2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part46

1 :助けて!名無しさん!:2023/09/19(火) 16:10:09.57 ID:PKUln5KA.net
このスレは魔界戦記ディスガイアシリーズ総合スレッド。
基本的にsage進行で次スレは>>980辺りがたてて下さい。

・魔界戦記ディスガイア
・ディスガイア インフィニット
・プリニー
・プリニー2
・魔界戦記ディスガイア2
・魔界戦記ディスガイア3(ラズベリル偏)
・魔界戦記ディスガイア4(フーカ&デスコ編)
・ディスガイアD2
・ディスガイア5
・ディスガイア6
・ディスガイア7

魔界戦記ディスガイア7 攻略Wiki
http://wikinavi.net/disgaea7/

前スレ
魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1687164048/

696 :助けて!名無しさん!:2023/12/28(木) 10:02:18.91 ID:jcEH9Ntz.net
>>695
ありがとう
レベル上げ以外で成長させるようにするのね
成長のマビリティー使う必要なかったな

697 :助けて!名無しさん!:2023/12/28(木) 11:44:53.47 ID:eNZGLNDj.net
時前1000万エキス1000万まではやっとくと良い

698 :助けて!名無しさん!:2023/12/28(木) 20:54:49.07 ID:zu11RI8P.net
悪魔詰将棋のコレジャナイ感が凄い
マス指定の魔心要求するならもう手動で動かしてるのと変わらんやん

699 :助けて!名無しさん!:2023/12/29(金) 03:07:36.84 ID:VvQdUnsR.net
マス指定でなくても原理的には勝てるはず
勝てる魔心を実際に構成できるかは別だが

修羅に行くだけならデフォルト設定でもクリア可能

700 :助けて!名無しさん!:2023/12/29(金) 03:57:52.65 ID:t+Lr5mDo.net
魔心は次回作では消えそう

701 :助けて!名無しさん!:2023/12/29(金) 09:50:16.05 ID:Yq5vFXYv.net
ディスガイア7が中古で1980円で売ってたから、買って遊んでるんだけど、バカ将軍ウェイヤスとかのディスガイア的ノリホント好き
アイテムの説明とか一つ一つ見ていくのも楽しい
ただ、マップ上でキャラが3Dなのがちょっと嫌

702 :助けて!名無しさん!:2023/12/29(金) 13:09:51.32 ID:o/ZB3uO9.net
2DはRPG班に持ってかれたから我慢しろ

703 :助けて!名無しさん!:2023/12/29(金) 21:55:01.04 ID:UbfpvCNh.net
ディスガイア7のプレイ動画見て回ってたんだけど全員が最初のスカウトでぽこん作ってて草
やはり人を惹きつける何かがあるのか
でもボイスは全員幼ぽこんじゃなくて時の流れを感じる

704 :助けて!名無しさん!:2023/12/30(土) 01:58:52.76 ID:A1Qtwgcc.net
6の魔心はそこそこ面白かったのに7はコレジャナイ感がすごい
アイテム界オート魔心できなくなってるよね

705 :助けて!名無しさん!:2023/12/30(土) 02:03:06.71 ID:2td22ky/.net
魔心やりすぎて不評だったんだぞ

706 :助けて!名無しさん!:2023/12/30(土) 07:04:01.25 ID:zBmLR4wo.net
不評だったシステムを継続するとは思わなかった

707 :助けて!名無しさん!:2023/12/30(土) 07:58:29.81 ID:xc44v70S.net
アイテム回こそオート欲しかったね

708 :助けて!名無しさん!:2023/12/30(土) 09:59:41.86 ID:mC5X1XSe.net
最大分岐数が増え、あらゆる判定条件を網羅してくれれば組むのは楽しくなるが
簡単な条件判定と分岐だけのAIは時代遅れな気もする
ディープラーニングはプレイヤーのやることがなくなってしまうが
評価関数の自作や、個々のキャラでなく出撃全員の行動連動での戦況評価が欲しい

709 :助けて!名無しさん!:2023/12/30(土) 12:13:18.54 ID:apWkdKt3.net
ディスガイアにオートなんて要らねーわ
もし5でアイテム界オートできたらクソゲーすぎるわ手動で修行僧の如く潜るからいいんだよ

