2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 172th

1 :助けて!名無しさん!:2023/08/09(水) 23:29:18.31 ID:0YuiJ/R+.net
■フロントミッションシリーズ公式サイト
 http://www.square-enix.co.jp/fm/

■FRONT MISSION PROJECT Blog(Not Found)
 http://blog.jp.square-enix.com/fmp/

■フロントミッションリメイク公式サイト
 https://frontmissionremake.com/

関連リンクは>>2-4あたりに

前スレ
フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 171th
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/gamesrpg/1682834436/

次スレは>>980の人がお願いします
気づかない場合は他の人が宣言して立ててくれると助かります

627 :助けて!名無しさん!:2023/10/01(日) 08:51:59.49 ID:IVR2UK1a.net
先制攻撃!
持ち替え発動!

628 :620:2023/10/01(日) 09:00:28.65 ID:d1gREihi.net
2nd最新映像だとgunnerが「射手」になってたりするけど、fighterはどうなるんだ
「格闘家」とかになったらどうしようw

1st、Switch版で一周やり直してきたけどアプデでところどころ日本語化されてるなぁ
元に戻してほしい…

629 :助けて!名無しさん!:2023/10/01(日) 09:10:13.63 ID:3syFu8Ew.net
パケ版出るなら2ndは慌ててDL版買わなくて良いかな
好きなゲームは並べておきたいし
出来にはだいぶ文句つけたけど、Switchでできるだけマシだわ

630 :助けて!名無しさん!:2023/10/01(日) 10:01:48.95 ID:ksZnobm/.net
結局このゲームの評価はそこかもしれんね
純粋にゲームの質を求めるような作品ではなく、出るだけありがたい、リメイクされるだけありがたいってとこ

631 :助けて!名無しさん!:2023/10/01(日) 10:10:53.38 ID:SMpeqYRx.net
下手なフリゲにも意欲で劣る、ゆとりゲーム開発の極みのような発想

632 :助けて!名無しさん!:2023/10/01(日) 10:14:43.54 ID:cui/bIfA.net
この作品に一般的な期待値を持つこと自体がファンにはありがちな過大評価なのかもよ
その程度のIPってことよ
オレはそれを受け入れつつだったらリメイクじゃなくて移植でよかったんよ?と言いたいが笑

633 :助けて!名無しさん!:2023/10/02(月) 09:18:54.87 ID:m7+XCMYWK
家ゲーSRPGが完全に落ちたっぽい

634 :助けて!名無しさん!:2023/10/05(木) 06:27:00.46 ID:JJK3Yh90.net
3時に起きて少しやってみたが翻訳が少しおかしいのとそこも日本語にする?が最初の感想。

635 :助けて!名無しさん!:2023/10/05(木) 07:37:01.09 ID:JJK3Yh90.net
そしてリラの顔鬱病だな

636 :助けて!名無しさん!:2023/10/05(木) 09:21:46.22 ID:jIZRfIQm.net
生きとったんかわれ

637 :助けて!名無しさん!:2023/10/05(木) 15:38:48.52 ID:OtmTLDCx.net
SRPG鯖「やあ」

638 :助けて!名無しさん!:2023/10/05(木) 18:52:11.62 ID:cxZR/91s.net
スキル発動してないのに時々格闘2回攻撃してるのバグかな?

639 :巨専:2023/10/05(木) 22:33:53.76 ID:/3NxG8jR.net
リアルタイムで遊んだっきりにプレイしてるんで細かいところを忘れてるんだけど、アイテムを使う時のドロップするってなんだっけ?

640 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 00:55:59.27 ID:9v7+x3Y0.net
「ドロップする」というコマンド名なの?
一般的には捨てるって意味だが

ゲーム中での訳がそれならばいろいろヤバイかも

641 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 04:42:28.46 ID:rF+oiR0F.net
どう?セカンドリメイクは闘技場で経験値もらえる?
個人的には無双したいタイプなんで闘技場で経験値が貰えないなら微妙

642 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 07:18:23.89 ID:QrdPcgPF.net
夢見心地です

643 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 07:46:28.39 ID:XXc0mUy+.net
>>641
もらえないけど経験値の基本ルールが変わって胴体抜いても他ももらえる+オーバーキル分ってなった
格闘なら素直に嫌なヴァンツァーで弱った胴体をぶち抜くのが一番稼げるかと

