2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/Vita/PC】ダライアスバーストCS 16

1 :名無しさん@弾いっぱい(ワッチョイW 1f2f-f2sn):2016/03/16(水) 23:41:31.83 ID:XSZnflcD0.net
ダライアスバースト クロニクルセイバーズ

2016年1月14日発売
PS Vita (Vita TV対応) DL版4800円 通常版5800円 限定版9800円
PS4 DL版6800円
Windows Steamソフト単体5800円 設定資料集付き6800円(ソフト単体での購入後設定資料集は1480円で購入可能)
(全て税別)
・PS4とWinはDL販売のみ(電子版ダライアスオデッセイ設定資料集付き、Win版は付属無しも選べる)
・限定版はキャラアニ.com、ebten、ブックウォーカーにて販売

公式サイト
http://darius.jp/dbcs/

トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=9EVZAiEUgrg
https://www.youtube.com/watch?v=qRCchsKmQBk
https://www.youtube.com/watch?v=ZR4Zwwgoajw

・PS4,Win版はローカルで1〜4人プレイ可能、オンライン同時プレイは無いが、PS4のシェアプレイ機能で2人プレイなら可能(ラグあり)
・Vita版は1人プレイ
・スコアランキングエリアはPSVitaPS4アジア内、Win全国
・ボディソニックは無し
・Win版はデュアル、ウルトラワイドモニター対応
・DLCによるタイトーや他社のSTG作品自機、ステージ、BGM等追加要素あり

ACモード
・ダライアスバーストACEXのリファイン移植
・32:9のワイド2画面サイズ
・オリジナル、オリジナルEX、クロニクルの各モード(イベントモードは不明)
・クロニクルモードは3000超のエリアを再現
・サーバ上の仮想筐体を選択し、クロニクルの進行などは他プレイヤーと共有する

CSモード
・ACのクロニクルモードに似た新規モード
・16:9(上下に少し黒帯がある)
・新規ボス、中ボス、雑魚、道中、BGM追加
・新ルール(ディフェンダー、スクランブル)
・新機体(ムラクモシルバーホーク)
・ステージクリア時に自機追加等に使用するポイント獲得
・機体選択時にポイント消費で自機の各パワーアップレベル調整可能
・マップ上でイベント発生(選択可能エリアの一部でステージ内容が変化)
・約200ステージ

※質問は公式サイトやテンプレ等確認してから行う事

前スレ
【PS4/Vita/PC】ダライアスバーストCS 15
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1456758004/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

582 :名無しさん@弾いっぱい (スプー Sd7f-t9k0):2016/03/22(火) 09:56:25.17 ID:PiGa+uK+d.net
魚群固いらしいの直ったのか
顔文字さんがハッスルしてた

583 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 07b4-t9k0):2016/03/22(火) 10:07:53.79 ID:xyVlqWm30.net
なんかACのデモなんとなく流してたら
フォスルのデモでカウンターする前に爆死してたんだが

584 :名無しさん@弾いっぱい (ワイモマー MMbf-t9k0):2016/03/22(火) 11:31:19.24 ID:d4SC+BVRM.net
>>583
デモの中の人だって、手を抜きたくなる事ぐらいあるさ

585 :名無しさん@弾いっぱい (ガラプー KKff-OYlX):2016/03/22(火) 12:28:01.80 ID:zJ33LVO9K.net
>>581
それは欲しいな。
こないだやっとこさ沈めたけど(ムラクモアーム盛り盛りで残数42だった)

サシで対決したい。

586 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ a711-Szld):2016/03/22(火) 12:59:53.20 ID:hvQ15k1t0.net
GTVが頑張りすぎててGTBが空気なってる

587 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1fca-sNCn):2016/03/22(火) 13:02:38.74 ID:cgI11TTY0.net
連射力下がったって話なのでACモードのコースをいくつかセカンドでやってみたが
音が変わっただけで雑魚殲滅力もボス張り付きの威力も変わっていないように思う
しかしバババババって音がしないと張り付き甲斐がないなw

