2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part46

1 :助けて!名無しさん!:2023/09/19(火) 16:10:09.57 ID:PKUln5KA.net
このスレは魔界戦記ディスガイアシリーズ総合スレッド。
基本的にsage進行で次スレは>>980辺りがたてて下さい。

・魔界戦記ディスガイア
・ディスガイア インフィニット
・プリニー
・プリニー2
・魔界戦記ディスガイア2
・魔界戦記ディスガイア3(ラズベリル偏)
・魔界戦記ディスガイア4(フーカ&デスコ編)
・ディスガイアD2
・ディスガイア5
・ディスガイア6
・ディスガイア7

魔界戦記ディスガイア7 攻略Wiki
http://wikinavi.net/disgaea7/

前スレ
魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1687164048/

611 :助けて!名無しさん!:2023/12/10(日) 10:35:07.30 ID:1xPuhNOM.net
>>610
EXP、マナ、装備、技上達を集めてる最中なんだけど全然野生が生まれないから困ってるんだよね
ハンターチームの効果も殺してるしまいったわ
ちなみに現状の進行状況は後日談を進めてる最中

612 :助けて!名無しさん!:2023/12/10(日) 11:21:15.20 ID:okC0LBmj.net
一時間ごとにセーブデータを分けて、なにかしくじったら戻せるようにしていないものなの

613 :助けて!名無しさん!:2023/12/10(日) 12:15:27.76 ID:0B+ER8bs.net
イノセント牧場ふと見たらがんばり屋生まれてた
INT屋とHIT屋の組み合わせでも生まれるんかこれ

614 :助けて!名無しさん!:2023/12/10(日) 16:02:20.53 ID:NGF7Bc/m.net
念の為セーブデータ複数作るけどそれが役に立ったことは無い

615 :助けて!名無しさん!:2023/12/10(日) 16:22:30.96 ID:btzi4eE1.net
30分取り戻すだけでも自分でも忘れるくらい細かい事やってたりするから致命的なミスじゃない限り巻き戻さないな

616 :助けて!名無しさん!:2023/12/12(火) 06:40:46.80 ID:1saBGrzc.net
2の2週目初めてアイテム界で罪状、地図、イノセント集め、準最強レジェ武器を並行して進めてるんだけど
どれも思うように捗らなくてなにかやり方がおかしいんだろうか
ティンクに天使靴×3付けて走り抜けはもちろんやってるけど10階まで10分は掛かるけど遅いよね?
ATK屋もやっと2000行ったぐらいでカンストまで育てきるまでどんだけ時間食うんだこれ

617 :助けて!名無しさん!:2023/12/12(火) 06:52:56.46 ID:gOQ/BGsX.net
1と2のイノセントは修行僧がやるやつだぞ

618 :助けて!名無しさん!:2023/12/12(火) 07:58:29.28 ID:3DRp12UE.net
当時は1のイノセント集めで講義一個落としてダブったなぁ

619 :助けて!名無しさん!:2023/12/12(火) 12:26:10.34 ID:WU71crh0.net
それリアルではどういう理由でダブったことに偽ってるの?

620 :助けて!名無しさん!:2023/12/13(水) 12:26:47.22 ID:bwzvYS3E.net
5の最終メイン武器って伝説かアイテム神持ってる奴好みで選んでも大丈夫かしら

621 :助けて!名無しさん!:2023/12/13(水) 15:10:59.97 ID:RdZlPkuQ.net
>>620
性能だったら断然小部屋で手に入る武器だね

622 :助けて!名無しさん!:2023/12/13(水) 15:23:14.82 ID:ZZXVztDY.net
その理由は?