644 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 09:46:56.38 ID:XYsLohoM.net
シャカールミュートスバグが凄いな

645 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 10:09:09.52 ID:4T6I8xLx.net
>>640
相変わらず変な翻訳だらけ
タイトル画面が「好きなボタンを押してスタート」と表示されててで気が抜ける

646 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 10:20:32.43 ID:Xhr9OCiy.net
DeepL使わないから・・・

647 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 10:35:14.25 ID:f3+BhGh+.net
海外メーカーに丸投げリメイクだから機械翻訳ノーチェックでそのまま実装したからだね
DeepLでも勝手にエスパー翻訳したりするから当てにならない

648 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 13:35:47.04 ID:ir37PxZa.net
1だけどトロフィー取れない。PS4
セーフリターン
ヒーローズ・リーグ
サカタの株主

649 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 13:36:05.68 ID:ir37PxZa.net
1だけどトロフィー取れない。PS4
セーフリターン
ヒーローズ・リーグ
サカタの株主

650 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 13:36:25.72 ID:ir37PxZa.net
1だけどトロフィー取れない。PS4
セーフリターン
ヒーローズ・リーグ
サカタの株主

651 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 14:51:48.84 ID:Mq4THnfr.net
ヴァン初登場時の乗ってるヘリ撃墜したら墜落モーションが途中でフリーズして空中で静止してて草、バグなら直して欲しいがこれが仕様とか言い出したら終わってる
色々と荒いなこのリメイク、3rdはもうちょいマシになってくれればいいな

652 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 15:57:22.70 ID:S3mzBLDD.net
へりは何とかしたほうが良いぞ
監修すらしてないスクエニに期待しないけど

653 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 16:12:10.95 ID:pWAXG6og.net
>>651
1stよりも2ndの方が不具合多そうだから望み薄いだろうな

スクエニは監修してるはずなのに何故微妙な翻訳を放置してる?何を監修してるんだ?

654 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 16:24:26.44 ID:Xhr9OCiy.net
ChMateなおったか

655 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 16:30:08.87 ID:Mq4THnfr.net
>>653
ほんとそれ、しかも変に監修として入りましたとか自我だしちゃうからスクエニの評価が、リメイク作った木端メーカーよりも下がるの草
外注するのもいいけどちゃんと発注先選んで品質管理するとかちゃんとフロントミッションプレイしてからリメイク考えて欲しいよな、最近のスクエニはファンをコケにするのがトレンドなのかね、ダイ大の件もそう。あれはファン超可哀想だよ。

656 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 16:42:00.33 ID:Sg2/GLd0.net
あれ?なんだか、このゲーム性能でもよく感じてきたぞ?

657 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 17:49:48.33 ID:XYsLohoM.net
良い点
スキル発動率が高い→敵も
デフォルト盾ガードあり

悪い点
人形が戦ってるみたいでやたらフラフラ
ヴァンツァーセットアップとshopセットアップが分かりづらい

デフォルトモードがやけに簡単だと思ったらイージーモードらしい

658 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 18:12:47.92 ID:jOUdC+JZ.net
リクルートはダメージ係数がさらに有利になって経験値を稼ぎやすくて
ハードでダメージ周りがやっとオリジナル基準になるって噂はあったな

まあそのぐらいやってもノーマル難易度で苦戦してる人をSNSで見るから妥当な難易度か

659 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 19:15:12.63 ID:JZVOCXBF.net
え、スクエニが監修してるの?
海外企業が企画してスクエニはライセンスを貸しただけだと思ってた

660 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 19:27:11.44 ID:YqZAfPxq.net
スキルは発動しやすいだけじゃなくてレベルも上がりやすくなってるんじゃねえかな、ステージ3でアッシュがフェイントとベスポジ両方3クリティカルも2まで上がっている

661 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 19:30:51.67 ID:JZVOCXBF.net
2はシナリオもキャラもバランスも好きなんだけど、ロードとかレスポンスの悪さはPSアーカイブスでも気になるんで
もう一回遊ぶんならリメイク一択なんだけどリメイクも無条件で楽しめる訳ではないってのが痛し痒しって感じ

662 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 19:35:06.22 ID:Qb6rR0Yi.net
>>659
基本的には海外の会社発の企画だが、ファーストの時点でインタビューではスクエニが監修してると言ってる
セカンドリメイクも多分監修してるだろう
https://s.famitsu.com/news/202211/29284187.html