588 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウ Sabf-t9k0):2016/03/22(火) 13:09:08.03 ID:cqcKAb0wa.net
あああ、早くクリアしないとダクソ3ががが

589 :名無しさん@弾いっぱい (ガラプー KKbf-iSER):2016/03/22(火) 13:16:44.24 ID:0KQyh4nsK.net
>>586
インターグレイだとボーナスタイムが長い分GTVの方が弱いな

590 :名無しさん@弾いっぱい (ワントンキン MM7f-E9BP):2016/03/22(火) 13:20:03.53 ID:FCyjh66rM.net
>>587
VITAの性能ギリギリで故障しやすくなってるとか

591 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 577a-45jN):2016/03/22(火) 13:24:17.61 ID:ITdka4Gh0.net
 やっとカサゴに勝てた! パーツ壊しまくってもいいからボスの斜め後ろ辺りに行くようにしたら一気に生存時間延びた。
 これでこの先カサゴにも対処できる。しかしまだ60ぐらいしかクリアしてない。先は長いなぁ。

592 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウ Sabf-t9k0):2016/03/22(火) 13:47:23.19 ID:RtB6zBIYa.net
プリセット縛り100エリアクリア記念
クリムゾンさんが練習出来なくて辛いよ
赤いサーチレーザーを3発上下に交互で撃ってくるので被弾しまくる
大きくコの字に動けば良いのだろうけどタイミングが分からねえ

593 :名無しさん@弾いっぱい (ガラプー KKbf-iSER):2016/03/22(火) 13:58:36.05 ID:0KQyh4nsK.net
DLCで単発クリちゃん有るのに…

594 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d7d8-sNCn):2016/03/22(火) 14:16:07.48 ID:8lIBCG6p0.net
DLCクリア時のBGMぶつ切りにしてさっさと選択画面に戻るのに萎える
>>591
ニコニコ動画にレジェンドでの初心者用対ミノカサゴ講座あるぞ
結構参考になるよ

595 :名無しさん@弾いっぱい (オイコラミネオ MM7f-E9BP):2016/03/22(火) 14:20:14.23 ID:7UIlIyjIM.net
ボスに倍率とかカウンターバーストで倒した場合のボーナスとかかかりますか?
Gダラのノリで出来るだけカウンターで倒してたんだが、もしかして徒労?

596 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウ Sabf-t9k0):2016/03/22(火) 14:22:54.02 ID:RtB6zBIYa.net
>>593
あー そういえばあったな あったわ
ちょっと練習してみる

597 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Srbf-E9BP):2016/03/22(火) 14:30:34.16 ID:qOFaPgfbr.net
>>595
かかる
というかスコアレート高くないとわざわざカウンター狙う必要なくなるからな

598 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 57f9-sNCn):2016/03/22(火) 14:32:01.68 ID:3EbhFFTY0.net
>>587
やっぱ変わってないよね
音消しのバグはショット音が効果音占領してたせいなのかな、それ故の修正かも

とりあえず質問スレに送っておいたから公式の返信待ち

599 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 07b4-t9k0):2016/03/22(火) 14:35:55.90 ID:xyVlqWm30.net
>>584
いや、カウンターのチュートリアル文が表示されて
赤バーストがチャージされてる時に
ウロコに激突して死んだんだが……

今試せないけどまた流してみるわ

600 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Srbf-E9BP):2016/03/22(火) 14:49:29.41 ID:qOFaPgfbr.net
今確認してみたが本当だな
このデモって撮り直したんだっけ?

