1pO.net
リーザ編でコーディと会う為に闘技場参戦する時にアッシュ組どころかまだ登場してないパイクやメイラン、そしてコーディ当人も使えるの草

どうなってんだよ……

679 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 08:36:07.99 ID:uQ+gDH5X.net
んな細けぇこと気にしていてはこのリメイクは楽しめんぞ

680 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 09:06:43.76 ID:TZlY++/L.net
スキル連鎖はやっぱ無くなってんの?

681 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 12:12:30.42 ID:KStW/s0h.net
同じ2とは思えないくらいする
体感80%くらいで初手が発動して余程運が悪くない限り連鎖する
故に近距離はすぐ弾切れする
格闘しか育たん

682 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 13:46:35.78 ID:eNEJKgjY.net
元は日本語で作られたゲームなのに機械翻訳状態になってるの、開発が元のテキストデータ持ってないのか?

683 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 14:08:31.09 ID:gHGn/vna.net
ある意味文字データだらけの3rdとかどうなるんじゃろう

684 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 14:11:31.88 ID:mryVsgs8.net
元データはあっても現行機に移植するためにはデータをコンバートしないとならないけど、フォント等の問題もあるから面倒か技術的にできないから機械翻訳したほうが早いという判断なんだろう

685 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 14:57:51.92 ID:k040T3x9.net
高えな。4000円超えかよ

686 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 15:32:26.62 ID:TZlY++/L.net
>>681
ほう!でもさすがに暗転はなくなってるやろ?
1〜3コンプリート+過去作品の完全移植+サントラパッケ出たら買うかな

687 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 17:35:35.97 ID:sglDBBXt.net
バカズキがさらに悪化しそうで3は逆に楽しみ

688 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 18:52:03.41 ID:O7924nxr.net
翻訳ひでーな

689 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 19:03:59.76 ID:0IiqZnXu.net
BGMが音痴の鼻歌みたいになってるんですけど?

690 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 19:31:58.80 ID:nn9+yjkS.net
エイミアが野郎言葉使ってて草

691 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 22:17:35.93 ID:eBjkR26K.net
武装付きのパーツの武器のスペックってどこ見たらいいの

692 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 22:19:57.43 ID:g9HuUg7B.net
格闘が弱すぎる。
8発連射系で20〜25ダメージのなか格闘が55くらい。命中率も悪い。
遠距離は、、うん昔から。

693 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 23:02:19.45 ID:c0Uuxril.net
バグが発売当初の1より多過ぎる

694 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 23:17:07.26 ID:Dib5pK62.net
第3章の地下訓練場でエースたちを訓練するのって、
戦えば普通にエースたちの思考レベルって上がらなかったっけ?
さっきから何回戦っても0のまま。どうやってたか記憶が掘り起こせない…。

695 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 23:17:23.25 ID:Dib5pK62.net
第3章の地下訓練場でエースたちを訓練するのって、
戦えば普通にエースたちの思考レベルって上がらなかったっけ?
さっきから何回戦っても0のまま。どうやってたか記憶が掘り起こせない…。

696 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 23:52:38.77 ID:JajE7tnI.net
>>695
2回目のレスだけど
属性攻撃失敗しとるだろそれ

697 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 00:08:57.13 ID:kicNIXk2.net
エラーで強制終了多くて萎えるわ
まだ序盤のマップだからましだけど後半の長いマップで落ちたら2度とやらないと思う

698 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 00:54:39.52 ID:rhJW8tWo.net
>>696
相手の「対〇〇装甲」以外で攻撃して勝利すればいいんだよね?
それでも0から上がらないんだけど…

699 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 01:02:17.90 ID:xnwJnisY.net
リペアマンフリーズが多くなってきた
とうとう毎ターン中断セーブしながらやらないといけなくなったか、、、

700 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 01:09:01.65 ID:xmEJKixg.net
ステージ途中で撃破されたら稼いだ経験値がなくなる。

701 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 01:18:52.43 ID:kJ6BFzWo.net
リペアだろうが弾だろうがアイテム使ってゲージが上がってく途中でB押してキャンセルすると何回も使える

702 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 01:35:22.58 ID:LQR8QD+j.net
クソみたいな出来で草も生えない

703 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 03:11:40.71 ID:HgqSghVn.net
これ本気で監修してるんだったらスクエニの旧スクウェア側は何の仕事もしてないんだな。

704 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 04:41:34.82 ID:xnwJnisY.net
stage23の3小隊編成で、
エイミア隊にリーザ入れたら、トマス隊突入時にリーザが勝手に入って
エイミア隊のリーザが消えてトマス隊の別の誰かも消えてリーザが加入してた
stage24のアッシュ隊にもリーザが入ってて、トマス隊に入れたはずのサユリもアッシュ隊に勝手に入ってた

よくわからんバグだ
ちなみにエイミア隊トマス隊が助けに来る場面でちゃんと別の8人が居たから
キャラ消失バグではない模様

705 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 05:49:44.42 ID:RNZ3rSVx.net
>>698
エイミアに怒られたりはしてない?
仕留める攻撃以外も弱点攻撃してる?

それで上がらないならバグかも?

706 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 06:53:32.78 ID:Pv7FHNy1.net
>>702
クソなのなんか今までの動画の時点で知れただろ
それで買ってんだから自業自得じゃねえの

707 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 07:08:46.33 ID:z35ix70K.net
そいつ多分買ってないと思う

708 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 07:38:42.09 ID:uTmCdX4V.net
捕虜収容所襲撃のとこ、ミッション開始時に喋るのが雇った傭兵と全然違う顔になってやがるな

あと隠しの国境脱出ミッションは相変わらず経験値もスキル成長も無しだったな、金はともかくそっちはもらえても良いと思うんだが

709 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 09:38:16.76 ID:oGROAwxC.net
嫌なヴァンツァーとシャカールがあるのを確認出来たら買うつもりだったけどこんだけバグ多いと躊躇しちゃうな

710 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 09:41:20.24 ID:31qp90j/.net
>>703
監修しようにもオリジナル人材もういないだろw

711 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 09:55:46.27 ID:S5mfwD/r.net
>>709
シャカール5セット手に入ってもしやと思いM2終わった後またアクセスしてみたらもう1セット手に入った。

712 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 09:59:47.31 ID:dUUvgo2b.net
>>710
翻訳なんかオリジナルの人材いらないだろ
元のゲームと比べるだけだし、そもそも元のゲーム見なくても日本語としておかしい部分が放置されてる時点で何してるとしか思わない

713 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 10:48:01.59 ID:6QYjrYZ/.net
おまえら人柱ご苦労様

評判はよくないみたいだね
やはり様子見して正解だった

714 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 11:03:00.23 ID:rhJW8tWo.net
>>705
最初に反撃で弱点つくと「今のような反撃でも〜」ってエイミアが成功例をエースに説明して、
それ以降は「戦闘終了よ!」って言うまでエイミアは何もしゃべらない。
当然怒るセリフも一つも言わない。

……ひょっとして反撃じゃなくて、先手攻撃でまず弱点突かないと
ダメな仕組みになってるのかな?

715 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 11:07:53.98 ID:RNZ3rSVx.net
>>711
どゆこと?
シャカール5体とか取れるの?
まじかよ!!

てか隠し機体ないとかなりキツイだろこれ 初の人は投げ出しそう

716 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 11:11:09.68 ID:RNZ3rSVx.net
>>714
何も考えずすべての攻撃を非耐性攻撃してクリアすればいいだけ
それで上がらんならバグかな

717 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 13:12:30.42 ID:Qld1aVt/.net
>>715
初見の人はリクルートかノーマル難易度の方がいいだろうな
ハードは進めば進むほど難易度の上がり方がキツくなってオリジナル版の知識を全部持ってないと地獄を見る

718 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 13:18:34.91 ID:KX8VGWs5.net
中断セーブ→続きから→タイトルへ戻る→新規で始めると初期三人だけレベル引き継ぎバグが発見される。

719 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 14:43:28.57 ID:KLxVEuMG.net
レイヴン取得がこんなに運ゲーだったっけ?ってくらいに運ゲーになってる
面倒な人は格闘に育てといた方がいい

720 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 15:24:04.18 ID:Od1LAHbT.net
>>718
さすがに草
スキルとかも引き継ぎなんか?

721 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 15:27:29.20 ID:rhJW8tWo.net
>>715
回答ありがとう。
非耐性の攻撃と反撃でそれぞれエイミアに有効な攻撃だと褒められて、
そのまま最後まで非耐性で攻撃してエースたち全滅させたけど、やっぱり思考レベルは0のまま。
もうバグだと諦めるわ…これ報告するにしても、どこに報告したらええんやろな。

>>715
レイブン取得は無印の頃から、格闘鍛えてないとキツかった気がする。
自分はリーザの格闘育ててなかったんでお祈りゲーだった…。

722 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 15:38:02.86 ID:C82eODtq.net
ボーネアからstage14いったらエラー吐いてやり直したらつけてる装備以外全部消えた&金も無くなった
闘技場何時間やったとおもてんねん
流石にバグ多すぎ

723 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 16:10:59.73 ID:t6hyReXz.net
>>721
ちゃんと実戦使用のカラーリング選んでる?

724 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 17:07:16.90 ID:RNZ3rSVx.net
>>719
リーザを格闘に??

