2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part46

1 :助けて!名無しさん!:2023/09/19(火) 16:10:09.57 ID:PKUln5KA.net
このスレは魔界戦記ディスガイアシリーズ総合スレッド。
基本的にsage進行で次スレは>>980辺りがたてて下さい。

・魔界戦記ディスガイア
・ディスガイア インフィニット
・プリニー
・プリニー2
・魔界戦記ディスガイア2
・魔界戦記ディスガイア3(ラズベリル偏)
・魔界戦記ディスガイア4(フーカ&デスコ編)
・ディスガイアD2
・ディスガイア5
・ディスガイア6
・ディスガイア7

魔界戦記ディスガイア7 攻略Wiki
http://wikinavi.net/disgaea7/

前スレ
魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1687164048/

479 :助けて!名無しさん!:2023/11/09(木) 18:14:58.78 ID:/xgcgtg6.net
そう言えば5の死亡回数景品全部は解放されてないや

480 :助けて!名無しさん!:2023/11/11(土) 10:50:33.00 ID:xmJcf7A7.net
wikiのコメントでレアプロパティが出やすくなってる云々ありますが本当なんですかね?

481 :助けて!名無しさん!:2023/11/11(土) 11:48:54.97 ID:sqXEzL0v.net
>>480
確率がどう設定されているかを今までに出た実績から推定するのは難しい
表計算ソフトでの数値だから誤差はあるが、例を挙げると
1/1000と設定されているものが500回以内に出る確率は約4割もあって
3000回でも出ない確率は5%ぐらいある

ちなみにプロパティ決定は毎回ガチャなのではなく
関数に転生回数他を入れているだけだから基本的にやり直しても同じで
要は結果リストにどれだけ目的のものが入っているかが「確率」を決める

482 :助けて!名無しさん!:2023/11/11(土) 18:01:47.98 ID:URNV9pSh.net
tes

483 :助けて!名無しさん!:2023/11/11(土) 18:06:09.69 ID:M4DvvKoQ.net
>>481
成る程つまりアプデで結果リスト自体が変更されてない限りは確率に影響はない感じなのね……
もしアプデ後はアイテム入手で取得する関数の幅が変わっていれば影響は少しはあるのかな?

484 :助けて!名無しさん!:2023/11/12(日) 08:50:55.83 ID:MtULbOL+.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDE2Uv/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

485 :助けて!名無しさん!:2023/11/12(日) 11:08:21.54 ID:sPYeV7CW.net
>>484
ばらまいてるなあ

486 :助けて!名無しさん!:2023/11/12(日) 23:05:16.67 ID:92U+H/Xi.net
STEAM版ディスガイア5
所持アイテムで指定したイノセントがついてるアイテムの検索とか
店でアイテムを買うときにそれをいくつ持っているかが表示されたり
指定した魔ビを取得しているキャラの検索とかもできれば便利なのに残念
使うと特殊技を覚えたりするアイテムの説明も「○○を覚えます」じゃなくて効果が書かれてたら良いのに

487 :助けて!名無しさん!:2023/11/13(月) 01:57:00.71 ID:cQbiqUKu.net
そんなの7でもそのままだったはず
不便だと思うならメーカーに要望すればよい
だが、逆にそのような機能がつくと
不要なメッセージに場所を割くな、容量・処理能力を割くな、
あるいは煩わしいという層もいる

488 :助けて!名無しさん!:2023/11/13(月) 10:45:33.77 ID:1ZXhUm0D.net
たしかにメーカーに要望するという手があったな
何年も放置されてるから動いてくれるかどうかわからないけどやってみるわ

489 :助けて!名無しさん!:2023/11/13(月) 10:53:58.93 ID:Gt5JJI4w.net
8に反映されるかもしれない

490 :助けて!名無しさん!:2023/11/13(月) 11:03:08.61 ID:AmtEyF+g.net
>>484
これならポイントが溜まるのも楽しい

491 :助けて!名無しさん!:2023/11/13(月) 11:35:30.28 ID:0BmADwiu.net
店は今いくつ持ってるかなんて気にせずメガネ101個買うだけだなぁ

