2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

XboxOne 雷電V 本スレ2

1 :名無しさん@弾いっぱい(ヒッナー e3e1-e+wR [220.99.22.143]):2016/03/03(木) 21:26:40.15 ID:WHD3KjlH00303.net
前スレ
XboxOne 雷電V 本スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1411206156/

公式サイト
http://raiden.mossjp.co.jp/raiden5/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

959 :名無しさん@弾いっぱい :2017/11/03(金) 01:54:54.62 ID:/wQkENqn0.net
>>957
凄い丁寧にありがとう
シューティング慣れして、パターン理解すれば気にならないっぽいな
しかし何故わざわざ見にくくしたのかな
叩かれる材料になるし、見にくくして徳することないと思うんだ
開発者の意図が知りたいけど、あんま表に出ないしインタビューも期待できないだろうな

960 :名無しさん@弾いっぱい :2017/11/03(金) 13:03:10.14 ID:W33Uvep4d.net
>>958
ただ、新武器の半数はカラドリウスからのアレンジなんだよな…
スイングバルカンはマリアの支援、キャッチプラズマはノアの支援、サーチプラズマはカラドリウス通常ショットという…

961 :名無しさん@弾いっぱい :2017/11/03(金) 13:48:32.14 ID:c21pBLPFa.net
>>956
その通り

962 :名無しさん@弾いっぱい :2017/11/15(水) 00:32:15.58 ID:D8GjX7zk0.net
GOG版の雷電5もとうとうパッチで日本語削除された

発売後に日本語対応の表記を何のアナウンスもなくこっそり消す
とか詐欺だろ。

963 :名無しさん@弾いっぱい :2017/11/15(水) 02:15:41.88 ID:JZRGuxIxd.net
声優さんに金払ってないんじゃないの?

964 :名無しさん@弾いっぱい :2017/11/15(水) 02:44:45.75 ID:U4wEoQXcd.net
>>962
GOGの専用ローダーのGALAXYから過去バージョンへロールバックは出来ない?

965 :名無しさん@弾いっぱい :2017/11/18(土) 03:48:57.54 ID:wzDxdgID0.net
>>963
何でそう思ったし

966 :名無しさん@弾いっぱい :2017/11/18(土) 09:18:59.39 ID:wzDxdgID0.net
age

967 :名無しさん@弾いっぱい :2017/11/30(木) 11:03:07.30 ID:1TqDurxD0.net
なんか割と唐突にカラドリウスがPS Plusに来たけど雷電Vの日本語騒動で落とし前としてカラドリウスを生贄にされたんかな。
もう悪徳契約まみれのソニーなんか縁切ってアーケードとPCだけにすればええのに。

968 :名無しさん@弾いっぱい :2017/11/30(木) 13:06:08.36 ID:vgfDjpPld.net
妄想が暴走するスレ

969 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/04(木) 19:16:19.65 ID:kfR3eZyld.net
>>967
モスのフリプなんていつものことじゃん
雷電も100%くるよ

970 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/04(木) 21:41:18.77 ID:+KTqIPoA0.net
同じMOSSが出しているPS4パッケージ版のCaladrius Blazeのアジア版は
ボイスは日本語のままだけどテキストは韓国と英語のみだね
日本のPS4だとフリプで出したきりで買うことすらできない

M2開発、アーク販売で北米用にだしたパッケージ(ディスク)版のガレッガも日本語は抜いてあるよ

971 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/04(木) 23:54:48.32 ID:KIPSN5qr0.net
>>970
ガレッガのディスク版出てるのは北米じゃなくて韓国だぞ。
日本語無いのはその通りだが。

972 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/05(金) 08:51:23.73 ID:xGVUVj62d.net
PS4同士なら契約どうこうで海外版のみ日本語ないのはまだわかるけど、なんでPC版もそれにつられて日本語なくなるんだ?

PSじゃないハードだから日本語入り海外版売って何が問題なんだ?なんで自分と関係ないハードに口出しできるん?

973 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/05(金) 09:02:40.96 ID:jW0kSBz10.net
>>972
どこの業界でもリベートみたいなもんはある
PCでの販売計画の予想利益と天秤で決めたんだろ
ハードベンダー側も独占すればハードが売れると考えれば金額も上がる
PCというかsteamの場合、大幅な値引をしないと売れないなら利益は薄い
その上国内での売上はそれ程じゃないだろ
企業が利益優先で動くのは当たり前で、長期でマイナスなのとか考えてない経営者も多い

974 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/05(金) 19:26:13.64 ID:xGVUVj62d.net
>>973
売れないならなぜわざわざ手間かけて初めは入って居た日本語消す必要あったの?
不具合のアプデついでだけど予算は一応かかるでしょ。売れないなら手抜いてナンボでしょ。

975 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/05(金) 21:00:40.66 ID:9bOlIKHJd.net
逆恨みしつこいわ、モスに聞いてくれば?

