2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 172th

869 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 09:16:15.18 ID:KZx5Zipb.net
パーツと所持金消失のバグについてスクエニに問い合わせたら開発・販売元に言ってくれって回答が来た
まあそりゃそうなんだろうけど実際にスクエニから「うちは関係無いので」って言われるのは悲しいものがある

870 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 09:32:05.86 ID:NqRjkBxu.net
>>866
それな ゲームバランスが駄目なんだよこのくそげー
旧セカンドはまだミサイル威力あったし命中率もマシだったよ
相手の盾率も低かった
まじでミサイラーとか育てようとしても無理、アタッカーとファイターは簡単に育つのにな バランス最悪のくそげーだよw

871 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 09:47:24.69 ID:1c4XpHDH.net
>>869
スクエニがどれだけこの惨状について把握してるかはわからんが、酷い話だな。まあクソエニだからと言われればそれまでの話では有るんだが(笑)

しかしこれ、直すにしてもどこから手を付けるかってレベルで終わってるよな……

872 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 11:38:15.89 ID:7IsRAHxw.net
強かった格闘の命中率弱体化や、後半不遇の近接と盾の超強化でゲームバランス良くなった部分もあるんだけどね。
遠距離は、AP削り役と割り切るか、封印して近距離やアイテム係にしちゃっても。

873 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 12:13:10.51 ID:KZx5Zipb.net
レッドクロウやブルギバで100いかないとか、3発ミサイルが盾に防がれてダメージ0(経験値も0)とかなのに
バスーンは500超のダメージが出るの、どんな計算してるんだろ?
遠距離武器だけ参照されるべき数値が参照されてないとか?

874 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 12:13:11.28 ID:KZx5Zipb.net
レッドクロウやブルギバで100いかないとか、3発ミサイルが盾に防がれてダメージ0(経験値も0)とかなのに
バスーンは500超のダメージが出るの、どんな計算してるんだろ?
遠距離武器だけ参照されるべき数値が参照されてないとか?

875 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 12:16:52.26 ID:7IsRAHxw.net
5thでヘクターが、グレンがアロルデシュで目撃されたって言ってたから、名前くらい出て欲しかった。1stリメイクでグレン追加されてたので。

876 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 12:19:05.82 ID:DCqK5G3g.net
やつら5なんてやってないよ
1と2だって怪しいんだから

877 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 12:32:38.35 ID:1c4XpHDH.net
バカズキがオネエ言葉使いだしても驚かないぞ俺は

878 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 13:02:40.92 ID:kwza1HtL.net
>>875
隠しステージでグレンゼニスか

879 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 14:23:35.43 ID:MCqkTcRz.net
>>875
それはDS版の追加要素だからね
1stはDS版が完全版で、それを元にリメイクも作られてるから

880 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 18:35:17.06 ID:FrAr+ujM.net
バグだらけ テキストカス モーションゴミ モデルクズ ゲームバランスめちゃくちゃ サポートなし
褒めるところがないクソゲーって感じ

881 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 18:46:48.24 ID:NqRjkBxu.net
>>880
同意

882 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 18:52:53.01 ID:gvy8cs6k.net
スクエニ本体からして粗製乱造しかできない糞ゲメーカーですしおすし

883 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 19:09:50.30 ID:FrAr+ujM.net
まあ金と時間を費やしてまでデバッグしてくれる有志の皆さんのお陰で
なんとかプレイできる微妙クソゲーに落ち着くんだろうがな
1stリメイクもそうだし

884 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 20:05:14.08 ID:i2RoYwEd.net
闘技場でシャカールと武器95式、コベットでソロ参加したら敵のヴァンツァーがガスト503Bに超絶ダウングレードして大草原

885 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 20:07:25.26 ID:i2RoYwEd.net
バスーン三本目、何なんだよほんとに

886 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 20:07:56.08 ID:MCqkTcRz.net
1stは2に比べればまぁまともだったんだが
なぜか最後の最後でcarrierを輸送機表記にするアプデしやがったから、ディスコードから要望出す人居たらついでに1stのことも報告しておいてほしい
ウィンドウのAre you sure?も突如日本語になってダサい

887 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 20:11:03.38 ID:Dkgv/n9d.net
>>886
discordに入ろうとしても接続中のままで入れないんだよね。

888 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 20:16:28.36 ID:AHrvl9jJ.net
最強グレネードとシャカールの脚部が消失した
最高かよ

