2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レイシリーズ総合スレ area 16

1 :名無しさん@弾いっぱい:2014/12/24(水) 05:26:19.87 ID:m6k43vp30.net
レイフォース、レイヤーセクション、
レイストーム、レイヤーセクションII、レイストームHD、
レイクライシスについて語るスレッドです。

■前スレ
レイシリーズ総合スレ area 15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1327040820/

■過去スレ
レイシリーズ総合スレ area 14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1284050488/
レイシリーズ総合スレ area 13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1273481627/
レイシリーズ総合スレ MAP 12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1273068953/
レイシリーズ総合スレ MAP 11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1265209920/
レイシリーズ総合スレ area 10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1254001787/
レイシリーズ総合スレ area 9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1251593720/
レイシリーズ総合スレ area 8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1235821681/
レイシリーズ総合スレ area 7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1216778057/
レイシリーズ総合スレ area 6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1189321701/
【RAY】レイシリーズ総合スレ area5【TAITO】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1167828078/
レイシリーズ総合スレ area4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1142734494/
レイシリーズ総合スレ area3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1132105514/
レイシリーズ総合スレ stage2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1124030280/
レイシリーズ総合スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1115891190/

テンプレは>>2-10辺り

801 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/09(水) 23:05:33.58 ID:Yb9FNwxi0.net
レイクライシスを初めて本格的にやってるけど
無理やり方向転換するの多かったり
ボスがすぐ画面外に行ったり
なんかレイストームより楽しくない感じ
ばらまき弾も多いね

802 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/10(木) 02:08:08.77 ID:VWfZJL9d0.net
>>800
ドコドコ

803 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/10(木) 02:17:09.30 ID:dIDu8hrC0.net
むず過ぎだろこれ。クリア無理ですぅ
rgray0102はないのかね

804 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/10(木) 03:50:22.71 ID:RJ/aW8eD0.net
リミックスモード全面通せる気しないぜぇ...
難易度最低にしても侵食率下がったら普通にムズイわ

805 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/10(木) 03:57:45.32 ID:aBCN9elN0.net
Apple TVでは、処理落ちしまくり、常にスロー状態。
俺だけ?

806 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/10(木) 04:23:11.32 ID:6BcAFpli0.net
レイクライシスかなり画面きれいだな
音楽のループが変なのが残念だけどこれまでの移植と比べるとかなり良いと思う
3作揃ったところで、そろそろパッド買うわ

807 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/10(木) 07:32:55.20 ID:tznajh990.net
パッドは箱1のBluetoothが何気に対応してるからオススメ(初期モデルは対応してない)
PCゲームでも使えるし

808 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/10(木) 07:44:36.22 ID:Ww7eiYq30.net
微妙な出来で残念
期待しすぎたわ

809 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/10(木) 08:21:55.84 ID:UxrMOwV/0.net
Remixモードの.BLUEの繋ぎが綺麗じゃないのが個人的に気になるんだけど
クロスフェードさせるとか出来なかったのかね

810 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/10(木) 08:35:56.66 ID:UxrMOwV/0.net
PS版は移植度低いってずっと言われて来たけど
PSの性能でできる最大限の工夫がされてたんだなと今更になって思い知らされるね
アプリ版は予算とかもあるのかもしれないけど調整が雑な印象だわ
エミュレーターじゃなくて公式が出したものってのが残念だな

811 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/10(木) 12:14:26.60 ID:2c2LdAsU0.net
オートでも任意ロックできるように対応お願いします!
ブラックホール攻撃に太刀打ちできません!!

