2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3】ACE COMBAT INFINITY Mission 125

1 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/09(火) 13:25:14.57 ID:wtDKBuwl0.net
■ACE COMBAT INFINITY 公式サイト
 http://ace-infinity.bngames.net

■ACE COMBAT INFINITY - 攻略WIKI
 http://gwiki.orz.hm/acinf/

■ACE COMBAT INFINITY WIKI
 http://seesaawiki.jp/ace-infinity/

■関連スレ 
【PS3】ACE COMBAT INFINITY ID晒してフレンド出撃
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1400748865/

【PS3】ACE COMBAT INFINITY 晒しスレ part5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1409524433/

■前スレ
【PS3】ACE COMBAT INFINITY Mission 124
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1410152265/

≪ ここはエスコン∞スレ、>>1以外にテンプレ無し。≫

≪ 次スレ立ては>>900、無理なら代役を指名せよ。≫
≪ 次スレの用意が出来るまで無闇な書き込みは自重。≫

462 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 00:41:43.47 ID:xcCM+o9B0.net
どうせイベントスキンはAHのカラー2と分かってるから、
フルバックさんと動けるデブこと在庫ニングさんはスキンが出てから開発したいんだが、いつになることやら
BF4の戦闘機オンリーモードでデブ側強すぎて部屋が崩壊するからせめてエスコンで乗りたいんではよ

463 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 00:42:35.90 ID:KLxa9VmA0.net
>>170
アークバード、XB-0、グレイプニル、バラウール、スピタリス、オルゴイももれなく登場!
敵戦闘機は全て!わ

464 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 00:43:05.74 ID:IwkWAQWv0.net
>>461
改めてみると、バケモンだな
そんなにパーツ載るのか

465 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 00:44:54.10 ID:uI4lOHy80.net
このスレにはファルクラムスキーはいないのかい?
超カッコいいのにレート1800から見なくなって悲しい

466 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 00:45:02.31 ID:KLxa9VmA0.net
>>444
あのさ…
厳密にはMTDもイーグルじゃね?

467 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 00:46:11.43 ID:KLxa9VmA0.net
>>462
デブはしょうがないさ
BF3じゃカス機体だったし…

468 :435:2014/09/10(水) 00:46:13.49 ID:dUsPW+pK0.net
>>453
すげぇ・・・。まじで尊敬する。
俺も頑張るよ、ありがと。

>>454
全速でカッ飛んで地上物には目もくれず対空やりまくるのが最高に気持ちよいっす。
正直右側の強機体相手にMVPは獲れる気がしないけどせめてチームの足を引っ張らないように頑張る。
TDMも楽しいけど足をひっぱちゃうのがなぁ・・・。イーグルドライバーの面汚しになりそうで躊躇するw

469 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 00:46:48.83 ID:I0moz2nj0.net
>>442
1次で無双されたら勝てないから、開始早々マップ奥の2箇所を浚う
ボムクトや周りが対空しないなら、あえて対空をする
緊急にも対応できるよう、有る程度は対空も出来るように組む
3次は内容によるが、広域マップを開いてボムクトの狙ってない場所を狙う
味方との取り合いを避ける為、様子を見て対空に切り替える
兵庫の赤タゲは動きが鈍いから、対空でも稼ぎやすい

このやり方で80000とか出してる
上手く行けば10万
勝てはしなくても、一矢報いる事は出来る

470 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 00:46:58.69 ID:WwS8tEpf0.net
>>465
ここに居ると言いたいが残念ながらLv12でやっとレート1700到達したばかり
まだまだ先は長い

471 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 00:47:12.06 ID:IwkWAQWv0.net
>>465
2000越えるとまたちょくちょく見るよ
本気で改造するかどうかが分かれ目なんだと思う
TDMでは猛威を振るえるかもしれん、頑張れ!