889 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 20:19:57.24 ID:uITQV5oP.net
発売延期しといてこのザマ
阿鼻叫喚じゃん、製品として成り立ってない

890 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 20:20:30.89 ID:NqRjkBxu.net
バトルシーンもやられる方は棒立ちで
ジャイアント馬場の試合みたい
アクション自体もへぼいし
とるとこねーな
思い出補正で買ったものの 落ち着いてここ見てから買うべきだった

891 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 20:28:44.09 ID:yZTCtyRK.net
カーソル操作も酷いな、
狙ったところに動かない。
十字でもアナログでも無理
何なんだよコレ

892 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 20:50:22.66 ID:i2RoYwEd.net
闘技場報酬でキーンエッジって本当に出るんかいなバスーンもう11本あるんだけど

893 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 21:15:58.41 ID:pNncF0Sm.net
酷いゲームだよ
カネとるレベルじゃねー

894 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 21:38:30.57 ID:sXxHQMyl.net
ラスボスポジションのビスミラーがバグでミサイルが使えない木偶の棒になってるのいっそ面白いな

895 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 22:01:05.05 ID:aKANw8JK.net
>>892
出たぞ
ただ原作の出ないやつから出ない回数で出た

896 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 22:05:24.54 ID:LVrXrjc6.net
普通に考えたら今回のリメイクはホントおかしかったよな
中華ブランドで途中からFMタイトルを外した元borderscape、現mecharashiというゲームがあるけど今の時代なら最低見た目だけでもあのクオリティに到達してるのが普通だろうに
2ndリメイクでさえそこに遠く及ばない映像クオリティだからな
1stリメイクの時点でお察しすべきだったんだろうよ

897 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 22:14:02.98 ID:/ETEHQCL.net
フロントミッションて本当に終わったんやなって
何でこうなった・・・2なんかあのロード時間を乗り越えて何周もしたのに

898 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 22:15:38.98 ID:/pd3eXSM.net
スクエニではなく任天堂に文句行ったほうが効果あるかも
こんなバクだらけの欠陥商品売り出して恥ずかしくないんかと

899 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 22:15:48.20 ID:XOhZiMJW.net
ちょっとこのバグとエラーの量は売っちゃだめだろ。
スクエニマジでゲーム屋としてのプライド無くなったな。
メーカーの監修責任者誰だよ。クレジット載ってる?

900 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 22:17:05.67 ID:NqRjkBxu.net
>>897
同じく やはり色々魅力的だったんだよなあ やはりバトルシーンが良かった

901 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 22:32:37.68 ID:UwhOuXTM.net
今回のリメイク作品のクオリティとかに関してはスクエニを責めても意味がない
いい加減「スクエニのゲーム」この認識を捨て去らんと届く要望も届かなくなるぞ
今回のFMリメイク3作のメーカー/販売はforeverと愉快な仲間たち
スクエニはただの原作者
例えばタクティクスオウガリボーンは開発を松野のところに外注したけどスクエニがパブリッシャーだった
なのでリボーンの質やサポートはスクエニが責任を行う
今回のリメイク3作はそもそもパブリッシャーがスクエニじゃない
なので質もサポートもスクエニは責任なんて持ちようがない
マリオのクオリティにスクエニが責任持つわけないしカスタマーサポートをスクエニがやるわけないのと全く同じこと
気持ちは分からなくはないが消費者としての最低限の分別は持つべき
そーでないとただのカスハラになる

902 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 22:42:20.22 ID:sXxHQMyl.net
スクエニは自分らで監修しますってインタビューで言ってるけどね
(実際にはたぶんなにもやってないけど)

903 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 23:11:28.95 ID:Rmbdb1X+.net
パーツ消失が怖くて貴重なパーツは装備から外せない
流石に装備中のパーツは消えないよな?

904 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 23:13:50.40 ID:i2RoYwEd.net
>>895
相手変えるしか無いかサンキュ

このゲーム後半になるに連れてフリーズするかしないかくらいの瀬戸際みたいな動作するんだけど俺のSwitchが駄目なんかな…後、ファインドアウトが発動すると両手バンザイして滑稽な避け方したり、肩キャノンの砲身がエラい角度になって最終的に真後ろ向けて前方に撃ったり、ミス表記なのにシールドに被弾エフェクト出たり無茶苦茶だこのゲーム。それらに目を瞑れば原作が優秀なので面白いから買って良かったとは思う。結論ストームトライデントは糞