812 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/10(木) 12:54:10.97 ID:ANa5Akkz0.net
なんかREMIXモードもBGM途切れがあると
ローディング画面あったほうがむしろ流れがキレイだね
こればっかりはバグじゃなくてデータの問題だし
アーケードの方が修正されても治らない気がする

813 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/10(木) 13:00:06.00 ID:s6sSCCzO0.net
app storeのランキング27位やん
みんなさらに買って修正の予算つけてあげようぜ

814 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/10(木) 13:10:32.76 ID:OadM9cfC0.net
TAITO_Apps @TAITO_Apps

【お知らせとお詫び「RAYCRYSIS」】
現在ARCADE MODEで『ALL』選択時に、一部で想定と異なるBGMが流れる問題を確認しています。
原因を解明し近日中に修正いたします。申し訳ございません。
18:36 - 2017年8月9日

815 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/10(木) 13:12:11.74 ID:0hxx2M3f0.net
BGMはちゃんとループさせる気がないだけのような

ソシャゲのガチャに万札突っ込むよりは
買いきり遊び放題いいよね

816 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/10(木) 14:25:35.42 ID:VWfZJL9d0.net
そもそも直前のメロディを謎リピートしてからフェードアウトするのおかしいもんなぁ
BGMが最初からになるのはバグとして前者は意図的にBGM弄ってる訳だし

817 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/10(木) 14:55:40.81 ID:0hxx2M3f0.net
何か更新がきたよ

818 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/10(木) 18:44:18.24 ID:1vv+5Psw0.net
クライシスの流れをぶった切って悪いのだがストームのリミックス(エクストラ)のEDだと地球ぶっ壊されてるけど、
セシリア連合は宣言通り他の惑星に強制移民させてから破壊したのか、移民させてから壊す予定だったけど本拠地が堕ちたからヤケクソになって移民させる前にぶっ壊したのか、
そもそも最初から移民なんてさせる気は無かったからそのままぶっ壊したのどれなんだろう?
手元に資料とか無いから気になるんだ

819 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/10(木) 18:45:05.90 ID:Dbb9WMNB0.net
BTコントローラー買ったった

820 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/10(木) 18:52:23.79 ID:iEkKe5360.net
リミックスモードでエクステンドないのが辛いな
PS版のシステムそのままじゃないと全ステージ通しはかなりきつい

821 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/10(木) 18:56:41.13 ID:iEkKe5360.net
なんか不具合まとめてリストでタイトーに送りつけたいな
何年待ったと思ってるんだ
ボランティアデバッグ上等だよ

822 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/10(木) 20:09:32.32 ID:6BcAFpli0.net
ツイッターで送ればいいと思うよ!

823 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/10(木) 20:31:09.87 ID:iEkKe5360.net
同じような不具合来てたらメーカーも見るの大変だからみんなが報告できるwikiとか誰か作って欲しい
人任せで悪いが

824 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/10(木) 20:33:16.72 ID:zLvYnlxa0.net
>>818
たしかその件に関しての裏話のような資料は無かったと思う

825 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/10(木) 21:56:54.41 ID:xUyCYSow0.net
>>818
より陰惨な方を選べってことさ

826 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/10(木) 22:01:40.26 ID:yh6cRTv40.net
>>818
あれってそもそも現実的ではない爆破猶予時間を与え、
公的には筋を通しているようだけど、
実際には大半の地球住居者を皆殺しにするというセシリア連合の条件に
地球側も決死の覚悟で乗り込んだという側面があるのだと思う。

827 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/10(木) 22:39:53.91 ID:0hxx2M3f0.net
ストームに慣れてるとクライシスで左右に移動したときに
微妙にロックサイトが移動方向にズレるのが気になる

828 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/10(木) 23:00:45.64 ID:ANa5Akkz0.net
iOS版で電池切れの警告メッセージが出るときとか
コントロールセンターを表示させたときゲームは一時停止するけどBGMはとまらない
演出とどんどんずれる

829 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/10(木) 23:04:43.90 ID:ANa5Akkz0.net
>>823
不具合報告スレ作るか?
さすがに微妙かな

830 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/11(金) 00:03:48.70 ID:lCDvjI7m0.net
タイトーがどこまで検証しているか、
さらにはプログラムがどうなっているのかはわからんが、
俺の簡単な分析結果を書き込んでおく