472 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 00:47:23.12 ID:39LRi1Ur0.net
>>400
>>390だけど、その条件満たしてるよ
2700台でエンブレムと称号貰った
でも備蓄は受け取れなかった

473 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 00:47:52.24 ID:qAESGmo/0.net
>>465
スキーでもないけどたまに使ってる
大尉機に混じって忙しい戦闘機動を続けてると速度が落ちてつらい

474 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 00:48:10.42 ID:UvWqdNFm0.net
>>435
アルプスチャレ期間終盤に、ミッション固定でアルプス部屋立ててるのに
一人だけ「違うミッションにしたい」の連続チャットが。
他の人は「お任せしますよ」「このまま続けたい」のまま全員揃ったので出撃。
終了後、その人から英文で

「あなたは私の話を全然聞いてくれなかった。永久ブロックだ :-P」

みたいなメールが来てた。

あと、ドバイチャレを終えた8/8に、一緒に飛んだ人から
「ドバイチャレンジ、完全攻略した?」の英文メールが来たっけ。
「とっくに攻略済みだよ」って返事したら「ブラボー!!」って返事来て、つい喜んじゃったな。

475 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 00:53:42.62 ID:mizQrNU10.net
MTDが叩かれてるのは、自己中なプレイをしたときに周りへの迷惑が半端ないからかな?LAGMのお陰で。

これまでホストやってきたけど、目に余るような奴らは機種とあまり関係なかったし、
高レートだと普通の飛び方をして
るMTDもベルクトもよく使われてると思うんだけど…

476 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 00:53:56.10 ID:uI4lOHy80.net
>>470
同士よ!
どこかであったらよろしくな!

>>473
キミもファルクラムスキーになろうぜ
忙しない所がかわいく思えてくるぞ!

477 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 00:54:05.10 ID:C8npUept0.net
>>461
こっちも晒すね
DL リロ
エンジンノズル L
エンジンコンプレッサ L
飛行力学制御モジュール
LAGM追加爆薬 M
特殊改良型推進剤 L
特殊改良型弾頭 M
改良型可動フィン M
レートはあなたと似たような感じ
負け越してるベルクト乗りとかいる?
ベルクト相手の勝率大体どの程度か教えて頂きたい
標準8人部屋で

478 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 00:56:55.57 ID:qAESGmo/0.net
もう8人部屋でやること自体が珍しくなった

479 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 00:57:58.65 ID:ufJPJ+wO0.net
>>468
TDMは実質個人戦みたいなもんじゃない?

それに、今度のTDMは現状のコストがスコアに反映されるなら、イーグルは的になりにくいんじゃないかと
フリーになりやすいならMVPワンチャンあるって

高コストなのにステルスじゃないモルガンは相当、狙われるんだろなorz
TDMでは手数のハンデ背負ってるのに…

480 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 00:59:28.72 ID:GtHQ0Rm70.net
ずっと8人部屋だけどスパホ発注して4人部屋デビューしようかしら

481 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 00:59:42.87 ID:QYt+mSKL0.net
>>466
レガホの尾翼付けたキメラだから・・・(震え声)

まあMTDもベルクトもかっこいいからと特殊兵装も別に構わないんだが候とかファンメとか送ってくる奴多いみたいだからなあ・・・本当どうしたもんかね。

482 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:00:22.73 ID:xcCM+o9B0.net
俺もファルクラム好きなんだけど、
・メンバーがやや低レート目の時にしか出す余裕が無い
・そんな余裕があったらSu-33を出す
という理由からあまり使わなくなっちまった
でも最近初期スキンの良さに気付いて戻してみたし、また使ってみようかな

で、全く関係ない話だが、キャンペーン#7の≪たいしたこと無いな!やってやるぜ!≫っていうΩの台詞、
これよく考えてみるとAHのキャンペーンのドバイステージでのガッツの無線だよな

483 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:01:50.15 ID:0X8akczu0.net
>>479
ECMが使えてスロット数が多くて通常味噌をしこたま強化できるのに
ハンデを背負ってるとか言ってはいけないな

とはいえお高いのはハンデかもしれん

484 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:01:55.91 ID:ufJPJ+wO0.net
QAAMベルクトとか、普通にいるよな

なんでかageてたory

485 :435:2014/09/10(水) 01:02:44.49 ID:dUsPW+pK0.net
>>474
>「あなたは私の話を全然聞いてくれなかった。永久ブロックだ :-P」

↑これ凄いねwwwこんなメッセ送って来る人いるんだなぁ。

外人さんと意思疎通出来たらなんかテンション上がるよね〜。
俺は英語サッパリわからんのだけど、フレ登録してる外人さんから招待されたとき
たまたま参加出来て一緒に飛べた後に「ARIGATO!」ってメッセに少しウルッ来た事がある。

486 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:02:44.83 ID:IwkWAQWv0.net
>>478
敵の数が少なすぎるんだよね
そしてアルプスにすると何故か抜けていくMTDとベルクト

>>480
普段なにを使っておるのだ・・・?
使い慣れた高レベル機体の方がいいぞ

487 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:03:20.83 ID:ClywLl760.net
どっちかというと「円卓がなんだ、俺がやってやる!」のパロじゃね?