905 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 23:14:45.06 ID:E4jex0N/.net
監修という言葉をどう捉えるか次第では?
ユーザーやファンは拡大解釈しがちよね
おおよそ初期段階の大きな方向性への関与くらいだったんでしょ
だってパブをforeverに渡してるんだから
開発手法とか設計方針とか品質管理とかプロジェクト管理とかあらゆるフェーズのあらゆるレイヤーにまで責任持つような監修ではなかったのでしょ
それやるなら普通に自社パブで良いしね

906 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 23:19:46.10 ID:sXxHQMyl.net
なるほど あまりにも評判が悪いからスクエニには延焼させたくないんだな

907 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 23:22:35.77 ID:FrAr+ujM.net
長文書き連ねてスクエニ擁護に必死だなあ
なんの得があってやってんだか・・・w

908 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 23:23:52.81 ID:8dkTf5uq.net
なぜそーなる…
事実を言ってるだけなのに
別にスクエニの肩を持つ気なんてサラサラないよ
クソエニにはホントうんざりさせられてるんだから、俺だって
でもそれと事実を適切に理解して言動を取ることとは別だろ
FMの事好きなら適切なとこ責めて適切に要望やクレーム上げて行かないと何も変わらんから

909 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 23:32:51.80 ID:sXxHQMyl.net
スクエニが監修してるのはスクエニが言っていてもウソだ!
拡大解釈だ!ってのは事実じゃなくて願望って言うんだよ
IDカチャカチャ変えながらご苦労さん

910 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 23:33:28.70 ID:N4ErYD+Q.net
シャカール無限って1.1では無理なのか何回やっても出来ない

911 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 23:36:18.18 ID:SUihhWrS.net
てかどんな体制でも自社IPはもうちょいちゃんと管理しろよ適当すんなよってのはユーザー目線でスクエニに文句つけていいと思う

912 :助けて!名無しさん!:2023/10/12(木) 23:50:38.19 ID:3j8vQCc7.net
スクエニに文句言うならなぜこんな実績も薄い規模も小さい訳わからん海外の会社にパブリッシャー渡しちゃったんだってとこだよな
それと3rdの開発するmegapixelも同じくらい薄い安い会社だからな
覚悟しとけよ

913 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 01:14:26.09 ID:9vA1CWTl.net
16面でベテラン兵降伏させたのにコンピュータのジンゴウが手に入らないぞ。
なんでだ?

914 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 05:01:39.08 ID:FJhO2oZn.net
>>898
1stリメの時にアンケ来たんで文字数限界まで色々書いてやってこのザマだからな
期待するだけ無駄

915 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 07:08:34.05 ID:LufHhY2L.net
遠近両用の肩キャノン、同じ武器のはずなのに接射するか1マス離れるかで威力変わりすぎてて草

完全に仕様として遠距離の計算式がかなり弱くされてんだろな

916 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 08:18:44.19 ID:oZ5C2d15.net
お前ら、なんだかんだ言って楽しそうだな

バグはまだいい、回避出来るからな
ただ、フリーズ、エラー落ち、てめぇーはダメだ
マジでやる気無くなる

917 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 09:15:15.47 ID:0Iwj3mha.net
フェンリル見つけたぞ→フリーズ
フェンリル見つけたわ→フリーズ
とりあえず倉庫無視して全滅させたら進行したけど
仕様で倉庫ギミック入れたけど
面クリのジャンプ先と繋ぐの忘れたんじゃないのかと
疑ってしまうわ

918 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 09:21:24.21 ID:2EzkzKfM.net
ここにいるような奴らは内情やらある程度理解してるかもしれんが、1ユーザーからしたら起動時にスクエニのロゴ出るやろ。それで「開発は〜」なんて言い訳できねーよ

919 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 09:21:26.69 ID:2EzkzKfM.net
ここにいるような奴らは内情やらある程度理解してるかもしれんが、1ユーザーからしたら起動時にスクエニのロゴ出るやろ。それで「開発は〜」なんて言い訳できねーよ

920 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 09:52:53.02 ID:o27TAnvS.net
EShopの売り上げランキングで初回8位で12位→12位とまあまあ売れてるから
そこそこパンピーの被害者もいそうなんだよなぁ

921 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 10:43:54.23 ID:eaStd80I.net
クリアした。
オリジナルを3周してるので軍曹難易度で!とやったら
戦闘バランスやダメージ計算、スキルの仕様などなどが
バグ含み大いに変化していて苦労したわ
それでも最後までできたのは、やはりロード周りの快適性のおかげと、
スキルチェーンで大ダメージを与える魅力は(バグと命中率でだいぶ損なわれたが)残っているから。