976 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/06(土) 15:27:42.17 ID:LRo3sCvA0.net
MOSSがゴミなのは昔からだけどな。

977 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/07(日) 01:43:24.67 ID:q3qfLDTvd.net
>>975
MOSSはtwitterだと権利がどうの言ってたんで聞くのは海外版担当のufoの方かな。
まぁ問題の根本はソニーだろうけど。

978 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/07(日) 08:18:32.04 ID:hapHlOKrd.net
モスがそもそも大概だわ、あの音声オフに出来ねーんだけど
全機種買わせようとするモスの戦略だろ

979 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/10(水) 09:16:35.16 ID:2z/In2i4d.net
>>978
ちゃんとオプションみた?
そもそもちゃんとプレイしてる?
音量調整でゼロにはできるよ。オンオフがないのは不便っちゃ不便だとは思うけど。

980 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/10(水) 10:43:26.60 ID:RActLfezd.net
>>979
レスすまん
書き込んだ後再確認したら音声絞って出来ました
正直、最近遊んでなかったけどRXNが個人的に余り面白くなかったので改めて雷電の面白さを再確認…ステージの長さは足して半分くらいが丁度いいかな…
しかし、改めて音声オフにして遊んでみると何故か物足りない
逆に元々音声なしで遊んでたら音声が邪魔に感じるのかな

981 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/10(水) 12:44:09.80 ID:iB3GHie70.net
>>980
Xbox版ユーザーだけど、アプデまで音声なかったから有りのが違和感ある

982 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/10(水) 13:48:30.52 ID:SC2rqJaya.net
モス、グレフ、ガルチあたりは
シューティング盛り下げてる気する

983 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/10(水) 14:38:58.53 ID:UtKRQA64M.net
>>982
ほんとそれな
できのいいものをたんたんと出すぶんには文句ないけど
あのクオリティでシューティング界を背負って立つような振る舞いはやめてほしい

984 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/11(木) 00:57:38.77 ID:Jv4pHlQdd.net
>>982
STGにまで完全版持ち込んだ糞ども
マジ潰れろ

985 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/11(木) 01:03:15.53 ID:2zdd0pYla.net
グレフはまだいいんじゃないの?
センコロ2は評判悪いようだが
ストラニアはパッケで欲しかった

986 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/11(木) 18:42:17.17 ID:SRGC8b+zd.net
>>984
完全版商法はソニーの契約でそうしないと出せないぞ?だから半分ソニーのせい。
まぁグレフもアンデフHDは同時だったし、MOSSはあまりにも余裕なさすぎでは?というのはある。
後発なのに変更点のほぼないケツイに関してはxbox360版で入れ忘れたスフィンクスの後輪修正と、限定版のサントラにアケ版のステレオ化Verと大復活ケツイアレンジ追加で手を打ったみたいだけど。

987 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/14(日) 03:07:26.29 ID:pYhTlZFl0.net
>>982

非常に厳しい事を言うが日本のSTGは終わったんだと思うよ
残念な事だけど海外の新作STGの方が遥かに出来が良いのが多い

なにか、こう・・・
魂的にもう負けてる気がする

988 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/14(日) 03:08:54.26 ID:pYhTlZFl0.net
個人的感じているのは魂の劣化だね

989 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/14(日) 03:12:04.14 ID:pYhTlZFl0.net
商業STG限定の話
同人の方が魂的に揺さぶられる時が多いみたいな

990 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/14(日) 12:28:39.70 ID:gJbadotT0.net
商業はアカブル一強よね今。

同人はインフェノスとローリングガンナーが良かった。

991 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/14(日) 16:25:18.25 ID:sYl/Jldld.net
ごまおつも頑張ってるんじゃない?遊んでないけど

992 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/14(日) 18:23:57.75 ID:pYhTlZFl0.net
スマホじゃん
両方とも

993 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/14(日) 18:37:22.89 ID:c811jR+Da.net
アカとブルーはスイッチとアーケードでも出るな

994 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/14(日) 20:51:54.55 ID:sYl/Jldld.net
>>992
馬鹿にしてたけどテレビでシューティングのCMなんてそうそう出来ないからなぁ

995 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/15(月) 22:08:16.97 ID:XhEe+Ifs0.net
終わったとかスマホだからとか文句垂れてる奴、ただの老害発言よね。

商業はないと言いながらガチで売上も評判も良いスマホ作品から目を背けて。ゴ魔乙はまだフルボッコヒーローズとかアズールレーンとかよりもよっぽどアーケード然としてるのに。
アカブルに至ってはマキシマムと根本が似てる、アーケードをスマホという媒体にアレンジしたということにとどまるゲームなのに。
やろうと思えばスマホもライデンファイターズJETでALL3とか虫姫マニアックとかもクリアできるけどやった?
商業に魂がなくなったとかいう前に自分自身がそこまでやるだけの魂持ってる?昔ハマって新作追い続けてた情熱今もある?

