2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3】ACE COMBAT INFINITY Mission 72

2 :名無しさん@弾いっぱい:2014/07/18(金) 23:05:01.50 ID:De7zHyM/0.net
ACE COMBAT INFINITYを踏まえて次回のF2P形式のエースコンバットへの要望や改善案をまとめて見た

課金システム及びゲームシステム関連

・出撃燃料課金制を廃止し、オン、オフ共に好きなだけ無料でミッションに参加出来るようにする
・スタンダード操作は完全に廃止するか、有料のオプションとする
・延々とクレジットを稼いで機体や特殊兵装などをアンロックするシステムの廃止(機体や特殊兵装は課金すれば即時使用可能にする)
・一部の機体を除いて機体は原則有料課金コンテンツとする
・一部の特殊兵装を除いて特殊兵装は原則有料課金コンテンツとする
・無料のミッションやステージの他、一部に課金者専用の有料のミッションやステージを配信する
・味方へダメージを与えられるようにする
・上記と併せ、TK防止アイテム(味方からの攻撃の無効化アイテム)を有料課金アイテムとして販売する
・定期的にイベントを開催し、イベント上位者に成績に応じて機体、特殊兵装、称号をプレゼント

操作仕様及びゲームシステム関連

・スロットル操作とエアブレーキ操作とを分ける
・感圧スロットルの廃止(加速、減速操作をした後に、ボタンから指を離しても設定された値が維持されるようにする)
・爆弾投射(爆弾系の特殊兵装がまるで手榴弾を投げ込む様な不自然な投下軌道をとる事)を廃止し、現実に即した自然な投下軌道とする
・自機のアクティブセンサーのON/OFF機能の追加(アクティブセンサーをONにしたままだと、捕捉中の相手に狙っている事がバレて回避機動を取られてしまい不便)
・チームメイトとの戦術データリンクを個別にON/OFF可能にする
・HUD視点を廃止し、コクピット視点に最適化されたインターフェースの導入。場合によっては三人称視点の廃止も検討
・フライトモデルを改善し、アクロバット飛行が可能な様にする
・特殊兵装を一度に二種類以上携行可能な機種を登場させる
・ファイターのミサイルはエアターゲットしかロックオンできないようにする(グラウンドターゲットにも攻撃できるがロックオンできない)
・アタッカーのミサイルはグラウンドターゲットしかロックオンできないようにする(エアターゲットにも攻撃できるがロックオンできない)
・自機のレーダーで全方位が捜索可能な機種は一部に絞り、大半の機種は自機の前方しか捜索できないようにする
・自機のセンサーや戦術情報の提供元で捕捉していない目標はターゲットコンテナを表示しないようにする
・ヒットポイントゲージ制度を廃止し、自機や敵兵器のダメージ計算を精密にする
・ダメージに応じて機体性能が低下するようにする
・敵機の爆発や自機が投下した爆弾の破片や爆風などを浴びれば、それに応じて機体がダメージを受けるようにする
・まともなキーコンフィグ機能の実装

その他の要望や改善案

・機銃を換装可能にし、多種類の機銃を用意する
・2や3にあった高高度ミッション系のステージの追加
・3のジオフロントで04のソラノカケラの様な大規模空中戦をするステージの追加
・3のトンネルビジョンの様なステージを追加し、そこで敵から逃げたり、目標を攻撃するなどの多彩なミッションが出来るようにする
・プレイヤー対プレイヤーのミッションの追加やアクロバットステージを追加する
・オンライン協同戦役では、個人のスコアだけでなくチーム全体のスコアも表示し、戦績や報酬の判断材料として評価されるようにする

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200