・戦闘バランスの改変
 LV差による命中率とダメージ計算?が変わった?のか、何が何やら不明だがとにかく原作と違う。
 
 序盤から最期まで強く、かつ敵側の最大脅威も近距離。マシンガン強すぎ。
 盾が発動すれば防げる・・・とはいえ中盤以降はグアナコも盾も貫通する威力や、
 敵もクリティカルをバンバン発動するので一回の攻撃で総体力の1/3は持ってかれる。
 スキルチェーンで2回くらうともう瀕死か、パーツは2個は飛ぶ。
 ただこれは味方も同じで、チェーンが2回以上発動するとどんな敵もダルマ化or落とせる。
 終盤、サリバシュがマシンガンでチェーン2回するだけで一人でバンバン敵を瀕死にしていたので、
 今回不遇な遠距離勢4人はタレント無視してマシンガン持てばメチャ強いと予想される。

 格闘は命中率が大きくダウンし、さらにダメージも妙に低いのが出る時がある。
 相手ヴァンツァーとはパイロットの格闘Lv差も、機動力もこちらが高いのに、
 命中率もダメージも相手より低い時がある。意味不明。
 あとバグでスキルチェーン時に足を殴る。
 ダブルパンチで出がち。さっさとボディか腕破壊したい時にはつらい。

 遠距離は命中率の体感は変わらないが、航空機と軽車両以外へのダメージが大きく落ち込み、
 ダメージソースとしては終盤の終盤まで頼りにならない。
 ただ、軍曹難易度の場合か?はわからないが、敵も囲ませないような位置取りをしてくるので
 強敵を十分に囲めない際のAP減らし、「反撃を受けない攻撃手段」としてのメリットは健在。

 盾はスキルなしの近距離orロケットのような、低攻撃力を複数回実施する攻撃に
 強力な防御手段になった。両肩装備時の発動率2倍かは不明ながら、とりあえず全員1つは必携装備。
 盾を持てない+近距離マシンガンの強化によりレイブンはかなりペラく感じるようになった(モデリングもしょぼい)

・スキルの不具合
 バグなのか、バランス見直しなのかわかりはしないが、挙動が変なものが多い。 
 スーパーは弱体化といえるが、一部強化されたといえるものも(ファーストとか。)
 マシンガンブローやビートアップが1回しか殴らない、シューティングスターが全部撃たない
 スイッチがずっと片手で撃つ(弾数も片側だけ減っている)
 ファーストが、バトルスキルみたいに1回殴る扱いになっており、殴ったあとチェーンしすれば更に殴れる(ファースト⇒フェイントの場合、2回殴る)

・エラー、フリーズ、進行不能などのソフト再起動必須バグ
 クリアまでに通算20回は遭遇した。
 イベント動作が不安定であり、カットシーンが不自然に途切れるなどはかわいいもので、
 ものによっては100%発動進行不可になるものもある(フェンリルの倉庫発見バグについては、複数の実況動画で見受けられた)
 セットアップも12体そろうと不安定になり、特にショップでのセットアップ完了後、パーツを売ろうとしたりすると固まる。
 対策として6体セットアップしたら一度出てセーブ、完了したらまずはセーブ、とかやっていた。
 STAGE20あたりのインターミッション、ノトゥンクミラとドゥカンディにはショップ利用時に街をワープする場合があり、
 そうなると街を出る、コマンドが効かなくなったりする(以後、進行不能)

 私は幸い遭遇しなかったが、STAGE30においてもゲームオーバー条件のターン進行がおかしくなり
 どうやっても40ターンオーバーのフラグが勝手に立ってしまうものがある模様(電撃のクリアするまで帰れません配信はこれのせいで打ち切り。)
 インターミッションでもステージ中でも、とにかくこまめにセーブしないと話にならない。。。

・その他
 レイブンのモデリングは超がっかりしたけど、ビスミラーは頑張ってたと思う。
 あと、これもバグなのかわからんが、大型起動兵器のサイズがおかしく、
 戦闘によってヴァンツァー対比サイズが安定しない。(遠、近、格など攻撃手段で変わる?)
 あと、総じてサイズがちっさい。多脚戦車はまだマシだが、ゴールドンや工場で対峙するザドクに全然迫力がなくこれはいただけない。
 バグなのか首都ダカでヴェンが乗るラバントaはMAPグラも戦闘グラも全部ちっちゃくて笑ってしまった