もし選択BGMが「ラベンダーの咲く庭」だったとしたら
現在のアプリ版は以下のようなBGM設定になっていると思う

ステージ1から2:PS版サウンドテストのNo.5
ステージ3:PS版サウンドテストのNo.7
ステージ4:PS版サウンドテストのNo.9

そもそも音源をPS版から持ってきているの自体が間違っているので
基盤の音源に差し替えて以下のように設定にするとうまくいくはず

ステージ1から2:soundtest CODE12
ステージ3:soundtest CODE13
ステージ4:soundtest CODE14

サントラボックスで基盤収録の音源からあるはずだから
それ使ったらいいんじゃねえのかな

831 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/11(金) 00:13:21.03 ID:ULPbfSZI0.net
BGM流すプログラム組んだ人はちゃんと仕事したのに
参照される音ファイルを用意した奴が下手こいたってことか

832 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/11(金) 00:25:58.96 ID:lCDvjI7m0.net
同じようにREMIXモードも以下のような設定にすれば、
BGMがシームレスにつながると思う
ただボス出現とか演出のタイミングに合うかはまったく不明

ちなみに秒数はプレミアムボックスのスペシャルディスク収録の「.BLUE」での話ね

ステージ1から2:開始
ステージ3:4分12秒前後から
ステージ4:8分22秒前後から
ステージ5:13分01秒前後から
ステージ6:16分17秒前後から

REMIXモードの方はさすがに対応は難しいかもしれんが
現状でもノイズ入ってブチっと切れるのはプロの仕事としてどうなんかね
おそらくZUNTATAはアレンジのデータ容易しただけで何もしてないかもね
ちゃんと監修してたらこうなってないと思う

833 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/11(金) 00:28:19.06 ID:qoIWjw4o0.net
Remixモードもうちょっと何とかならなかったのか
ただステージ全部繋げてBGM差し替えただけって

エクステンドアイテム出現
常時フルパワー
曲の繋がりをスムーズに
自機の移動をアケモードと統一する(このモードだけ変える意味がないと思う)

くらいやって欲しかったな
やるならやるでスペシャルモードに似せる努力をして欲しい

834 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/11(金) 03:51:45.56 ID:KyG7kLq60.net
>>827
それがたまらなく気持ちよくなる


PS版であろうと本来リピートが入る訳がない場所がリピートしてから直ぐにフェードアウトしてるからそうとも思えないんだよな
BGMにわざわざ手を加えてあるってことだから

835 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/11(金) 03:54:26.46 ID:KyG7kLq60.net
>>832
元々PSでもボス前ローディング入ってBGMの実際の経過位置から一気にBGM位置がボス用のとこに飛ぶからこればっかりは仕方がないと思うんだよな
作る側からしたら無理に繋げるとPSのエクストラすら再現できてないって言われるの怖いだろうし

836 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/11(金) 07:02:49.59 ID:lCDvjI7m0.net
>>834
PS版サウンドテストモードを実際に聞いてみるとわかるけど
次のパートに行く前に1回リピートがかかってからフェードアウトしているのがわかる
少なくとも「ラベンダーの庭」に関してはリピートとフェードアウト位置が
アプリ版とまったく同じだからPS版の音源使用で間違いないと思うよ
おそらくローディングに入るまでの時間が処理落ちとかで遅れた場合の対策として
尺伸ばしのためにリピートを入れているんだと思う

>>835
そうなんだよね
その気持ちはわかるから完全にシームレスってのは無理じゃないかなとは思う
ただタイトーがここを見ててちゃんとしたサウンドのプロがテコ入れしたとしたら
もっとすばらしいものになるんじゃないかという淡い期待があるから書きたくなった

あと曲の切り替わりのときに切り替え前の曲はフェード処理すべきじゃねえかなと
少なくともノイズ発生は解消できるはずじゃないかと思う

837 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/11(金) 10:30:45.48 ID:axuiTZtb0.net
他ゲーでも開発者が2ch見てるとかは俺も期待してるけど
昔から見てる見てないは結論付かないんだよねぇ
いまどきならTwitterなら確実に届くのかしら
おじさんネットコミュは2chで止まってるけど始めようなかなぁ