601 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウ Sabf-t9k0):2016/03/22(火) 16:53:17.42 ID:vxstPOjYa.net
ムービー再生じゃなくて実際のゲーム画面を自動操縦みたいな感じでしょ
格ゲーのデモでcpu同士が戦ってるのとか
バーチャロンフォースのデモもその手法で戦闘の途中で止まって機体紹介みたいな感じになってんだけどあれどこで止まってもカッコよく見えるのが不思議だったな

602 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5bf9-VfYM):2016/03/22(火) 17:47:05.22 ID:uWfPNaik0.net
「そのキーログが使えなくなったから記録し直したんだっけ?」って話だべ

603 :名無しさん@弾いっぱい (ガラプー KKbf-iSER):2016/03/22(火) 18:14:44.56 ID:0KQyh4nsK.net
>>594
CSモードと違ってマップ画面に行かないからそうなっちゃうんだな

604 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d76d-sNCn):2016/03/22(火) 18:28:54.55 ID:4HmBQv9q0.net
変わったか変わってないかは人によるから
アケでスコアタやってた場合は変わればすぐわかるよ
普通に遊んでるだけだと分からない

DLC後すんごい適当に数プレイやって
全然伸びてなかったスコアがいきなり更新された
やったのはCGL
威力というか貫通力と言うか殲滅力は上がったと思うけど
連射が落ちたって印象だった
検証したわけじゃなくてあくまでプレイした印象だけどね

以前と今ではどっちがアケ近いかって言うと今のほうが近い
でも同じではないって感じ

605 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ f3ea-sNCn):2016/03/22(火) 18:55:23.76 ID:KCh47fN+0.net
音楽を聴きたい奴のために

812 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2016/01/23(土) 23:53:19.72 ID:seRv1E0s0
PC版CSのBGM抜き出し成功
・用意するもの
 VGMToolbox
 HCAデコーダ v1.12 (別にバージョンはこれでなくともOK)

・手順
(1) VGAToolboxを起動
> "ExtractionTool" > "Streames" > "CRI HAC Extracter"を選択
 ゲームのBGMファイル(jp/bgm/*.awx)をD&Dで自動でHCAファイルに変換される
(2) HCAデコーダ v1.12を解凍、hca.exeに↑で生成されたHCAファイルをD&D
 WAVファイルが自動生成される
(3) わっしょいわっしょい

606 :名無しさん@弾いっぱい (ブーイモ MM7f-mCEn):2016/03/22(火) 19:08:15.01 ID:icnwGnHjM.net
ACモードがゲームにならないと大騒ぎしてたのはどこのどいつだ

607 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW ef0b-t9k0):2016/03/22(火) 19:15:00.24 ID:axLK6Gda0.net
222 名前:名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d76d-sNCn) [sage] :2016/03/18(金) 15:59:29.72 ID:0C6fFUXg0
あーあ・・・なにこれ
中身のアップデートあったっぽいんでQUZやってみたら
今んとこ音消えはない気がする
しかし・・・破壊力は上がった気がするが連射が落ちてる
パラメータいじって調整しやがったな
これじゃ非バーストはゲームになんないんだけど・・・
もうアホかと

ボスにしても打ち込み調整が前と違う
接射してると明らかに倒れるの早い
そうじゃないんだよ・・・
テストプレイヤーいないのかよマジでどうなってんだ
ACモード完全終了

608 :名無しさん@弾いっぱい (ブーイモ MM7f-mCEn):2016/03/22(火) 19:23:32.11 ID:icnwGnHjM.net
違いがすぐにわかるのにアケに近くなったら完全終了するのかよw
本当にわかってんのかこいつ?

609 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1fca-sNCn):2016/03/22(火) 19:35:59.63 ID:cgI11TTY0.net
スコアタってどのレベルの話か知らんが自分はAC機体・コース別の二桁順位にどうにか入る程度で
まあボスのパーツ破壊のためのダメージ調整や雑魚を逃がさない動きはしているつもり
ACとCSの間は長いブランクがあったからあまり言えないが直近アップデート前後で効果音以外の違和感はなかった
まだ数箇所を一回ずつやっただけだけどね

610 :名無しさん@弾いっぱい (スプー Sdbf-F2ZO):2016/03/22(火) 20:14:59.72 ID:+dXKEE2rd.net
>>605
ありがとう!ワッシヨイしてくる