てか遠距離が育たなさすぎて詰まらん
ロズウェルとジョイスだけどロケットでわざわざ攻撃させてもとどめ指しきれないし やはり近接と格闘キャラがぐんぐんレベル上がっておいて行かれてる

725 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 17:14:07.19 ID:KLxVEuMG.net
え?ってタイミングでフリーズするから
イベント後
ミッションクリア後
ミッション突入後
スキルLVアップ後
大ボス前、撃破後

こまめなセーブが大事

726 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 17:30:55.24 ID:KX8VGWs5.net
遠距離はグレネード稼ぎしないとレベル上がり辛い。上げたところでだけど。
格闘が威力でないand当たらない。
全員マシンガンが安定する気がしてきた。

727 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 17:36:28.66 ID:RNZ3rSVx.net
>>726
確かに格闘は75%とかでも空振りしまくるよな
かえるとネコ片腕ずつ付けてたら当たれば破壊だけど

728 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 17:48:22.31 ID:S5mfwD/r.net
闘技場で武器無限に入手出来るから今の内だぞ

729 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 17:54:51.00 ID:RNZ3rSVx.net
>>728
闘技場で?
どうやるの?

730 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 17:56:57.56 ID:Od1LAHbT.net
遠距離は弾数制限がなあ
おたけさんの有能さが光るわ

731 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 17:59:54.92 ID:t6hyReXz.net
ファイアアウルが変なタイミングで入手で頻繁に入手できるね
そこからのエラー落ちが出やすい気もするのでセーブ頻繁で面倒

732 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 18:14:05.80 ID:nUuF5JsH.net
阿鼻叫喚だな・・・
PS版出るまでに修正しておいてほしいけど無理なんだろうなあ

733 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 18:14:21.50 ID:nUuF5JsH.net
阿鼻叫喚だな・・・
PS版出るまでに修正しておいてほしいけど無理なんだろうなあ

734 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 19:11:54.31 ID:Od1LAHbT.net
>>720
試してみたらレベルはバッチリ簡単に引き継げてるな、スキルの方は残念ながら無理だったが

735 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 19:37:53.82 ID:KX8VGWs5.net
>>734
引き継ぎバグは1戦したら、覚えてたスキルは再習得できるらしい。スキルのレベルは無理
オーナーポイントは引き継げるので、ステージ2から降伏勧告できるかも。

736 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 19:37:58.76 ID:hi5u7veI.net
捕虜収容所のとこでグリフが急に女言葉で話しだしてワロタ
多分リーザと顔グラ入れ替わってんだろうな

737 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 20:13:32.14 ID:rhJW8tWo.net
>>723
選んでる。んで攻撃、反撃共に対〇〇以外の敵に攻撃したら、
それぞれエイミアが「今のが有効な〜」って言ってもらってる。
(以後エイミアに怒られる事もなく)クリアしてるけど上がらない。

738 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 21:02:16.92 ID:OklCnbfN.net
今からやるんだけど近距離後半ゴミ仕様は改善されてるのか?
アッシュがリペア補給役はもう嫌なんだが

739 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 21:11:00.60 ID:uTmCdX4V.net
スキル発動率爆上がりだから一気に倒し切る事は可能になってるな

740 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 21:29:56.33 ID:KLxVEuMG.net
ビスミラー戦ちまちま中断セーブしてやり直そうと思ったら
キンクリ発動して衛星打ち上げ間に合ってないことになってゲームオーバーになった

一箇所にしかセーブしてなかったけど、これは笑えん

741 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 21:38:39.24 ID:pEINqh71.net
4thとか5thをSwitchlightとかでゆっくりやりたいんだけどな
スクエニもアーカイブスで一財産稼げるだろ

742 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 22:32:14.43 ID:KX8VGWs5.net
撃破されたら経験値ロストするのは早く直して欲しい。
ダルマになっても弾避けとか囲みに使いたいのに怖くて動けん。

743 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 23:31:38.42 ID:gZVJ+CUY.net
エラー落ちから再開したら装備してた物以外全てのパーツ武器と所持金が消えた
終わってるよこのゲーム

744 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 23:39:41.81 ID:uTmCdX4V.net
レベル引き継ぎバグの後、スキルレベルをステージ1で出来るだけ上げようと粘っていて気が付いたんだが

何かしらスキルレベルが上昇したら中断セーブしタイトルに戻り、そのデータを読み込んでからステージをリスタートするとスキルレベルが上昇したままステージを最初からプレイ出来る

極端な話、リミアン駐留基地を無限に繰り返す事でアッシュ・エイミア・ジョイスはスキルレベル4のスキルを得る事が可能だ

745 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 23:42:23.64 ID:OklCnbfN.net
シャカール無限バク修正されとるやん

746 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 23:53:26.77 ID:lfxwQ9Fh.net
阿鼻叫喚で草

747 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 23:57:46.60 ID:t6hyReXz.net
要人救出後に合流したロッキーが装備していたミュートスBの脚部だけ1個増殖した
ほんとこれわけわからんね

748 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 00:04:41.10 ID:VbBD90ZJ.net
クソエニ内製でも内製じゃなくてもクソになってしまうんだな

749 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 00:12:41.53 ID:wpAoSbNz.net
タイトルに戻るが初期化じゃなくてデータを保持したままタイトルに戻るだけだからロード繰り返すとバグる
ちゃんとロードしたいならソフトリセットしかない

750 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 00:13:32.20 ID:c8OlyvOq.net
スクエニは内製の方はまだ品質は安定してる(面白いとは言ってない)
外注作品の品質は全く安定していない。外注の会社もスクエニはまともな指示を出さないと暴露されてたしな

751 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 00:32:01.63 ID:81sh+mWu.net
>>744
おお!経験値も上昇したままリスタートできるっぽい。
経験値が有限ではなくなり、ついにファン待望の無限稼ぎが実装か!

752 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 01:31:54.09 ID:5yScIGgW.net
とりあえず…テストプレイしろ

753 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 02:09:50.59 ID:zDe5z3kO.net
内蔵武器の性能をショップで見る事ができない時点でテストプレイしてないだろ・・・

754 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 02:36:08.97 ID:uH5E4Hxd.net
mission30の勝利条件が不透明らしいな
オリジナル:ビスミラー撃破後40ターン以内にコントロールルーム到達
リメイク:30ターン以内にビスミラー撃破且つコントロールルーム到達、ターン経過に10ターン要するらしい
んで、合計40ターン

ホントならかなりヤバいな、誰かクリアした?

755 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 02:36:25.45 ID:wd0pa+J9.net
>>744
今やったら出来たわすげー
全キャラ全スキルlv4にできるな
このまま仕様にしといてほしい

756 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 04:48:53.42 ID:i4Ir67z4.net
電撃オンラインのクリアまで配信がミッション30で何してもクリア出来ないから配信終了して草

757 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 05:02:47.33 ID:nad9sTed.net
>>756
配信者の顔が諦めの境地で草

758 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 05:43:55.94 ID:7ENv8DN1.net
コンピューターを5に上げる時例えば99個中98個を5にして98個を売り再度残り1個を5にする時98個に合わされてるのも設定個数初期化忘れなんだろうな
もちろん5が98個増える何処から取り出してるんだろうな

759 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 07:00:43.92 ID:oU5AUtmR.net
>>745
ver1.0.2来たの?

760 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 07:30:59.65 ID:0i7RHc3w.net
>>756
ひどい話だ

761 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 08:01:41.38 ID:ezGtvScA.net
じゃあホラー店員もクリアできてないん?

762 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 08:03:24.52 ID:FF9AJBWm.net
俺たちの戦いはこれから始まるんだ 〜完〜

763 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 08:28:38.89 ID:YH7vnFA/.net
>>744
ステージ1限定?

てか昨日ステージ突入で落ちバグきてわろた
こまめにセーブしてるからセーフだけど
こんな出来ならもっと安売りしろよ

764 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 08:40:25.48 ID:RLF4tfu9.net
>>738
むしろ何も考えずに育てると盾に阻まれて死ぬ
盾さえどうにかしたら好き放題できるけど

765 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 08:43:06.79 ID:iazZOISe.net
>>756
早すぎたんだ腐ってやがる^^
なぜパケ版まで待たなかったんだ電撃…
(。A。)アヒャヒャヒャヒャ

766 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 08:43:21.36 ID:JdMev16t.net
743だが上に書いた無限スキルレベル上げには致命的な問題が有った

リスタートしてから最初の戦闘のたびにオーナースキルを取得してしまい、アッシュなら降伏勧告やZOCがスキル在庫に溢れかえる事になる

何か上手い抜け道は無いだろうか……

767 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 08:49:11.77 ID:zPQA7C/P.net
>>765
パケ版になったらバグの数々や台詞の誤字が修正されると思っているのか?

768 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 08:49:47.88 ID:uH5E4Hxd.net
>>756
おそらく、タイトルに戻る→中断ロードだと読み込み時にターン数が継続されてる気がする
20ターンでタイトル戻って10ターン目のセーブに戻っても内部データは20ターンのまま?とか

769 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 08:49:55.45 ID:tSTJs/Jt.net
>>754
オリジナルは正確には40T以内にビスミラー撃破+撃破後40T以内に特定地点到達
だったかな 撃破前に雑魚をゆっくり掃討しようとするとゲームオーバーになる

770 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 08:53:51.29 ID:tSTJs/Jt.net
しかしまあ中断時のデータの初期化をちゃんとやってないとか開発者は素人か

771 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 09:02:40.38 ID:hO7arRzg.net
おそらくデバッガー一人二人レベルか開発者がデバッガー兼任とかそんなレベルだと思うぞインディーの中小なんて

dlsiteのエロゲーとかsteamの早期アクセスとかバグだらけやろ
そういうことなんだわ

772 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 09:23:27.82 ID:1aGnbcdO.net
個人的にファーストのほうがまだ面白かった感ある
これリメイク元が駄目だった説ある?

