2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 172th

1 :助けて!名無しさん!:2023/08/09(水) 23:29:18.31 ID:0YuiJ/R+.net
■フロントミッションシリーズ公式サイト
 http://www.square-enix.co.jp/fm/

■FRONT MISSION PROJECT Blog(Not Found)
 http://blog.jp.square-enix.com/fmp/

■フロントミッションリメイク公式サイト
 https://frontmissionremake.com/

関連リンクは>>2-4あたりに

前スレ
フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 171th
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/gamesrpg/1682834436/

次スレは>>980の人がお願いします
気づかない場合は他の人が宣言して立ててくれると助かります

766 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 08:43:21.36 ID:JdMev16t.net
743だが上に書いた無限スキルレベル上げには致命的な問題が有った

リスタートしてから最初の戦闘のたびにオーナースキルを取得してしまい、アッシュなら降伏勧告やZOCがスキル在庫に溢れかえる事になる

何か上手い抜け道は無いだろうか……

767 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 08:49:11.77 ID:zPQA7C/P.net
>>765
パケ版になったらバグの数々や台詞の誤字が修正されると思っているのか?

768 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 08:49:47.88 ID:uH5E4Hxd.net
>>756
おそらく、タイトルに戻る→中断ロードだと読み込み時にターン数が継続されてる気がする
20ターンでタイトル戻って10ターン目のセーブに戻っても内部データは20ターンのまま?とか

769 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 08:49:55.45 ID:tSTJs/Jt.net
>>754
オリジナルは正確には40T以内にビスミラー撃破+撃破後40T以内に特定地点到達
だったかな 撃破前に雑魚をゆっくり掃討しようとするとゲームオーバーになる

770 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 08:53:51.29 ID:tSTJs/Jt.net
しかしまあ中断時のデータの初期化をちゃんとやってないとか開発者は素人か

771 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 09:02:40.38 ID:hO7arRzg.net
おそらくデバッガー一人二人レベルか開発者がデバッガー兼任とかそんなレベルだと思うぞインディーの中小なんて

dlsiteのエロゲーとかsteamの早期アクセスとかバグだらけやろ
そういうことなんだわ

772 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 09:23:27.82 ID:1aGnbcdO.net
個人的にファーストのほうがまだ面白かった感ある
これリメイク元が駄目だった説ある?

773 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 09:33:08.71 ID:+VEiB/tY.net
>>758
おお。これは最速の金策ですね。
ものによるが10分で100万いける

774 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 09:34:49.23 ID:41hDw8IP.net
インディーズ系ってこんなもんよ
ユーザーが開発者の成長に付き合わせれる
3rdの開発を担当するmegapixel studioはハウス・オブ・ザ・デッドとパンツァードラグーンのリメイクの開発も担当したところ
どーなることやら…

775 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 09:57:08.17 ID:tSTJs/Jt.net
>>772
元々が良く言えば硬派 悪く言えば制限だらけのマゾゲーだから合わないケースの方が多いだろうな
ロードはマゾ要素のほんの一旦に過ぎないんで
リメイクは盾が強化→敵は盾装備がデフォなので難易度上昇してる節もある

776 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 10:07:43.22 ID:5yScIGgW.net
自社のリマスターは新人研修でやらせてるとかは聞くけど他社のリメイクやぞ…こんなん発注者からどんだけ苦情来るのやら

777 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 10:07:57.27 ID:5yScIGgW.net
自社のリマスターは新人研修でやらせてるとかは聞くけど他社のリメイクやぞ…こんなん発注者からどんだけ苦情来るのやら

778 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 10:09:58.68 ID:1aGnbcdO.net
1stは単騎無双もできる結構大味な戦闘バランスだったけど、今回は適当にやってると結構負けるね
ちゃんと最新の装備と回復アイテム持って各個撃破していかないと戦力差が覆せなくなる

779 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 10:13:06.53 ID:sXisIsrp.net
あーなるほど盾が強くなったせいで余計近距離が死んでるのか
スキル無視して格闘か遠距離に育てたほうがいいのかもしれんね

