2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3】ACE COMBAT INFINITY Mission 104

1 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/19(火) 12:53:29.55 ID:trfhqMD00.net
■ACE COMBAT INFINITY 公式サイト
 http://ace-infinity.bngames.net

■ACE COMBAT INFINITY - 攻略WIKI
 http://gwiki.orz.hm/acinf/

■ACE COMBAT INFINITY WIKI
 http://seesaawiki.jp/ace-infinity/

■関連スレ 
【PS3】ACE COMBAT INFINITY ID晒してフレンド出撃
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1400748865/

【PS3】ACE COMBAT INFINITY 晒しスレ part4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1408289350/

■前スレ
【PS3】ACE COMBAT INFINITY Mission 102
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1408236231/

≪ ここはエスコン∞スレ、>>1以外にテンプレ無し。≫

≪ 各自、不明な点があればwikiを参照せよ。≫
≪ 以下スレが荒れるためwikiの話題は禁止。≫

≪ 次スレ立ては>>900、無理なら代役を指名せよ。≫
≪ 次スレの用意が出来るまで無闇な書き込みは自重。≫

631 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:26:07.65 ID:lN9CWuJ+0.net
>>627
シューティングゲーで実戦の話をしてどうする

632 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:29:08.63 ID:jYvpZ5Fi0.net
SRBMでも1000kmくらいじゃないっけ?

633 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:29:37.27 ID:VZ9oqxni0.net
あまり厳密なことは知らんけど
誘導爆弾や空対地ミサイルを積めるかどうかあたりが境界線じゃなかろうか
自由落下爆弾やロケットランチャーを積んでてもファイターとかね

634 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:29:45.96 ID:4D5IJ8oK0.net
>>626
ホワイトグリントかな?

635 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:31:08.58 ID:3oW0okOl0.net
>>606
ソフト毎に配信期間があって、その期間中にPS Plusに加入して1度ダウンロードしておけば、
数ヵ月後に再度PS Plus加入した際にも再ダウンロードして遊べるよ
(逆に配信期間中のダウンロード履歴が無いと後からダウンロードできなくなる)
俺なんかVita持ってないけど将来購入後にプレイするためにとりあえずVita用もダウンロードしてる

636 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:31:27.08 ID:bHsJoJ5i0.net
もう特殊兵装:ICBMとか実装しちゃっていいよ

637 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:32:42.51 ID:vjUcJ2aF0.net
大陸間弾道ミサイルを戦闘機に積むメリットは何だ

638 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:32:50.17 ID:cpLbjnHYO.net
>>633
それなら現代機はほぼ全部マルチだよ
アビオニクスの進歩は凄い

639 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:33:35.07 ID:bHsJoJ5i0.net
>>637
宇宙へ行ける

640 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:34:17.93 ID:jYvpZ5Fi0.net
>>637
ミサイルの速度で戦闘機が移動可能…なわけないか

641 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:34:45.83 ID:lN9CWuJ+0.net
まず第一に積める気がしない

642 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:34:50.52 ID:LhtJfHgX0.net
>>630
具体的に書くと、Tu-160とか
巡航ミサイルと表記されることが多いかな

643 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:34:54.29 ID:O6WB1oUR0.net
バンナム「LLパーツ追加しますね^^ 一個100万〜Crです^^」

644 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:35:44.06 ID:9qjsdpuF0.net
>>639
それは大陸間弾道ミサイルに戦闘機を積んだっていうんじゃ・・・。

645 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:35:57.82 ID:2RxQF++20.net
積まなくても「こちらリーパーだICBMを射出してくれ!」で何処からともなく飛んでくる感じでいいんでね?w

646 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:36:10.25 ID:bHsJoJ5i0.net
>>644
スペースシャトルみたいなもんだな…

647 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:36:20.74 ID:cpLbjnHYO.net
>>641
スペースシャトルになるな

暑い眠れん

648 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:37:30.04 ID:jYvpZ5Fi0.net
>>645
回天の空版みたいな…?