492 :助けて!名無しさん!:2023/11/13(月) 17:43:33.69 ID:Qoh8jhNk.net
あとは練武でクマ9匹の声がゲロうるさい

493 :助けて!名無しさん!:2023/11/13(月) 20:44:01.76 ID:P0hnIZHZ.net
音重なるとクソうるさいのは7でも改善できてないので
この会社は直せません

494 :助けて!名無しさん!:2023/11/14(火) 20:29:45.97 ID:w2sp+Rqv.net
他社には真似出来ない日本一独自の多重音声再生技術やぞ

495 :助けて!名無しさん!:2023/11/14(火) 22:26:39.94 ID:QXNhTFQA.net
ボイス音量といえば5のプリエの声がやたらデカいのも気になるわ
デカいのはおっぱいと太ももだけにしろ

496 :助けて!名無しさん!:2023/11/14(火) 22:58:13.18 ID:bQ2kYjTt.net
5のプリエといえば修羅バール単騎撃破でクリアできるくらい魔奥義が強かったっけ7だと魚強閣下のが似てるけど回数制限つきやね

497 :助けて!名無しさん!:2023/11/16(木) 17:16:59.43 ID:wlleuL85.net
7やってるんだけどキャラ固有の神器とかいう設定のせいで自由にロールプレイできないのもったいないね
たとえばピリリカに斧持たせて脳筋アタッカーにしたいのにゲージためる条件が味方の回復だから超必殺技を捨てなきゃいけない
そこまでして脳筋させるのもなってことで実質的にサポート役にしかできない

498 :助けて!名無しさん!:2023/11/16(木) 23:15:46.53 ID:sOWzOvNk.net
神器なんてストーリーはおろかバールまでほぼ使わなかったけど

499 :助けて!名無しさん!:2023/11/16(木) 23:53:59.17 ID:MH9XM6Uv.net
えぇービックリ

500 :助けて!名無しさん!:2023/11/17(金) 01:03:59.26 ID:Xx7Ozmn7.net
ディスガイアの流儀を分かってくると
基本的に一撃で倒して敵のターンはナシだから神討モードは出番がない
生半可な強さだと一部強ボスの凶悪な魔ビリティーの前に打ちのめされ
神討モードが汎用キャラクターにも欲しくなるが
そこを越えれば出番なしに戻る

501 :助けて!名無しさん!:2023/11/17(金) 07:02:18.39 ID:XfKEIdpF.net
>>499
基本的には超魔王フォースで被弾かウサリア被弾させて発動からのゲージ満タンでしか発動する機会ないと思う
神器の効果欲しいレベルまで進むと敵も魔ビリティ充実してヤラれる前にヤレ的な感じのダメージを受ける

502 :助けて!名無しさん!:2023/11/17(金) 07:39:59.06 ID:0ry7kzT3.net
5やってるけど魔奥義もそんな扱いになりそうな気がしてきた…ディザスターしか使わなくなりそう…
今修羅トラペ育成中だけど、既に魔奥義殆ど使ってないし…

503 :助けて!名無しさん!:2023/11/17(金) 10:59:25.99 ID:l28/yFMm.net
能動的にゲージが貯められてストック出来たらもう少し気軽に使えたかもね神討
その上で五番目の武器技くらいのポジションを汎用神器であったら少しうれしい

504 :助けて!名無しさん!:2023/11/17(金) 13:50:02.35 ID:RQrAXzOU.net
>>502
魔奥義はディザスターあればいいからね

505 :助けて!名無しさん!:2023/11/17(金) 16:37:11.46 ID:/mEN2kg+.net
>>497
斧でも魔法は使えるんだが

506 :助けて!名無しさん!:2023/11/17(金) 17:34:18.41 ID:RQrAXzOU.net
>>505
ピリリカの神器のゲージ増える条件が邪魔して攻撃できないって話なんだろうけど
ピリリカが攻撃して殲滅した方が早くね?って思ったわ

507 :助けて!名無しさん!:2023/11/17(金) 19:18:03.97 ID:hgKEuFcX.net
7でクラス上げしてるんだけどヒール上げの場合回復した割合も大事なのかな?
HP4.5億のキャラよりHP2000万(4.5億と同じクラスと魔ビ)にテラヒール(回復1700万x2)した方がクラス熟練度の上がりが大きいんだけど…