922 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 10:47:09.33 ID:eaStd80I.net
やっぱり品質は最低。フリーズ、エラー落ちの多さは大変萎えるが、
それ以外の改変や至らない点は新規なら思い出補正なくこういうもの、でプレイするだろうし、
オリジナルのファンは戦闘ロードの改善の一点のみで乗り切れると思うと、一応商品にはなってるかな・・・
なんやかやクリアまで一気にやってしまったのでそれが答えであろう。

923 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 11:26:55.21 ID:Z2VTEXDK.net
>>921
レポート乙です
ステージ30のバグについてはどういう条件で発動するのやら

エラーやフリーズ、ステージ進行不能バグ、台詞周りの誤字脱字など不都合の数々については
ダメ元でアプデ待つしかないのかね……

924 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 12:11:16.52 ID:OEC9EaJa.net
遠距離は遠くからリペアマンと車両と航空機潰す時だけは使えるな(白目)

対ヴァンツァーだとホント終わってるわ

925 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 13:39:24.49 ID:lZ2Ns0Tp.net
>>921
レポート乙
いやしっかし壮絶だな
おとなしく95式機関銃貯め込むか…

926 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 13:48:05.55 ID:d82rkaHn.net
近距離最強とか1に戻ってるな

927 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 13:55:36.35 ID:6iKkA4Jn.net
今回ニューゲーム+とかはあるの?

928 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 14:04:48.66 ID:m6XaCqHR.net
>>920
DLランキングは市場が小さいみたいなのでよくわからん
古い有名作品がずっとランキングに乗り続けるくらいだし
なお単純な順位で言えば1stリメより低い(こちらは初週で8位)

929 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 14:44:59.27 ID:vRYNOCzc.net
ビスミラーは謎空間での戦闘だとヴァンツァーとの高低差が一緒だったのが
リメイクだとマップの地形準拠の戦闘になってるのは割とリメイクに期待してたことであるわ

930 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 15:16:54.56 ID:eaStd80I.net
>>927
公式の機能としてはない。
バグで引き継げたといったような報告は見た気がするが再現性は不明。
クリア時はタイトルに戻るだけでセーブするタイミングなどないし、
新たに何か選べるような変化などもない。

931 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 15:21:38.18 ID:gSm1TPws.net
>>921
レポートお疲れ。遠距離チーム用にML、RK確保してたけどMG取りに移行する。

932 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 15:42:09.54 ID:OEC9EaJa.net
プレイしていてふと思ったんだが、実質的総指揮官のヴェンが大型兵器で戦場に出るのはわかる、ヴァンツァーでもまだわかる、だがヘリで突っ込んで来るのは完全に自殺行為じゃないか?

933 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 15:44:56.86 ID:Ak3ePEQ/.net
フロントミッションってもう死んでるのに何度も何度も掘り起こしては死体蹴りするの?なんか恨みでもあるの?もうそっとしておいてよ
僅かな希望でも期待しちゃうじゃん…

934 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 16:40:13.59 ID:3NFhfzx9.net
むしろここまでするならフロミ6を見せてほしいわ

935 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 17:09:35.75 ID:de5isJKQ.net
6開発とリリースのタイミングを適切に把握するため、FMに対して世の中やゲーム市場にどれぐらいの需要があるか反応があるかの不定期な市場調査を行ったのが以下だったんだと思ってる

2010/09 FRONT MISSION EVOLVED
2019/02 LEFT ALIVE
2021/07 FM風モーション自動生成システム
2022/11 1stリメイク

EVOLVEDで市場がFMに対して冷めきっているのを確認して以降は少し時間を空けて2019から2年毎くらいにFM関連の製品や情報を小出しにしてリサーチかけているんだと思ってる

つってね!

