2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3】ACE COMBAT INFINITY Mission 219

1 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 15:56:34.28 ID:IMvJWnO90.net
■ACE COMBAT INFINITY 公式サイト
http://ace-infinity.bngames.net

■ツイッター公式アカウント
http://twitter.com/PROJECT_ACES

■PSN 障害・メンテナンス情報
http://www.jp.playstation.com/psn/state2.ht

■ACE COMBAT INFINITY - 攻略WIKI
http://gwiki.orz.hm/acinf/

■ACE COMBAT INFINITY WIKI
http://seesaawiki.jp/ace-infinity/

■関連スレ
【PS3】ACE COMBAT INFINITY ID晒してフレンド出撃
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1400748865/

【PS3】ACE COMBAT INFINITY 晒しスレ part10 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1419188329/

≪ ここはエスコン∞スレ、>>1以外にテンプレ無し。≫
≪ 次スレ立ては>>900、無理なら代役を指名せよ。≫
≪ 次スレの用意が出来るまで無闇な書き込みは自重。≫

■前スレ【PS3】ACE COMBAT INFINITY Mission 218 [転載禁止]©2ch.net・
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1420298726/

202 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 20:39:13.34 ID:UJS1sC670.net
SODは飛翔速度どうにかしろ

203 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 20:39:15.87 ID:Ja6iVmMm0.net
いくら足が早いストライクラプター乗ってるからってファイターの俺に手前のジャマー全部残して奥行くのはやめろ
4人部屋なんだからもう少し協力しようや・・・

204 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 20:42:47.94 ID:5WRRGBIH0.net
>>197
うひゃー腕上げなきゃな…
パイプラインで6aamが1番と思ってるけど間違いかな?

205 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 20:45:49.44 ID:o+y7ItpH0.net
増援戦闘機のことを考えると
ファイターが奥に行ったほうが効率いいとは思うが
ジャマー3本ガンキルするのがおとこのはなみちぢゃないか

206 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 20:46:37.76 ID:oVLvq6y90.net
>>204
6AAMなら円卓が楽だし

207 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 20:46:39.08 ID:B2jURDGJ0.net
>>201
ああ、確かにココに通報なり相談するのも一手だね
ちょっとどういう展開になるのか興味もある
メールで回答きてるから証拠あるしね

208 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 20:47:46.33 ID:5WRRGBIH0.net
>>206
試してみるノシ

209 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 20:48:58.14 ID:WoNrWmTzO.net
>>203
奥に行くのは足が早いというより空戦やる機体だよな…
奥ジャマー壊してTGT待ち
4AAM、6AAMでヘッドオン取れれば片方の編隊はカタがつくから処理速度が段違い

210 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 20:49:09.36 ID:j0nggV/n0.net
フランカー6AAMで一時円卓篭ったけど2300近づいたところで青天井感じたからやめた

211 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 20:49:38.12 ID:oVLvq6y90.net
>>188
マルチロールは同コストで比較すると
ファイターと比べて対空ダメージが-200
アタッカーと比べて対地ダメージが-300ほど補正されてるようだ

212 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 20:50:45.35 ID:25c5Bhmr0.net
>>203
超わかる
6人部屋の時、さらに遅れてきたA-10は流石に手伝ってくれるだろうと思ったら
一緒に奥行きやがった事がある
アタッカー出した時点でウザいのに、意味が分からん
撃墜されるのもアホらしいので無理せずのんびりやったわw

213 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 20:51:11.63 ID:6QSIdNYW0.net
2300とか次元が違うんだけど(´・_・`)

214 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 20:51:43.97 ID:j0nggV/n0.net
ファイターこそ奥いってはやく戦闘機ぱくぱくしたいのになww

215 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 20:53:16.79 ID:lNSf+XtE0.net
対空装備なのに他の奴らが奥行くと俺もつられて行ってしまうぜ
手前?知らねw

216 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 20:54:05.90 ID:KqT+0tHDO.net
Emergency Ground Strike IIとして北陸新幹線破壊ミッションはよ
沿線県民だけど、叔父子と呼んだ誰かさんにとっての彼以上にわしゃあアレが嫌いなんじゃ〜
あんな家電製品、トップギアの三人じゃないが魂なんざ無く、俺だって洗濯機のドラムとかで作れるゴミじゃあ〜
UGBとLAGMやMSODで沿線と設備一式を石器時代に戻したいんじゃ〜