623 :助けて!名無しさん!:2023/12/13(水) 16:30:50.44 ID:RdZlPkuQ.net
>>622
基礎ステータスが高いから実戦で使うまでの強化の手間が少ない
撃破ボーナスカンストまでだったら話は別だけど

624 :助けて!名無しさん!:2023/12/13(水) 19:53:35.12 ID:Z1oM0BKB.net
7のsteam版なんだけど
「裏切りの刻印」をセットしても味方を一撃死にできないんだが
なにか条件があるのかな? あまりにパラメータ差があるとノーダメになるとか?
練武やアイテム界でやってみたが……

625 :助けて!名無しさん!:2023/12/13(水) 20:01:11.56 ID:Z1oM0BKB.net
>>624
自己レス
同レベルの味方なら 通常一撃死にならないやつでも一撃死になることはわかった
でもかけはなれたパラメータもつ味方は そもそもダメージ与えられないから
一撃死にできないんだね と解釈
うーむ 一気に職業稼げるかと思ったがダメだな……

626 :助けて!名無しさん!:2023/12/13(水) 20:11:39.79 ID:z/hjywGw.net
2の侍の必殺攻撃が、最低1ダメージ通らないとだめじゃなかったか

627 :助けて!名無しさん!:2023/12/13(水) 20:27:48.88 ID:Z1oM0BKB.net
なるほどなー
1ダメージでも通るくらいの強さまでは育成しないとダメなんだな

628 :助けて!名無しさん!:2023/12/13(水) 20:36:20.21 ID:z/hjywGw.net
7は持ってないからわからんけど、2の時はタワー攻撃で倒せるときがあった

タワーで連続攻撃してダメージレートが上がって、侍の番に一撃死発動
ダメだったらまた新たにタワー攻撃

629 :助けて!名無しさん!:2023/12/13(水) 21:14:23.78 ID:Z1oM0BKB.net
タワーか…… 7は強キャラに乗っかって一緒に攻撃しても
経験値貰えなくなったから まったくやらなくなってたな

630 :助けて!名無しさん!:2023/12/13(水) 21:23:34.79 ID:z/hjywGw.net
連携やタワーで経験値折半じゃないのか、、、
改悪じゃないかなー

631 :助けて!名無しさん!:2023/12/13(水) 21:39:57.89 ID:ZZXVztDY.net
解らんのに答えるなよ

632 :助けて!名無しさん!:2023/12/13(水) 22:45:12.87 ID:TqhcCZ5X.net
7に2の知識は流石に草
いやほぼ変わってないことを嘆くべきなのか

633 :助けて!名無しさん!:2023/12/13(水) 23:43:37.78 ID:+F8UER6u.net
ハンターでイノセント一撃効果ついてるのに倒せなかった事を思い出した

634 :助けて!名無しさん!:2023/12/13(水) 23:46:44.47 ID:8qCHM8Au.net
必中攻撃で1は確定しなかったっけ

635 :助けて!名無しさん!:2023/12/14(木) 00:31:29.38 ID:mNPy50OJ.net
>>625
ダメージ与えたいなら固定ダメージ与える魔ビリティつけたら?

636 :助けて!名無しさん!:2023/12/14(木) 00:41:30.02 ID:fkgeLLyr.net
タワーは5が便利だった気がしなくもない

637 :助けて!名無しさん!:2023/12/14(木) 08:59:45.89 ID:9BIWe0rQ.net
5といえば魔界調査団や捕獲した汎用キャラの性格って1番上のやつで固定なのな

638 :助けて!名無しさん!:2023/12/14(木) 09:26:13.21 ID:WtECDx5g.net
性格なんて簡単に変更できるから別にいいんじゃない?

639 :助けて!名無しさん!:2023/12/14(木) 10:37:51.50 ID:9BIWe0rQ.net
いや捕虜とはいえその辺を捻じ曲げるのは抵抗があってね
ミニ魔界慣れして素の性格を出せるようになったって脳内補完で納得する事にしよう

640 :助けて!名無しさん!:2023/12/14(木) 11:57:46.79 ID:pMIlL8aT.net
結局捻じ曲げてるんじゃねーか
デフォ性格を愛せよ

641 :助けて!名無しさん!:2023/12/14(木) 22:20:29.83 ID:y6fr5jNm.net
>>635
そんな魔ビリティあったかなー 調べてみるか
それと 裏切りの刻印があれば一撃死させられんのかねえ?