773 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 09:33:08.71 ID:+VEiB/tY.net
>>758
おお。これは最速の金策ですね。
ものによるが10分で100万いける

774 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 09:34:49.23 ID:41hDw8IP.net
インディーズ系ってこんなもんよ
ユーザーが開発者の成長に付き合わせれる
3rdの開発を担当するmegapixel studioはハウス・オブ・ザ・デッドとパンツァードラグーンのリメイクの開発も担当したところ
どーなることやら…

775 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 09:57:08.17 ID:tSTJs/Jt.net
>>772
元々が良く言えば硬派 悪く言えば制限だらけのマゾゲーだから合わないケースの方が多いだろうな
ロードはマゾ要素のほんの一旦に過ぎないんで
リメイクは盾が強化→敵は盾装備がデフォなので難易度上昇してる節もある

776 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 10:07:43.22 ID:5yScIGgW.net
自社のリマスターは新人研修でやらせてるとかは聞くけど他社のリメイクやぞ…こんなん発注者からどんだけ苦情来るのやら

777 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 10:07:57.27 ID:5yScIGgW.net
自社のリマスターは新人研修でやらせてるとかは聞くけど他社のリメイクやぞ…こんなん発注者からどんだけ苦情来るのやら

778 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 10:09:58.68 ID:1aGnbcdO.net
1stは単騎無双もできる結構大味な戦闘バランスだったけど、今回は適当にやってると結構負けるね
ちゃんと最新の装備と回復アイテム持って各個撃破していかないと戦力差が覆せなくなる

779 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 10:13:06.53 ID:sXisIsrp.net
あーなるほど盾が強くなったせいで余計近距離が死んでるのか
スキル無視して格闘か遠距離に育てたほうがいいのかもしれんね

780 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 10:13:40.72 ID:sXisIsrp.net
あーなるほど盾が強くなったせいで余計近距離が死んでるのか
スキル無視して格闘か遠距離に育てたほうがいいのかもしれんね

781 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 10:50:46.69 ID:CfKYjl2n.net
電撃のクリアまで配信は開始が土曜日ですでに正式版が発売されてたのに先行配信の時に使ったマスター同等のサンプルでプレイしてたのってバグがでても言い訳できるからだったのかな
まぁ放送中には製品版の方にも同等のバグありました報告が多数来てて意味はなかったと思うけど

782 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 10:50:53.07 ID:CfKYjl2n.net
電撃のクリアまで配信は開始が土曜日ですでに正式版が発売されてたのに先行配信の時に使ったマスター同等のサンプルでプレイしてたのってバグがでても言い訳できるからだったのかな
まぁ放送中には製品版の方にも同等のバグありました報告が多数来てて意味はなかったと思うけど

783 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 10:57:03.80 ID:+VEiB/tY.net
コンピュータが命中補正じゃなくて威力補正になってるような。闘技場検証だけど。
重量も命中回避に影響ない気がする。

784 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 12:50:11.29 ID:iazZOISe.net
公式生であれはやばい
2リメイクで調べたらアレがでてくるんだぞ

785 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 14:00:03.62 ID:oU5AUtmR.net
これver1ですらないだろ

786 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 14:25:53.43 ID:nad9sTed.net
地球は核攻撃で滅亡しましたで締められたの笑うわ

787 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 15:22:04.18 ID:iazZOISe.net
擁護厨か知らんけどバグ報告動画に凸って低評価つけるバカが居るらしい
バグとはいえ2リメイク宣伝してくれるんだから低評価やめろや

788 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 19:08:37.65 ID:ZwxWxD5v.net
一体何と戦っているんだ

789 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 20:52:48.58 ID:uH5E4Hxd.net
ミッション30クリア出来たぞ
中断でやり直す場合はソフトリセット必須
大型をスキル連鎖で1ターンで倒せれば20ターン目にはコントロールルームに辿り着ける

790 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 20:57:08.92 ID:uH5E4Hxd.net
大型は赤い大型ね
6隊くらいいるやつ

791 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 21:06:21.96 ID:FF9AJBWm.net
あー駄目だ
mission11がクリアできない
敵ターンでエラー頻発しすぎ

792 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 22:20:03.57 ID:FF9AJBWm.net
一応自己解決したわ
設定の移動速度200でやっていたのを100に戻して選択コマンドを逐一間をおいてゆっくりプレイしたらクリアできた
内部処理が間に合ってないのか?
昭和の家電かよ

793 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 00:53:56.49 ID:GzvaqlI5.net
>>774
どうもこうもあるか
中止にしろ

794 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 00:58:51.30 ID:gUxU2rjo.net
3rdの天網の中身も機械翻訳した意味不明な日本語になるんだろうな。

795 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 04:18:47.50 ID:dSwbJ9E6.net
格闘
対ヴァンツァーの命中率が大幅に弱体化
命中率60〜80% 5連続とか普通に外れる
ベストポジションが一番有用まである。

近接
威力が大幅強化。マシンガンが安定か。
天敵は盾持ち。発動されれば無効化される。

遠距離
弱い。オリジナルより威力が大幅に弱体化
命中率は上昇

796 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 06:59:41.53 ID:3MkOKBle.net
家ゲーRPG板が悲惨なことになってるな

797 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 07:10:46.13 ID:ECxnDAEq.net
>>795
ダメージ計算とか命中率計算はイジらないかと思ってたけどそうでもないのか
それとも何かの数値が機能してないとかなのかな?

798 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 07:42:09.53 ID:u6/nazZX.net
s18Veteranガッファ降伏させたけどレアComp増えてないわ思って色々見聞きしにきたら
アイテム1個の行方どころの話じゃなかったんだな
追加稼ぎ出来ない経験値の部分で増えた減ったも相当不味いけど
進行不可とかテキストごちゃってるとかさすがに原作あってこれはないだろ
いや他所に作らせたとはいえ令和のこの時代に大手がこんなん世に出すもんなんだってちょっと新鮮な気分よ

799 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 07:56:17.87 ID:HWeElNmd.net
FM作品群はスクエニのモノだけど今回のFMリメイク作品群はスクエニのモノじゃないからな
公開されている通りパブリッシャーはforeverなので今回のFMリメイク作品群はforeverのモノ
今回のFMリメイク作品群のクオリティについてスクエニに何か求めたり言っても意味がない、というか適切じゃない
それってジブリ映画君たちはどう生きるかを観て原作者にその映画のクオリティのクレームを入れるの同じ

800 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 08:55:26.85 ID:gUxU2rjo.net
「フロントミッションというタイトル」の権利を持っているスクエニは
中華のタイトル変えたソシャゲみたいにその名前を使わせないこともできた。
リメイク1stの時点でゴミなのは承知の上でゴーサイン出したんだし、結果も受け止めるしかないだろうよ。

どうせ社内制作能力なくても小遣い稼ぎできるからってホイホイリメイク企画に乗っかったんだろうしな。

801 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 08:56:47.21 ID:ult/x9RO.net
サポートも全部丸投げなんだな
日本語対応してない場合は諦めろと、まぁググる翻訳使えばいいだけだけど
https://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=66&la=0&kid=80828&ret=faqtop&c=4&sc=0

802 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 09:13:03.73 ID:i9jGYXyw.net
>>796
なにあれ。文章にもならない事書いてるが暗号?意味あるの?!

803 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 09:44:07.37 ID:AqZGBpCz.net
>>801
今回の場合そういったものだよ
丸投げしているではなく当然の形
だってスクエニは関係ないんだもん
任天堂のダウンロードページみてもsteamのダウンロードページ見てもメーカーはforeverになってる
スクエニはただタイトルと世界観をforeverに貸し出しているだけ
スクエニはただの原作者の立ち位置に過ぎない
それを基にforeverの責任で新しいゲームをリメイクという体で発売しているだけ
ビジネス上はスクエニが作品のクオリティやカスタマーサポートに責任を持つ必要って一切ない
そこはforeverの責任
更に言うとパッケージ版の販売はまた別の会社が責任を持っている
foreverの関係会社であるrany frogというところが行っている
foreverってこーゆービジネスをする会社なんだよね
スクエニを責めるなら>>800も書いているけどそもそもforeverをスクエニが選んだことかなと

804 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 09:58:01.46 ID:dx8ysARJ.net
>>802
スクリプトあらしってやつな
嫌儲板とかで爆撃されてるのよく見る

805 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 09:59:01.41 ID:exen/dA0.net
セカンド思い入れがあったんで買ったんだけどなんだこれ
金をドブに捨てたような気分だ…

806 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 09:59:21.56 ID:SxJB8Sic.net
スクリプト爆撃ですらこの命中率なのに今回の格闘ときたら

807 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 10:05:23.14 ID:exen/dA0.net
アップデート早くしろ正直期待できないが

808 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 10:12:59.16 ID:hcv96963.net
とりあえずニューゲーム経験値引き継ぎバグだけは即修正されそう

中断セーブからのリスタートで稼いだりスキルレベル上げは他のマップでも可能だが、見えないとこでデータに悪影響が出そうで恐いな。

809 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 10:28:01.47 ID:6irwpWdQ.net
1リメイクと同じ会社だからシステム・UIは期待ができないだろうな
正直インディーズメーカー