要は「昔見た新作と同じいつもの新作以外認めない」だよな。ただでさえ時代に取り残されたジャンルなのにその中でまで時代に取り残されすぎ。
今の新作に魂を感じないじゃなくて、自分が何も感じれない魂に劣化してるだけじゃん。昔見たものを神格化して知識も感覚も実情報すら更新できてないロートルにしか見えん。

996 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/15(月) 23:24:04.99 ID:wnhPtXae0.net
失った物を書こうと思う

スマートフォンにゲームの主戦場に移したことで失ったものに「速度」がある
これは自機の移動速度を指している。スマホは入力センサーとしてハードウェア的にポインティングデバイスを採用している
従って自機の導線は線ではなく点になり弾幕を避ける際にほぼ瞬間的に隙間を縫う事が出来る事になった

これは導線、移動速度の制限から生まれるSTGのゲームとしての駆け引きが失われたことを意味している
何故、こうなったかという、スマホの方が儲かるからだ。儲かるから、まず速度を捨てたと言える

これで、ひとつ魂がしなわれている
他にも幾つか失われた魂を指摘できるが、あえてするつもりはない
このまま腐って行けばいい

997 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/16(火) 09:04:31.59 ID:SzM+5aZ9d.net
>>996
マジでエアプ?実際やると正味イメファイの速度変更程度の事しかできない状況がほとんとだぞ?
虫姫の密着ジャラジャラが劇的に変わったぐらいか。動きすぎると弾幕崩れてそれどころじゃねーし。
もしかして達人王とか鮫!鮫!鮫!でもスピード禁止プレイでもしてたんか?

あと何で儲かるからに繋がるんだよ。ケイブがsteam販売の十倍以上ゴ魔乙が売れたからスマホ一本化しやがるって話ならわかるがキャラ速度とは関係ねえだろ。
それ話すとセールスランキング上位の常連だったアズールレーンはどうなるんだよ?
バーチャルパッドによる操作、キャラ性能による最高速度制限、キャラ速度に対してあまりにも速すぎる敵弾といった要素で手動で被弾減らすプレイすると結構速度や弾のダメージに対してどの弾を妥協するかとかの駆け引きあるぞ?
ブレイブブレイドのどうしても被弾してしまう場面における駆け引きとは違うけどまぁ類似の例だよね。

どうせ後から出てくるであろう失われた魂(笑)の一つっぽいスコアなんてクリアが当たり前になった上級者という特権階級の遊びだし。
他に予想できる魂(笑)はパワーアップはや過去のもの。かつての連射みたいに。
むしろパワーアップはフルボッコヒーローズとかアズレンが形を変えて復活してる。
キャラ育ててない時の押され感、育ててからの適正以上ステージでは割と一方的な雑魚殲滅感は形を変えてるけどレトロアーケードシューでミスって満身創痍なのノーミスで武器を維持できたのかのそれに近いなという印象が。

エアプじゃなくてもっといいところ探しでレトロも家庭用もスマホもなんでもSTGやろうぜ?見て論じるだけじゃなくて。

998 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/16(火) 11:39:54.06 ID:xbJJ5iIMa.net
なんでここでこんなに語ってるのか知らんが、俺はレトロシューメインで遊んでたまーにスマホシューも遊ぶわ
シューティング大好き

999 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/16(火) 13:39:05.04 ID:SzM+5aZ9d.net
>>998
流石にね、点で飛べるとか売れてるスマホシューは全部それ扱いとかエアプでこの言い様されるとなぁ…
安倍批判みたいな唐突&無理矢理さでスマホにこじつけてるのもなんだかなぁと。

あと次スレ立てるならもうそろそろかね。

1000 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/29(月) 17:44:16.78 ID:bjh6PS7g0NIKU.net
PS4の買ってみたけど画像ボケボケだし
ナレーターみたいなのがウザくてしょうがない
まさかアーケードモード無いのかよ
ずっとあのしょうもないナレーション聞かされながらゲームしないといけないのか

1001 :俺の同級生のライブ放送なんだが評価してくれ :2018/01/29(月) 18:11:31.49 ID:T1DMMP+60NIKU.net
https://youtu.be/wUfGQLb4qw4

1002 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/08(木) 13:39:30.42 ID:2xmwLMspd.net
>>1000
オプションでボイス音量0。
というか、なんでオプションを見ようとしないんだろみんな…
さすがにオンオフがないのは配慮不足なのはわかるけど無いなら無いで音量調整普通探さない?
もしかして非シューターみたいに無理そうならどうするををやらない人の購入率高い?それならホント商機逃してるとしか。

1003 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/16(金) 03:44:29.86 ID:vUXMgJmg0.net
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180215-62937/

どこかで聞いたようなはなしだね(ハナホジ

1004 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/16(金) 06:31:06.07 ID:RfAQSQDAd.net
キタねーな、穿るな

1005 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/21(水) 23:12:46.77 ID:oKIkyF+y0.net
1000なら明日会社を休める…

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200