710 :助けて!名無しさん!:2023/12/30(土) 12:31:26.78 ID:gWLP8m78.net
ディスガイア3Rのご褒美武器集めしてるけど、これに関してはオートあったらいいなと思う
あるいはこのゲームモードがいらなかった
ゴシゴシ弓以外別にいらないし

711 :助けて!名無しさん!:2023/12/30(土) 12:34:41.78 ID:inVD56g+.net
据え置きでオートはちょっとやりすぎなんだよなあ
スマホとか、よくて携帯機までだな

712 :助けて!名無しさん!:2023/12/30(土) 13:40:09.24 ID:zBmLR4wo.net
そもそもディスガイアが据え置きに向いてない

713 :助けて!名無しさん!:2023/12/30(土) 13:44:04.69 ID:mR3hLlkx.net
そもそもディスガイアのシステムが面白くない

714 :助けて!名無しさん!:2023/12/30(土) 14:51:41.91 ID:lbnRwyrb.net
5で
汎用キャラを転生したときにサブクラスが選び直しになるのバグかね?
固定キャラは転生しても転生前のサブクラス設定が生きてるけど

715 :助けて!名無しさん!:2023/12/30(土) 15:52:06.40 ID:zBmLR4wo.net
バグというか後から追加して辻褄合わせる技術がなかったんじゃない?
銀行のゲートみたいに

716 :助けて!名無しさん!:2023/12/30(土) 16:48:57.61 ID:MZ34I63Q.net
死姫族ちゃんどっかで見たことあるなと思ったらこれナンジャモか

717 :助けて!名無しさん!:2023/12/30(土) 17:00:41.70 ID:2td22ky/.net
>>716
キョンシーやぞ

718 :助けて!名無しさん!:2023/12/31(日) 18:25:23.92 ID:cxa72HhQ.net
装備揃ってきたから5でランドデマイズ始めたけど快適すぎてやべぇ

719 :助けて!名無しさん!:2024/01/01(月) 14:26:33.50 ID:Sy1ciiGE.net
久々に5を再開したら何やってたか忘れちゃってて
とりあえずアイテム階に潜ったらトラペゾヘドロン複製してもらえた
夢中でやってる時ほど出ないもんだよね

720 :助けて!名無しさん!:2024/01/01(月) 16:56:48.84 ID:cho5T6yW.net
大津波警報か・・・大丈夫か?
ディスガイアは水属性無いけど、ゲーム業界では3.11以降は津波を彷彿とさせる技は実装しなくなったんだっけ?

721 :助けて!名無しさん!:2024/01/01(月) 17:39:03.02 ID:3GTSB4EQ.net
7 魔チェンジ無いって聞いたけどつまり妖霊族とか寝子猫族とか屍族とか
ああいう連中使いづらいって事?

722 :助けて!名無しさん!:2024/01/01(月) 18:46:15.90 ID:8ikiPi94.net
魔法覚えさせてガードキル系の魔ビで属性耐性下げるなりで普通に使える

723 :助けて!名無しさん!:2024/01/01(月) 20:42:46.01 ID:G8SmSVme.net
使いづらいかという質問に使えてるは答えになってない

724 :助けて!名無しさん!:2024/01/01(月) 20:45:06.61 ID:s1pUmGVI.net
「普通に使える」って書いてあるように見える。

使えてるはどこに?

725 :助けて!名無しさん!:2024/01/01(月) 22:21:39.02 ID:cho5T6yW.net
最近はクリオネちゃんとかキョンシーちゃんとか可愛い娘増えてきて困る
魔物レシーブとか使った事ねぇよ俺・・・

726 :助けて!名無しさん!:2024/01/01(月) 22:35:12.60 ID:ckQCzwzv.net
魔物レシーブは長距離移動に便利だろ?