217 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 20:55:41.57 ID:2Qra2VAQ0.net
そういうことが起きないように開幕ソッコー
<<奥に向かう>>

218 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 20:56:57.19 ID:kOqbnhfPO.net
GD乗ってるけど6AAMは使いこなせないからお飾りになってるな
LV5なのに真正面でも真後ろでもイマイチ当たってくれないから通常特化
特殊速度と特殊誘導のうち一つ載せるとすると、どちらの方が当たるようになるかな

219 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 20:57:24.99 ID:25c5Bhmr0.net
>>217
こっち側の奥にきたツワモノがいた

220 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 20:58:03.51 ID:NMNldT/10.net
>>200
なるほど。3体に絞る方向か

221 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 20:58:32.27 ID:BfYF8DZP0.net
アプデ待ち遠しいな、今月はないだろうか、2月入ってからかな
マップは新規&宇宙センターハード
ツリーは渋滞起こしてる架空機たちをババーっと
そして無線バグ修正はよ

222 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 20:58:36.65 ID:MDGIHxma0.net
>>216
なんか大変そうですががんがって生きてください

223 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 20:58:54.13 ID:oVLvq6y90.net
>>218
6AAMならMiG-29ワンパンの次に速度優先

224 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 20:59:00.75 ID:UJS1sC670.net
たまに見る四人部屋の石で開幕ライバル陣側行く奴の意図は一体

225 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 20:59:04.29 ID:B+WVNH+50.net
手前しかやらないアタッカー厨の俺には関係ない話だったぜ

226 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:00:05.05 ID:qUmghonL0.net
>>218
特殊弾頭Lと特殊速度Mで十分
6AAMは速度パーツ載せないと命中率落ちるでしょ

227 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:00:36.43 ID:Ja6iVmMm0.net
当然だけどジャミングされてる訳だからレーダー効かない範囲抜けると
おいなんでお前までついて来て横飛んでるんだよ残ったんじゃないのかよ残ってるのCPUじゃねえか
的な事が結構あるからCPUは全機灰色でいいと思う
どうせ緊急の時はほとんど敵みたいなもんだし(適当)

228 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:01:08.59 ID:8dqdK36/0.net
まともなマルチかアタッカーなら通り際にジャマー1,2本くらい潰せるのに無視して奥直行するヤツは地雷だと思うわ

229 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:02:33.74 ID:ccKNGN160.net
>>217
開幕通信が落ち着いた後言ったけど手前のジャマー削ってる間に奥に2人行くのが見えたから手前壊した

230 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:03:39.98 ID:vHShttpu0.net
>>224
開幕奥地へ行く人の真似してみたけど実はよく理解してないとか?

231 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:05:00.22 ID:e7KlxzY90.net
>>205
手前の方が砲撃に狙われやすい、下手すると手前4基・奥地0基って事もあるよ
4基の砲撃を回避しつつジャマーを壊すのは結構大変
奥に行く奴は手前のジャマーを攻撃してから行ってくれって言われるのはこの理由

232 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:05:58.63 ID:KqT+0tHDO.net
>>222
おう
小松基地排除派がJRと連んで基地と空港を廃業に追い込む事くらいは考えられそうだが、悪寒を押さえつつ頑張るよ
「震災対応こそ迅速さよりも物量!!1!」と言って新幹線ごり押しと空港廃港をしそうだが

233 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:06:12.55 ID:oVLvq6y90.net
手前に自分だけ取り残されるとつらい

234 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:06:16.56 ID:vHShttpu0.net
よく見れば100位ボーダーの上がりっぷりすごいのね
残り17時間で11万ptsあがってる

235 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:06:38.55 ID:ccKNGN160.net
>>228
ファイターでも味噌が正面に飛ぶやつなら一本はいけるな

236 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:07:13.86 ID:kOqbnhfPO.net
>>223 >>226
サンクス、速度優先かあ
ちょっと試してみよう

237 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:08:27.98 ID:oVLvq6y90.net
>>236
味噌が遅いとタゲが遠距離だと時間がかかるし
近距離だとラグで当たらない

238 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:12:33.95 ID:I2PCs0Bo0.net
99x位で皮取れたあああああああああああ
記憶してた点数、微妙に違ってたああああああ