663 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 20:46:21.25 ID:+nPQNFnk.net
闘技場の対戦相手がバグなのか美味しいからWi-Fi切っとく

664 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 21:02:55.55 ID:JZVOCXBF.net
なんでオーダーがオナーって訳されたんだろう?
https://i.imgur.com/swaiqCC.jpg

665 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 21:17:21.34 ID:pq8NmqGw.net
モナーみたいやな( ´∀`)

666 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 21:45:00.85 ID:YqZAfPxq.net
現役でやってた世代なら知っててもおかしくないか、モナー……

若い子に聞いてもわからんよなあ

667 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 21:55:58.57 ID:NQtkBybd.net
オマエモナー

668 :助けて!名無しさん!:2023/10/06(金) 23:56:35.76 ID:MBMNN8yZ.net
オナー近

669 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 00:20:34.73 ID:KStW/s0h.net
翻訳が酷いな
グリフがお姉になったり、エイミアが男まさりになったり

670 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 01:08:19.82 ID:czZzaC4W.net
チュートリアルの飛行ユニットへの攻撃でやられたら自軍ユニット0になって 永遠にプレイヤーターンとエネミーターンを繰り返してリセットするしかなくなる。割りと強め。
あと、出力=Powerの表記が力で萎える

671 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 01:54:19.51 ID:6rcAfGre.net
englishでプレイしてみ
これぞFM2な雰囲気になるから
UIは基本全部英語、セリフだけ言語変更できるようにしてたらきっと全然評価違ったと思う
それくらい英語のUIはカッコいい

672 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 02:41:09.36 ID:EXgGw/CO.net
ヴァンツァーが街中でパンパンやるだけのゲーム

673 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 02:46:00.48 ID:EXgGw/CO.net
同社から仕事を請け負った経験がある複数の開発会社幹部は、スクエニのプロデューサーは他社と比べて多くの場合で指示が曖昧で、その結果やり直しが多く、完成したゲームの品質を見る力が弱いという。

674 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 03:55:57.89 ID:P8n6dNuY.net
>>662
完成してるから弄るところのない1と違って2はバランス周りはそのままお出ししたら憤死物だけども
そうかバランス周りに口出すぐらいには思うところあったのか…

675 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 03:58:01.08 ID:P8n6dNuY.net
>>664
フォーオナーってゲームがあってだな

676 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 04:10:32.11 ID:8iuysQbO.net
>>643
なるほどサンキュー!

677 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 04:15:46.38 ID:pO8SVhmj.net
>>662
こんなクソ翻訳を初っ端にお出ししてくる監修なんざ信用ならねえんだよ
監修以前に特盛のクソの山だけどな

678 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 07:35:24.08 ID:SUTkL1pO.net
リーザ編でコーディと会う為に闘技場参戦する時にアッシュ組どころかまだ登場してないパイクやメイラン、そしてコーディ当人も使えるの草

どうなってんだよ……

679 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 08:36:07.99 ID:uQ+gDH5X.net
んな細けぇこと気にしていてはこのリメイクは楽しめんぞ

680 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 09:06:43.76 ID:TZlY++/L.net
スキル連鎖はやっぱ無くなってんの?

681 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 12:12:30.42 ID:KStW/s0h.net
同じ2とは思えないくらいする
体感80%くらいで初手が発動して余程運が悪くない限り連鎖する
故に近距離はすぐ弾切れする
格闘しか育たん

682 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 13:46:35.78 ID:eNEJKgjY.net
元は日本語で作られたゲームなのに機械翻訳状態になってるの、開発が元のテキストデータ持ってないのか?

683 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 14:08:31.09 ID:gHGn/vna.net
ある意味文字データだらけの3rdとかどうなるんじゃろう

684 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 14:11:31.88 ID:mryVsgs8.net
元データはあっても現行機に移植するためにはデータをコンバートしないとならないけど、フォント等の問題もあるから面倒か技術的にできないから機械翻訳したほうが早いという判断なんだろう

685 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 14:57:51.92 ID:k040T3x9.net
高えな。4000円超えかよ

686 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 15:32:26.62 ID:TZlY++/L.net
>>681
ほう!でもさすがに暗転はなくなってるやろ?
1〜3コンプリート+過去作品の完全移植+サントラパッケ出たら買うかな

687 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 17:35:35.97 ID:sglDBBXt.net
バカズキがさらに悪化しそうで3は逆に楽しみ

688 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 18:52:03.41 ID:O7924nxr.net
翻訳ひでーな

689 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 19:03:59.76 ID:0IiqZnXu.net
BGMが音痴の鼻歌みたいになってるんですけど?