727 :助けて!名無しさん!:2024/01/01(月) 23:24:08.98 ID:yHv8IzLy.net
斜め投げがテクニックだった時代は使った

728 :助けて!名無しさん!:2024/01/01(月) 23:42:44.06 ID:eOocZ9Em.net
固有技が使いやすい一部の豚以外の魔物型は趣味の領域
ディスガイアの使用キャラなんて趣味で選ぶもんだから問題はないけども
魔チェンジの代わりになる魔物型の強みは欲しかったね

729 :助けて!名無しさん!:2024/01/02(火) 04:47:29.30 ID:CTmhOuJm.net
むしろ魔物の落としどころとしての魔チェンジは良かったんだよなあ

730 :助けて!名無しさん!:2024/01/02(火) 04:54:03.93 ID:6WdIW566.net
魔チェンジは3✕3技が使える装備になる種族と
それ以外の差が大きくて大変だった
使える方は一人人間型の強キャラがいれば
ゼロからでも楽々育成できた

魔界なんだから巨大化も魔チェンジも
その他新変身システムも付けてなんでもありにすればいいと思う

731 :助けて!名無しさん!:2024/01/02(火) 11:50:07.07 ID:CTmhOuJm.net
怒ッキング魔チェンジ二刀流ってのが最高に頭悪くて好きだったわ
欲をいえば維持できるターンもっと長くしてほしかったな

732 :助けて!名無しさん!:2024/01/02(火) 12:27:57.98 ID:LgAl0521.net
魔物レシーブは4の逆界賊で全略奪する時に使いまくった記憶あるなぁ

733 :助けて!名無しさん!:2024/01/02(火) 13:22:37.65 ID:TsutFez/.net
7では稼ぎに夜魔族8体作ったな

734 :助けて!名無しさん!:2024/01/02(火) 16:33:08.09 ID:8/8U0xe6.net
出撃枠削って魔チェンジしてんのにターン制限まであるのなんなん
と思ってて使わんかったな

735 :助けて!名無しさん!:2024/01/03(水) 14:06:41.22 ID:s6OqkRnm.net
>>717
今の若い子はもうキョンシーとか知らん人多いやろな
キョンシー映画は今でも周期的に作られてるけど全盛期はとっくの昔だしな霊幻道士とか
キョンシーごっこも知るまい

736 :助けて!名無しさん!:2024/01/04(木) 03:42:31.37 ID:T5q3cW0d.net
7買ってみたけどだいぶマシっぽいな
シナリオというかキャラの掛け合いのどうしようもなさは浪川やめたけど健在っぽいが

737 :助けて!名無しさん!:2024/01/04(木) 12:21:06.33 ID:jE2pFYVV.net
7のストーリーが今5話くらいなんだけどこっから超絶面白くなるどんでん返しある?
今のところ6より酷いんだけど

738 :助けて!名無しさん!:2024/01/04(木) 13:25:51.94 ID:7ZNOejqW.net
プリニーシリーズみたいに汎用キャラ操作できるアクションゲー作ってみてくれないかぽんいちさんよぅ

739 :助けて!名無しさん!:2024/01/04(木) 14:21:19.31 ID:ZsKLhsBm.net
7普通におもろいよ、DLCが高すぎるくらいしか不満なかった

740 :助けて!名無しさん!:2024/01/04(木) 16:59:53.50 ID:0PCF9une.net
>>737
そこでダメだったら以降はもっとキツイのでは
プレイ中の人にネタバレになる話はしにくいが
フジとピリリカの過去や家族構成にハア?ってなるようだとつらい
個人的にはスイセン以外刺さらなかった

741 :助けて!名無しさん!:2024/01/04(木) 18:50:50.02 ID:77fiYtql.net
1から酷かった
地球勇者の3バカまるまる要らんかったわ

742 :助けて!名無しさん!:2024/01/04(木) 19:04:07.08 ID:MJldJg5X.net
1から地球人なくしたらメインストーリーをごっそり変えなくちゃならない

743 :助けて!名無しさん!:2024/01/04(木) 21:21:37.27 ID:oky/6wpT.net
7はピリリカとウェイヤスとアオが好きになれないから買う気にならない
他のキャラは知らん

744 :助けて!名無しさん!:2024/01/04(木) 21:36:33.45 ID:AlIzOkRT.net
ピリリカ可愛いぞ

745 :助けて!名無しさん!:2024/01/04(木) 22:30:33.08 ID:Ym53XTVA.net
まぁ6もストーリーはなかなか面白かったと思うけど、ゼットだけが割とシリアスな目的で超転生しまくってるのに周りはいつものディスガイアだったしな
そりゃ7作+外伝まで出てればストーリーもマンネリ化するわな

746 :助けて!名無しさん!:2024/01/04(木) 22:59:24.69 ID:Dil/SkHL.net
>>740
あーそんなもんかぁ
システム面だけでも帰ってきたと思ってちゃっちゃクリアします
ありがとうございました