508 :助けて!名無しさん!:2023/11/18(土) 00:04:24.70 ID:ha+StJ9D.net
>>507
割合に合わせて変動するので手加減で1にして全回復(9分でクラスマスター)か天使技の全体回復+無慈悲な号令重複(7分でクラスマスター)推奨
ちなみにに後者だと3回で天使兵もクラスマスター出来るみたいけどミスるとゲームオーバーになる可能性も

509 :助けて!名無しさん!:2023/11/18(土) 00:30:07.52 ID:TFONX/ju.net
>>508
やっぱ割合かぁ…取り巻き用キャラ全部する前に聞けてよかった、ありがとう
見ての通り凡ミス多いから手加減の方でレベリングしてるよ

510 :助けて!名無しさん!:2023/11/18(土) 06:50:04.70 ID:ha+StJ9D.net
>>509
全クラスマスター手加減ありで10分として1時間で6体…
あ素質限界突破させる方法あるみたいなのでHPSPを限界まで強化したいキャラいるならそのキャラはクラスマスター後回しにしたが良さげ

511 :助けて!名無しさん!:2023/11/18(土) 13:01:15.14 ID:2UJiGZch.net
5だけどユニットによってLv9999になるのに必要な経験値違うんだな
他のシリーズもそうなの

512 :助けて!名無しさん!:2023/11/18(土) 14:13:41.47 ID:ft3DHmI3.net
そうだよ
最終的に気にならなくなるけど

513 :助けて!名無しさん!:2023/11/18(土) 15:01:42.05 ID:As9EneCt.net
どうせ練武で即終わる

514 :助けて!名無しさん!:2023/11/18(土) 15:03:10.49 ID:2UJiGZch.net
チート屋でギリギリカンストするかしないかの%の数値を探るのが楽しい俺みたいな変態いるかな

515 :助けて!名無しさん!:2023/11/18(土) 15:07:40.55 ID:AzPrvo3K.net
1のころだと職業(キャラ)ごとに倍率があって敵として出てきたときも貰える経験高かったよ
たぶん今も変わらない

516 :助けて!名無しさん!:2023/11/19(日) 15:53:02.96 ID:IDRYNGM7.net
>>514
余剰経験値ドリンクバー送りになる前の作品なら調整して少しでも他に回すようにしていた記憶

517 :助けて!名無しさん!:2023/11/19(日) 19:13:32.75 ID:T9h8+NPT.net
そういや職業ごとの倍率とかあったな。。。
1だと魔人系が一番高かったような記憶がある

518 :助けて!名無しさん!:2023/11/19(日) 22:34:14.96 ID:IDRYNGM7.net
ツイッター見てたらディスガイア6を11300時間もやってる人いたのねw

519 :助けて!名無しさん!:2023/11/19(日) 22:55:08.60 ID:xARULNiS.net
一日24時間起動でも470日か

520 :助けて!名無しさん!:2023/11/19(日) 23:14:09.23 ID:0VYY0rZ/.net
フルオートのゲームだからな

521 :助けて!名無しさん!:2023/11/20(月) 03:51:52.74 ID:CHVlQU53.net
7買うかと思ってキャラ調べたらアオちゃん加入クリア後なのね…ピリリカシーフォーで我慢するしかないか

522 :助けて!名無しさん!:2023/11/20(月) 06:29:54.98 ID:55nxr2Tn.net
ストーリークリアまではチュートリアルでしょディスガイアは

523 :助けて!名無しさん!:2023/11/20(月) 10:20:13.43 ID:g43U8SQt.net
本編と言うには安っぽいしな

524 :助けて!名無しさん!:2023/11/20(月) 12:17:07.10 ID:cvfdtSyq.net
5のチュートリアル終わって本編やってるけど、いうほどやり込み面白くないな
チュートリアルが面白かったから作品としては満足はしてるけど

525 :助けて!名無しさん!:2023/11/20(月) 12:24:54.99 ID:t0KGgbwB.net
エンディングまでがチュートリアルだぞ

526 :助けて!名無しさん!:2023/11/20(月) 12:32:13.50 ID:YbsBEJq9.net
そのエンディングまでやって今後日談って意味じゃないの?