690 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 19:31:58.80 ID:nn9+yjkS.net
エイミアが野郎言葉使ってて草

691 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 22:17:35.93 ID:eBjkR26K.net
武装付きのパーツの武器のスペックってどこ見たらいいの

692 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 22:19:57.43 ID:g9HuUg7B.net
格闘が弱すぎる。
8発連射系で20〜25ダメージのなか格闘が55くらい。命中率も悪い。
遠距離は、、うん昔から。

693 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 23:02:19.45 ID:c0Uuxril.net
バグが発売当初の1より多過ぎる

694 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 23:17:07.26 ID:Dib5pK62.net
第3章の地下訓練場でエースたちを訓練するのって、
戦えば普通にエースたちの思考レベルって上がらなかったっけ?
さっきから何回戦っても0のまま。どうやってたか記憶が掘り起こせない…。

695 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 23:17:23.25 ID:Dib5pK62.net
第3章の地下訓練場でエースたちを訓練するのって、
戦えば普通にエースたちの思考レベルって上がらなかったっけ?
さっきから何回戦っても0のまま。どうやってたか記憶が掘り起こせない…。

696 :助けて!名無しさん!:2023/10/07(土) 23:52:38.77 ID:JajE7tnI.net
>>695
2回目のレスだけど
属性攻撃失敗しとるだろそれ

697 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 00:08:57.13 ID:kicNIXk2.net
エラーで強制終了多くて萎えるわ
まだ序盤のマップだからましだけど後半の長いマップで落ちたら2度とやらないと思う

698 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 00:54:39.52 ID:rhJW8tWo.net
>>696
相手の「対〇〇装甲」以外で攻撃して勝利すればいいんだよね?
それでも0から上がらないんだけど…

699 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 01:02:17.90 ID:xnwJnisY.net
リペアマンフリーズが多くなってきた
とうとう毎ターン中断セーブしながらやらないといけなくなったか、、、

700 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 01:09:01.65 ID:xmEJKixg.net
ステージ途中で撃破されたら稼いだ経験値がなくなる。

701 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 01:18:52.43 ID:kJ6BFzWo.net
リペアだろうが弾だろうがアイテム使ってゲージが上がってく途中でB押してキャンセルすると何回も使える

702 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 01:35:22.58 ID:LQR8QD+j.net
クソみたいな出来で草も生えない

703 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 03:11:40.71 ID:HgqSghVn.net
これ本気で監修してるんだったらスクエニの旧スクウェア側は何の仕事もしてないんだな。

704 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 04:41:34.82 ID:xnwJnisY.net
stage23の3小隊編成で、
エイミア隊にリーザ入れたら、トマス隊突入時にリーザが勝手に入って
エイミア隊のリーザが消えてトマス隊の別の誰かも消えてリーザが加入してた
stage24のアッシュ隊にもリーザが入ってて、トマス隊に入れたはずのサユリもアッシュ隊に勝手に入ってた

よくわからんバグだ
ちなみにエイミア隊トマス隊が助けに来る場面でちゃんと別の8人が居たから
キャラ消失バグではない模様

705 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 05:49:44.42 ID:RNZ3rSVx.net
>>698
エイミアに怒られたりはしてない?
仕留める攻撃以外も弱点攻撃してる?

それで上がらないならバグかも?

706 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 06:53:32.78 ID:Pv7FHNy1.net
>>702
クソなのなんか今までの動画の時点で知れただろ
それで買ってんだから自業自得じゃねえの

707 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 07:08:46.33 ID:z35ix70K.net
そいつ多分買ってないと思う

708 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 07:38:42.09 ID:uTmCdX4V.net
捕虜収容所襲撃のとこ、ミッション開始時に喋るのが雇った傭兵と全然違う顔になってやがるな

あと隠しの国境脱出ミッションは相変わらず経験値もスキル成長も無しだったな、金はともかくそっちはもらえても良いと思うんだが

709 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 09:38:16.76 ID:oGROAwxC.net
嫌なヴァンツァーとシャカールがあるのを確認出来たら買うつもりだったけどこんだけバグ多いと躊躇しちゃうな

710 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 09:41:20.24 ID:31qp90j/.net
>>703
監修しようにもオリジナル人材もういないだろw