649 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:38:04.49 ID:LhtJfHgX0.net
F-22などは、レーダー照射を探知して誘導する対地ミサイルなども搭載できるのです

650 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:38:42.28 ID:lN9CWuJ+0.net
>>643
スロット数の多い強機体もツリーの右端に追加します

651 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:38:46.96 ID:gx3BNksT0.net
いまごろ鯨たちは お疲れ打ち上げパーティーてもしてるんだろうな

652 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:38:48.15 ID:tDtPS3oi0.net
F-16作ったオッサンがインタビューに答えてたけど
F-35は例えば近接航空支援ができない(ゆっくり長時間飛べない)から
これ一機で何でも担えると考えるべきじゃない、って言ってたよ。

そういう意味ではA-10のようなアタッカーこそマルチロール機には真似できないのかもね。

653 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:38:49.32 ID:O6WB1oUR0.net
>>645
そういや余ってる十字キーそのうち使うとか言ってたけど、6みたいに支援要請使えたら笑う

654 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:40:00.73 ID:3oW0okOl0.net
>>606
すまん、ちと質問を誤解してた
契約期間過ぎたら出来なくなるかは「再加入しない限り出来なくなる」
1ヶ月のレンタルみたいなもんだな

655 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:40:53.00 ID:H376zKe10.net
>>645
ヴァルケンのシャトル追撃シーンだっけか

656 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:41:08.67 ID:jYvpZ5Fi0.net
>>651
鯨が打ち上げられている…っ!

657 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:42:04.60 ID:bHsJoJ5i0.net
>>656
今浜辺でビタンビタンやってる金鯨想像してたわ

658 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:42:44.82 ID:cpLbjnHYO.net
>>652
そこは遠隔誘導の無人機を山ほど用意するってのが今の米軍の方針でしょ、既に実戦投入されて久しいぜ

659 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:45:21.67 ID:LhtJfHgX0.net
歩兵や航空機からのレーザー照射を使って
戦闘エリアの外から誘導ミサイルなどを発射するタイプの物もありますね。

映画なのでもよく出てくるのです
今は、GPSに依存しない誘導システムが完成しているので使われる機会が減りつつありますが
現在も、臨機応変な対応が可能なため、運用を続けているところが多いです

地形認識、目標認識が発展したため、予め目標を選定出来る場合には自立攻撃が可能な物が増えてきたのです

660 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:46:10.82 ID:OMDTqzVJ0.net
>>651
案外鯨は絶滅して 
ちょーでっかい格納庫で

整備員が丸くなって おつかれー!
さよなら鯨期間ご苦労様でしたー!

早漏が多くて護衛機が余ってるけど
これどうすっか?とかやってんじゃねーか?

661 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:51:59.57 ID:J/b1LGo40.net
実機のF-22AはJDAMやGBU-39積めるしなあ
歴代作品で対地兵装ありだったのにINFじゃ対空兵装のみになったのは残念だった

662 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:52:37.34 ID:tDtPS3oi0.net
>>658
無人機は無人機で、オペレータが安全なところで操作できる長所があるものの
それゆえにオペレータが精神を病みやすいなんて話があったね。
アメリカ本国で毎日オフィスに出勤し、モニタ越しに人殺しをした後、定時に帰る
という生活をしていると、日常と非日常の切り替えができなくなってしまうんだとか。

663 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:53:41.93 ID:jYvpZ5Fi0.net
>>662
映画だとゲームに強いオタクが英雄になってたよね

664 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:54:10.39 ID:VZ9oqxni0.net
>>638
>>649
F-22は一時期F/A-22て呼ばれてたよねえ
現代機はすべてマルチロールだけど米軍はFナンバーにしてる
Aが付く機体はF/A-18が最後で今後は作られないのかもしれないね

665 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:54:53.34 ID:tDtPS3oi0.net
>>663
つまり俺たちの中から真のエースが生まれるってことだな(鼻ホジ