642 :助けて!名無しさん!:2023/12/14(木) 23:50:25.99 ID:V0PzwC0M.net
5
まだ110万くらいだけどトラペ育てつつ複製する段階に来て凶蝕の力も取った
一応コンテンツは残ってるし人によってはここからが本番なのかもしれないが
連日長時間遊んでたのに突然やり切った感に襲われてこれ以上やるのがつらい

643 :助けて!名無しさん!:2023/12/15(金) 04:23:07.18 ID:JEnoFTfI.net
一人が育成上限、数人がそれを追うといった状況なら魔界有数の強豪集団
育成上限が百人いたらそれが標準になってしまう
お気に入りキャラを強くするはずがいつの間にか標準キャラだらけ
上限なしで無限に強化できるならこんな哲学的な悩みは出てこない

644 :助けて!名無しさん!:2023/12/15(金) 09:19:28.15 ID:mvj3D7LB.net
といっても読み込み量が変動的になったらどういうエラーを起こすかわからんし上限事実上なしの多倍長整数使うのは難しくないかなあ

645 :助けて!名無しさん!:2023/12/15(金) 10:03:26.87 ID:CxC6z3tt.net
でもそれってたとえお気に入りでも上限未到達のゴミってことで不愉快

646 :助けて!名無しさん!:2023/12/16(土) 03:58:53.15 ID:OKi/oPdk.net
たとえば今のシステムで総レベルが一定を超えると
総レベルに応じた素質ポイントの増え方が急に跳ね上がるが、
これを跳ね上がらないようにしたうえで上限桁数を二桁か三桁ぐらい上げれば
上限はあるが実現可能なプレイ時間では絶対に届かなくなる

647 :助けて!名無しさん!:2023/12/16(土) 06:32:26.82 ID:Ws4CWE0f.net
>>646
いらねぇよそんなもん

648 :助けて!名無しさん!:2023/12/16(土) 10:21:57.54 ID:EzwsLGIy.net
自分は集める・揃えるのが好きなんでどんなに頑張っても欠けたままってのは嫌だね

649 :助けて!名無しさん!:2023/12/16(土) 18:21:33.39 ID:Xa70dMkF.net
5のアイテム神撃破で手に入る固有イノセントって撃破した順に並ぶわけではないのな
好きな並びにするとなると…ブルっちまうぜ…

650 :助けて!名無しさん!:2023/12/16(土) 19:37:38.41 ID:CgNcG7O3.net
逆に上限ないと複数キャラ育成するほうが非常に不利になるし
どんな強敵もレベルを上げて殴れになる
かといって敵の強さをプレイヤーに連動させるような仕様にするといくら育ててもプレイ感が変わらない

あと現状でも凶蝕や力の刻印の分までカンストしてるプレイヤーは結構少ないはず
無限に育成できるようになっても同じことを繰り返すだけになった段階で飽きてやめる人が多いと思うよ

651 :助けて!名無しさん!:2023/12/17(日) 06:20:49.67 ID:U3an1Nw5.net
倒さなくてはいけない敵(固定出現・固定報酬)<< ランダム出現する自動生成の敵 にして
自動生成のバランスは☆システムと同じで厳しくするも緩くするもプレイヤー次第に
どこまででも強くできるし、やめたくなったらやめればいい
十年続けてもいいし、次回作が出たら乗り換えればいい
どこでやめるも自由だから他のプレイヤーと勝ち負けを競う必要はなくなるし、
逆に能力値を競いたい人はネットで競い合えばいい

652 :助けて!名無しさん!:2023/12/17(日) 08:47:34.78 ID:5yzPaJhp.net
ぼくのかんがえたさいきょうのディスガイア君うざ
妄想はXにでも書いてろ