747 :助けて!名無しさん!:2024/01/05(金) 02:51:39.56 ID:nGUW3z7n.net
キツめの評価をしたけど個人の好みの問題だしせっかくだから楽しんで遊んでくれ
メインキャラが気に入らなければ汎用だけで進めても良いんだ

748 :助けて!名無しさん!:2024/01/05(金) 03:09:24.32 ID:yYSruXza.net
もし気に入らなくても
主力メンバーに固有キャラを一人か二人ぐらいは
入れておいた方がいいぞ

749 :助けて!名無しさん!:2024/01/05(金) 04:58:56.88 ID:swQDI6lW.net
汎用だけでいいだろ別に

750 :助けて!名無しさん!:2024/01/05(金) 05:47:05.90 ID:i0pFfyn0.net
メインしか出せないステージで詰むくらいだ

751 :助けて!名無しさん!:2024/01/05(金) 06:59:41.51 ID:BYwE9ljY.net
攻撃開始かターン終了にカーソル合わせて特定のボタンを押したときに「これまでの操作をそのまま魔心に設定する」とか
ステージクリアしたときに「ステージクリアまでの操作で魔ソリンを使用する」とか出来ればよかったんだけどね

752 :助けて!名無しさん!:2024/01/05(金) 09:40:12.48 ID:LMwCmwnd.net
7でメインキャラしか出せないステージあったっけ?

まあどちらにしろスイセン君やアオちゃん辺りは火力増強目的で便利だから魔ビスロット拡張とかはしておいた方がいいのは確かだが

753 :助けて!名無しさん!:2024/01/05(金) 10:27:49.55 ID:ObYsnkAB.net
ディスガイア7をやり始めてまだシナリオ一通りクリアくらいまでだけど、アイテム界で女ロボ必須ってマジ?

754 :助けて!名無しさん!:2024/01/05(金) 10:43:50.61 ID:/UDR/CPQ.net
撃破ボーナス稼がないといけないからね

755 :助けて!名無しさん!:2024/01/05(金) 11:12:21.97 ID:06lhOkf7.net
ロボ子が一番効率良いだけで別に地道に稼げば誰でも撃ボカンスト可能だから必須じゃないぞ

756 :助けて!名無しさん!:2024/01/05(金) 12:05:07.56 ID:8PxQhJo8.net
つまり必須ということだな

757 :助けて!名無しさん!:2024/01/05(金) 12:45:51.62 ID:Tq46PG46.net
それはそう

758 :助けて!名無しさん!:2024/01/05(金) 15:30:57.54 ID:1l/Dt6CW.net
そういう固有を使わせようとしてるところが気に入らないんだよなあ

759 :助けて!名無しさん!:2024/01/05(金) 15:42:55.52 ID:mmx34zzy.net
そこら辺で差異をつけないとただでさえパラメータは全員MAXに出来ちゃうゲームなんだし個性が無くなるでしょ
まぁそれにしたって転生で引き継げるものもあるからどうとでもなるけど

760 :助けて!名無しさん!:2024/01/06(土) 15:54:35.57 ID:oL4Wbz4O.net
ディスガイアにガワ以外の個性など必要だろうか

761 :助けて!名無しさん!:2024/01/06(土) 16:13:52.62 ID:cZfw58K4.net
ディスガイアPCのバグでイヤになって1から3はVITATVにまとめたけど、VITATVを起動するのが面等臭くなってしまった、、、

762 :助けて!名無しさん!:2024/01/06(土) 19:31:22.97 ID:+fM+V6XP.net
ボイス増やして欲しいなって思わなくもない
ボイスパターンは各種10種類くらいあって良いと思うんです

763 :助けて!名無しさん!:2024/01/06(土) 19:36:06.10 ID:vZ0jJs9i.net
TOの頃からあるけどSRPGでマップ全域攻撃は色々弊害がね
それだけ撃っていれば良い状態になってしまったり
最近やったもの(クロステイルズ)だと全体攻撃対策で敵が物理反射と魔法反射だらけでやたら遊びにくいことに