666 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:54:55.27 ID:+UFyCHBD0.net
>>654
ありがとう
プレイは出来なくなるけど、気に入ったゲームがあったら再加入すれば再開は可能なんだね
時間の出来る年末あたりに再加入してPS の真メガテンでもやろうかな

667 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:56:16.66 ID:J/b1LGo40.net
>>664
既にボーイング社が次期艦上戦闘機F/A-XXの構想とかは出してるぞ

668 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:57:09.72 ID:DCobciMW0.net
>>661
わざわざロール作ったのにアタッカー死にすぎで破綻してるよな
だったら歴代みたいに地空兵装ごちゃ混ぜでいいだろっていう

669 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 02:59:14.61 ID:VZ9oqxni0.net
>>667
そうなのか、サンクス
正式採用時に/Aが外れちゃったり・・・しないかな

670 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 03:02:15.21 ID:LhtJfHgX0.net
今のシステムだと、ATTACKERを活用するのは、スピードを上げればおおよそ解決出来そうですね
長距離の移動となる作戦エリアまでの移動は終わっているわけですし

671 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 03:05:35.52 ID:ZFJTVMVu0.net
足が遅い代わりにマルチより大量の兵装を積めて破壊力も大きいとかじゃないと意味ないな

672 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 03:07:48.53 ID:kmIzHYOv0.net
A-10とかアフターバーナー無い分余計に遅く感じる

673 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 03:09:06.07 ID:cpLbjnHYO.net
>>670
速度より敵の攻撃の火力と射程と誘導性能アップ、アタッカーの地対空攻撃に対する耐久能力アップとかの方がいいんでね

1回長くて5分っつー設定のせいか、敵が全体的にやわいのもいかん

674 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 03:09:22.89 ID:ZFJTVMVu0.net
移動速度の高い機体に強力な兵装を多数持たせたらそりゃバランス崩れるわ

675 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 03:10:09.71 ID:VZ9oqxni0.net
特殊兵装2種類搭載で
F対空2種
M対空と対地
A対地2種
はどうよ?

676 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 03:10:40.06 ID:jYvpZ5Fi0.net
>>675
マルチがマルチっぽくて良いね!

677 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 03:11:35.58 ID:OMDTqzVJ0.net
>>675
Mが4AMM撃ちながら LAGMばら撒くとかやってらんわーw

678 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 03:13:48.90 ID:cpLbjnHYO.net
>>674
兵庫とかが極端なだけで、今でもフルバックは現役だけどな
東京とかそれほど長距離移動がないマップなら、基礎火力の分アタッカー有利な場面は多い

679 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 03:14:06.71 ID:ZFJTVMVu0.net
>>675
結局マルチ無双

680 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 03:17:04.37 ID:ZFJTVMVu0.net
>>678
だからあえて移動速度といったんじゃないか

681 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 03:19:12.58 ID:cpLbjnHYO.net
>>680
あえなくていいから

682 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 03:20:32.47 ID:OMDTqzVJ0.net
しかし対地で爆弾ぽいぽいしてるほうが
スコア稼げるエースって

地上物の総スコアと空中物の総スコアのバランスが悪いんじゃないかなー

683 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 03:21:54.43 ID:kmIzHYOv0.net
1週間ほどログインできなくなるが、戻ってきたら色々大切な物を逃していそうで怖いな
むしろ退役するチャンスか

684 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 03:21:57.86 ID:scIArSit0.net
過去作も大抵対地コンバットじゃなかったか?

685 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 03:25:04.22 ID:lm0vvFKI0.net
>>655
グレートマジンガーかと
「こちら徹夜だ、グレートブースターを射出してくれ」

686 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 03:25:05.46 ID:OMDTqzVJ0.net
>>683
安心しろ 一週間くらいなら何も変わらない。
そんなにアイマスエンブレム欲しいのか?
海賊欲しいのか?