527 :助けて!名無しさん!:2023/11/20(月) 13:06:19.51 ID:55nxr2Tn.net
イキりたすぎて文字が全く読めてないっすね

528 :助けて!名無しさん!:2023/11/20(月) 17:15:04.92 ID:Ie7aRKdp.net
>>521
見た目でなら7はシーフォーのエトナコスチュームが1番エロい

529 :助けて!名無しさん!:2023/11/21(火) 04:49:59.31 ID:8f6rQ0VK.net
5でステータスが高いヴァル様よりキリアの方が与ダメージ出ることがあるのは何でだ?と思ってたけど武器耐性なんてあったな…

530 :助けて!名無しさん!:2023/11/22(水) 09:43:57.00 ID:T/7FBUfV.net
今更だけど7の物理ダメージ魔法ダメージってatkによるダメージとintによるダメージで
武器種事に物理か魔法が設定されてるのではなく依存するステータスで決定するのね

531 :助けて!名無しさん!:2023/11/25(土) 12:52:18.99 ID:SEXvR5ev.net
個人的に7の固有女性キャラは食指が伸びないんだよな…
男もそうだけど属性というかパーツを詰め込み過ぎてゴチャゴチャしてるようで
素直に可愛いと思えるのがスイセンくらい

532 :助けて!名無しさん!:2023/11/25(土) 13:26:15.25 ID:Hsi0UiA1.net
わかる

533 :助けて!名無しさん!:2023/11/25(土) 13:54:15.32 ID:EIis72RM.net
わからない

534 :助けて!名無しさん!:2023/11/25(土) 15:56:46.77 ID:xbexY34d.net
わかります

535 :助けて!名無しさん!:2023/11/25(土) 16:18:13.77 ID:4klHuUCr.net
まだ途中だけど7のストーリーひどくない?
5,6,7ってやってきたけどストーリーの面白さは5>6>7の順でどんどんつまらなくなってる気がする

536 :助けて!名無しさん!:2023/11/25(土) 16:23:37.18 ID:hhyYdlgg.net
マジで酷いよ
ストーリーを気にするゲームじゃないとかいう人もいるけど
キャラゲーだからストーリーは大事
そのストーリーがシナリオも演出も本当に酷い

537 :助けて!名無しさん!:2023/11/25(土) 16:31:22.48 ID:EIis72RM.net
7が面白くないのは事実だけど1~6で面白いのなんか無いから誤差だと思うわ
毎回シナリオ云々見るとうんこと下痢便を比べて何言ってんだってなる

538 :助けて!名無しさん!:2023/11/25(土) 16:50:12.04 ID:OfhlFNyh.net
ゲーム部分もマンネリ酷いけどな
6が聳え立つ糞だったからみんなもうマンネリでいいやってなってるけど

539 :助けて!名無しさん!:2023/11/25(土) 19:01:44.25 ID:B01HxhH3.net
1から酷かった
宇宙勇者の3バカまるまる要らんかったわ

540 :助けて!名無しさん!:2023/11/25(土) 19:28:10.51 ID:Hsi0UiA1.net
宇宙勇者になっちゃったか

541 :助けて!名無しさん!:2023/11/26(日) 02:48:59.45 ID:cgDtsRqJ.net
ディスガイアはストーリーイベントを一周目でも丸々スキップできる作品
ストーリーが気に入らないなら見なければいいというのは
制作者もプレイヤーの多くも共通の認識

ストーリーが売りの一つになっているような普通のRPGで
途中からストーリーに共感できなくなった場合の虚しさと比べれば
遥かにマシだと思う

542 :助けて!名無しさん!:2023/11/26(日) 08:41:34.66 ID:o1viEuVw.net
そんな認識だから廃れたんだろうなこのゲーム

543 :助けて!名無しさん!:2023/11/26(日) 08:54:39.07 ID:zn0yGwrP.net
理想のキャラクターを作る
理想のアイテムを作る

この方向性を強化せずに
やりこみ要素という名の水増し単純作業に力を入れたのがな
キャラクターに魅力や深みを持たせる方向にしないと
ぐるぐる周回特化はアレな人しか残らない

544 :助けて!名無しさん!:2023/11/26(日) 13:41:58.60 ID:6J0ncnI+.net
本当に廃れてたらここですら話題に上がらんだろうよ

545 :助けて!名無しさん!:2023/11/26(日) 16:04:52.75 ID:o1viEuVw.net
一日に数レスしかつかないゲームが廃れてないは草