653 :助けて!名無しさん!:2023/12/17(日) 13:38:31.15 ID:9GqVcxln.net
無駄に長く遊ばせようとすると飽きられるやつなんだわ

654 :助けて!名無しさん!:2023/12/17(日) 19:44:59.46 ID:Yv0FdwCo.net
セールで買った5、やっとグレートバールホーン取れた

655 :助けて!名無しさん!:2023/12/17(日) 23:49:40.31 ID:NvaCGrjZ.net
>>653
無駄をやめさせるために 7では無限に潜れるアイテム界をやめたのかとも考える
5では10000階でも潜れたけど
ノーマルで10階 レジェンドで30階しか潜れないからな

656 :助けて!名無しさん!:2023/12/18(月) 00:20:17.93 ID:pTGd7Abi.net
>>655
7はアイテム転生が不評だったからねぇ
潜る階層少ないのはいいんだけどね

657 :助けて!名無しさん!:2023/12/18(月) 00:53:44.96 ID:AwNGWA8C.net
>>654
おめでとう
ご褒美にカレー100日分をプレゼントだ

658 :助けて!名無しさん!:2023/12/18(月) 02:39:24.09 ID:fOSbfK16.net
30F潜るのを何百も繰り返すのも
10000F以上潜るのも同じことじゃねw

659 :助けて!名無しさん!:2023/12/18(月) 12:05:08.46 ID:76B7YsGJ.net
>>658
30階潜るたびに弱体化するけどな

660 :助けて!名無しさん!:2023/12/18(月) 13:54:54.97 ID:ToFiwXqy.net
一歩進んで二歩戻るとかその場で足踏みとかでいつまでたっても前に進まないのは嫌だね
費やした労力とそれに見合う成果を実感できるのが良いんだ
届かない上限は論外

661 :助けて!名無しさん!:2023/12/19(火) 05:47:14.58 ID:D/6nDKcb.net
アイテム転生が完全に足引っ張ってるのがね

662 :助けて!名無しさん!:2023/12/19(火) 09:34:27.60 ID:gNs5rqaW.net
アイテム議会による強化と重殺による成長ボーナスは転生の引き継ぎ割合とは別にするかレベル上限開放して100%引き継げるアプデがあれば……

663 :助けて!名無しさん!:2023/12/19(火) 10:26:18.17 ID:FPkN8ZIj.net
トラペ(もしくはバールボディ)から引き継いでハダシを作ってみたもののステータス全然伸びなくてがっかりしたんだよなあ
移動とステータス(とバールボディのクリティカル)を取捨選択させるんじゃなくて手間さえかければ全部満たせるようにして欲しかった

664 :助けて!名無しさん!:2023/12/19(火) 20:10:06.71 ID:q+OT7DG4.net
3Rでアイテム全種類集めた猛者いる?

665 :助けて!名無しさん!:2023/12/20(水) 11:38:56.15 ID:nKOTwIxR.net
>>663
たしかトラペ→ハダシで意味をなさないHPSP切り捨ててイノセント込みで40万↑になって不安定な力で単騎カンスト出来るのである意味バランスは取れてる気も?

666 :助けて!名無しさん!:2023/12/20(水) 16:22:38.44 ID:x+tcSve5.net
魔ビありにするなら勝利の味だけで全裸カンスト出来てしまう

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 00:28:35.87 ID:pYn+1IVg.net
何十回とクリア済みのステージでカンストしても殆ど意味がない

668 :助けて!名無しさん!:2023/12/21(木) 03:33:03.26 ID:nuHZ/F+d.net
たとえば桎梏と無限輪廻でも能力+100%が可能
射程を伸ばし、残りの魔ビリティーを工夫して強プロパティで固めれば
アイテム界のランダム出現の敵にバールほどの問題はないだろう
アイテム界ならデールで逃げることもできる

669 :助けて!名無しさん!:2023/12/21(木) 10:05:05.41 ID:2NWF/pxO.net
魔ビなしでカンストできるか否かじゃないの大事なのは

670 :助けて!名無しさん!:2023/12/21(木) 16:59:49.86 ID:4CD2Mp2A.net
味方の能力up魔ビの上限ないのでプリニー部隊+ドミナントとかで対象の魔ビのコストなしでカンスト出来るので問題なしと判断された可能性も?