780 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 10:13:40.72 ID:sXisIsrp.net
あーなるほど盾が強くなったせいで余計近距離が死んでるのか
スキル無視して格闘か遠距離に育てたほうがいいのかもしれんね

781 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 10:50:46.69 ID:CfKYjl2n.net
電撃のクリアまで配信は開始が土曜日ですでに正式版が発売されてたのに先行配信の時に使ったマスター同等のサンプルでプレイしてたのってバグがでても言い訳できるからだったのかな
まぁ放送中には製品版の方にも同等のバグありました報告が多数来てて意味はなかったと思うけど

782 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 10:50:53.07 ID:CfKYjl2n.net
電撃のクリアまで配信は開始が土曜日ですでに正式版が発売されてたのに先行配信の時に使ったマスター同等のサンプルでプレイしてたのってバグがでても言い訳できるからだったのかな
まぁ放送中には製品版の方にも同等のバグありました報告が多数来てて意味はなかったと思うけど

783 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 10:57:03.80 ID:+VEiB/tY.net
コンピュータが命中補正じゃなくて威力補正になってるような。闘技場検証だけど。
重量も命中回避に影響ない気がする。

784 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 12:50:11.29 ID:iazZOISe.net
公式生であれはやばい
2リメイクで調べたらアレがでてくるんだぞ

785 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 14:00:03.62 ID:oU5AUtmR.net
これver1ですらないだろ

786 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 14:25:53.43 ID:nad9sTed.net
地球は核攻撃で滅亡しましたで締められたの笑うわ

787 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 15:22:04.18 ID:iazZOISe.net
擁護厨か知らんけどバグ報告動画に凸って低評価つけるバカが居るらしい
バグとはいえ2リメイク宣伝してくれるんだから低評価やめろや

788 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 19:08:37.65 ID:ZwxWxD5v.net
一体何と戦っているんだ

789 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 20:52:48.58 ID:uH5E4Hxd.net
ミッション30クリア出来たぞ
中断でやり直す場合はソフトリセット必須
大型をスキル連鎖で1ターンで倒せれば20ターン目にはコントロールルームに辿り着ける

790 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 20:57:08.92 ID:uH5E4Hxd.net
大型は赤い大型ね
6隊くらいいるやつ

791 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 21:06:21.96 ID:FF9AJBWm.net
あー駄目だ
mission11がクリアできない
敵ターンでエラー頻発しすぎ

792 :助けて!名無しさん!:2023/10/09(月) 22:20:03.57 ID:FF9AJBWm.net
一応自己解決したわ
設定の移動速度200でやっていたのを100に戻して選択コマンドを逐一間をおいてゆっくりプレイしたらクリアできた
内部処理が間に合ってないのか?
昭和の家電かよ

793 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 00:53:56.49 ID:GzvaqlI5.net
>>774
どうもこうもあるか
中止にしろ

794 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 00:58:51.30 ID:gUxU2rjo.net
3rdの天網の中身も機械翻訳した意味不明な日本語になるんだろうな。

795 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 04:18:47.50 ID:dSwbJ9E6.net
格闘
対ヴァンツァーの命中率が大幅に弱体化
命中率60〜80% 5連続とか普通に外れる
ベストポジションが一番有用まである。

近接
威力が大幅強化。マシンガンが安定か。
天敵は盾持ち。発動されれば無効化される。

遠距離
弱い。オリジナルより威力が大幅に弱体化
命中率は上昇

796 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 06:59:41.53 ID:3MkOKBle.net
家ゲーRPG板が悲惨なことになってるな

797 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 07:10:46.13 ID:ECxnDAEq.net
>>795
ダメージ計算とか命中率計算はイジらないかと思ってたけどそうでもないのか
それとも何かの数値が機能してないとかなのかな?