一週間後このスレに戻ってきても

石乞食の型落ちがうざい
なんて日常があるだけだ。

687 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 03:27:23.07 ID:fA+GFzbT0.net
>>682
対地は下手糞が地面に突っ込んでしまう事を考慮してスコアを多めにしたんじゃないのか?
しかし現実にはそれは大きな間違いで、インフィニティの対地攻撃は簡単だから爆弾を放り込んでる方が稼げてしまう。

エースコンバットの対地攻撃を難しいと感じるのは池沼や下手糞だけ。

688 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 03:28:06.74 ID:qmG5h2ba0.net
キチガイ死ね

689 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 03:33:28.99 ID:lm0vvFKI0.net
キチガイ死ね

690 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 03:36:24.82 ID:lm0vvFKI0.net
>>686
型落ちマンコが
「クレ稼ぎたいわけじゃなくて石が好きなんだ」
て言うに1000ガバス

691 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 03:38:59.12 ID:VZ9oqxni0.net
>>684
>>684
空でグルグル回ってるだけならどこ飛んでても一緒なんで変化を持たせる為にも地上物は必要かと
でも確かに破壊が簡単な地上物だけで好成績ってなんか納得いかないよね
ふと思ったんだがCr報酬はいまのままでいいけどランキングポイントやらレート計算には空タゲに倍率掛けるとかどうかな?

692 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 03:41:17.49 ID:lm0vvFKI0.net
>>691
<<うーん>>
今以上に初心者お断りにならないかな

693 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 03:41:31.29 ID:scIArSit0.net
ファイターで十分稼げてるんで別にどうでもいい

694 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 03:48:41.08 ID:ZFJTVMVu0.net
>>681
胡麻和え食いたくなった

695 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 03:50:26.39 ID:lm0vvFKI0.net
>>694
いんげんは正義

696 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 03:51:35.54 ID:O6WB1oUR0.net
一発の威力低くていいからUGBSを8発ぐらい連続でポイポイしたいんよ〜

697 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 03:56:44.93 ID:ZFJTVMVu0.net
特殊兵装は足りないくらいが燃えるんだがいつもよく残ってる

698 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 04:03:42.58 ID:DQoff5If0.net
>>696
グリペンでロケラン気持ちいいぞ

699 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 04:03:59.37 ID:lm0vvFKI0.net
まあ「LV5以上の機体で特殊兵装使い切れ」
なんてチャレンジ来るくらいだし
意識して無駄打ちしないと余裕で余るわな

700 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 04:05:26.48 ID:ZFJTVMVu0.net
低スロット消費でリロードだけ速くなるパーツ出ないかな

701 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 04:11:21.78 ID:VZ9oqxni0.net
いっそのこと通常ミソを対空専用にして数も10分の1にすれば
駄目だな・・・楽しいかもしれんがエースコンバットじゃなくなっちまう

702 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 04:20:52.49 ID:iosBidz80.net
>>580
ちなみにベルクトさんが出てきます

703 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 04:32:21.85 ID:DQoff5If0.net
ファイターは高レベル機体になると改良型目標識別装置M+データリンク(クイックリロード)
が強いって聞いた

704 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 04:37:11.88 ID:scIArSit0.net
誘導か速度が犠牲になるから安定しないと思うんだよね

705 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 04:46:26.91 ID:OMDTqzVJ0.net
データリンクは安定しない。

706 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 05:37:00.08 ID:pHS6EEJR0.net
つーか糞兵器庫がアレなだけで後ファイターで普通にMVP取れるだろ
アルプスも一応対地有利だが

707 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 05:40:37.38 ID:kJkYO/6T0.net
アルプスは対地だらけになって空が手薄になればってとこだな

708 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 05:42:50.91 ID:6buRuvy30.net
遂に最後まで金鯨を見ることは叶わなかった
もう引退する頃合だと神が言っているのだろうか

709 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 05:48:30.59 ID:DQoff5If0.net
>>708
これからが新たな混沌の始まり

710 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 05:53:28.26 ID:scIArSit0.net
兵庫でもファイターで普通にMVP狙えるで