711 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 09:55:46.27 ID:S5mfwD/r.net
>>709
シャカール5セット手に入ってもしやと思いM2終わった後またアクセスしてみたらもう1セット手に入った。

712 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 09:59:47.31 ID:dUUvgo2b.net
>>710
翻訳なんかオリジナルの人材いらないだろ
元のゲームと比べるだけだし、そもそも元のゲーム見なくても日本語としておかしい部分が放置されてる時点で何してるとしか思わない

713 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 10:48:01.59 ID:6QYjrYZ/.net
おまえら人柱ご苦労様

評判はよくないみたいだね
やはり様子見して正解だった

714 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 11:03:00.23 ID:rhJW8tWo.net
>>705
最初に反撃で弱点つくと「今のような反撃でも〜」ってエイミアが成功例をエースに説明して、
それ以降は「戦闘終了よ!」って言うまでエイミアは何もしゃべらない。
当然怒るセリフも一つも言わない。

……ひょっとして反撃じゃなくて、先手攻撃でまず弱点突かないと
ダメな仕組みになってるのかな?

715 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 11:07:53.98 ID:RNZ3rSVx.net
>>711
どゆこと?
シャカール5体とか取れるの?
まじかよ!!

てか隠し機体ないとかなりキツイだろこれ 初の人は投げ出しそう

716 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 11:11:09.68 ID:RNZ3rSVx.net
>>714
何も考えずすべての攻撃を非耐性攻撃してクリアすればいいだけ
それで上がらんならバグかな

717 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 13:12:30.42 ID:Qld1aVt/.net
>>715
初見の人はリクルートかノーマル難易度の方がいいだろうな
ハードは進めば進むほど難易度の上がり方がキツくなってオリジナル版の知識を全部持ってないと地獄を見る

718 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 13:18:34.91 ID:KX8VGWs5.net
中断セーブ→続きから→タイトルへ戻る→新規で始めると初期三人だけレベル引き継ぎバグが発見される。

719 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 14:43:28.57 ID:KLxVEuMG.net
レイヴン取得がこんなに運ゲーだったっけ?ってくらいに運ゲーになってる
面倒な人は格闘に育てといた方がいい

720 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 15:24:04.18 ID:Od1LAHbT.net
>>718
さすがに草
スキルとかも引き継ぎなんか?

721 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 15:27:29.20 ID:rhJW8tWo.net
>>715
回答ありがとう。
非耐性の攻撃と反撃でそれぞれエイミアに有効な攻撃だと褒められて、
そのまま最後まで非耐性で攻撃してエースたち全滅させたけど、やっぱり思考レベルは0のまま。
もうバグだと諦めるわ…これ報告するにしても、どこに報告したらええんやろな。

>>715
レイブン取得は無印の頃から、格闘鍛えてないとキツかった気がする。
自分はリーザの格闘育ててなかったんでお祈りゲーだった…。

722 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 15:38:02.86 ID:C82eODtq.net
ボーネアからstage14いったらエラー吐いてやり直したらつけてる装備以外全部消えた&金も無くなった
闘技場何時間やったとおもてんねん
流石にバグ多すぎ

723 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 16:10:59.73 ID:t6hyReXz.net
>>721
ちゃんと実戦使用のカラーリング選んでる?

724 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 17:07:16.90 ID:RNZ3rSVx.net
>>719
リーザを格闘に??

てか遠距離が育たなさすぎて詰まらん
ロズウェルとジョイスだけどロケットでわざわざ攻撃させてもとどめ指しきれないし やはり近接と格闘キャラがぐんぐんレベル上がっておいて行かれてる

725 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 17:14:07.19 ID:KLxVEuMG.net
え?ってタイミングでフリーズするから
イベント後
ミッションクリア後
ミッション突入後
スキルLVアップ後
大ボス前、撃破後

こまめなセーブが大事

726 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 17:30:55.24 ID:KX8VGWs5.net
遠距離はグレネード稼ぎしないとレベル上がり辛い。上げたところでだけど。
格闘が威力でないand当たらない。
全員マシンガンが安定する気がしてきた。

727 :助けて!名無しさん!:2023/10/08(日) 17:36:28.66 ID:RNZ3rSVx.net
>>726
確かに格闘は75%とかでも空振りしまくるよな
かえるとネコ片腕ずつ付けてたら当たれば破壊だけど

総レス数 1004
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200