764 :助けて!名無しさん!:2024/01/06(土) 19:39:35.23 ID:vZ0jJs9i.net
>>762
パターンも欲しいし音量の調整も丁寧にやってほしい
声は好きなのに音量が変に大きかったり小さかったりで選べないことがある…

765 :助けて!名無しさん!:2024/01/07(日) 04:20:31.43 ID:26nc773I.net
ボイスもそうだが
現状それと連動している拠点でのセリフも
同種族内にタイプを増やしてほしい
絵はいいのに妙に卑屈だったり逆に横柄だったりで
好みの名前を汎用キャラに付けても最終種族が限定されてしまう

766 :助けて!名無しさん!:2024/01/07(日) 11:23:30.32 ID:XXWwXwK3.net
Steamのでぃすがいあ7はどのくらい売れたのかな

767 :助けて!名無しさん!:2024/01/07(日) 12:06:26.10 ID:FNVFRNDD.net
初代で間違えて最初の弟子として作ってから戦士女ちゃん愛用してるわ
一回リストラされてショック受けてた

768 :助けて!名無しさん!:2024/01/07(日) 12:20:21.76 ID:2CjLSNfk.net
初代の戦士女はレベル18まで上げて反撃回数の上がった上位職を出しても侍のほうが優秀だから使わないよね

769 :助けて!名無しさん!:2024/01/07(日) 12:24:52.50 ID:eu8nu5wK.net
個人的には戦闘用に各クラス1体ずつ(クラスによっては性格別に1体ずつ)かつ
部隊メンバー用に汎用キャラ作りたいから
キャラ数の上限上げてほしいな
全然足りん

770 :助けて!名無しさん!:2024/01/07(日) 12:30:39.14 ID:2CjLSNfk.net
俺はあんまりたくさん出撃メンバーがいるのが嫌だから3や4みたいに待機部屋があるのがいいな

771 :助けて!名無しさん!:2024/01/07(日) 12:40:34.13 ID:FNVFRNDD.net
>>768
見た目好みだから無理矢理使ってたわ、緑髪が一番好きだからそのままという苦行じみたことしてたけど

772 :助けて!名無しさん!:2024/01/07(日) 12:48:44.71 ID:ZZE5CfEH.net
初代の頃ランダムで引いた名前一生使っちゃうな
どんどん汎用増えてきてストーリーキャラ一人も出せなくなった

773 :助けて!名無しさん!:2024/01/07(日) 12:56:29.87 ID:2CjLSNfk.net
>>771
反撃回数1のやつかー
槍を鍛え上げればロンギヌス引き抜いた後しばらくスターになれるけど

774 :助けて!名無しさん!:2024/01/07(日) 13:30:09.98 ID:FNVFRNDD.net
>>773
剣にしてるんだよなぁ……飛天無双斬があるからレベル上げはしやすいけど……

775 :助けて!名無しさん!:2024/01/07(日) 14:28:51.65 ID:2CjLSNfk.net
最終的には剣以外の選択肢がないくらい剣優遇されてるからそれで正しいかと
反撃回数は議会で一回増やせるし

steam版以外なら1章でわざと負けてロンギヌス何本もとれるから槍部隊を作っておくと結構使える
自分は魔人作成条件に関わるクラスをロンギヌスで育成したな

776 :助けて!名無しさん!:2024/01/07(日) 14:58:01.12 ID:UCBSaZwF.net
4の後援会は固有キャラも含めて全員整理するのに便利だった
後援会送りにした時特有のセリフも個性あって面白かったし

777 :助けて!名無しさん!:2024/01/07(日) 15:09:06.39 ID:FNVFRNDD.net
>>775
プレステ(ポータブル含む)のやつしかやってなかった、実機はだいぶ不調だしスチームのも買おうかなぁ
夜廻は買ったけど、ディスガイアはSteam版買ってないんだよね

778 :助けて!名無しさん!:2024/01/07(日) 15:19:51.91 ID:2CjLSNfk.net
>>777
ディスガイア1だったらsteam版はひどいバグがあって自分は嫌ってる

ラハール編とエトナ編を行き来したときに装備が失われる(固有キャラが再登場したとき別な装備になってる)

シナリオクリアするときに固有キャラから装備をはぎとって汎用だけで戦えば回避できるけど

3の移植も絶望的だから俺はPSVITATVに1から4を集めてる

779 :助けて!名無しさん!:2024/01/07(日) 17:58:36.14 ID:PM8VkHmM.net
>>767
俺なんかこのスレでリストラの事書きまくって泣いてたわ