810 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 10:30:14.78 ID:56LeaXFp.net
糞フォントとか含めて出来の悪い中華スマホアプリみたい

811 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 10:34:30.50 ID:dx8ysARJ.net
>>806
格闘攻撃空振り多すぎるよな
80%の攻撃空振り連発で萎える スパロボかよw

あと捕虜救出でのグリフのオネエ言葉シーンとかも直せよw

812 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 10:52:37.06 ID:n0Xd8up3.net
誤:日本の大手ゲームメーカーであるスクエニの作品
正:ゲーム新興国ポーランドのインディーズによる小規模作品

みんな期待値が高すぎるんよ
でもこのレベルの作品なら2000円台で出すべきだよなぁとは思うが

813 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 10:55:46.14 ID:hcv96963.net
ディアラバ港防衛のエイミアも直してもらわんとな!見た目とのギャップが酷かったw

814 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 10:58:38.80 ID:E9vb+08l.net
まだ7話だけどテキストがおかしいトコ何ヶ所もあるわフリーズするわ心配になってココ見に来たら前とは別の意味でクリアするの大変そうで泣いた
だいたいロード時間短縮ったって当時ド迫力のバトルシーンをファーストみたいなロボット相撲にしちゃ意味ねーじゃん

815 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 11:07:59.67 ID:HxTfzSgC.net
スキル修正
ロッキー:MGブロー 単発で終わる
メイラン:ブラストブロー カスダメージが出る時がある
グリフ:ビートアップ 脚部にも当たる

ダブルパンチ:片側の腕が壊れていても発動、片側でパンチ連発


一番修正して欲しいのは脚部かな
破壊しても回避に影響ない

816 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 11:10:53.50 ID:exen/dA0.net
ぶっ壊れ筆頭だったマシンガンブローがとんでもないクソスキルになってんのか

817 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 11:19:24.52 ID:HxTfzSgC.net
訂正
MGブロー:単発で終わる時がある

ビートアップは単発だったことがない

818 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 11:51:49.73 ID:hcv96963.net
ダブルパンチクソつえーなそれw

ちなみにアッシュのスナイパーもボディ以外に当たる事が有るウンコだった、まあこっちは元々MGブローほど強くなかったからどうでもいいが

819 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 11:53:49.55 ID:hcv96963.net
あー、壊れててもか
てっきり片手のみ格闘でも行けると勘違いしたが流石にそれは無理か

820 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 11:54:50.76 ID:hcv96963.net
あー、壊れててもか
てっきり片手のみ格闘でも行けると勘違いしたが流石にそれは無理か

821 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 14:11:39.37 ID:IPPnjeBB.net
同人レベルの開発なんだから何でも笑って許してあげたまへ

822 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 17:35:27.24 ID:7qthSqai.net
コンピュータを99個 5までクロックアップ
ショップで98売る
再びネットのクロックアップに入るとな持ってないのに99個クロックアップできて手に入る
これを売るの繰り返しで爆速金稼ぎ

823 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 05:30:08.60 ID:DDAYn9ah.net
COMの数値は威力補正になってるかな。
ざっくり近接1と15では15%上がる
命中率は1〜2%しか変わらない。

余剰出力は0と半分以下では命中回避に10%くらい。

824 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 13:23:48.19 ID:k8OqxNXx.net
アッシュ編で嫌なヴァンツァーの脚だけ装備してなかった
そのままリーザ編終わってアッシュ編になったら脚消えてるわ
データ管理どうなってんのよ

825 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 13:55:47.29 ID:VQeK5GL6.net
>>797
ショットガンみたいに明確にいじってるやつとそうでないやつはあると思う
盾や耐性周りはテコ入れように弄られてる感ある

826 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 13:59:16.60 ID:IKpmuu7l.net
>>799
文句を言うならdiscordかな
割と原作通りの中良アレンジもあったりするけどコレはダメだと言うならエックスからいけるdiscordから文句を言った方がいい

827 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 15:07:04.72 ID:yflobymC.net
結局セカンドリメイクはクソゲーなのか?バグのせい?それとも単純につまらない?
PS1のオリジナルのやつは検索するとブログとかで名作扱いしてる人いるけど

828 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 15:20:41.53 ID:hMwxW/2R.net
STAGE24、フェンリルの倉庫を発見するとイベント後100%固まる・・・
何も特殊なことしてないのにこれはアカンて

829 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 15:29:52.97 ID:g2SKwl5a.net
>>827
誤訳とバグが目に余るけど美味しいバグもいくつかある。
今買ってクリア出来そうな時期まで暇じゃなければ今買う必要無いと思う。

830 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 15:53:51.13 ID:HlOTCBah.net
たまにスキルが同時発動して1回しか攻撃しない時が有るんだがこれは元からだっけ?

フェイントやデッドアングル発動の後特にそうなりやすい気がする

831 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 16:36:44.54 ID:8+52DR19.net
>>827
バグがなければ、ゲーム自体は普通に楽しい。
オリジナルと良い意味でも悪い意味でもバランスは変わってる。
現状はデスペナルティの経験値ロストバグ?が痛い。

832 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 16:40:10.09 ID:nJaGGVW/.net
>>829
なるほどサンキュー!
実はまだファーストやってるし買うのは後でいいや

833 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 16:44:35.38 ID:xE4pd9gp.net
おたけさんが消失ました。
タイミングはロズウェルに装備した状態でリーザ隊と別れて
アッシュ隊時に外した状態で進行し対空装備必要な状況で探したら
ストックから消失。
気付いたらなくなったので状況としてはあやふやですが、バグっぽいなあ

834 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 16:46:59.86 ID:Z/DjJGTT.net
まあプレイするのはバグがアプデで解消されてからでも遅くないと思うよ
自分ばかり発売日に買ったけど台詞周りの余りの酷さにアプデ待つことにした

835 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 16:55:33.54 ID:xE4pd9gp.net
バグと日本語の違和感の修正が行われてからプレイすべきでしょうね
ここらへんが直らないまま、評価されるには原作の魅力からして惜しいと思います。

本当は、そんな基本的なことはすでにクリアしていて、アルファベッド表記カタカナ表記の統一
(ファーストリメイクと一緒でええやん)、スキル発動時の気持ちよさの改善、など
ブラッシュアップ的なアップデートに期待したいですが、いつになるやら

836 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 17:14:23.34 ID:g2SKwl5a.net
>>833
それ消えるの痛いな…

837 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 17:37:05.13 ID:0r6LZqqX.net
そいえばダブルパンチ覚えた時に格闘とMG装備だったんだが
即付けしたらそのあと発動してたな

838 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 17:42:46.53 ID:8+52DR19.net
初期状態で新規スタートする方法ない?
どうやっても中断セーブのレベルを引き継いでしまうのだが。

839 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 17:45:19.96 ID:TgEvhy5M.net
というかちゃんとアプデされるのかな?
かなりフリーズやバグが多いけどパッケージ版出すつもりならちゃんと修正してくれるんだよな?

840 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 17:49:20.74 ID:XxGGwcPz.net
3rdで敵パイロットを直接どうこうする系統のが調整でナーフされたらやってらんねえな

841 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 18:01:23.48 ID:mMDoBG3A.net
>>838
どのセーブでもいいからミッション突入
そのままタイトルに戻る
ゲームスタート

ダメだったらセーブデータごと消すか、ソフト毎消す
再ダウンロードしてネット切ればシャカール無限が出来る

842 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 18:03:01.05 ID:mMDoBG3A.net
中断セーブじゃないよ
街からミッションに入るのよ

843 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 18:24:34.73 ID:YfyYSbxM.net
3rdは心配だなぁ
また別の開発会社でナレッジが引き継がれないだろうから同じように翻訳とかで躓きそう

844 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 19:00:10.40 ID:GdfbHY/Q.net
>>841
新規スタートできたわ ありがと。

ステージ22で新規追加機体ウィスクと追加武器が発見された。

845 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 20:11:55.54 ID:bXA+WQTN.net
ファーストは発売後のアプデでだいぶ改善されてたの?

846 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 20:22:26.46 ID:3uA0Njjp.net
クオリティなど問題ではない
所有していることに意味があるのだ
解るかね?

847 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 20:53:38.67 ID:kw28jWs0.net
エイミアがやたらと男っぽい喋り方をしたり、グリフがお姉言葉みたいになってる時があるけど翻訳をミスってるのか
キャラ配置を間違ってるのかわからんな
スクエニもちゃんと監修してくれ

848 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 21:06:53.77 ID:g2SKwl5a.net
>>843
2で懲りたので3買うとしても予約はしない

849 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 21:23:58.92 ID:xZHSUZY7.net
2出たから冷やかしにきたよ
カレンデバイスのネタバレしていいですか?