798 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 07:42:09.53 ID:u6/nazZX.net
s18Veteranガッファ降伏させたけどレアComp増えてないわ思って色々見聞きしにきたら
アイテム1個の行方どころの話じゃなかったんだな
追加稼ぎ出来ない経験値の部分で増えた減ったも相当不味いけど
進行不可とかテキストごちゃってるとかさすがに原作あってこれはないだろ
いや他所に作らせたとはいえ令和のこの時代に大手がこんなん世に出すもんなんだってちょっと新鮮な気分よ

799 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 07:56:17.87 ID:HWeElNmd.net
FM作品群はスクエニのモノだけど今回のFMリメイク作品群はスクエニのモノじゃないからな
公開されている通りパブリッシャーはforeverなので今回のFMリメイク作品群はforeverのモノ
今回のFMリメイク作品群のクオリティについてスクエニに何か求めたり言っても意味がない、というか適切じゃない
それってジブリ映画君たちはどう生きるかを観て原作者にその映画のクオリティのクレームを入れるの同じ

800 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 08:55:26.85 ID:gUxU2rjo.net
「フロントミッションというタイトル」の権利を持っているスクエニは
中華のタイトル変えたソシャゲみたいにその名前を使わせないこともできた。
リメイク1stの時点でゴミなのは承知の上でゴーサイン出したんだし、結果も受け止めるしかないだろうよ。

どうせ社内制作能力なくても小遣い稼ぎできるからってホイホイリメイク企画に乗っかったんだろうしな。

801 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 08:56:47.21 ID:ult/x9RO.net
サポートも全部丸投げなんだな
日本語対応してない場合は諦めろと、まぁググる翻訳使えばいいだけだけど
https://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=66&la=0&kid=80828&ret=faqtop&c=4&sc=0

802 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 09:13:03.73 ID:i9jGYXyw.net
>>796
なにあれ。文章にもならない事書いてるが暗号?意味あるの?!

803 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 09:44:07.37 ID:AqZGBpCz.net
>>801
今回の場合そういったものだよ
丸投げしているではなく当然の形
だってスクエニは関係ないんだもん
任天堂のダウンロードページみてもsteamのダウンロードページ見てもメーカーはforeverになってる
スクエニはただタイトルと世界観をforeverに貸し出しているだけ
スクエニはただの原作者の立ち位置に過ぎない
それを基にforeverの責任で新しいゲームをリメイクという体で発売しているだけ
ビジネス上はスクエニが作品のクオリティやカスタマーサポートに責任を持つ必要って一切ない
そこはforeverの責任
更に言うとパッケージ版の販売はまた別の会社が責任を持っている
foreverの関係会社であるrany frogというところが行っている
foreverってこーゆービジネスをする会社なんだよね
スクエニを責めるなら>>800も書いているけどそもそもforeverをスクエニが選んだことかなと

804 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 09:58:01.46 ID:dx8ysARJ.net
>>802
スクリプトあらしってやつな
嫌儲板とかで爆撃されてるのよく見る

805 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 09:59:01.41 ID:exen/dA0.net
セカンド思い入れがあったんで買ったんだけどなんだこれ
金をドブに捨てたような気分だ…

806 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 09:59:21.56 ID:SxJB8Sic.net
スクリプト爆撃ですらこの命中率なのに今回の格闘ときたら

807 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 10:05:23.14 ID:exen/dA0.net
アップデート早くしろ正直期待できないが

808 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 10:12:59.16 ID:hcv96963.net
とりあえずニューゲーム経験値引き継ぎバグだけは即修正されそう

中断セーブからのリスタートで稼いだりスキルレベル上げは他のマップでも可能だが、見えないとこでデータに悪影響が出そうで恐いな。

809 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 10:28:01.47 ID:6irwpWdQ.net
1リメイクと同じ会社だからシステム・UIは期待ができないだろうな
正直インディーズメーカー

810 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 10:30:14.78 ID:56LeaXFp.net
糞フォントとか含めて出来の悪い中華スマホアプリみたい

811 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 10:34:30.50 ID:dx8ysARJ.net
>>806
格闘攻撃空振り多すぎるよな
80%の攻撃空振り連発で萎える スパロボかよw