239 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:14:17.70 ID:oVLvq6y90.net
ナガセさえも育てる気がないので素F-2の皮は持ち腐れだな

240 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:14:42.84 ID:o+y7ItpH0.net
>>231
そういうのはわかるが
「手伝えー俺を手伝えー」と訴えても得るものがない
それなら「全部俺が倒してしまっても構わんのだろう?」と考えたい

241 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:15:03.28 ID:vHShttpu0.net
>>238
とりあえずおめでとう

242 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:15:26.37 ID:WoNrWmTzO.net
>>235
イーグル系安定なんだよな
フランカー、ラプターは無理、特殊なら何発か当たりそう
ミサイルが下方向に発射するマルチは工夫次第
グラウラーは他のホーネット系と違って外向きに広がるから無理だった

なんだかんだでイーグルかモルガンがやりやすいな

243 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:19:11.51 ID:plDnwByW0.net
>>224
チャレ部屋で石が出た時、チーム編成が
アルファ→レート2100以上×2 ブラボー→レート1500以下×2
になって相手側チームがスムーズにジャミングを壊せるとは思えず
相手側に手助けに行ったことはある

244 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:19:58.12 ID:Ja6iVmMm0.net
味噌狙撃の時は主観視点の注視が役に立つ
普段石にはJで出るから道中一基は潰して行く様にしてる
グラウラーのノーロック味噌の軌道は癖あり過ぎてあれで狙撃できるパイロットが存在するのなら是非見たい

245 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:21:07.70 ID:UJS1sC670.net
石はいつもラプターで奥行くわ
手前のジャマーは最初から無視

246 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:23:56.19 ID:x60k0XHG0.net
ナゲ電取れてたー
しかし11万まで来るとは思わなかった

247 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:24:09.08 ID:rylC9Hni0.net
>>242

YF23がそっち見てるぞw

248 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:25:45.57 ID:2/w4ATHK0.net
>>224
育てきったモルガン乗りが自分のチームの低レートを放っておいてこっちに飛んできた時は殺意が湧いた
その後もスコア稼ぐためだけに飛んでBクリアだったけどモルガン乗りのクズ率高すぎるわ

249 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:30:30.93 ID:e7KlxzY90.net
>>240
通り名 ポジティブ を獲得しました

250 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:30:49.98 ID:apR+6IOT0.net
で 結局 開幕石はどうすればいいってばよ

251 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:31:08.92 ID:WoNrWmTzO.net
>>248
石のスコア厨だとロケランA-10が圧倒的に多いのでなんとも

252 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:31:24.31 ID:j0nggV/n0.net
あいつら無理にでもMVP取りにいくからな

253 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:35:47.33 ID:MDGIHxma0.net
おれ

254 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:36:02.64 ID:B+WVNH+50.net
SFFSストラプの方がロケランA-10より3倍くらい火力あるのは内緒

255 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:41:22.66 ID:flLtgNKd0.net
>>246
自分も10万じゃ甘いかな、と思って越えた時点の抜けた気を引き締めて備蓄使って正解だった。

非常艦隊地上と金鯨ひけたのがちょっとアドバンテージになったかな。

ともあれ、拙い腕の1800持ち置いてくれたホストさんに感謝します。

256 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:43:20.42 ID:e7KlxzY90.net
>>246
1月入ってから3000位の上がり具合が凄かったね

257 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:43:49.95 ID:utY+Qy4Q0.net
>>250
白石は超音速カモノハシで出る事が殆どだけど
手前3本を機銃、通常味噌、4AGMで破壊してから奥へ行く。
ただ仲間に爆撃機いる時は、1、2本ダメージ与えて奥へ行く。

258 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:45:29.81 ID:plDnwByW0.net
石は手前のジャミング付近で
<<ここは任せろ。>>
って飛ばしたらみんな奥に行ってくれる
そして1人残りモルガ○のTLSでジャミングを焼くのが俺のジャスティス

259 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:47:40.77 ID:l83fg/nM0.net
さっきからキックしまくってる4人部屋覗いてみたらただのモスクワでキックされたwww

260 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:48:22.01 ID:v/oU/8iZ0.net
石にまでYF-23で出るのかよと思った人が
手前ジャマー全部ミリ残にしてカッ飛んで行ったことがあった
最近マネしてるけど1通過で2本壊すのがギリだわ