546 :助けて!名無しさん!:2023/11/26(日) 16:06:43.50 ID:o0WwHnwL.net
5ch自体が廃れてるからレスを基準にしてもなぁ

547 :助けて!名無しさん!:2023/11/26(日) 16:33:15.31 ID:5qsQ+xIl.net
最近7を買って修羅入りしたばかりなんですが
まずクラスマスターからやるべきですかね?
もうヒール上げが使えないからかなり地道です

548 :助けて!名無しさん!:2023/11/26(日) 16:35:14.04 ID:ZLnmDh7+.net
マジで廃れてるゲームはスレすら存在しないぞ

549 :助けて!名無しさん!:2023/11/26(日) 16:40:26.62 ID:loBck/m1.net
よう知らんけど7は廃れてないと胸張れるぐらい売れたん?

550 :助けて!名無しさん!:2023/11/26(日) 18:56:28.07 ID:6J0ncnI+.net
7どころかボロクソに言われた6ですらこうして次回作出る最低基準クラスの売り上げは確保したんじゃなかったっけ?

まあ他の強すぎるジャンル共と比べるとアレだけど何だかんだでRPGの方も4年目迎えたし廃れてるかって言うとどうだろうかね

551 :助けて!名無しさん!:2023/11/27(月) 00:22:26.69 ID:4IVrgC77.net
完全に同じシステムだと売れないから
せっかく対人やアイテム転生実装したんだろうけど
評判悪かったからな

552 :助けて!名無しさん!:2023/11/27(月) 03:03:59.05 ID:Fq4zqHGD.net
評判が悪いと言う以前に多くの一般人は関心を持たなかった
悪口が先行しがちな匿名掲示板という場で多少批判されているからといって
本当に評判が悪いかは別だろう

553 :助けて!名無しさん!:2023/11/27(月) 06:30:04.81 ID:+7rpyo3R.net
2や3のリマスターを現行機種で出してくれないもんかねえ
リファインがコケなければなあ
賛否両論の6、7出すよりこっち先にしてほしかったなあ

554 :助けて!名無しさん!:2023/11/27(月) 08:54:26.57 ID:R8RyEWUn.net
なんやかんや竜王種が好きだから未だに5に戻ってプレイしてるわ

555 :助けて!名無しさん!:2023/11/27(月) 09:02:53.91 ID:kQEd978I.net
ディスガイアD2の移植頼むよホントに

556 :助けて!名無しさん!:2023/11/27(月) 11:06:28.88 ID:OAiIKJmv.net
2と5しかやってない自分が言うのもなんだけど、やり込み部分がただ脳死でボタンポチポチしてるだけなのがなんだかなぁと思う
アイテム界・キャラ界を周るのは楽しいけどディザスター撃つだけとか練武上げとか何してんだろ俺って正気に戻りやすい

557 :助けて!名無しさん!:2023/11/27(月) 11:48:55.01 ID:RWdCtp+M.net
PS2時代に馬鹿みたいに時間を潰せるのがウケたけどそこから何も進化してないからね
まだそう言う需要は残ってるだろうけどどんどんニッチになっていくのは仕方がない

558 :助けて!名無しさん!:2023/11/27(月) 11:53:51.67 ID:RAPAMoK5.net
ギブロ要素なければいいよ
あれは面倒なだけだしな

559 :助けて!名無しさん!:2023/11/27(月) 12:30:25.33 ID:7BlchNXU.net
ギブロってなに?
ぐぐってもかつて存在したゲーム会社の名前しか出てこないんだが

560 :助けて!名無しさん!:2023/11/27(月) 12:34:05.42 ID:4IVrgC77.net
セーブしてから、理想の状態になるまでロードを繰り返すこと
リセマラみたいな感じ
ディスガイアではリセットすることをギブアップと呼称してるから
ギブアップ→ロードを短縮してギブロ

プレイヤーが過疎になっているディスガイア用語なのでググっても出てこないよ

561 :助けて!名無しさん!:2023/11/27(月) 13:18:37.52 ID:RAPAMoK5.net
>>559
ギブアップ&ロードのことやで
ディスガイア2でアイテムレベル200にするのに調整が必要で使われてた
あと界族厳選とか小部屋厳選とか
4だと固有イノセント厳選とかかね

562 :助けて!名無しさん!:2023/11/27(月) 17:25:18.66 ID:7BlchNXU.net
ああリセマラみたいな感じね
わざわざ教えてくれてありがとう

563 :助けて!名無しさん!:2023/11/27(月) 17:51:00.18 ID:m5eFciE8.net
>>560
ググったら余裕で出てくるけどね
過疎とかなんか関係あるのか?