838 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/11(金) 11:46:20.91 ID:DPpjRftQ0.net
ツイッターは開発者は分からんけど少なくとも広報担当には確実に届く
ツイッターに詳細な内容を送れば開発まで伝わる可能性は高まるだろね

839 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/11(金) 13:30:18.24 ID:4cB2T7aK0.net
ちなみにZUNTATAは2ch見てました^^

840 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/11(金) 14:46:03.50 ID:b2BSav7H0.net
>>833
これは同意です。ずっと遊びやすくなると思うし、難易度ヤバイけど新規もそこそこ遊べる

841 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/11(金) 17:13:49.17 ID:1LMGVGFq0.net
値段分も無いわ
本当にガッカリしたけど期待しすぎた自分が悪いんだな

842 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/11(金) 17:44:41.78 ID:BZsz3ga80.net
HDの悪夢再びか
リメイクに恵まれないシリーズだな

843 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/11(金) 18:16:31.23 ID:qoIWjw4o0.net
Remixモードの機体選択画面なんて言ってるんだ?
2つくらい音声が被って聞こえるんだが

844 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/11(金) 18:30:04.58 ID:xpiQc+GQ0.net
>>827
ストームは画面のサイドに行くとサイトが少し中央寄りになる
クライシスは左右移動の自機の傾きに合わせて移動方向寄りになる
どっちかだけに慣れてるともう一方に慣れるまで
結構苦労すると思う

845 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/11(金) 19:16:50.95 ID:o+HlSvaw0.net
レイストームのremixモードの曲って強制的にアレンジ流れるのかね
オプションでオリジナルにしてもアレンジ流れるし
ps版みたく出来ないのかな

846 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/11(金) 19:30:53.02 ID:6VuoXKbcO.net
Heyのレイストームがまた5機設定になったら起こしてくれ。3機ムリ。

847 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/11(金) 19:58:01.90 ID:qE1FrnrT0.net
工場出荷設定以下は甘え

848 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/11(金) 20:48:42.90 ID:GX5JSFVx0.net
でもヘタレシューター的にはエクステンド欲しいのだ

849 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/11(金) 21:03:56.54 ID:lCDvjI7m0.net
>>843
ホントだ!いくつかかぶってる!
本当はSelect your WAVERIDER的なボイスだけ再生されるべきなんだろうね
SEに比べてBGMも大きすぎるしお願いだからサウンドスタッフを経由させてほしい

850 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/11(金) 21:33:09.21 ID:lCDvjI7m0.net
念のため書いておくけど
ラベンダーアレンジ版のつなぎもおかしいですよタイトーさん!

851 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/11(金) 22:29:16.47 ID:BZsz3ga80.net
聖母マリアよ,アレンジを何故ぐだぐだに?

852 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/11(金) 23:14:24.69 ID:lCDvjI7m0.net
BGMについてよく考えたら「ALL」でスタートしたときのように
1から2ステージが継続ならBGM一本つなぎでOKだけど
ひとつのステージだけ選択してプレイするときは
曲の途中から再生っていう難しいことになるから
また個別に対応したBGMデータを用意する必要がありそうだな

もうここ数日レイクラのBGMのことで頭が一杯だよ

853 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/12(土) 00:08:30.80 ID:2Ic6sut40.net
>>851
99%じゃ駄目だ。100%じゃなきゃ駄目なんだ!
もちろん移植度の話

854 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/12(土) 00:30:36.11 ID:PVizswt90.net
アレンジ曲が1面だけと中途半端
3面通しでやるかやらないかハッキリしてくれ
UIのリニューアルも全部中途半端のパッチワーク状態
操作系やリミックスモードのルールも要修正のバランス

当時はまだ人材に恵まれていたが
その人材の殆どが会社を去っている訳で
培われた技術も殆ど受け継がれず
悲惨な状態なんだろうと感じざるを得ないな

855 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/12(土) 00:31:33.12 ID:CgKzs6LO0.net
やっとこさまともにリミックスクリアしたけどノーマルエンドで曲が謎ループしてちゃんと終わらないの同じじゃねぇか!!