488 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:06:15.93 ID:EHa5O/t6i.net
飛行力学って必須な感じなのか?

489 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:06:41.74 ID:ufJPJ+wO0.net
>>483
甘えと言われりゃそれまでだが、ファイターには敵わないよ、俺の腕ではねorz

ECMで出るから、同チームになったら上手いこと活用してくれ
そしてECM程度でキックするのは許しておくれ

490 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:08:23.49 ID:AQu5vgv30.net
おれのMTDの搭載パーツはこんな感じだ↓
 BODY:ピッチLロールL+飛行力学制御モジュール
 ARMS:通常味噌誘導M速度L威力L+LAGM範囲M
対空メインでLAGMはつまみ食い用
珍しいほうかな?

491 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:08:43.84 ID:qAESGmo/0.net
ステルス機だらけだと勝手にロックするからそのまま追い続ける人もいるんだろうw

492 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:10:44.77 ID:ufJPJ+wO0.net
TDMでステルスは結構なアドバンテージだよなあ
共同の敵機がステルスでもなんとも思わんけども

493 :435:2014/09/10(水) 01:14:52.61 ID:dUsPW+pK0.net
>>479
ワンチャンあるかな?
なんかやれるような気がしてきた。
万全を期して魔改造しておこうかなw

494 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:16:28.18 ID:cJ/zGOv00.net
>>492
ステルスは協同でもライバル・味方の位置わからなくなるから、かなりいやらしいぞ

495 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:16:57.80 ID:FsKm+X4m0.net
>>435
ていうかBが素体のS/MTDのほうが古いよね
それにCは近代化改修は現在も続いてるけどS/MTD自体はは90年代前半に計画終了してるし
一応その後改修を重ねてACTIVE、IFCSと計画は進むけど何故かエスコンは計画が進んでない初期のモデルだしね

496 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:18:51.01 ID:IwkWAQWv0.net
https://www.youtube.com/watch?v=_6JXicuiZY8
ちょっとG体感動画見てみた

ゴメン、俺無理・・・

497 :435:2014/09/10(水) 01:20:21.14 ID:dUsPW+pK0.net
>>495
S/MTDの方が古いんだ!?
Cは近代化改修を繰り返して現在でも一線級の性能を維持してるのは知ってたけど
それは知らなかったわ。

勉強になりました。ありがと。

498 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:21:49.80 ID:C8npUept0.net
>>469
三次わきで対空もっと意識しないとダメだったっぽい
>>478
4人だとハイスコア叩き出せて当たり前だからどうしても8人での奪い合いで勝利したい

499 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:22:04.84 ID:qAESGmo/0.net
Eからのフィードバックみたいな

500 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:23:07.53 ID:v0cPspkA0.net
広域でも確認したけど油田前半で敵戦闘機4機しかいなかった何これ

501 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:25:31.62 ID:QYt+mSKL0.net
ACESは機体のモデリングやる気ないもんな

502 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:25:46.42 ID:WxxWylq10.net
油田で開幕敵戦闘機少ないのは回線のせい。

503 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:26:48.69 ID:v0cPspkA0.net
>>502
おー、そなんだありがとう

504 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:28:06.25 ID:vQvl1gAX0.net
ボムクトよりも効率的にポイントを稼げる機体、特殊兵装、オプションパーツの組み合わせがあったら教えて欲しい。

505 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:29:00.55 ID:jCRklwjG0.net
お前ら毎回イーグルイーグル言いおって、そんなにイーグル好きなのか

俺も好きだからイーグルイーグル言うとるけどな

506 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:29:19.20 ID:UvWqdNFm0.net
>>485
そもそも、ミッション固定&アルプスって時点で、他のミッション要求する事自体アレなんだけど、
追い打ちメールが届いた時は、ちょっと吹いてしまった。
一応、固定にしつつ変更したい時は、チャットで「うーん」とか飛ばしてから変えてる。

フレ登録っていえば、AHで登録したフランス人からβテストの時に
「Are you play ACI?」って来てびっくりした。もちろん一緒に飛んだし、
βテスト終了後に「春にまた会いましょう」って来た時は嬉しかったな。
ただ、日本語で送っても向こうは文字化けらしく、うっかり日本語で送ると
「バグで読めない。日本語かな? 再送お願いします」って来る。

507 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:30:26.94 ID:PE5zId1S0.net
伊達男とシュトリゴンの表記ミスの詫備蓄だが
お知らせを読んで受け取っても備蓄が増えてないんだが?