あと捕虜救出でのグリフのオネエ言葉シーンとかも直せよw

812 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 10:52:37.06 ID:n0Xd8up3.net
誤:日本の大手ゲームメーカーであるスクエニの作品
正:ゲーム新興国ポーランドのインディーズによる小規模作品

みんな期待値が高すぎるんよ
でもこのレベルの作品なら2000円台で出すべきだよなぁとは思うが

813 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 10:55:46.14 ID:hcv96963.net
ディアラバ港防衛のエイミアも直してもらわんとな!見た目とのギャップが酷かったw

814 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 10:58:38.80 ID:E9vb+08l.net
まだ7話だけどテキストがおかしいトコ何ヶ所もあるわフリーズするわ心配になってココ見に来たら前とは別の意味でクリアするの大変そうで泣いた
だいたいロード時間短縮ったって当時ド迫力のバトルシーンをファーストみたいなロボット相撲にしちゃ意味ねーじゃん

815 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 11:07:59.67 ID:HxTfzSgC.net
スキル修正
ロッキー:MGブロー 単発で終わる
メイラン:ブラストブロー カスダメージが出る時がある
グリフ:ビートアップ 脚部にも当たる

ダブルパンチ:片側の腕が壊れていても発動、片側でパンチ連発


一番修正して欲しいのは脚部かな
破壊しても回避に影響ない

816 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 11:10:53.50 ID:exen/dA0.net
ぶっ壊れ筆頭だったマシンガンブローがとんでもないクソスキルになってんのか

817 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 11:19:24.52 ID:HxTfzSgC.net
訂正
MGブロー:単発で終わる時がある

ビートアップは単発だったことがない

818 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 11:51:49.73 ID:hcv96963.net
ダブルパンチクソつえーなそれw

ちなみにアッシュのスナイパーもボディ以外に当たる事が有るウンコだった、まあこっちは元々MGブローほど強くなかったからどうでもいいが

819 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 11:53:49.55 ID:hcv96963.net
あー、壊れててもか
てっきり片手のみ格闘でも行けると勘違いしたが流石にそれは無理か

820 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 11:54:50.76 ID:hcv96963.net
あー、壊れててもか
てっきり片手のみ格闘でも行けると勘違いしたが流石にそれは無理か

821 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 14:11:39.37 ID:IPPnjeBB.net
同人レベルの開発なんだから何でも笑って許してあげたまへ

822 :助けて!名無しさん!:2023/10/10(火) 17:35:27.24 ID:7qthSqai.net
コンピュータを99個 5までクロックアップ
ショップで98売る
再びネットのクロックアップに入るとな持ってないのに99個クロックアップできて手に入る
これを売るの繰り返しで爆速金稼ぎ

823 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 05:30:08.60 ID:DDAYn9ah.net
COMの数値は威力補正になってるかな。
ざっくり近接1と15では15%上がる
命中率は1〜2%しか変わらない。

余剰出力は0と半分以下では命中回避に10%くらい。

824 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 13:23:48.19 ID:k8OqxNXx.net
アッシュ編で嫌なヴァンツァーの脚だけ装備してなかった
そのままリーザ編終わってアッシュ編になったら脚消えてるわ
データ管理どうなってんのよ

825 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 13:55:47.29 ID:VQeK5GL6.net
>>797
ショットガンみたいに明確にいじってるやつとそうでないやつはあると思う
盾や耐性周りはテコ入れように弄られてる感ある

826 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 13:59:16.60 ID:IKpmuu7l.net
>>799
文句を言うならdiscordかな
割と原作通りの中良アレンジもあったりするけどコレはダメだと言うならエックスからいけるdiscordから文句を言った方がいい

827 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 15:07:04.72 ID:yflobymC.net
結局セカンドリメイクはクソゲーなのか?バグのせい?それとも単純につまらない?
PS1のオリジナルのやつは検索するとブログとかで名作扱いしてる人いるけど

828 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 15:20:41.53 ID:hMwxW/2R.net
STAGE24、フェンリルの倉庫を発見するとイベント後100%固まる・・・
何も特殊なことしてないのにこれはアカンて

829 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 15:29:52.97 ID:g2SKwl5a.net
>>827
誤訳とバグが目に余るけど美味しいバグもいくつかある。
今買ってクリア出来そうな時期まで暇じゃなければ今買う必要無いと思う。

830 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 15:53:51.13 ID:HlOTCBah.net
たまにスキルが同時発動して1回しか攻撃しない時が有るんだがこれは元からだっけ?