850 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 22:04:51.85 ID:ZU+HJ2Z2.net
売れたらいいねw

俺は買わないけど

851 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 22:08:49.77 ID:hKXmqTlP.net
買うつもりだったけどここ見る限りではまだ様子見…フリーズとかはともかく根本的にストーリー文章校正するとかってあるのかね

852 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 22:41:14.51 ID:g2SKwl5a.net
3はどっちのルートでもエマとアリサが出撃出来て亮五が消えてそう。

853 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 22:47:52.15 ID:A8i2svuL.net
バグひどすぎだろ、リコールできねぇかな

854 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 23:07:51.74 ID:GdfbHY/Q.net
レイブンを超える性能の新規追加機体が発見された。

855 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 00:02:44.22 ID:qvgPvZ4x.net
バグ酷そうだな
ギレンの野望やってるわ

856 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 01:10:11.84 ID:8qVkhvMW.net
ものすげーバグ率
フリーズ、強制終了、行動ターン遅延、進行無視バグ、文字化け、誤字脱字

アッシュ編の闘技場でリーザが倒して、アッシュが港まで案内してもらう

857 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 01:18:48.00 ID:BXVSvsgR.net
ベスポジ クリティカル フェイントあたりは簡単にスキルレベル上がるのにスイッチやスーパースキルは全然上がらんなー

詳しい確率とかどこかで調べられるかなあ

858 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 01:30:31.28 ID:PrQWvU1a.net
>>857
確率かな。スイッチとダブルパンチLv4二人居る。オリジナルより確実に上がりやすくなってる。

シールドが異常に強いのはサイズと出現の数値が全部最高ランクと同じだからかな。
まぁオリジナルもそうなんだけど。

859 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 02:40:27.36 ID:ZK87bnTZ.net
ゴミの作ったリメイク未満の模造品なんざこの程度よ
買ったヤツはご愁傷様w

860 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 03:18:21.73 ID:NqRjkBxu.net
5年ぶりゲーム買ったらこのザマよ やる気なくなり放置してる
3500円だからまあええかな

861 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 03:40:50.23 ID:J8mNshaH.net
3rd心配やな
なんか元ネタ良く知らずにエホバとか無駄に修正されてそう

862 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 03:48:48.82 ID:ZK87bnTZ.net
心配?
この惨憺たる有様でまだ買う気でいるとかその考え方を心配するわ
詐欺とか気を付けた方がええな

863 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 03:51:34.70 ID:J8mNshaH.net
3rd好きすぎるからたとえ詐欺レベルでも手に入れたい

864 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 06:53:15.12 ID:iRkeQUH6S
闘技場で全弾使い果たして、相手の両腕破壊したのに負け判定くらった。
せいぜい引き分けだろこれ。

865 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 08:24:38.74 ID:PSKLYNwE.net
ある意味この商売方法がどういったものか正しく理解出来たから良いんじゃね?みんなどこかでスクエニのゲームという感覚だったんでしょ?俺もそーだけど
パブリッシャーが他の会社になるということはもう違う会社のゲームになるということなんだって知る事ができたからいいじゃん
前向きにいこーぜ!

866 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 08:26:20.11 ID:1c4XpHDH.net
遠距離終わり過ぎてねーか

弾数制限キツいのにこんなクソ威力にされたら育てるのも難しいしそもそも30まで上げたとこでゴミかもなこれ

867 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 08:33:39.60 ID:Zan/GNjq.net
作ってる連中がオリジナルをラストまで遊んだのかどうか甚だ疑わしい
元々知らなければ再現のしようがあるまい

868 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 08:51:17.25 ID:vR89RjOY.net
>>866
ミサイルは今回は不遇かもしれんな
遠距離全般が防御属性の関係で微妙な気はするのは確かだが…

869 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 09:16:15.18 ID:KZx5Zipb.net
パーツと所持金消失のバグについてスクエニに問い合わせたら開発・販売元に言ってくれって回答が来た
まあそりゃそうなんだろうけど実際にスクエニから「うちは関係無いので」って言われるのは悲しいものがある

870 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 09:32:05.86 ID:NqRjkBxu.net
>>866
それな ゲームバランスが駄目なんだよこのくそげー
旧セカンドはまだミサイル威力あったし命中率もマシだったよ
相手の盾率も低かった
まじでミサイラーとか育てようとしても無理、アタッカーとファイターは簡単に育つのにな バランス最悪のくそげーだよw

871 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 09:47:24.69 ID:1c4XpHDH.net
>>869
スクエニがどれだけこの惨状について把握してるかはわからんが、酷い話だな。まあクソエニだからと言われればそれまでの話では有るんだが(笑)

しかしこれ、直すにしてもどこから手を付けるかってレベルで終わってるよな……

872 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 11:38:15.89 ID:7IsRAHxw.net
強かった格闘の命中率弱体化や、後半不遇の近接と盾の超強化でゲームバランス良くなった部分もあるんだけどね。
遠距離は、AP削り役と割り切るか、封印して近距離やアイテム係にしちゃっても。

873 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 12:13:10.51 ID:KZx5Zipb.net
レッドクロウやブルギバで100いかないとか、3発ミサイルが盾に防がれてダメージ0(経験値も0)とかなのに
バスーンは500超のダメージが出るの、どんな計算してるんだろ?
遠距離武器だけ参照されるべき数値が参照されてないとか?

874 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 12:13:11.28 ID:KZx5Zipb.net
レッドクロウやブルギバで100いかないとか、3発ミサイルが盾に防がれてダメージ0(経験値も0)とかなのに
バスーンは500超のダメージが出るの、どんな計算してるんだろ?
遠距離武器だけ参照されるべき数値が参照されてないとか?

875 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 12:16:52.26 ID:7IsRAHxw.net
5thでヘクターが、グレンがアロルデシュで目撃されたって言ってたから、名前くらい出て欲しかった。1stリメイクでグレン追加されてたので。

876 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 12:19:05.82 ID:DCqK5G3g.net
やつら5なんてやってないよ
1と2だって怪しいんだから

877 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 12:32:38.35 ID:1c4XpHDH.net
バカズキがオネエ言葉使いだしても驚かないぞ俺は

878 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 13:02:40.92 ID:kwza1HtL.net
>>875
隠しステージでグレンゼニスか

879 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 14:23:35.43 ID:MCqkTcRz.net
>>875
それはDS版の追加要素だからね
1stはDS版が完全版で、それを元にリメイクも作られてるから

880 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 18:35:17.06 ID:FrAr+ujM.net
バグだらけ テキストカス モーションゴミ モデルクズ ゲームバランスめちゃくちゃ サポートなし
褒めるところがないクソゲーって感じ

881 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 18:46:48.24 ID:NqRjkBxu.net
>>880
同意

882 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 18:52:53.01 ID:gvy8cs6k.net
スクエニ本体からして粗製乱造しかできない糞ゲメーカーですしおすし

883 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 19:09:50.30 ID:FrAr+ujM.net
まあ金と時間を費やしてまでデバッグしてくれる有志の皆さんのお陰で
なんとかプレイできる微妙クソゲーに落ち着くんだろうがな
1stリメイクもそうだし

884 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 20:05:14.08 ID:i2RoYwEd.net
闘技場でシャカールと武器95式、コベットでソロ参加したら敵のヴァンツァーがガスト503Bに超絶ダウングレードして大草原

885 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 20:07:25.26 ID:i2RoYwEd.net
バスーン三本目、何なんだよほんとに

886 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 20:07:56.08 ID:MCqkTcRz.net
1stは2に比べればまぁまともだったんだが
なぜか最後の最後でcarrierを輸送機表記にするアプデしやがったから、ディスコードから要望出す人居たらついでに1stのことも報告しておいてほしい
ウィンドウのAre you sure?も突如日本語になってダサい

887 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 20:11:03.38 ID:Dkgv/n9d.net
>>886
discordに入ろうとしても接続中のままで入れないんだよね。

888 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 20:16:28.36 ID:AHrvl9jJ.net
最強グレネードとシャカールの脚部が消失した
最高かよ

889 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 20:19:57.24 ID:uITQV5oP.net
発売延期しといてこのザマ
阿鼻叫喚じゃん、製品として成り立ってない

890 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 20:20:30.89 ID:NqRjkBxu.net
バトルシーンもやられる方は棒立ちで
ジャイアント馬場の試合みたい
アクション自体もへぼいし
とるとこねーな
思い出補正で買ったものの 落ち着いてここ見てから買うべきだった

891 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 20:28:44.09 ID:yZTCtyRK.net
カーソル操作も酷いな、
狙ったところに動かない。
十字でもアナログでも無理
何なんだよコレ

892 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 20:50:22.66 ID:i2RoYwEd.net
闘技場報酬でキーンエッジって本当に出るんかいなバスーンもう11本あるんだけど

893 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 21:15:58.41 ID:pNncF0Sm.net
酷いゲームだよ
カネとるレベルじゃねー

894 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 21:38:30.57 ID:sXxHQMyl.net
ラスボスポジションのビスミラーがバグでミサイルが使えない木偶の棒になってるのいっそ面白いな

895 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 22:01:05.05 ID:aKANw8JK.net
>>892
出たぞ
ただ原作の出ないやつから出ない回数で出た

896 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 22:05:24.54 ID:LVrXrjc6.net
普通に考えたら今回のリメイクはホントおかしかったよな
中華ブランドで途中からFMタイトルを外した元borderscape、現mecharashiというゲームがあるけど今の時代なら最低見た目だけでもあのクオリティに到達してるのが普通だろうに
2ndリメイクでさえそこに遠く及ばない映像クオリティだからな
1stリメイクの時点でお察しすべきだったんだろうよ

897 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 22:14:02.98 ID:/ETEHQCL.net
フロントミッションて本当に終わったんやなって
何でこうなった・・・2なんかあのロード時間を乗り越えて何周もしたのに

898 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 22:15:38.98 ID:/pd3eXSM.net
スクエニではなく任天堂に文句行ったほうが効果あるかも
こんなバクだらけの欠陥商品売り出して恥ずかしくないんかと

899 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 22:15:48.20 ID:XOhZiMJW.net
ちょっとこのバグとエラーの量は売っちゃだめだろ。
スクエニマジでゲーム屋としてのプライド無くなったな。
メーカーの監修責任者誰だよ。クレジット載ってる?