ていうかストームはしっかり夕暮れだったりしてるのに砂漠面あのBGMで凍り付いてるみたいな背景や青溶岩風呂再現されてないのどうなんすかね・・・

856 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/12(土) 00:34:26.73 ID:McFRC2aX0.net
>>853
司祭は言った「これは完全移植じゃない」

857 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/12(土) 01:02:44.93 ID:T/r3VcBN0.net
>>836
すまぬそうだったのか基板に頼ってPS版殆ど触ってない体たらくだった・・・

しかしリミックス、夜都市が一番ボスと道中BGMの繋ぎが酷いってかピークを聞く前にボス入っちゃって中断されるけどこれはやはりPS版では無理くり移植でそれなりに(かなりか)処理落ちしてたからこそのBGMの噛み合いだったのかなって

処理落ち再現皆無だからアーケードモードでも基板よりBGMが早いタイミングでボスが沈んでいくからいいトコが聞けないんだろうね・・・

858 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/12(土) 01:14:45.08 ID:T/r3VcBN0.net
しきょうリフかな?


あっ・・・リミックスでプロトーバグ食らった・・・
ビットが飛んできたと思ったら右側が消えて左側からもう一個飛んできたり
三周して帰る時に直線上にもの凄い勢いで下の方に居るらしいプロトーに戻って行った時も自機の上通ってったのに衝突判定無かったな・・・

859 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/12(土) 05:23:08.55 ID:mzbAoAVq0.net
こうして見るとPS版はかなり頑張っていたんだと再認識する

860 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/12(土) 06:33:09.17 ID:CcZ9GXHZ0.net
20年も経ったら当時の開発者もほとんどいないだろうしな

861 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/12(土) 07:32:19.94 ID:z8Ye/vRRO.net
M2とかに外注すればいいのに。

862 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/12(土) 08:03:10.83 ID:H0FJugO90.net
潤沢な予算はないだろうからな
レイシリーズの中でも一番人気のない作品だし
そう考えても今回の移植は奇跡だと思ってる
まあやるならきっちりやれとは思うけど

文句ばっかりでアレなんでよかった点も
・オートモードでWR3の時はちゃんとロックオン特性にあった挙動になってる
・裏技がそのまま使える
・パッド対応
・グラフィックのHD化
・半端といえ.BLUEの収録

863 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/12(土) 10:23:33.42 ID:1IyDt4F20.net
メニュー画面でのMED-LAYはなんだかだんだんクセになってくるな。

864 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/12(土) 15:23:04.79 ID:dl3IcW+i0.net
急にFirelake流れ出したかと思ったらラベンダーの咲くアレンジだった

865 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/12(土) 21:28:41.37 ID:U1T54hz20.net
>>862
そう考えるとレイストームHDは
箱○版の縮尺とか色々あったけど
珠玉の出来だったんだな
1ステージのビルちゃんとポリゴンだったんだぜ?

866 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/12(土) 21:34:34.23 ID:hH7qRJNJ0.net
R-GEAR楽しい

867 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/12(土) 21:42:39.10 ID:RBkkVwve0.net
>>865
めたくそ言われることも多いし、ステージ7の擁護できない敵機無敵バグとかもあるけどさ
R-GRAY0周りの変更とか、シリーズのことちゃんと意識してくれてる変更点があるから、自分はHD好きだな

868 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/12(土) 22:10:14.58 ID:Yx/fcWXl0.net
クライシスでまた一つバグ見つけたので報告
水中ステージで水に入ったときの揺らめき効果がない

869 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/12(土) 23:09:34.94 ID:PUGCyti80.net
>>856,862
開発「予算が足りない」