261 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:49:14.82 ID:pYRltvSv0.net
四人で石、右からスタートで同僚が左の方に飛んでいくときの焦燥感と
右側二カ所ひとりで潰したのに左奥がまだ残ってる絶望感。

そして最終的にスコア最下位の俺…もっとうまくやれたのかな

262 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:50:02.85 ID:qUmghonL0.net
奥向かうついでにジャマー2本壊していけるなら上々と言えるのでは

263 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:51:54.71 ID:9YAoJTKF0.net
石戦! 開始直後に「散開しよう!」を送信
レーダーを見ながら散開状況を確認
速度の速い機体は奥へ向かう

264 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:52:16.13 ID:e7KlxzY90.net
>>261
非常招集のスコアなんて飾り
Sランク取れたら大勝利

265 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:53:02.50 ID:1sUi9UPi0.net
チャレ終わったので機体調整
まず、ジャンルイのQAAMを誘導M+リロLにしみた
結構面白そうだが6AAMの前には無力なんだろうな・・・
あと鼬鮫Lv5、軽量戦闘機は軽快で操縦してて楽しいがパーツスロット少なすぎてキツイな
通常速度Lと軽量誘導でSAAMが補助ってところか
鼬鮫の星座機体はやく欲しいっす

266 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:54:49.00 ID:1iu91TwV0.net
>>260
あの機体はミサイルが機銃と同じ弾道描くから当てやすい

267 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:55:24.15 ID:utY+Qy4Q0.net
>>265
黄色は普通に酢味噌特化で特殊はおまけセッティングの方が
稼ぎやすい気がするのは私だけなんすかね・・・

268 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:57:45.00 ID:KAq7RpBRO.net
150万に続いて200万も出なかったわ…
レベル14→15に必要な460万地道に工面するのしんどいよ〜

269 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:58:13.68 ID:jE/3TITL0.net
対地猫全盛期には6AAMは対地兵器とか言われてたな
確かにジャマー相手だとよく連射する

270 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 21:59:16.09 ID:C0MzpNMK0.net
黄色QAAMキャリアー計画は艦隊TDMでボロボロにされたことによって否定されたお。

271 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:03:09.55 ID:1sUi9UPi0.net
>>267
私も通常特化+4AAMおまけが一番安定します
しかし、黄色に思入れがあるのでQAAMに拘りたい

272 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:04:50.30 ID:6QSIdNYW0.net
>>268
そんなに金かかるのかorz

273 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:07:21.59 ID:Iq7Ydv4F0.net
バンナム「クレジットが足りない?備蓄買えばええやないか」

274 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:07:43.61 ID:a4xprhp40.net
みんな信じてもらえないだろうけど、
石で開幕に奥地へ向かう時、手前への砲撃の横断中に撃墜されたことがあるw

275 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:10:27.00 ID:BfYF8DZP0.net
14→15で460万って現状最高クラスの改造費やろ?
初期コストによっては300万後半でいけるで ニッコリ

276 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:10:47.40 ID:C0MzpNMK0.net
艦隊TDMで戦艦の主砲が直撃したことある。
映画のアイアンマンが飛んでる時に戦車の主砲で落ちたシーンを思い出したお。

277 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:11:21.65 ID:OYg4Rjd90.net
>>274
高度変えないとたまに砲撃の直撃食らうな

278 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:12:17.10 ID:92aQkSKt0.net
>>271
俺も酢味噌強化で飾りに4AAM積んでる。
機体もF-16C→スパホ→ラプタン

初期機体チャレンジはF-16Cとミラージュのどちらを使おうかと思案中。

279 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:14:05.47 ID:1iu91TwV0.net
今更だけどナゲッツ機って某在庫と同じでlv7からが本番なんだなw
4AAMと4AGM逆なら育てながら使うのに・・・

280 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:14:14.70 ID:B+WVNH+50.net
ストーンヘンジの砲撃は直撃するとその場が炸裂範囲になる
砲口の目の前で炸裂してるの見て笑った

281 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:16:20.11 ID:l83fg/nM0.net
>>274
俺もある
レールガンに貫かれて落とされた