936 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 17:54:44.68 ID:OEC9EaJa.net
同じロボゲ、同じ6でも奇跡の大復活を遂げたアーマードコアと違ってとんでもない核爆死しそう

937 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 18:28:56.32 ID:2EzkzKfM.net
>>936
そりゃ心機一転しっかり作り込んできたものと、海外まるなげ

938 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 18:41:47.67 ID:m6XaCqHR.net
.>>93
「スクエニで計画は一切ありませんでした」という発言が本当なら
19年か21年に計画は終了したってことになると思うが

939 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 18:42:24.73 ID:owwlPR9j.net
https://twitter.com/FrontMissionRM/status/1712752646421971165

とりあえず公式からバグてんこ盛りだから頑張るわって声明が出たな
(deleted an unsolicited ad)

940 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 18:55:43.92 ID:d82rkaHn.net
>>939
延期しといて今更何ぬかしとんねん・・・

941 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 19:14:10.79 ID:TNonwUG6.net
完全にユーザーをテスターにしたんやんけ…

942 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 19:14:36.45 ID:5Ao7yyGn.net
想像よりはるかに1を下回ってきたからな
今から3が楽しみだぜ

943 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 19:15:51.90 ID:/+J5WrvT.net
延期なしで発売強行してたら地獄絵図だったぞ
延期したからとりあえず致命傷程度で済んだ

944 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 19:35:12.95 ID:CML/ljT2.net
俺みたいに現時点では待ちで、最初のバグ修正アプデの出来次第で買うという層もいるだろう。アプデが早く来ることを祈るよ

945 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 20:04:17.16 ID:1MK21cJf.net
闘技場の敵なんでか機体が雑魚に変わるときない?
報酬うまいからいいけど

946 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 20:21:08.73 ID:tQDEo7yb.net
戦闘シーンオフにして猫パンチすると殴るモーションだけして結果をすっ飛ばして反撃だけ受けるのが笑える。

947 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 20:37:14.28 ID:c1FibbBS.net
批判されまくってるのセカンドリメイクの話しだよな?
そんなに酷いのかよ

ちなみに自分は今ファーストリメイクやってるけどなかなか面白い

948 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 21:11:23.08 ID:m6XaCqHR.net
>>945
どうもレートが上がりすぎるとオーバーフローするらしい

949 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 21:26:33.16 ID:nnr8VDQm.net
シャカール増殖バグってまだ使えるの?

950 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 21:36:42.96 ID:qaTLxQJZ.net
>>948
クソすぎ(笑)

951 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 22:19:44.85 ID:LufHhY2L.net
闘技場の相手、機動力マイナスになってる奴いるの笑うわ
どんだけ積んでんだよw

952 :助けて!名無しさん!:2023/10/13(金) 22:25:22.72 ID:QybEOo9c.net
アーア、寒かったぁ

953 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 00:56:10.71 ID:6ofj0h+t.net
>>947
誤植とバグに目をつぶればファーストより全然楽しいと思うよ。
オリジナル知らなければ戦闘バランス変わってるのわからないし。

954 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 02:46:37.87 ID:qIPQtWMD.net
目をつぶるどころか目がつぶれるレベルなんだよなあ

955 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 02:50:43.33 ID:rwNRfd1d.net
>>939
頑張らなくていいからそのまま会社ごと潰れて消えてくれ
不愉快極まりねえからさ

956 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 03:54:44.04 ID:dC2tBXwI.net
こんなゴミにゴーサインを出した上にだんまりのスクエニさんはFF以外どうでもいい姿勢がよくわかりますねえ。

957 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 06:00:11.49 ID:s7KZtO5K.net
オンラッシュを5にクロックアップする時他に、同じメーカーのでクロックアップ出来るCPUを用意(10個くらい)してそっちを最大数クロックアップした後オンラッシュも何故か同じ数クロックアップ出来て増殖出来るな……どうなってんだ

958 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 06:31:49.68 ID:9cpDASdp.net
あらあら可哀想な情弱さんばかりでほんわかするスレだこと笑
パンツァードラグーン リメイク
で検索してみてね
ちなみにこのリメイクをしたのはFM3リメイクと同じコンビのFE&MEGAPIXELだから楽しみよね笑

959 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 06:34:21.66 ID:aSsYxsAY.net
>>955
ほんくそ ここまで酷いゲーム初めてだわ
売ったらいかんレベル

960 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 06:56:30.88 ID:+BRxQx7g.net
バグのせいで相対的に些末な事になってしまってるけどレイブンのデザインが1stと同じ原型全くないデザインにされてるのも許せないんだけどね 他は嫌ヴァンですら一応原型からこうなったって解るモデルなのになんでレイブンだけ全く別物になってんだよって

961 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 09:01:22.83 ID:z+Qa9ruG.net
ロッキーのあのイベント見られないのはバグなのか配慮なのか。配慮なら逆になってないけど。

962 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 11:34:58.09 ID:fXZyDfu1.net
さんざん言われてるが会話の滅茶苦茶さが酷いよ