フェイントやデッドアングル発動の後特にそうなりやすい気がする

831 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 16:36:44.54 ID:8+52DR19.net
>>827
バグがなければ、ゲーム自体は普通に楽しい。
オリジナルと良い意味でも悪い意味でもバランスは変わってる。
現状はデスペナルティの経験値ロストバグ?が痛い。

832 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 16:40:10.09 ID:nJaGGVW/.net
>>829
なるほどサンキュー!
実はまだファーストやってるし買うのは後でいいや

833 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 16:44:35.38 ID:xE4pd9gp.net
おたけさんが消失ました。
タイミングはロズウェルに装備した状態でリーザ隊と別れて
アッシュ隊時に外した状態で進行し対空装備必要な状況で探したら
ストックから消失。
気付いたらなくなったので状況としてはあやふやですが、バグっぽいなあ

834 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 16:46:59.86 ID:Z/DjJGTT.net
まあプレイするのはバグがアプデで解消されてからでも遅くないと思うよ
自分ばかり発売日に買ったけど台詞周りの余りの酷さにアプデ待つことにした

835 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 16:55:33.54 ID:xE4pd9gp.net
バグと日本語の違和感の修正が行われてからプレイすべきでしょうね
ここらへんが直らないまま、評価されるには原作の魅力からして惜しいと思います。

本当は、そんな基本的なことはすでにクリアしていて、アルファベッド表記カタカナ表記の統一
(ファーストリメイクと一緒でええやん)、スキル発動時の気持ちよさの改善、など
ブラッシュアップ的なアップデートに期待したいですが、いつになるやら

836 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 17:14:23.34 ID:g2SKwl5a.net
>>833
それ消えるの痛いな…

837 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 17:37:05.13 ID:0r6LZqqX.net
そいえばダブルパンチ覚えた時に格闘とMG装備だったんだが
即付けしたらそのあと発動してたな

838 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 17:42:46.53 ID:8+52DR19.net
初期状態で新規スタートする方法ない?
どうやっても中断セーブのレベルを引き継いでしまうのだが。

839 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 17:45:19.96 ID:TgEvhy5M.net
というかちゃんとアプデされるのかな?
かなりフリーズやバグが多いけどパッケージ版出すつもりならちゃんと修正してくれるんだよな?

840 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 17:49:20.74 ID:XxGGwcPz.net
3rdで敵パイロットを直接どうこうする系統のが調整でナーフされたらやってらんねえな

841 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 18:01:23.48 ID:mMDoBG3A.net
>>838
どのセーブでもいいからミッション突入
そのままタイトルに戻る
ゲームスタート

ダメだったらセーブデータごと消すか、ソフト毎消す
再ダウンロードしてネット切ればシャカール無限が出来る

842 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 18:03:01.05 ID:mMDoBG3A.net
中断セーブじゃないよ
街からミッションに入るのよ

843 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 18:24:34.73 ID:YfyYSbxM.net
3rdは心配だなぁ
また別の開発会社でナレッジが引き継がれないだろうから同じように翻訳とかで躓きそう

844 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 19:00:10.40 ID:GdfbHY/Q.net
>>841
新規スタートできたわ ありがと。

ステージ22で新規追加機体ウィスクと追加武器が発見された。

845 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 20:11:55.54 ID:bXA+WQTN.net
ファーストは発売後のアプデでだいぶ改善されてたの?

846 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 20:22:26.46 ID:3uA0Njjp.net
クオリティなど問題ではない
所有していることに意味があるのだ
解るかね?