282 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:16:43.19 ID:u+1tpwZk0.net
燃料欲しい。
1回飛ぶごとに燃料3個ドロップしてほしい。

283 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:26:38.68 ID:a4xprhp40.net
おお、あたった人もいるんだなw
奥地に向かう時に『まさか、これにあたるやつおるんかなw』と思いながら飛んでたら
ドカンッ!って食らってわろたわw

284 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:26:40.62 ID:plDnwByW0.net
そういえば在庫さんって最初期は地雷機体って言われてたよなw

285 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:27:44.76 ID:yfmmN4/H0.net
>>274
俺もある
TGTの空戦終わってジャマー壊しにいくか、と機首変えた瞬間に落とされたこともある

286 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:27:54.23 ID:apR+6IOT0.net
ストe4agmで石行くけど いつも開幕他のエリアへ移動する。を打ち込んで
奥行くのダメ?

287 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:28:24.57 ID:c+rtWWaV0.net
>>283
撃墜じゃないが一発でダメ70%位貰った

288 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:29:11.64 ID:9YAoJTKF0.net
>>284
在庫さん
艦隊TDMでは大活躍なんだが…

289 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:29:35.53 ID:QKYnC4HT0.net
グリフィスエンブレムでず、150万も今回200万も出なかった。
ランキングは1100番あたりの微妙な位置。
チケット集めで左側機体はもう使いたくねーな。次はランキング無視の大尉機で狩ろうかな。

290 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:31:19.35 ID:2Qra2VAQ0.net
ナゲッツはLv1でも投入する
パーツモリモリでそこそこ行けそうだし

291 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:31:47.82 ID:+ixtHSPj0.net
>>268
そんなに考えず課金備蓄エリプラ強行しちゃった自分は結局腕伴わないので四苦八苦。
過程おざなりにしない方はホント何処でも強いのを実感する昨今。

そんなヘタレが言うべきセリフではないけど、乗りなれたF-16Cの方が良いんじゃないかと。
自分はその強行ブッパしてた原資たる左側魔改造で参戦予定ってか多分通します。
もう少しで1000戦する愛機なんで。

292 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:32:13.73 ID:Aju0E7qQ0.net
>>283
元ネタの04でも弾頭直撃でティン!は極稀にあったw最初何が起きたのか全く解らなかったぜ…

293 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:33:28.59 ID:FBVN8Ou50.net
>>286
相方より自分のがレート上なら手前担当しろよ

294 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:34:53.59 ID:JRdRMq/00.net
HCAAは弾頭Lつけると酢味噌と同じ威力になるなF5E風間レベル10だと橙ミリ残り
クリティカル有効なら一確だが切れてる間がキツいし運用が難しい
シマウマはどの組み合わせで橙一確になる?

295 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:35:52.89 ID:5WRRGBIH0.net
ナゲッツ取れなかった
ケンタにしてやる

296 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:36:06.94 ID:1iu91TwV0.net
>>286
対地マルチなら手前の一本潰してから奥行くべき
足速いF15Eなら砲撃来る前に確実に潰せるじゃん

297 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:37:36.60 ID:e7KlxzY90.net
>>284
そうだっけ?
F-35B派とF-15E派が喧嘩してたのは覚えてる

298 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:39:14.99 ID:plDnwByW0.net
>>288
「最初期」の話ですぜ、ダンナ
初期兵装がアレだったため、うまく運用できず敬遠されてたんだよなぁ
在庫さんはライバル機体のナゲッツ震電にGPBが無いから、これからも艦隊TDMで活躍するだろう

299 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:39:30.89 ID:eilQtQ0j0.net
>>286
通りすがりに手前のも攻撃してくれると助かる
破壊できずとも削ってくれるだけでいい

300 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:39:31.47 ID:l4pDMU7G0.net
(´・ω・`)ライトニングさんはそのツリーで手に入るパーツがSサイズだらけなのがね

301 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:40:32.02 ID:OYg4Rjd90.net
>>284
まともに稼げる機体持ってない人がライトニングさんまでまっしぐらしちゃって文句言ってただけじゃないの?

302 :名無しさん@弾いっぱい:2015/01/05(月) 22:40:54.40 ID:lNSf+XtE0.net
>>286
全員対地ならありだと思うけど、対空持ちがいるのに奥速攻する奴はアホ

総レス数 1002
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200