780 :助けて!名無しさん!:2024/01/07(日) 18:01:49.19 ID:wmTCRJ8p.net
ピリリカが勝手にフジに反撃して味方殺し回数1回になっちゃった・・・
味方であろうと殴られたら反撃するのはやはり悪魔と言う事なのか

781 :助けて!名無しさん!:2024/01/07(日) 18:10:41.70 ID:WocET12B.net
攻撃+○%とダメージ+○%って乗算?
満遍なく上げたほうがいいんかな

782 :助けて!名無しさん!:2024/01/07(日) 18:42:49.65 ID:FNVFRNDD.net
>>778
そりゃ怖いなぁ、うっかりイノセントガン積みしてアイテム界潜ったやつが消えたら泣いちゃうわ

>>779
可愛いよね、戦士女ちゃん……

783 :助けて!名無しさん!:2024/01/07(日) 18:50:22.32 ID:nuiyuc9R.net
>>781
満遍なく上げると強いぞ

784 :助けて!名無しさん!:2024/01/07(日) 21:20:27.21 ID:TMwh6FP3.net
7クリアしましたわ
前半はともかく後半はまぁ良かったすね

ただ演出が無いからボイスドラマみたいに説明口調になったり迫力が無いのは悲しい
8発売されるといいね

785 :助けて!名無しさん!:2024/01/07(日) 21:49:15.26 ID:i0oaktEJ.net
5だけど
ステータスにキャラの性別表示してほしいわ
エミーゼルが男なのか女なのか不明

786 :助けて!名無しさん!:2024/01/07(日) 21:53:50.00 ID:nuiyuc9R.net
エミーゼルはどう見ても男だろ

787 :助けて!名無しさん!:2024/01/07(日) 22:35:32.48 ID:3TZ1J8cA.net
魔物型の性別が判らんってのならまだ…妖花属が男か女か判らんとかね

788 :助けて!名無しさん!:2024/01/07(日) 22:49:43.56 ID:FNVFRNDD.net
アルラウネって2だと男だよーって言ってたけど後半では女だよーって言っててどっちだよ!ってアデルが突っ込んでた人いたよね確か
プリニーだと緑髪の貧乳サキュバスだと思ったら男でしたとかもあったような

789 :助けて!名無しさん!:2024/01/07(日) 22:53:51.97 ID:wmTCRJ8p.net
シフ子や呪術師なら男に見えるかもと思ったけど3Dになってからフトモモの造形で女って分かるな
魔法使い男のエレメンタルバーストが女の子すぎて変な性癖に目覚めそう

790 :助けて!名無しさん!:2024/01/07(日) 23:28:41.57 ID:0zWc/4Eo.net
steamのセールで初代買ったけどむちゃくちゃ面白いな
600円は超お買い得でしたわ

791 :助けて!名無しさん!:2024/01/08(月) 07:43:26.67 ID:5fsDG6ZE.net
プリニーのアルラウネも男の娘だったような気がする

792 :助けて!名無しさん!:2024/01/08(月) 12:28:41.98 ID:YtoJpVD3.net
性別とぺたんこはフレーバー要素じゃなくて性能に影響あるんだからステータスに表記しとくべき

793 :助けて!名無しさん!:2024/01/08(月) 14:43:05.97 ID:UWu13+AJ.net
それ言い出したら兄やら妹やらも書かなきゃいけないぞ

794 :助けて!名無しさん!:2024/01/08(月) 16:23:42.68 ID:tJLjSFVi.net
ステータス画面がうるさくなるからいらないよな

795 :助けて!名無しさん!:2024/01/08(月) 16:30:04.00 ID:2Bi/uAGt.net
FGOあたりもそうだけどそこら辺の隠しパラメータを発見してワイワイするのは昔のゲームの特長の一つだな
今はそこらへんもさっさと調べて手っ取り早く最高率目指したい層が増えて賛否両論だけど
かくいう俺もおじさんではあるけどそこらへんなんかの方法で調べられるようにしてほしいな

796 :助けて!名無しさん!:2024/01/08(月) 16:49:42.13 ID:rAJUfXbO.net
ライブラみたいな魔法実装する?

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200