611 :名無しさん@弾いっぱい (ワントンキン MM7f-E9BP):2016/03/22(火) 20:19:42.48 ID:FCyjh66rM.net
サントラ買ってやれよw

612 :名無しさん@弾いっぱい (スプー Sdbf-F2ZO):2016/03/22(火) 20:25:16.48 ID:+dXKEE2rd.net
>>611
CSサントラは買った。
vitaの特典CDに入ってるナイストアレンジが欲しくてさ。発売されたら買うよ。

613 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 532f-TorM):2016/03/22(火) 20:25:31.14 ID:E3SlXs800.net
X-LAYでScramble2をやったんだけど、クジラってあんな図体でかいくせに
ロックオン可能なのがピンポイントで数箇所だけとか酷すぎるだろ

614 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ bb6d-ocvq):2016/03/22(火) 20:38:39.82 ID:8jRhEzNG0.net
>>697
かなり近づかないと正面からロックできないよね。

ACのOPデモ入ったのか。アプデ前はなかった……よな。

615 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5b41-bfBA):2016/03/22(火) 21:25:18.52 ID:Vsq+OR5S0.net
QUZスコア伸びてきたかも!

616 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ bb03-QMpJ):2016/03/22(火) 21:39:40.15 ID:MES3euLd0.net
モデリング中心部とか砲塔とかその辺でロックオン判定してるのか
何故かクジラのロック箇所って中心寄りなんだよな
赤弾撃ってくるあたり
ギガバイトは口元あたりにもロック個所あるんだけど

617 :名無しさん@弾いっぱい (ガラプー KKff-iSER):2016/03/22(火) 22:15:34.81 ID:0KQyh4nsK.net
>>613
あれは正直設定ミスのレベルかと

618 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 57ae-sNCn):2016/03/22(火) 22:16:35.64 ID:trVmCzwl0.net
そもそもX-Lay弱過ぎ
ボスはともかく敵の数が多い道中がどうしようもない

619 :名無しさん@弾いっぱい (スプー Sd7f-rFr1):2016/03/22(火) 22:21:33.74 ID:8OsNRHa4d.net
QUZ
やっとノーミスできたけど、
ノーダメージ…出来る気がしねー!!

結局フォーミュラが一番簡単だった…

620 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ bb03-QMpJ):2016/03/22(火) 22:24:25.58 ID:MES3euLd0.net
>>618
ボタン押しっぱなし使ってる?
ロック範囲広くなって、緑レーザーをロック即発射するから
生存重視ならけっこう捌けて生き残れるし割と殲滅火力あるよ

621 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 6fb4-VfYM):2016/03/22(火) 22:28:21.30 ID:efPgOciK0.net
preset縛り・・・
結局残ったのがサベージばっかという。
ギガバイトはアーム複数削る攻撃が凶悪だけど
ランダム性が無いから覚えてればよけられるようになるんだなあ。

でもサベージはガチ避け要求してくるんで・・・
とりあえずDLCで練習できるのは良い。

622 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 57ae-sNCn):2016/03/22(火) 22:30:00.55 ID:trVmCzwl0.net
>>620
全然稼げないから使ってなかったけど生き残るためには必要かな・・・?
Ruminiaやって酷い目にあった
ダラバーに適応するためには神威方式の方が合ってるかもしれん

623 :名無しさん@弾いっぱい (ガラプー KKff-iSER):2016/03/22(火) 22:36:21.33 ID:0KQyh4nsK.net
>>620
でもディフェンダーで大量の雑魚が来るとどうしようも無い時が有る

624 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 77f2-E9BP):2016/03/22(火) 22:49:07.21 ID:TeYMM1sT0.net
gt、gtvは倒せたがgtbに勝てなかった…

625 :名無しさん@弾いっぱい (ワントンキン MM7f-E9BP):2016/03/22(火) 23:20:43.43 ID:IM813VIUM.net
GTVとGTBがあるのに何故かGTRが無いんだよな
赤くて速い鯨とやりあいたい

626 :名無しさん@弾いっぱい (オイコラミネオ MM7f-E9BP):2016/03/22(火) 23:47:53.67 ID:7UIlIyjIM.net
tihaiはクリアしたんだがkyokuhhoに未だに辿りつけない、
スタートからどっち方面?