アッシュがフェンリルを持ち帰るとか言い出しててもう笑うしかねえわ

963 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 11:52:02.87 ID:gmenGlWB.net
>>939
日本の公式ってないんだw
とことんいい加減な会社だな

964 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 11:52:17.00 ID:gmenGlWB.net
>>939
日本の公式ってないんだw
とことんいい加減な会社だな

965 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 12:00:56.08 ID:aSsYxsAY.net
>>961
ホモイベ無くなったのか
まあ要らんけど

966 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 12:07:04.75 ID:K0jvtMSx.net
元々スクウェアもエニックスも開発は外部委託の会社だからこんなもんでしょ

967 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 14:49:54.11 ID:fCd+CQrZ.net
ジャボーア無限にもらえてクソワロタ

968 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 15:01:29.89 ID:aSsYxsAY.net
>>967
でも消えるんでしょ🫠

969 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 15:24:33.70 ID:7cIdWlqV.net
元からではあるんだけど、ショップでセットアップする時に手持ちも一緒にさせてくれないかな
キャラの切り替えがLRでできないのも相俟って怠い
オリジナルから変えて良いところとダメなところを見極めてくれ…

970 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 15:32:35.56 ID:aSsYxsAY.net
>>963
多分日本相手の修正なんか後回しで
そのうち自然消滅させる気だろうね
5年ぶりに買ったゲームがこれかよ パッケージ版なら即売りなのに悔しい

971 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 16:12:37.06 ID:aY0g2qh+.net
>>961
え?マジ?無くなったの?

972 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 16:18:33.04 ID:BFa5ViLZ.net
すまんオリジナルがロードゲー過ぎて当時MISSION5〜6で諦めてやめたんだけどこれは最後まで行けたわ
オリジナルやったことないやつにとっては普通に面白いと思う

973 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 16:37:47.40 ID:rwNRfd1d.net
>>960
このゴミ共が作ったレイブソが酷いのは1リメで散々見たんで鼻で笑ったが
嫌ヴァンのデザインも大概だろ。なに普通に兵器っぽい形にされてんだって思うわ
あのすっとぼけたマヌケさと外見に似合わない高性能が味のヴァンツァーなのに
出ベソがキャノピーにされてるのもおたけさんの目が光ってるのもマジでクソ

974 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 18:33:11.40 ID:haYPTzjM.net
FEの低レベルなリメイクビジネスはいまだに続いてるんだな
止めさせるためには今は任天堂に文句言い続けるのが一番効果的
今は任天堂からの大きな資金援助を受けて機能している会社だから
任天堂がスポンサーみたいなものだから
https://jp.ign.com/nintendo-switch/52868/news/forever-entertainmentnintendo-switch

975 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 20:22:34.79 ID:HclOeBA/.net
降伏勧告ってターゲット以外全滅させてると駄目な感じ?オーナーポイント超えてて達磨かつHP25にして20ターン以上送ったけどなんも起こらない

976 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 20:28:29.47 ID:8SbWqjmj.net
最後でも投降はするはず
AP0にしてる? 残HPとT開始時のAPを参照して
投降ポイントが貯まるみたいなシステムだぞ

977 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 20:31:08.92 ID:qIPQtWMD.net
>>974
こんな作るもの全て低レベルな会社に何で任天堂がつぎ込むのかさっぱり分からん

978 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 20:33:01.99 ID:bzkDyDIq.net
>>976
ヴンツァー4体で四方取り囲んだら一瞬で降伏した、そういうシステムだったのかありがとう

979 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 20:41:44.80 ID:JDzdzo+u.net
お前は同化される。抵抗は無意味だ。

980 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 20:51:18.91 ID:B2O6io7Q.net
出せば一定数売れるのが見えてるんだから出さない理由がないんだよなあ

981 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 22:11:50.92 ID:9L9c64Qw.net
つべのウォルターチャンネルの人、クリアして今2周目みたいね。
一応クリアはできるみたいだけど、修正入るまで他のゲームやって待っておこう…

ttps://www.youtube.com/watch?v=HnF-iUnbziQ

982 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 22:17:55.13 ID:mewjmvW+.net
現行の糞バグ仕様でやり込みデータ作る気ないから
バグ利用はとことんやってクリアするよ

983 :助けて!名無しさん!:2023/10/14(土) 22:51:27.85 ID:DVT2II3G.net
>>977
ユーザーの気持ちをそこに届けないと何も変わらんだろね
意外に企業側って良かれと思ってやってたりするからね
全然ユーザーからするとそれって嬉しくないよってのを根気強く伝えてかないとこーゆーユーザー不在のビジネスってなくならない

984 :助けて!名無しさん!:2023/10/15(日) 01:43:05.05 ID:+fVfxtKk.net
>>980
一定数売れたとしても開発費との採算が取れなきゃ出さないでしょ

…1,2は黒字だったんだろうか?