900 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 22:17:05.67 ID:NqRjkBxu.net
>>897
同じく やはり色々魅力的だったんだよなあ やはりバトルシーンが良かった

901 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 22:32:37.68 ID:UwhOuXTM.net
今回のリメイク作品のクオリティとかに関してはスクエニを責めても意味がない
いい加減「スクエニのゲーム」この認識を捨て去らんと届く要望も届かなくなるぞ
今回のFMリメイク3作のメーカー/販売はforeverと愉快な仲間たち
スクエニはただの原作者
例えばタクティクスオウガリボーンは開発を松野のところに外注したけどスクエニがパブリッシャーだった
なのでリボーンの質やサポートはスクエニが責任を行う
今回のリメイク3作はそもそもパブリッシャーがスクエニじゃない
なので質もサポートもスクエニは責任なんて持ちようがない
マリオのクオリティにスクエニが責任持つわけないしカスタマーサポートをスクエニがやるわけないのと全く同じこと
気持ちは分からなくはないが消費者としての最低限の分別は持つべき
そーでないとただのカスハラになる

902 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 22:42:20.22 ID:sXxHQMyl.net
スクエニは自分らで監修しますってインタビューで言ってるけどね
(実際にはたぶんなにもやってないけど)

903 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 23:11:28.95 ID:Rmbdb1X+.net
パーツ消失が怖くて貴重なパーツは装備から外せない
流石に装備中のパーツは消えないよな?

904 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 23:13:50.40 ID:i2RoYwEd.net
>>895
相手変えるしか無いかサンキュ

このゲーム後半になるに連れてフリーズするかしないかくらいの瀬戸際みたいな動作するんだけど俺のSwitchが駄目なんかな…後、ファインドアウトが発動すると両手バンザイして滑稽な避け方したり、肩キャノンの砲身がエラい角度になって最終的に真後ろ向けて前方に撃ったり、ミス表記なのにシールドに被弾エフェクト出たり無茶苦茶だこのゲーム。それらに目を瞑れば原作が優秀なので面白いから買って良かったとは思う。結論ストームトライデントは糞

905 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 23:14:45.06 ID:E4jex0N/.net
監修という言葉をどう捉えるか次第では?
ユーザーやファンは拡大解釈しがちよね
おおよそ初期段階の大きな方向性への関与くらいだったんでしょ
だってパブをforeverに渡してるんだから
開発手法とか設計方針とか品質管理とかプロジェクト管理とかあらゆるフェーズのあらゆるレイヤーにまで責任持つような監修ではなかったのでしょ
それやるなら普通に自社パブで良いしね

906 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 23:19:46.10 ID:sXxHQMyl.net
なるほど あまりにも評判が悪いからスクエニには延焼させたくないんだな

907 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 23:22:35.77 ID:FrAr+ujM.net
長文書き連ねてスクエニ擁護に必死だなあ
なんの得があってやってんだか・・・w

908 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 23:23:52.81 ID:8dkTf5uq.net
なぜそーなる…
事実を言ってるだけなのに
別にスクエニの肩を持つ気なんてサラサラないよ
クソエニにはホントうんざりさせられてるんだから、俺だって
でもそれと事実を適切に理解して言動を取ることとは別だろ
FMの事好きなら適切なとこ責めて適切に要望やクレーム上げて行かないと何も変わらんから

909 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 23:32:51.80 ID:sXxHQMyl.net
スクエニが監修してるのはスクエニが言っていてもウソだ!
拡大解釈だ!ってのは事実じゃなくて願望って言うんだよ
IDカチャカチャ変えながらご苦労さん

910 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 23:33:28.70 ID:N4ErYD+Q.net
シャカール無限って1.1では無理なのか何回やっても出来ない

911 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 23:36:18.18 ID:SUihhWrS.net
てかどんな体制でも自社IPはもうちょいちゃんと管理しろよ適当すんなよってのはユーザー目線でスクエニに文句つけていいと思う

912 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 23:50:38.19 ID:3j8vQCc7.net
スクエニに文句言うならなぜこんな実績も薄い規模も小さい訳わからん海外の会社にパブリッシャー渡しちゃったんだってとこだよな
それと3rdの開発するmegapixelも同じくらい薄い安い会社だからな
覚悟しとけよ

913 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 01:14:26.09 ID:9vA1CWTl.net
16面でベテラン兵降伏させたのにコンピュータのジンゴウが手に入らないぞ。
なんでだ?

914 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 05:01:39.08 ID:FJhO2oZn.net
>>898
1stリメの時にアンケ来たんで文字数限界まで色々書いてやってこのザマだからな
期待するだけ無駄

915 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 07:08:34.05 ID:LufHhY2L.net
遠近両用の肩キャノン、同じ武器のはずなのに接射するか1マス離れるかで威力変わりすぎてて草

完全に仕様として遠距離の計算式がかなり弱くされてんだろな

916 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 08:18:44.19 ID:oZ5C2d15.net
お前ら、なんだかんだ言って楽しそうだな

バグはまだいい、回避出来るからな
ただ、フリーズ、エラー落ち、てめぇーはダメだ
マジでやる気無くなる

917 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 09:15:15.47 ID:0Iwj3mha.net
フェンリル見つけたぞ→フリーズ
フェンリル見つけたわ→フリーズ
とりあえず倉庫無視して全滅させたら進行したけど
仕様で倉庫ギミック入れたけど
面クリのジャンプ先と繋ぐの忘れたんじゃないのかと
疑ってしまうわ

918 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 09:21:24.21 ID:2EzkzKfM.net
ここにいるような奴らは内情やらある程度理解してるかもしれんが、1ユーザーからしたら起動時にスクエニのロゴ出るやろ。それで「開発は〜」なんて言い訳できねーよ

919 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 09:21:26.69 ID:2EzkzKfM.net
ここにいるような奴らは内情やらある程度理解してるかもしれんが、1ユーザーからしたら起動時にスクエニのロゴ出るやろ。それで「開発は〜」なんて言い訳できねーよ

920 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 09:52:53.02 ID:o27TAnvS.net
EShopの売り上げランキングで初回8位で12位→12位とまあまあ売れてるから
そこそこパンピーの被害者もいそうなんだよなぁ

921 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 10:43:54.23 ID:eaStd80I.net
クリアした。
オリジナルを3周してるので軍曹難易度で!とやったら
戦闘バランスやダメージ計算、スキルの仕様などなどが
バグ含み大いに変化していて苦労したわ
それでも最後までできたのは、やはりロード周りの快適性のおかげと、
スキルチェーンで大ダメージを与える魅力は(バグと命中率でだいぶ損なわれたが)残っているから。

・戦闘バランスの改変
 LV差による命中率とダメージ計算?が変わった?のか、何が何やら不明だがとにかく原作と違う。
 
 序盤から最期まで強く、かつ敵側の最大脅威も近距離。マシンガン強すぎ。
 盾が発動すれば防げる・・・とはいえ中盤以降はグアナコも盾も貫通する威力や、
 敵もクリティカルをバンバン発動するので一回の攻撃で総体力の1/3は持ってかれる。
 スキルチェーンで2回くらうともう瀕死か、パーツは2個は飛ぶ。
 ただこれは味方も同じで、チェーンが2回以上発動するとどんな敵もダルマ化or落とせる。
 終盤、サリバシュがマシンガンでチェーン2回するだけで一人でバンバン敵を瀕死にしていたので、
 今回不遇な遠距離勢4人はタレント無視してマシンガン持てばメチャ強いと予想される。

 格闘は命中率が大きくダウンし、さらにダメージも妙に低いのが出る時がある。
 相手ヴァンツァーとはパイロットの格闘Lv差も、機動力もこちらが高いのに、
 命中率もダメージも相手より低い時がある。意味不明。
 あとバグでスキルチェーン時に足を殴る。
 ダブルパンチで出がち。さっさとボディか腕破壊したい時にはつらい。

 遠距離は命中率の体感は変わらないが、航空機と軽車両以外へのダメージが大きく落ち込み、
 ダメージソースとしては終盤の終盤まで頼りにならない。
 ただ、軍曹難易度の場合か?はわからないが、敵も囲ませないような位置取りをしてくるので
 強敵を十分に囲めない際のAP減らし、「反撃を受けない攻撃手段」としてのメリットは健在。

 盾はスキルなしの近距離orロケットのような、低攻撃力を複数回実施する攻撃に
 強力な防御手段になった。両肩装備時の発動率2倍かは不明ながら、とりあえず全員1つは必携装備。
 盾を持てない+近距離マシンガンの強化によりレイブンはかなりペラく感じるようになった(モデリングもしょぼい)

・スキルの不具合
 バグなのか、バランス見直しなのかわかりはしないが、挙動が変なものが多い。 
 スーパーは弱体化といえるが、一部強化されたといえるものも(ファーストとか。)
 マシンガンブローやビートアップが1回しか殴らない、シューティングスターが全部撃たない
 スイッチがずっと片手で撃つ(弾数も片側だけ減っている)
 ファーストが、バトルスキルみたいに1回殴る扱いになっており、殴ったあとチェーンしすれば更に殴れる(ファースト⇒フェイントの場合、2回殴る)