627 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d76d-sNCn):2016/03/22(火) 23:58:28.56 ID:4HmBQv9q0.net
まあわからん人はわからんよ
遅延の問題もよく取り上げられるけど
感じる人は感じるし
感じない人はお前が下手なだけとか悪態付くのが相場

自分が言ってるスコアタはランキング一桁入るかどうかって位の所
稼げない機体で稼ぐのはかなりシビアな作業なんだよ
そういうのを感じただけでモチベが下がってしまう
だからアケ勢は移植版全然やってない
有名な人もちょっとはいるけどね
最初少し触ってスコア出してそのままになってる

別にそれが軽く遊んでる人にどうとか言う気はないけど
事実はそうってことは覚えておくと良い
わからない人間が否定はできないと

628 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 077e-1Ikt):2016/03/23(水) 00:04:44.61 ID:6x/rBUo/0.net
BGMはセガDLC分ももう入ってるのね。

629 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e37f-ocvq):2016/03/23(水) 00:09:36.29 ID:cv4CS19l0.net
kyokuhhoはマップを全部埋めると出現する

630 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5744-V6mo):2016/03/23(水) 00:11:04.07 ID:XYgrZADC0.net
>>626
スタートからだとあっちこっち曲がってるから分かりづらい
Tihaiの位置からすると左上の方
開拓していくと一本道になっていくのでその先に現れる
ただし全エリアをクリアしないと出ない

631 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e37f-ocvq):2016/03/23(水) 00:12:53.36 ID:cv4CS19l0.net
プリセット縛り、最後のディフェンダーが鬱陶しくて。
ディフェンダーって失敗してもなんか納得感がないというか。
被弾していないのに終わるってのが感覚的にしっくり来ない。

632 :名無しさん@弾いっぱい (オイコラミネオ MM7f-E9BP):2016/03/23(水) 00:17:05.14 ID:8FbMGXsLM.net
>>629
ありやとやんした。となるとクリアは後一ヶ月後ぐらいか。
低予算ぽいのに良く頑張ってるなこのゲーム。

633 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3bbd-9z/7):2016/03/23(水) 00:28:18.83 ID:HU2SxiYa0.net
>>631
キング&バルーンやミサイルコマンドの頃からの伝統です

634 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 07b6-HI6r):2016/03/23(水) 02:36:05.21 ID:+5slU3K40.net
CSモードの1913/05のBadoってとこやったら
最後のゾーン道中でGood-bye my earth流れて
曲聴きながらノリノリでプレイしてたら
道中の長さに対して曲の尺が足りなくて
最後そこそこの長さの無音地帯になってちょっとワロタ

635 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ a3fc-sNCn):2016/03/23(水) 03:16:06.15 ID:TQLx6BNq0.net
Good-bye my earthもいいけどThe world of spiritもいいよね

636 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Spbf-t9k0):2016/03/23(水) 03:39:06.44 ID:fhwg872bp.net
スコアラーだったら変わった所を客観的に検証したらいいのに
それなら要望も出せるかもしれない
印象とか自分のスコアが上がったじゃわからんよなあ

637 :名無しさん@弾いっぱい (ワントンキン MM7f-E9BP):2016/03/23(水) 06:09:21.25 ID:w6V1BbAMM.net
>>628
果たして、Rの悪夢は再現されるのか...(YA-DA-YO)

638 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Srbf-L/Ex):2016/03/23(水) 06:16:06.06 ID:/Pg+zZUFr.net
>>636
むしろ移植ってのは概ねそんないい加減な精度だという認識
ああいう境地には程遠いから困らずに済んでるけど