870 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/12(土) 23:21:35.43 ID:iA3OahvA0.net
バグじゃなくてオミットされただけとかではないのか

871 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/12(土) 23:57:42.94 ID:1IyDt4F20.net
HDはしっかり作ろうとしたのは分かるんだが、
爆発エフェクトを半透明にしたことで、
オブジェクトの破壊の過程を隠すことが出来なくなって、
パッと消えるという不自然な部分が見えるし、
爆発エフェクトにおいて破片を削除したから画面密度がスカスカの印象があるし、
4面宇宙遠景の流れる星群がカットされているから同様にスカスカ印象があるし、
テクスチャのセンスがイマイチでブリキのおもちゃみたいな質感になっているし、
3:4→9:16を単純な引き延ばしにしたのは今どき問題外だし、
なんつーか作り手のセンスを疑うような部分が多いんだよな。
ハード性能とか予算とかそういうのじゃなくて、
もう少しうまくやりようがあったんじゃないかと思わせるデキ。

872 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/13(日) 04:56:43.23 ID:INe2gtNy0.net
>>867
自分は赤緑系の色弱もちでオリジナルは2面の時点で弾が背景に溶け込んで遊べたもんじゃなかった
HD版は視認性がちゃんと修正されてて、何よりそこんとこが価値がでかかったわ
あと360の本体設定を工夫して4:3フルにして遊んでたのもすでに懐かしい思い出

873 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/13(日) 05:58:06.32 ID:lE5BKoXz0.net
クライシスやっていくと売れなかった理由が分かる気がする

874 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/13(日) 08:36:26.95 ID:KpoCuSo80.net
>>872
それは考えても見たことがなかったわ
そう言えば、最近はバリアフリー? モード的な、色弱持ちの人の為に画面を調節する機能のあるゲームもちらほら出て来たね

875 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/13(日) 09:43:18.81 ID:2kFMdBtO0.net
スコア目指さなくても下手くそな俺はランク調整して難易度コントロールしつつクリアを目指すガレッガに近い遊び方が結構好きだな
レイクライシス初心者はその遊び方に気付けたらそれなりに楽しめる気がする

876 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/13(日) 14:50:45.76 ID:lE5BKoXz0.net
なんていうかクライシスは意地悪って感じがする

877 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/13(日) 18:05:05.61 ID:qeE1htI80.net
レイクライシスはフォースの前日譚であるが、レイフォースZEROなどという安直なタイトルにしなかったのは大いに評価出来る。
どこのメーカーとは言わないが。

878 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/13(日) 19:39:42.02 ID:pjaHPAji0.net
上手くなるまでの過程も変化が続くから尚更難しく、意地が悪く感じるのかもな
レイクライシスは上手くなると別ゲーだもんな、回避方向先読み弾とかも追加されるしとんでもマゾい


それがたまらなく気持ちよくなる(エリア88感)

879 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/13(日) 20:04:40.60 ID:ScjWiyzE0.net
iOSレイクラのレビューが遂に星3に…
なんてことしてくれたんやタイトーさん…

880 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/13(日) 20:43:08.93 ID:iT6C/pDv0.net
レイクライシスは背景がゴチャゴチャして全体的に見にくくてしょうがなかったわ
デザイナー頭おかしいのかと思った

881 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/13(日) 21:42:26.11 ID:G8oHmLfB0.net
俺にはクライシスよりストームの方が難しい

882 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/13(日) 22:34:17.40 ID:XWZACOA+0.net
不評なのが悲しくてHEYでレイクラやってきた
スマホで旬ということかわからんがエスカレーター登ってすぐのとこに移動してた
音量も上げてくれてたみたいで最高だったわ
うん、俺はレイシリーズで一番好きだよ。