俺は毎回備蓄の数をメモしてるから気づいたが
この症状俺だけ?

氏ねバンナム

508 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:30:33.42 ID:vQvl1gAX0.net
>>501
H.A.W.Xみたいな手抜きじゃなきゃ別に良いよ。
それよりも機体のグラフィックだけじゃなくて中身もきちんと作り込んだゲームを製作する事を考えて欲しいわ。
フライトシムや格闘ゲームみたいに機種ごとに明確な違いや個性があった方が楽しめそう。

509 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:31:16.55 ID:cwf68zLB0.net
>>501
ACESが予算に関する上申書を出しても受理されるかどうかは…
バンナムのゲーム部門のケチっぷりはどうしようもない

510 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:32:20.77 ID:/93yjzGh0.net
>>504
武器庫はボムクト&LAGMMTDにはかなわないと思うな

511 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:32:48.55 ID:L79/x02o0.net
最近のフラシューにしろFPSにしろオンライン対戦が
メインとはいえシナリオに飽きてきたな
小国の反乱軍討伐戦→旧ソ連の残党が黒幕で登場
現実世界を舞台にするとしょうがないのか

いっそ日本がヒールになってもいいと思う

512 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:34:49.31 ID:/93yjzGh0.net
>>511シナチョン大歓喜

513 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:35:57.15 ID:qAESGmo/0.net
移動速度が求められて目標が大量に固まってて4AGMなんかでプチプチ潰してると稼ぎにくい

514 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:36:20.38 ID:5xdWo4ww0.net
>>497
旧型のF-15Bを素体として使って作ったからねF-15S/MTD
その後により強いエンジンと三次元ベクタードノズルの搭載やソフトウェアの改良でF-15ACTIVEになり更にその後機体制御の新システムを搭載したF-15IFCSになったりして2000年代後半に役目を終えた

515 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:37:12.37 ID:IwkWAQWv0.net
日本が黒幕ってのはバブル期の洋画が
嫌ってほどやっちゃったからなー

516 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:39:06.55 ID:7Cp7pNMy0.net
ストE Lv5 と T-50 Lv4 はどっち出したらいいのかといろいろ検証していたら
レベル1低くてもT-50の方が最高速度は速いのな
スピードは イーグル系が強いと思ってたからちょっと意外だった。

517 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:39:48.40 ID:ufJPJ+wO0.net
>>494
TDMは一瞬見失うのが命取りだけど、共同はプレイヤーの動きは敵機のおかげで大体判るし、逆もまた然りかなあ

共同も一瞬見失うのがスコアの差になるのは違いないんだが、そこまでギリギリの勝負しないプレイスタイルってのもあるけどね

つか、TDMでステルスが最大の脅威になるのは自分が非ステルス機で、味方全部ステルスだった時だったわ
特盛味噌避けまくるのは楽しいが、スコアはお察しw

518 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:40:34.41 ID:jCRklwjG0.net
最近はチャイナとか北が敵役の洋画も多いな
いっそ下朝鮮が敵役のシナリオでもいいのよバンナム

マンホール効果で空戦にすらならないかもだが

519 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:41:57.75 ID:Rr9cNbp+O.net
>>477
余計なお世話かもだけど、テストフライトで検証してみたら、最高速度までの時間はノズルL乗せても意味なかった気がする

勝率は覚えてないけど、対等なチームで相手にベルクト来たら鴨キターって思うくらいニヤニヤする

あんまり見かけないけど、2500くらいのベルクトの人とは特殊速L付けて前半五分五分くらいかな?
そんときはチームは勝ったけど後半でスコア負けてたね

特定のフレはいないし、ベルクトで印象に残ってるのはその人くらいかな

520 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:43:26.86 ID:IwkWAQWv0.net
>>518
バトルシップでは宇宙人の船見た艦長が
「絶対にノースコリアだ!」とか言ってたよなw