564 :助けて!名無しさん!:2023/11/27(月) 18:09:36.68 ID:1EveziQ+.net
あるやろ

565 :助けて!名無しさん!:2023/11/27(月) 18:28:33.74 ID:nhwwchfZ.net
ねーよ

566 :助けて!名無しさん!:2023/11/27(月) 18:32:37.48 ID:y9p0wzas.net
ギブロで検索してみたけど上から10番目以降にヤフー知恵袋の質問のやりとりが出てきた

現在スレッドが過疎であることは直接的には関係ないんじゃないだろうか
ディスガイアがマイナーゲームってのが大きいかと

567 :助けて!名無しさん!:2023/11/27(月) 18:41:40.91 ID:RAPAMoK5.net
『ディスガイア ギブロ』で一発定期

568 :助けて!名無しさん!:2023/11/28(火) 12:24:55.07 ID:IadretcM.net
最近steamdeckでディスガイア7を始めたんだけど、
ランクバトルやろうとすると通信エラーみたいなの出てアップロードができない。
ランキング自体は閲覧できるんだけど同じ症状もしくは解決策知ってる人いませんか?

569 :助けて!名無しさん!:2023/11/29(水) 00:13:56.16 ID:QtMopWNc.net
通信処理に失敗しました。

とだけでる何故だ

570 :助けて!名無しさん!:2023/11/30(木) 22:02:25.29 ID:+iJ9Evfg.net
PCではできるの?
スチームデックに問題があるのかアカウントに問題があるのか、その他なのか切り分けできないかな

571 :助けて!名無しさん!:2023/12/01(金) 18:50:53.11 ID:hUsCCXIn.net
steamでできるよ

久々に5取り出してプレイしているんだけどアイテムの基礎ステの上昇は最初から〇〇屋をガン詰しないと最大まで上がらなかったりする?
例えば最初にHIT屋200で大王の成長ボーナス貰っちゃうと後から50000の奴でガンガン成長させても基礎ステの上限に到達しなくなるのかなって話

572 :助けて!名無しさん!:2023/12/01(金) 19:01:05.82 ID:tlFOKXkg.net
最終的には一緒になるけど最初から5万詰めていけの精神

573 :助けて!名無しさん!:2023/12/01(金) 23:55:46.72 ID:hUsCCXIn.net
>>572
サンクス
イノセント育成頑張るか…

574 :助けて!名無しさん!:2023/12/02(土) 01:45:20.22 ID:qIg5ZXKH.net
ATK屋50000とかどんだけ時間かかるの

575 :助けて!名無しさん!:2023/12/02(土) 02:14:06.88 ID:zW2H9bvx.net
小ネタ
5のイノセントの繁殖はイノセントの成長と同じタイミングで判定が行われる
Wikiに書いてあるタイミング以外にもキャラ界なら超魔王級を1回クリアしたら判定される
それ以外の難易度は知らん

生まれる確率はお世話係りのレベルが9なら30%でそれ以外なら20%

576 :助けて!名無しさん!:2023/12/02(土) 02:48:39.53 ID:+zcxLwit.net
>>574
牧場で繁殖させればすぐだよ

577 :助けて!名無しさん!:2023/12/02(土) 12:27:42.30 ID:9FAKnnGu.net
>>574
牧場である程度までいったら強化&複製予定アイテムに詰める複製したら合体また詰めて複製……の繰り返しでねずみ算的に増えていく

578 :助けて!名無しさん!:2023/12/02(土) 14:21:51.70 ID:rKn1mHyY.net
数値はイノセントボーナスに関係なかったんじゃないか?

579 :助けて!名無しさん!:2023/12/02(土) 15:48:53.41 ID:ZwHUaV0y.net
4までは人数だけだったからATK屋8人とかやってた覚えがあるな
5はそんなん忘れて2種類上がるやつ詰めて上げてるわ…

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200