671 :助けて!名無しさん!:2023/12/25(月) 03:04:32.27 ID:wsjO0UVs.net
結局アイテム界関連のアプデは無しか
デフォルトでDLC入りでも無かったしsteam版とは何だったのか…

672 :助けて!名無しさん!:2023/12/25(月) 05:21:12.13 ID:VjsINE4a.net
買う気を失くすには良い対応だと思ったが
信者から搾取する方向に向かってるだろうし

673 :助けて!名無しさん!:2023/12/25(月) 19:51:22.47 ID:7fyO6EN/.net
お布施でSteam版7をフルセットで買ったけど8はもう分からんな。
十分楽しませてもらったけど。

674 :助けて!名無しさん!:2023/12/25(月) 23:16:16.35 ID:pyLTPLY9.net
何か大きく変わらんと厳しいシリーズなのは確かだけど変えようとしての6だったしな

675 :助けて!名無しさん!:2023/12/26(火) 04:39:34.59 ID:WoNJDSq7.net
7の巨大化は本来楽しいはずだけど、
敵に使われるだけだった印象
6の冒険的開発は今後に生きると信じている

676 :助けて!名無しさん!:2023/12/26(火) 07:57:06.29 ID:juBwxgDX.net
6を反面教師にしての7だったんだから、次作に6 の要素が生きる可能性はゼロでは?

677 :助けて!名無しさん!:2023/12/26(火) 11:42:08.52 ID:89+rltGR.net
8が出るとしたら魔心から更に議会可決して魔心で手動の動きを再現したいとか追加されたりするのかな?
ランクマには使えないだろうけど稼ぎに魔心構築という敷居が高くなる要素があると挙動確認が億劫になってヒール法が流行る要因にもなった可能性?

678 :助けて!名無しさん!:2023/12/26(火) 14:52:06.31 ID:JGbmEgmX.net
4までしか知識がないんだが、カンストハダシ作るにはイノセント突っ込んでアイテム神重殺で良いのか?

679 :助けて!名無しさん!:2023/12/26(火) 14:52:33.84 ID:JGbmEgmX.net
あ、5での話

680 :助けて!名無しさん!:2023/12/26(火) 17:08:55.85 ID:FJyCE1r/.net
5ならwikiが丁寧にまとまってるからそれを見てどうぞ
好きなだけ潜れるから重殺気にしなくていい

>>677
魔心でプレイヤーの動き再現するのは無理だと思うわ
ディスガイアってめちゃくちゃ自由で融通の利く移動キャンセルとか投げシステム、コンボシステムがあるから
それらに対応するようなアルゴリズム作るには手間がかかりすぎる
結局魔ソリン周回するためのただの先行入力として使われてるのが現状

681 :助けて!名無しさん!:2023/12/26(火) 17:19:11.08 ID:FJyCE1r/.net
あっと先行入力として使うためのコマンド(座標指定系)に議会の承認が必要になるかもってことか
ちゃんと読まず失礼しました

682 :助けて!名無しさん!:2023/12/26(火) 17:22:47.73 ID:PPRSI1+M.net
>>678
それで合ってる

683 :助けて!名無しさん!:2023/12/26(火) 17:23:03.41 ID:549H9YpU.net
まぁ実際レベリングのための周回なんかは別に手動じゃなきゃいけないわけじゃないしな
オートは周回のみに絞ったのは英断だと思うよ
6はあまりにもソシャゲ臭かった
俺はソシャゲも好きだから嫌いではなかったけど

684 :助けて!名無しさん!:2023/12/26(火) 22:22:18.83 ID:H+m8IDWj.net
ディスガイアと思わなければ6はおもしろいの?