985 :助けて!名無しさん!:2023/10/15(日) 03:12:41.02 ID:40gRJDzU.net
今Stage20でノトゥンクミラから移動してドゥカンディの町に入り、
ショップを覗いてショップを出るとノトゥンクミラの町に出るわ
この程度のバグ残ったままなんてインディーズレベルという評価すら
生ぬるくインディーズに失礼だ。

986 :助けて!名無しさん!:2023/10/15(日) 06:36:27.78 ID:IOFONV+3u
今回の闘技場って経験値稼げないの?
あと、もぅ出ているか分からないが、サユリが闘技場で勝つと「の勝ちです。」って名前が抜けている。

987 :助けて!名無しさん!:2023/10/15(日) 08:58:41.50 ID:ejwlJSNX.net
仮にバグ修正来ると面倒なものもある
body破壊でパーツ全破壊:バグなのか仕様なのかわからん
ステージrestart経験値引継ぎ
com金稼ぎ
闘技場金稼ぎorアイテム稼ぎ

遠距離修正は必要だが=敵の遠距離も強くなるから
ガンナー複数体ミサイルとか全部スキル乗っておかしいことになりそう

988 :助けて!名無しさん!:2023/10/15(日) 09:00:11.85 ID:AUV2Dqz7.net
>>982
クリアより前にスレ立てお願いします

989 :980:2023/10/15(日) 09:23:07.39 ID:0mCstd4E.net
キリ番踏んでたの気づきませんでした
次スレは以下のとおりです

フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 173th
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1697329171/

990 :助けて!名無しさん!:2023/10/15(日) 09:25:51.44 ID:zadyT1hd.net
この未完成品は修正しなきゃならないとこが多過ぎてなあ

991 :助けて!名無しさん!:2023/10/15(日) 09:26:09.35 ID:zadyT1hd.net
この未完成品は修正しなきゃならないとこが多過ぎてなあ

992 :助けて!名無しさん!:2023/10/15(日) 10:39:19.16 ID:AlklcbMS.net
取ったパーツが消えるとか何事だよ
アーリーアクセスより酷い
何考えてリリースしたんだこんなもん

993 :助けて!名無しさん!:2023/10/15(日) 10:45:54.27 ID:INuqZZag.net
なんにも考えてないに決まってんだろ!馬鹿にするな!

994 :助けて!名無しさん!:2023/10/15(日) 11:37:48.72 ID:AyK2/jy4.net
金払ってでもデバッグしたいとはよほどのモノ好きなんだな

995 :助けて!名無しさん!:2023/10/15(日) 11:45:58.81 ID:WkZfbbRb.net
有料デバッグ乙

996 :助けて!名無しさん!:2023/10/15(日) 14:51:35.93 ID:9YPcXjFi.net
>>992
発売すれば任天堂からお小遣い貰える
ガチでこれしか考えてないと思うぞ

997 :助けて!名無しさん!:2023/10/15(日) 15:17:54.41 ID:Que+1cob.net
延期して出来たのがクリアすら怪しい未完成品

998 :助けて!名無しさん!:2023/10/15(日) 15:36:51.97 ID:u9o6colY.net
3rdもひどそうだ…

999 :助けて!名無しさん!:2023/10/16(月) 03:18:55.57 ID:kLfCm0yV.net
さっさと中止にしろ

1000 :助けて!名無しさん!:2023/10/16(月) 04:05:15.15 ID:3ER3uNIS.net
ガチで何も改善しなくて良いから昔の作品をアーカイブ的な感じで出してくれ
こんな改悪みたくねぇよ

1001 :助けて!名無しさん!:2023/10/16(月) 08:29:59.89 ID:N1i9wzpg.net
うめたろう

1002 :助けて!名無しさん!:2023/10/16(月) 08:30:34.98 ID:N1i9wzpg.net
うめたろう

1003 :助けて!名無しさん!:2023/10/16(月) 08:30:58.12 ID:N1i9wzpg.net
うめたろう

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200