521 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:44:15.94 ID:ufJPJ+wO0.net
トムクランシーのジャックライアンシリーズとか、敵役の移り変わりに時代を感じるな

522 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:44:24.84 ID:vQvl1gAX0.net
>>510
やっぱ手軽に稼ごうと思ったらボムクトかLAGMMTDが一番ベターなのか。
狙いを定めてゆっくり攻撃できる時はUGBの方が良いけど、
他に上手い人が居て他の人よりも素早く目標を潰さないといけない時はLAGMの方が良いと思った。

523 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:45:44.11 ID:uqT/zG+Q0.net
なんかホワイトハウスが北朝鮮の特殊部隊に襲われる映画なかったっけ

524 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:46:47.91 ID:QYt+mSKL0.net
世界は常に悪を求める・・・(キリッ)

525 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:48:24.78 ID:IwkWAQWv0.net
>>523
エンドオブホワイトハウス(Olympus has fallen)だな
似たような名前のが同時期に出てるから注意

なおらぷたんは蜂の巣にされます

526 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:51:23.08 ID:HL1gUs7TO.net
基本的にアメリカが主役だから敵も決まってくるんだよな
ソ連とか中国とか

たまにはアメリカの超技術を用いた数の暴力に正面から挑んでみたい

527 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:52:17.31 ID:QYt+mSKL0.net
ゴジラなんてどうです?

528 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:52:50.11 ID:WxxWylq10.net
アメリカの超技術はテロリストに接収されるのがお約束

529 :435:2014/09/10(水) 01:53:31.34 ID:dUsPW+pK0.net
>>514
元々実戦配備の予定はなかったのかな?
ベクタードノズル等の技術実証機的な存在?

530 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:54:18.91 ID:ufJPJ+wO0.net
悪が居ないと正義が輝かないからな
正義の名の下に力を振るうことも出来ないし

ヒーローとアンチヒーローはセットなんだよなあ

531 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:54:42.41 ID:ZR1oS8aS0.net
どうでもいいけどエスコン1〜3ってパラレル扱いなのかね

532 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:54:58.93 ID:t0TxMmx70.net
こんなメール来たって内容はID付き画像見せん限り、晒しで適当ほざいてる奴らと変わらん

533 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:55:22.47 ID:L79/x02o0.net
>>521
日米開戦がいいね
アメリカがF-15とF-22の編隊で自衛隊の
レーダー欺いてみたり
グアム占領する自衛隊の紳士的なトコとか

中国韓国北朝鮮が日本怒らせちゃやべーって
青ざめるくらい暴れて欲しいね

534 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:55:45.72 ID:IwkWAQWv0.net
あと、内部に裏切り者がいる

それより実際に運用されたボムキャットが出ないことが驚き
実験機ばっか出してる場合かよ・・・

535 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:56:32.36 ID:QYt+mSKL0.net
理想を抱いて溺死しろ

536 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:56:59.51 ID:C8npUept0.net
>>519
有難う
普段はベルクトきてもスコア負けないから問題なかったんだけど
あまりに連敗したもので
やっぱり後半スコア負けしますよね
ガチなベルクト乗りきたらやっぱりMTDきついか

537 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 01:59:33.90 ID:diSEUp7F0.net
>>523
レッドドーン

538 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 02:00:35.61 ID:ufJPJ+wO0.net
速度と加速が元々優れた機体に加速Lは勿体無いな
突出して途切れがちなデータリンクでも強化したがいい気がする

>>533
日米開戦から怒濤の展開なんだよな
ヤクザの小指は取材不足だったけどw

539 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 02:01:51.56 ID:IwkWAQWv0.net
>>537
日常が侵略される映画だけど、いいよなアレ
妙にリアリティを感じさせる雰囲気がある

オーストラリアが侵略される映画もなかったっけ

540 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 02:02:33.06 ID:SJfZAPEB0.net
>>531
1は設定とかストーリーとか作りこまれてないから他との関連がよくわからん
2と3はエスコン星での話で3はずっと未来ってのが定説だったと思う

541 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 02:04:54.57 ID:EHa5O/t6i.net
飛行力学とステルス塗料とデータリンク強化の中から2つ選ぶとしたらどれにするよ?