685 :助けて!名無しさん!:2023/12/26(火) 23:56:05.33 ID:89+rltGR.net
>>684
一時間に1回手動で魔心で出来ない操作をするとか一週間くらい連射機で放置して停電でその時間がパーになっても許せるおおらかな心を持ってれば面白いと思う

686 :助けて!名無しさん!:2023/12/27(水) 00:15:48.07 ID:rioi9DKz.net
>>684
プログラミング要素のあるソシャゲみたいなもんだと思えばそれなりに楽しめるよ
いい感じで魔心組んで育てて最強パーティがオートで高難易度をクリアするのを楽しむゲーム
もちろん手動の方が高難易度は楽

ストーリーはいつものディスガイアだからディスガイア好きなら楽しめる
ただ汎用キャラ少ないからやりこむほどじゃないね
ある程度クリアしたら飽きると思う
まぁどのディスガイアにも言えることだけど、それがオートだから早いって感じかな

687 :助けて!名無しさん!:2023/12/27(水) 04:42:21.39 ID:mlMtvZpk.net
6では魔心を使っての無限増殖狩りが良かった
7ではできなくなったのが残念

688 :助けて!名無しさん!:2023/12/27(水) 12:58:20.22 ID:I74c7SF6.net
PS5とかSteam版みたいなのだけならいけそうだけど任天堂ハードでも出すならスイッチの後継機が出るまでは新作もリメイクも出なさそう
ポケモンみたいに増え過ぎた要素を減らしたりその他諸々の結果の6なんだろうけど追い打ちと言わんばかりに例のウイルスもそうだし時期も色々悪すぎた感

推しキャラとか汎用がいなかったり2D懐古厨がいたりホロコラボだったりナカイド砲食らったりヘイト集めそうな要素大量にあった気がするけどこれだけ叩かれてもシリーズ死なないのは素直に凄いと言うか何と言うか...

689 :助けて!名無しさん!:2023/12/27(水) 13:17:47.25 ID:PwcDOB+z.net
ディスガイアはそんな高スペック要らないし、べつにスイッチ2待つ必要無くね?
出来たらすぐ出しておいてそのあとスイッチ2出たならそっちにも移植すればいいし

そもそもがスイッチ2は任天堂のいつもの病気が出そうだしな・・・
待ってたら奇天烈ギミック満載で移植できませんでしたもありうる

690 :助けて!名無しさん!:2023/12/27(水) 13:23:05.92 ID:A6DeKDK+.net
現状敵が多数存在してるマップで敵のターンになると
フリーズしたんじゃないかってくらい画面が固まってから動き出すのはアレだけど
5のアサギマップのこと考えたらプログラムコードの問題に思える

691 :助けて!名無しさん!:2023/12/27(水) 13:48:07.25 ID:PwcDOB+z.net
え、そんなんなるの?
5はやってないし6はPS5だったから知らなんだ
あのモデリングでそんなに重いのか・・・

692 :助けて!名無しさん!:2023/12/27(水) 14:34:01.86 ID:PSeo9QXo.net
グラフィックの方じゃなくてユニットがめちゃめちゃ多い時に効率よく処理できないやつじゃなかったっけ

693 :助けて!名無しさん!:2023/12/27(水) 15:44:50.26 ID:RbqYDb12.net
>>691
5まではカメラに向いてる板ポリ1枚だからね
そう考えたらだいぶ重くなるもの頷ける

694 :助けて!名無しさん!:2023/12/28(木) 08:19:17.46 ID:jcEH9Ntz.net
ディスガイア7でレベルあげてもステータスが10000000くらいから上がらなくなったんだけどなんで?
攻撃力に成長補正つけてたのにレベル9999にしたら他のステータスと同じ10000000くらいの横並びになっちゃったんだけど