・エラー、フリーズ、進行不能などのソフト再起動必須バグ
 クリアまでに通算20回は遭遇した。
 イベント動作が不安定であり、カットシーンが不自然に途切れるなどはかわいいもので、
 ものによっては100%発動進行不可になるものもある(フェンリルの倉庫発見バグについては、複数の実況動画で見受けられた)
 セットアップも12体そろうと不安定になり、特にショップでのセットアップ完了後、パーツを売ろうとしたりすると固まる。
 対策として6体セットアップしたら一度出てセーブ、完了したらまずはセーブ、とかやっていた。
 STAGE20あたりのインターミッション、ノトゥンクミラとドゥカンディにはショップ利用時に街をワープする場合があり、
 そうなると街を出る、コマンドが効かなくなったりする(以後、進行不能)

 私は幸い遭遇しなかったが、STAGE30においてもゲームオーバー条件のターン進行がおかしくなり
 どうやっても40ターンオーバーのフラグが勝手に立ってしまうものがある模様(電撃のクリアするまで帰れません配信はこれのせいで打ち切り。)
 インターミッションでもステージ中でも、とにかくこまめにセーブしないと話にならない。。。

・その他
 レイブンのモデリングは超がっかりしたけど、ビスミラーは頑張ってたと思う。
 あと、これもバグなのかわからんが、大型起動兵器のサイズがおかしく、
 戦闘によってヴァンツァー対比サイズが安定しない。(遠、近、格など攻撃手段で変わる?)
 あと、総じてサイズがちっさい。多脚戦車はまだマシだが、ゴールドンや工場で対峙するザドクに全然迫力がなくこれはいただけない。
 バグなのか首都ダカでヴェンが乗るラバントaはMAPグラも戦闘グラも全部ちっちゃくて笑ってしまった

922 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 10:47:09.33 ID:eaStd80I.net
やっぱり品質は最低。フリーズ、エラー落ちの多さは大変萎えるが、
それ以外の改変や至らない点は新規なら思い出補正なくこういうもの、でプレイするだろうし、
オリジナルのファンは戦闘ロードの改善の一点のみで乗り切れると思うと、一応商品にはなってるかな・・・
なんやかやクリアまで一気にやってしまったのでそれが答えであろう。

923 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 11:26:55.21 ID:Z2VTEXDK.net
>>921
レポート乙です
ステージ30のバグについてはどういう条件で発動するのやら

エラーやフリーズ、ステージ進行不能バグ、台詞周りの誤字脱字など不都合の数々については
ダメ元でアプデ待つしかないのかね……

924 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 12:11:16.52 ID:OEC9EaJa.net
遠距離は遠くからリペアマンと車両と航空機潰す時だけは使えるな(白目)

対ヴァンツァーだとホント終わってるわ

925 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 13:39:24.49 ID:lZ2Ns0Tp.net
>>921
レポート乙
いやしっかし壮絶だな
おとなしく95式機関銃貯め込むか…

926 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 13:48:05.55 ID:d82rkaHn.net
近距離最強とか1に戻ってるな

927 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 13:55:36.35 ID:6iKkA4Jn.net
今回ニューゲーム+とかはあるの?

928 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 14:04:48.66 ID:m6XaCqHR.net
>>920
DLランキングは市場が小さいみたいなのでよくわからん
古い有名作品がずっとランキングに乗り続けるくらいだし
なお単純な順位で言えば1stリメより低い(こちらは初週で8位)

929 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 14:44:59.27 ID:vRYNOCzc.net
ビスミラーは謎空間での戦闘だとヴァンツァーとの高低差が一緒だったのが
リメイクだとマップの地形準拠の戦闘になってるのは割とリメイクに期待してたことであるわ

930 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 15:16:54.56 ID:eaStd80I.net
>>927
公式の機能としてはない。
バグで引き継げたといったような報告は見た気がするが再現性は不明。
クリア時はタイトルに戻るだけでセーブするタイミングなどないし、
新たに何か選べるような変化などもない。

931 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 15:21:38.18 ID:gSm1TPws.net
>>921
レポートお疲れ。遠距離チーム用にML、RK確保してたけどMG取りに移行する。

932 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 15:42:09.54 ID:OEC9EaJa.net
プレイしていてふと思ったんだが、実質的総指揮官のヴェンが大型兵器で戦場に出るのはわかる、ヴァンツァーでもまだわかる、だがヘリで突っ込んで来るのは完全に自殺行為じゃないか?

933 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 15:44:56.86 ID:Ak3ePEQ/.net
フロントミッションってもう死んでるのに何度も何度も掘り起こしては死体蹴りするの?なんか恨みでもあるの?もうそっとしておいてよ
僅かな希望でも期待しちゃうじゃん…

934 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 16:40:13.59 ID:3NFhfzx9.net
むしろここまでするならフロミ6を見せてほしいわ

935 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 17:09:35.75 ID:de5isJKQ.net
6開発とリリースのタイミングを適切に把握するため、FMに対して世の中やゲーム市場にどれぐらいの需要があるか反応があるかの不定期な市場調査を行ったのが以下だったんだと思ってる

2010/09 FRONT MISSION EVOLVED
2019/02 LEFT ALIVE
2021/07 FM風モーション自動生成システム
2022/11 1stリメイク

EVOLVEDで市場がFMに対して冷めきっているのを確認して以降は少し時間を空けて2019から2年毎くらいにFM関連の製品や情報を小出しにしてリサーチかけているんだと思ってる

つってね!

936 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 17:54:44.68 ID:OEC9EaJa.net
同じロボゲ、同じ6でも奇跡の大復活を遂げたアーマードコアと違ってとんでもない核爆死しそう

937 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 18:28:56.32 ID:2EzkzKfM.net
>>936
そりゃ心機一転しっかり作り込んできたものと、海外まるなげ

938 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 18:41:47.67 ID:m6XaCqHR.net
.>>93
「スクエニで計画は一切ありませんでした」という発言が本当なら
19年か21年に計画は終了したってことになると思うが

939 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 18:42:24.73 ID:owwlPR9j.net
https://twitter.com/FrontMissionRM/status/1712752646421971165

とりあえず公式からバグてんこ盛りだから頑張るわって声明が出たな
(deleted an unsolicited ad)

940 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 18:55:43.92 ID:d82rkaHn.net
>>939
延期しといて今更何ぬかしとんねん・・・

941 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 19:14:10.79 ID:TNonwUG6.net
完全にユーザーをテスターにしたんやんけ…

942 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 19:14:36.45 ID:5Ao7yyGn.net
想像よりはるかに1を下回ってきたからな
今から3が楽しみだぜ

943 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 19:15:51.90 ID:/+J5WrvT.net
延期なしで発売強行してたら地獄絵図だったぞ
延期したからとりあえず致命傷程度で済んだ

944 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 19:35:12.95 ID:CML/ljT2.net
俺みたいに現時点では待ちで、最初のバグ修正アプデの出来次第で買うという層もいるだろう。アプデが早く来ることを祈るよ

945 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 20:04:17.16 ID:1MK21cJf.net
闘技場の敵なんでか機体が雑魚に変わるときない?
報酬うまいからいいけど

946 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 20:21:08.73 ID:tQDEo7yb.net
戦闘シーンオフにして猫パンチすると殴るモーションだけして結果をすっ飛ばして反撃だけ受けるのが笑える。

947 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 20:37:14.28 ID:c1FibbBS.net
批判されまくってるのセカンドリメイクの話しだよな?
そんなに酷いのかよ

ちなみに自分は今ファーストリメイクやってるけどなかなか面白い

948 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 21:11:23.08 ID:m6XaCqHR.net
>>945
どうもレートが上がりすぎるとオーバーフローするらしい

949 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 21:26:33.16 ID:nnr8VDQm.net
シャカール増殖バグってまだ使えるの?

950 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 21:36:42.96 ID:qaTLxQJZ.net
>>948
クソすぎ(笑)

951 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 22:19:44.85 ID:LufHhY2L.net
闘技場の相手、機動力マイナスになってる奴いるの笑うわ
どんだけ積んでんだよw

952 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 22:25:22.72 ID:QybEOo9c.net
アーア、寒かったぁ

953 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 00:56:10.71 ID:6ofj0h+t.net
>>947
誤植とバグに目をつぶればファーストより全然楽しいと思うよ。
オリジナル知らなければ戦闘バランス変わってるのわからないし。

954 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 02:46:37.87 ID:qIPQtWMD.net
目をつぶるどころか目がつぶれるレベルなんだよなあ

955 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 02:50:43.33 ID:rwNRfd1d.net
>>939
頑張らなくていいからそのまま会社ごと潰れて消えてくれ
不愉快極まりねえからさ

956 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 03:54:44.04 ID:dC2tBXwI.net
こんなゴミにゴーサインを出した上にだんまりのスクエニさんはFF以外どうでもいい姿勢がよくわかりますねえ。

957 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 06:00:11.49 ID:s7KZtO5K.net
オンラッシュを5にクロックアップする時他に、同じメーカーのでクロックアップ出来るCPUを用意(10個くらい)してそっちを最大数クロックアップした後オンラッシュも何故か同じ数クロックアップ出来て増殖出来るな……どうなってんだ

958 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 06:31:49.68 ID:9cpDASdp.net
あらあら可哀想な情弱さんばかりでほんわかするスレだこと笑
パンツァードラグーン リメイク
で検索してみてね
ちなみにこのリメイクをしたのはFM3リメイクと同じコンビのFE&MEGAPIXELだから楽しみよね笑