542 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 02:05:39.89 ID:L79/x02o0.net
夏休みの読書感想文はコレできまりだ!?

543 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 02:07:44.70 ID:t0TxMmx70.net
その中ならステルスいらんな
クリティカル込みでの赤確1狙う機体にはデータリンク絶対つけてるわ

544 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 02:10:06.52 ID:mizQrNU10.net
>>526
大戦略シリーズやった?
湾岸のイラクや東アジア動乱の北朝鮮おすすめ。北朝鮮は漁船もつかえるよ。

545 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 02:12:10.38 ID:ufJPJ+wO0.net
TDMなら逆にステルス付けて、モジュール外しかな

546 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 02:13:43.90 ID:diSEUp7F0.net
>>539
見てるとおもうが題名 忘れた
エネミーラインの戦闘シーンは
良い感じ

547 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 02:19:14.09 ID:VFjRRj4G0.net
>>529
F-15S/MTDの研究データはF-22の推力偏向ノズル開発に使われた
そういう意味ではS/MTDはF-22の遠い兄(姉)かも知れんね

548 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 02:21:13.68 ID:7n/tsNlt0.net
ククク...
日頃ワイをデブ扱いしたやつらにTDMで吠え面かかせてやるぜ!
今回はシン◯ソって自在速度機体も用意したし、これはMVPでドヤ顔は頂いたな

549 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 02:25:26.83 ID:7n/tsNlt0.net
ところで前回のTDMでかっこ良く追っかけられながらライトちゃんでバレルロールしたりしてたんだが、ガンガンミサイル当たってたのってこれはミサイルの誘導が高すぎるのかライトちゃんがデブくて辺り判定がでかいのかどっちなんだろ?
もし後者ならシンデソならミサイルよけられますか!?

550 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 02:26:01.27 ID:1TtCMdS60.net
研究も共同並みたいだし、共同で良い部屋がないときはお世話になりそう
レート横並びだとガンガン入れる

551 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 02:30:39.32 ID:j7xt1MTT0.net
まだいるな、砲台張り付き野郎
俺もスコア優先で砲台張り付こうかな

552 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 02:32:08.25 ID:S+OCVCJc0.net
MTDでベルクトに勝てないって言ってる人は、機体のせいにしたいだけで、
実は純粋にヘボなだけだよね

553 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 02:34:38.63 ID:t0TxMmx70.net
同じ腕と仮定するなら兵器庫ではLAGMMTDはUGBベルクトには勝てんがな

554 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 02:35:33.94 ID:qAESGmo/0.net
MTDだと負けるからベルクトにしたけど先制されて全然稼げないと言う話はワロタ

555 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 02:36:01.68 ID:IwkWAQWv0.net
周りから見ればどっちもどっちなのよね

556 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 02:38:00.51 ID:1TtCMdS60.net
相手チームのポイポイさんが突出して稼いでるときに
チーム勝利を収めたときは、なんか嬉しくなる

557 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 02:39:26.57 ID:g0oHBb6i0.net
F-5EかF-20でないだろうか・・・

558 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 02:40:01.37 ID:dUsPW+pK0.net
>>547
ナルホド。優れた姉から受け継いだ遺伝子はやはり世界最強の名に恥じないね。
旧ソ連とアメリカの発想力と開発力って凄いよね〜。
ほんの10年前では夢だった物を「ほらよっ」って簡単に世に出してくるイメージw

559 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 02:40:23.12 ID:L79/x02o0.net
兵装とか機体の制限かけられるようになって
兵器庫でUGBとLAGM禁止にしたらどうなるかな?

560 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 02:41:13.27 ID:4KkLXIHp0.net
ポイポイさんは基本チームの状況とか気にしないからね
自分がどれだけ味方を喰ってても気にしないで挙句負けると文句言うみたいな奴ばっかり

561 :名無しさん@弾いっぱい:2014/09/10(水) 02:41:18.90 ID:vQvl1gAX0.net
同じ腕なら目標に狙いを付けてUGBを放るよりも、ロックオンしてさっさとLAGMを放った方が早く目標を潰せるからMTDの方が有利だろう。
LAGMMTDでベルクトUGB乗りに勝てないのは単にそいつの行動が鈍かったり判断が遅いだけだったりする。

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200