695 :助けて!名無しさん!:2023/12/28(木) 08:41:55.57 ID:Ioqb5BYN.net
基礎1000万で上限あるから
他の要素で伸ばしていく

696 :助けて!名無しさん!:2023/12/28(木) 10:02:18.91 ID:jcEH9Ntz.net
>>695
ありがとう
レベル上げ以外で成長させるようにするのね
成長のマビリティー使う必要なかったな

697 :助けて!名無しさん!:2023/12/28(木) 11:44:53.47 ID:eNZGLNDj.net
時前1000万エキス1000万まではやっとくと良い

698 :助けて!名無しさん!:2023/12/28(木) 20:54:49.07 ID:zu11RI8P.net
悪魔詰将棋のコレジャナイ感が凄い
マス指定の魔心要求するならもう手動で動かしてるのと変わらんやん

699 :助けて!名無しさん!:2023/12/29(金) 03:07:36.84 ID:VvQdUnsR.net
マス指定でなくても原理的には勝てるはず
勝てる魔心を実際に構成できるかは別だが

修羅に行くだけならデフォルト設定でもクリア可能

700 :助けて!名無しさん!:2023/12/29(金) 03:57:52.65 ID:t+Lr5mDo.net
魔心は次回作では消えそう

701 :助けて!名無しさん!:2023/12/29(金) 09:50:16.05 ID:Yq5vFXYv.net
ディスガイア7が中古で1980円で売ってたから、買って遊んでるんだけど、バカ将軍ウェイヤスとかのディスガイア的ノリホント好き
アイテムの説明とか一つ一つ見ていくのも楽しい
ただ、マップ上でキャラが3Dなのがちょっと嫌

702 :助けて!名無しさん!:2023/12/29(金) 13:09:51.32 ID:o/ZB3uO9.net
2DはRPG班に持ってかれたから我慢しろ

703 :助けて!名無しさん!:2023/12/29(金) 21:55:01.04 ID:UbfpvCNh.net
ディスガイア7のプレイ動画見て回ってたんだけど全員が最初のスカウトでぽこん作ってて草
やはり人を惹きつける何かがあるのか
でもボイスは全員幼ぽこんじゃなくて時の流れを感じる

704 :助けて!名無しさん!:2023/12/30(土) 01:58:52.76 ID:A1Qtwgcc.net
6の魔心はそこそこ面白かったのに7はコレジャナイ感がすごい
アイテム界オート魔心できなくなってるよね

705 :助けて!名無しさん!:2023/12/30(土) 02:03:06.71 ID:2td22ky/.net
魔心やりすぎて不評だったんだぞ

706 :助けて!名無しさん!:2023/12/30(土) 07:04:01.25 ID:zBmLR4wo.net
不評だったシステムを継続するとは思わなかった

707 :助けて!名無しさん!:2023/12/30(土) 07:58:29.81 ID:xc44v70S.net
アイテム回こそオート欲しかったね

708 :助けて!名無しさん!:2023/12/30(土) 09:59:41.86 ID:mC5X1XSe.net
最大分岐数が増え、あらゆる判定条件を網羅してくれれば組むのは楽しくなるが
簡単な条件判定と分岐だけのAIは時代遅れな気もする
ディープラーニングはプレイヤーのやることがなくなってしまうが
評価関数の自作や、個々のキャラでなく出撃全員の行動連動での戦況評価が欲しい

709 :助けて!名無しさん!:2023/12/30(土) 12:13:18.54 ID:apWkdKt3.net
ディスガイアにオートなんて要らねーわ
もし5でアイテム界オートできたらクソゲーすぎるわ手動で修行僧の如く潜るからいいんだよ

710 :助けて!名無しさん!:2023/12/30(土) 12:31:26.78 ID:gWLP8m78.net
ディスガイア3Rのご褒美武器集めしてるけど、これに関してはオートあったらいいなと思う
あるいはこのゲームモードがいらなかった
ゴシゴシ弓以外別にいらないし

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200