711 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 05:56:25.54 ID:6buRuvy30.net
>>709
みんな出たとか出現率アップとか聞いてるのにこれだと嫉妬通り越して虚しさ前回の賢者モード
そして虚無が混沌と化すのか・・・

712 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 05:57:00.50 ID:O6WB1oUR0.net
>>698
最近それしか使ってないw しかしオートパイロット切りたいなぁ・・・

713 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 05:58:24.53 ID:H25k0zys0.net
ロケランは連射が遅い、遅すぎる

714 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 06:11:20.82 ID:DQoff5If0.net
ロケラン付けたら射程伸ばすパーツ以外特殊兵装関連のパーツ積めなくなるから
その分思いっきり標準ミサイルやBodyの強化にスロット使えて良い

715 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 06:13:02.81 ID:vvCALmugO.net
投下爆弾にも以前はサイズがあったのにな

716 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 06:20:53.82 ID:cEdVoaQ60.net
アルプスは高空のツポレフさんに手間取るじゃないですかー

717 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 06:24:56.59 ID:DQoff5If0.net
そろそろみんなが出撃したくてウズウズしてくる頃

718 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 06:27:24.87 ID:t7rgFBHD0.net
パーツで爆弾の威力が変わるのはいささか奇妙だが
パーツのおかげででかい爆弾がつめるようになったと思うかね

719 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 06:34:02.22 ID:c9pmu2i6i.net
アイマスエンブレム来たか。この調子でスキンor特別機体も出してくれ。

720 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 06:48:04.36 ID:qsZFWNBD0.net
震電って性能的にどの位置になるのかね? F-15S/MTD以上F-35以下ぐらい?

721 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 06:52:47.07 ID:t7rgFBHD0.net
俺は高性能な機体よりも、やってしびれるようなお話が欲しいなあ
3話ぐらい、いや1話でもいいからの
ミニキャンペーンでも追加してくれんもんかな
俺はそういうのなら金を払おう

722 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 06:56:51.50 ID:i8EFhMFl0.net
まだキャンペーン終わってもいないのにミニキャンペーンとな

723 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 07:09:54.89 ID:t7rgFBHD0.net
キャンペーンはガンダムでたとえれば一年戦争のアムロのお話だから
平行するサイドストーリーがいっぱいあってもいいと思うの

724 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 07:18:45.79 ID:6buRuvy30.net
予想通りの展開だけどアイマス機体はやめて欲しかったな
雰囲気ぶち壊しというか合わないんだよ

725 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 07:20:28.03 ID:4B+0J1Pv0.net
レーザーピーな機体が出てるのに今更

726 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 07:23:38.42 ID:NGX10iEY0.net
あんまり暇だったんで、久しぶりにガンダムバトルオペレーションをやってみた
友軍の謎編成で禿げそうになり
エイムとラグのひどさに禿げそうになり
スコアがダントツ最下位なことに禿げそうになった
あれは頭髪によくない

727 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 07:23:57.65 ID:MbOD1yOYi.net
キャンペーンで敵大量のミッション出してくれればいいのになぁ

機体テストに調度いいし練度も上げられる

728 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 07:27:20.36 ID:i8EFhMFl0.net
>>723
本編は、いつになったら完了するんだろうな

729 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 07:29:48.74 ID:QhA8b4cd0.net
>>727
一応極東戦線1次ミッションが敵弱いけど時間内全滅はなかなか手応えあるよ。

730 :名無しさん@弾いっぱい:2014/08/20(水) 07:37:39.14 ID:El1zUUWy0.net
>>713
A-10レベル10ロケランレベル5だがリロードはなかなか早い、対地火力で見れば一番かもしれない
>>714
ロケランに射程UPはいらないと考えてる、高耐久のステルス駆逐艦やシンファクシに近接して使うのが主なので
長距離で使うにも4AGMやらを使った方がいい、ばらけるし撃ってる最中動けないのが不便

ストーンヘンジで大活躍してやるぜ!

総レス数 1004
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200