847 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 20:53:38.67 ID:kw28jWs0.net
エイミアがやたらと男っぽい喋り方をしたり、グリフがお姉言葉みたいになってる時があるけど翻訳をミスってるのか
キャラ配置を間違ってるのかわからんな
スクエニもちゃんと監修してくれ

848 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 21:06:53.77 ID:g2SKwl5a.net
>>843
2で懲りたので3買うとしても予約はしない

849 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 21:23:58.92 ID:xZHSUZY7.net
2出たから冷やかしにきたよ
カレンデバイスのネタバレしていいですか?

850 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 22:04:51.85 ID:ZU+HJ2Z2.net
売れたらいいねw

俺は買わないけど

851 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 22:08:49.77 ID:hKXmqTlP.net
買うつもりだったけどここ見る限りではまだ様子見…フリーズとかはともかく根本的にストーリー文章校正するとかってあるのかね

852 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 22:41:14.51 ID:g2SKwl5a.net
3はどっちのルートでもエマとアリサが出撃出来て亮五が消えてそう。

853 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 22:47:52.15 ID:A8i2svuL.net
バグひどすぎだろ、リコールできねぇかな

854 :助けて!名無しさん!:2023/10/11(水) 23:07:51.74 ID:GdfbHY/Q.net
レイブンを超える性能の新規追加機体が発見された。

855 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 00:02:44.22 ID:qvgPvZ4x.net
バグ酷そうだな
ギレンの野望やってるわ

856 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 01:10:11.84 ID:8qVkhvMW.net
ものすげーバグ率
フリーズ、強制終了、行動ターン遅延、進行無視バグ、文字化け、誤字脱字

アッシュ編の闘技場でリーザが倒して、アッシュが港まで案内してもらう

857 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 01:18:48.00 ID:BXVSvsgR.net
ベスポジ クリティカル フェイントあたりは簡単にスキルレベル上がるのにスイッチやスーパースキルは全然上がらんなー

詳しい確率とかどこかで調べられるかなあ

858 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 01:30:31.28 ID:PrQWvU1a.net
>>857
確率かな。スイッチとダブルパンチLv4二人居る。オリジナルより確実に上がりやすくなってる。

シールドが異常に強いのはサイズと出現の数値が全部最高ランクと同じだからかな。
まぁオリジナルもそうなんだけど。

859 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 02:40:27.36 ID:ZK87bnTZ.net
ゴミの作ったリメイク未満の模造品なんざこの程度よ
買ったヤツはご愁傷様w

860 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 03:18:21.73 ID:NqRjkBxu.net
5年ぶりゲーム買ったらこのザマよ やる気なくなり放置してる
3500円だからまあええかな

861 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 03:40:50.23 ID:J8mNshaH.net
3rd心配やな
なんか元ネタ良く知らずにエホバとか無駄に修正されてそう

862 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 03:48:48.82 ID:ZK87bnTZ.net
心配?
この惨憺たる有様でまだ買う気でいるとかその考え方を心配するわ
詐欺とか気を付けた方がええな

863 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 03:51:34.70 ID:J8mNshaH.net
3rd好きすぎるからたとえ詐欺レベルでも手に入れたい

864 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 06:53:15.12 ID:iRkeQUH6S
闘技場で全弾使い果たして、相手の両腕破壊したのに負け判定くらった。
せいぜい引き分けだろこれ。

865 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 08:24:38.74 ID:PSKLYNwE.net
ある意味この商売方法がどういったものか正しく理解出来たから良いんじゃね?みんなどこかでスクエニのゲームという感覚だったんでしょ?俺もそーだけど
パブリッシャーが他の会社になるということはもう違う会社のゲームになるということなんだって知る事ができたからいいじゃん
前向きにいこーぜ!

866 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 08:26:20.11 ID:1c4XpHDH.net
遠距離終わり過ぎてねーか

弾数制限キツいのにこんなクソ威力にされたら育てるのも難しいしそもそも30まで上げたとこでゴミかもなこれ

総レス数 1004
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200