ところでMAPセレクト隠しコマンドって
コイン投入後スタート待ちの時でいいんだよな?
たまにやりに行くたびに入れてみるんだが
成功したことがない……。

883 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/14(月) 00:01:27.85 ID:eCVTa8Z40.net
こりゃあ面白いわ!!!
https://blogs.yahoo.co.jp/antseq01/15073181.html

884 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/14(月) 01:25:13.27 ID:ZJtMP5yT0.net
俺もクライシスは大丈夫なのにストームはマジ無理
恐らく2面と3面の赤い弾が見えてないからだとは思うが

885 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/14(月) 01:29:30.24 ID:pQmAIgTl0.net
弾が見えにくいといえばフォースの2面ボスの点滅する弾も見えにくいんだよな

886 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/14(月) 01:43:33.58 ID:iHzGzs4LO.net
>>871
>>647

887 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/14(月) 02:35:37.21 ID:0ktbUTc80.net
スマホ版前2作はヌル難易度に出来たのにクライシスは微妙に難しいのもダメ
初心者は無双出来て爽快感を得られると思うんだけどなぁ

888 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/14(月) 04:12:50.16 ID:sRKe1ck20.net
PS版にあったラウンドディバイダーゲージ回復のオプションがあれば初心者もニッコリ無双だと思います。
ところでゲージMAX時の音声って「RD standby」言うてるので合ってる?

889 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/14(月) 04:16:44.79 ID:7nz1NJFU0.net
クライシスは飛行ルートとかカメラ振りが素直じゃなくて気持ち悪いかな
精神ダイブだから戦闘機ではないという表現なんだろうけど

890 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/14(月) 04:42:11.37 ID:pQmAIgTl0.net
スペシャルモード遊びたければPC版クライシスだな
アプリはどこまで修正されるのか

891 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/14(月) 05:25:32.41 ID:7nz1NJFU0.net
上手い人の動画見るとボス戦で凄いばらまき弾の中で
ロックできるポイントが密集してるのに
ハイパーレーザー連発してるの凄い

892 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/14(月) 05:44:56.33 ID:ZJtMP5yT0.net
こないだの配信で何度かやってた人、プロトーで毎回バラ撒き抽選されてて(高難度だとバラ撒き確定なのかな?)+誘導ビットとか一度も当たってなかったもんな(何故かその後の個人的に温いビットのウェーブで事故ってたりしてたけど)
多分俺たちとは見えてるものが違うんだろう

でもさぁ・・・アプリ版の処理落ち皆無だとうまい人でも避けられないんじゃないかなって(白目)
パッド使った微妙な侵食率でもあれマジ無理だ

893 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/14(月) 13:53:57.89 ID:If3Bxx670.net
水中面や100%時やノーマルEDの画面の揺らぎ
都市ボスの足音と同時に揺れるカメラ
コンティニュー時の画面が暗くなる画面効果

この辺りは今後も直されそうにもないな
結局基盤最強伝説か?

894 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/14(月) 17:02:48.95 ID:E93zLq8m0.net
>>874
864じゃないけど俺も色弱持ちで、
一時期、某メーカーが紫弾に統一してた時期があったけど
あれはほんと勘弁して欲しかった

895 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/14(月) 18:56:57.52 ID:7CtQltFZ0.net
ねむい

896 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/15(火) 04:09:30.53 ID:4WOxyyCK0.net
まさかアプリ版発売で基板価格が上がりそうとはたまげたなあ

897 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/15(火) 04:34:45.63 ID:gL57IF330.net
>>845
オプションのアレンジって1面だけ誰得アレンジになるんじゃなかった?

898 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/15(火) 08:55:36.04 ID:oFo7aT+e0.net
ノイタンツ版とオリジナル版との切り替えのことでしょ。

899 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/15(火) 09:00:27.77 ID:gL57IF330.net
>>898
そう
だからアプリのAREA1BGMを切り替えても無意味
という説明でした

900 :名無しさん@弾いっぱい:2017/08/15(火) 11:28:37.35 ID:9vs00Pi70.net
>>899
あーやっぱ駄目なのね
残念

総レス数 1009
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200