959 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 06:34:21.66 ID:aSsYxsAY.net
>>955
ほんくそ ここまで酷いゲーム初めてだわ
売ったらいかんレベル

960 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 06:56:30.88 ID:+BRxQx7g.net
バグのせいで相対的に些末な事になってしまってるけどレイブンのデザインが1stと同じ原型全くないデザインにされてるのも許せないんだけどね 他は嫌ヴァンですら一応原型からこうなったって解るモデルなのになんでレイブンだけ全く別物になってんだよって

961 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 09:01:22.83 ID:z+Qa9ruG.net
ロッキーのあのイベント見られないのはバグなのか配慮なのか。配慮なら逆になってないけど。

962 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 11:34:58.09 ID:fXZyDfu1.net
さんざん言われてるが会話の滅茶苦茶さが酷いよ

アッシュがフェンリルを持ち帰るとか言い出しててもう笑うしかねえわ

963 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 11:52:02.87 ID:gmenGlWB.net
>>939
日本の公式ってないんだw
とことんいい加減な会社だな

964 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 11:52:17.00 ID:gmenGlWB.net
>>939
日本の公式ってないんだw
とことんいい加減な会社だな

965 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 12:00:56.08 ID:aSsYxsAY.net
>>961
ホモイベ無くなったのか
まあ要らんけど

966 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 12:07:04.75 ID:K0jvtMSx.net
元々スクウェアもエニックスも開発は外部委託の会社だからこんなもんでしょ

967 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 14:49:54.11 ID:fCd+CQrZ.net
ジャボーア無限にもらえてクソワロタ

968 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 15:01:29.89 ID:aSsYxsAY.net
>>967
でも消えるんでしょ🫠

969 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 15:24:33.70 ID:7cIdWlqV.net
元からではあるんだけど、ショップでセットアップする時に手持ちも一緒にさせてくれないかな
キャラの切り替えがLRでできないのも相俟って怠い
オリジナルから変えて良いところとダメなところを見極めてくれ…

970 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 15:32:35.56 ID:aSsYxsAY.net
>>963
多分日本相手の修正なんか後回しで
そのうち自然消滅させる気だろうね
5年ぶりに買ったゲームがこれかよ パッケージ版なら即売りなのに悔しい

971 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 16:12:37.06 ID:aY0g2qh+.net
>>961
え?マジ?無くなったの?

972 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 16:18:33.04 ID:BFa5ViLZ.net
すまんオリジナルがロードゲー過ぎて当時MISSION5〜6で諦めてやめたんだけどこれは最後まで行けたわ
オリジナルやったことないやつにとっては普通に面白いと思う

973 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 16:37:47.40 ID:rwNRfd1d.net
>>960
このゴミ共が作ったレイブソが酷いのは1リメで散々見たんで鼻で笑ったが
嫌ヴァンのデザインも大概だろ。なに普通に兵器っぽい形にされてんだって思うわ
あのすっとぼけたマヌケさと外見に似合わない高性能が味のヴァンツァーなのに
出ベソがキャノピーにされてるのもおたけさんの目が光ってるのもマジでクソ

974 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 18:33:11.40 ID:haYPTzjM.net
FEの低レベルなリメイクビジネスはいまだに続いてるんだな
止めさせるためには今は任天堂に文句言い続けるのが一番効果的
今は任天堂からの大きな資金援助を受けて機能している会社だから
任天堂がスポンサーみたいなものだから
https://jp.ign.com/nintendo-switch/52868/news/forever-entertainmentnintendo-switch

975 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 20:22:34.79 ID:HclOeBA/.net
降伏勧告ってターゲット以外全滅させてると駄目な感じ?オーナーポイント超えてて達磨かつHP25にして20ターン以上送ったけどなんも起こらない

976 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 20:28:29.47 ID:8SbWqjmj.net
最後でも投降はするはず
AP0にしてる? 残HPとT開始時のAPを参照して
投降ポイントが貯まるみたいなシステムだぞ

977 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 20:31:08.92 ID:qIPQtWMD.net
>>974
こんな作るもの全て低レベルな会社に何で任天堂がつぎ込むのかさっぱり分からん

978 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 20:33:01.99 ID:bzkDyDIq.net
>>976
ヴンツァー4体で四方取り囲んだら一瞬で降伏した、そういうシステムだったのかありがとう

979 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 20:41:44.80 ID:JDzdzo+u.net
お前は同化される。抵抗は無意味だ。

980 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 20:51:18.91 ID:B2O6io7Q.net
出せば一定数売れるのが見えてるんだから出さない理由がないんだよなあ

981 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 22:11:50.92 ID:9L9c64Qw.net
つべのウォルターチャンネルの人、クリアして今2周目みたいね。
一応クリアはできるみたいだけど、修正入るまで他のゲームやって待っておこう…

ttps://www.youtube.com/watch?v=HnF-iUnbziQ

982 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 22:17:55.13 ID:mewjmvW+.net
現行の糞バグ仕様でやり込みデータ作る気ないから
バグ利用はとことんやってクリアするよ

983 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 22:51:27.85 ID:DVT2II3G.net
>>977
ユーザーの気持ちをそこに届けないと何も変わらんだろね
意外に企業側って良かれと思ってやってたりするからね
全然ユーザーからするとそれって嬉しくないよってのを根気強く伝えてかないとこーゆーユーザー不在のビジネスってなくならない

984 :助けて!名無しさん!:2023/10/15(日) 01:43:05.05 ID:+fVfxtKk.net
>>980
一定数売れたとしても開発費との採算が取れなきゃ出さないでしょ

…1,2は黒字だったんだろうか?

985 :助けて!名無しさん!:2023/10/15(日) 03:12:41.02 ID:40gRJDzU.net
今Stage20でノトゥンクミラから移動してドゥカンディの町に入り、
ショップを覗いてショップを出るとノトゥンクミラの町に出るわ
この程度のバグ残ったままなんてインディーズレベルという評価すら
生ぬるくインディーズに失礼だ。

986 :助けて!名無しさん!:2023/10/15(日) 06:36:27.78 ID:IOFONV+3u
今回の闘技場って経験値稼げないの?
あと、もぅ出ているか分からないが、サユリが闘技場で勝つと「の勝ちです。」って名前が抜けている。

987 :助けて!名無しさん!:2023/10/15(日) 08:58:41.50 ID:ejwlJSNX.net
仮にバグ修正来ると面倒なものもある
body破壊でパーツ全破壊:バグなのか仕様なのかわからん
ステージrestart経験値引継ぎ
com金稼ぎ
闘技場金稼ぎorアイテム稼ぎ

遠距離修正は必要だが=敵の遠距離も強くなるから
ガンナー複数体ミサイルとか全部スキル乗っておかしいことになりそう

988 :助けて!名無しさん!:2023/10/15(日) 09:00:11.85 ID:AUV2Dqz7.net
>>982
クリアより前にスレ立てお願いします

989 :980:2023/10/15(日) 09:23:07.39 ID:0mCstd4E.net
キリ番踏んでたの気づきませんでした
次スレは以下のとおりです

フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 173th
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1697329171/

990 :助けて!名無しさん!:2023/10/15(日) 09:25:51.44 ID:zadyT1hd.net
この未完成品は修正しなきゃならないとこが多過ぎてなあ

991 :助けて!名無しさん!:2023/10/15(日) 09:26:09.35 ID:zadyT1hd.net
この未完成品は修正しなきゃならないとこが多過ぎてなあ

992 :助けて!名無しさん!:2023/10/15(日) 10:39:19.16 ID:AlklcbMS.net
取ったパーツが消えるとか何事だよ
アーリーアクセスより酷い
何考えてリリースしたんだこんなもん

993 :助けて!名無しさん!:2023/10/15(日) 10:45:54.27 ID:INuqZZag.net
なんにも考えてないに決まってんだろ!馬鹿にするな!

994 :助けて!名無しさん!:2023/10/15(日) 11:37:48.72 ID:AyK2/jy4.net
金払ってでもデバッグしたいとはよほどのモノ好きなんだな

995 :助けて!名無しさん!:2023/10/15(日) 11:45:58.81 ID:WkZfbbRb.net
有料デバッグ乙

996 :助けて!名無しさん!:2023/10/15(日) 14:51:35.93 ID:9YPcXjFi.net
>>992
発売すれば任天堂からお小遣い貰える
ガチでこれしか考えてないと思うぞ

997 :助けて!名無しさん!:2023/10/15(日) 15:17:54.41 ID:Que+1cob.net
延期して出来たのがクリアすら怪しい未完成品

998 :助けて!名無しさん!:2023/10/15(日) 15:36:51.97 ID:u9o6colY.net
3rdもひどそうだ…

999 :助けて!名無しさん!:2023/10/16(月) 03:18:55.57 ID:kLfCm0yV.net
さっさと中止にしろ

1000 :助けて!名無しさん!:2023/10/16(月) 04:05:15.15 ID:3ER3uNIS.net
ガチで何も改善しなくて良いから昔の作品をアーカイブ的な感じで出してくれ
こんな改悪みたくねぇよ

1001 :助けて!名無しさん!:2023/10/16(月) 08:29:59.89 ID:N1i9wzpg.net
うめたろう

1002 :助けて!名無しさん!:2023/10/16(月) 08:30:34.98 ID:N1i9wzpg.net
うめたろう

1003 :助けて!名無しさん!:2023/10/16(月) 08:30:58.12 ID:N1i9wzpg.net
うめたろう

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200