あと変化に合わせて構築する気になれないのは自分のせいでもあるんじゃねと思ったりした

639 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ f3ea-sNCn):2016/03/23(水) 08:58:29.72 ID:S+wP/7qh0.net
>>626
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=581823832

640 :名無しさん@弾いっぱい (ガラプー KKff-EHLT):2016/03/23(水) 10:09:53.52 ID:NwFYXORBK.net
GTB自爆待ちやってみたけど腹からレーザー乱射されて唖然とした

641 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウ Sabf-E9BP):2016/03/23(水) 11:08:35.98 ID:f70nKtN+a.net
割と打ち込み調整きつめだと思われる外伝乗りスコアラーだけどアプデ何も変わってない
他の機体はしらない

642 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウ Sabf-t9k0):2016/03/23(水) 12:05:56.68 ID:zbLBnXSva.net
なんだかなあ 違い感じねえのはヘタクソだからだろっていうバリア張っちゃってるから何言っても無駄な気がするよ

643 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 532f-ocvq):2016/03/23(水) 12:12:09.97 ID:+jYmiXtq0.net
みっともないのう

644 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Spbf-t9k0):2016/03/23(水) 12:28:00.40 ID:1EvrSfwgp.net
DLC出たタイミングのアップデートでACモードもほぼアーケード同等になったと感じるよ。多少調整はいるけどアーケードのパターンそのまま使えるようになった。
アーケードの方でバースト機で一桁ランキングのスコア出してる者の感想。

645 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ bbbd-T4Cc):2016/03/23(水) 12:35:07.21 ID:MAiny8e30.net
アーケードでバースト機一桁ランキング出してるけど、
家でやるなら一画面のCSモードがやりやすくて楽しいからACモード全然触ってないよ!
調整不足とか言ってるやつなんなの?調整不足でも十分楽しい。

646 :名無しさん@弾いっぱい (スプー Sd7f-rFr1):2016/03/23(水) 12:39:22.01 ID:u2uZIFFXd.net
>>640
腹レーザーからの、連続アンカー…追尾レーザー×2からの、正面…の次ぐらいで自爆!!
だった気がする…

647 :名無しさん@弾いっぱい (スプッ Sd7f-t9k0):2016/03/23(水) 12:54:45.93 ID:Qr5u58hcd.net
>>640
ACのクロニクルモードで残機無限でやればいいのに

648 :名無しさん@弾いっぱい (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/23(水) 15:28:19.84 ID:lUYgqUZ7d.net
サベージルーラー「CSモードで突起伸びてきたかも!」

649 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW bb2f-E9BP):2016/03/23(水) 15:31:06.45 ID:+9/YpyXK0.net
やっとこさエンディング見たけど、見たことない色のシルバーホーク出てきてカラーリング機能ほしいなあと思ったわ
ポイントで色購入できるようにならんかな

650 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3f41-v8OT):2016/03/23(水) 15:41:48.18 ID:Vn+Nm2P70.net
X-Layで黒ルーラーが倒せん
バースト無しはつらい

651 :名無しさん@弾いっぱい (ガラプー KKbf-iSER):2016/03/23(水) 17:30:00.33 ID:m5XeZRK8K.net
X-Layって本質的には電子戦機だからね
しょうがないね

652 :名無しさん@弾いっぱい (ガラプー KK3f-v/ab):2016/03/23(水) 17:43:41.58 ID:wl9PgU69K.net
R-GRAYだったらスペシャルアタック使えたのになあ

653 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5707-ySNR):2016/03/23(水) 17:46:07.09 ID:mQeDUgy/0.net
Twitterとかのアケ勢がACと違うと言ってれば信用できるけど、
この板で違うと言われても全く信用できない不思議

654 :名無しさん@弾いっぱい (スプー Sd7f-t9k0):2016/03/23(水) 17:53:09.87 ID:/qxcX5omd.net
筐体持ってる俺が違うと言ってんだから素直に信じような

655 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 63b4-E9BP):2016/03/23(水) 17:55:55.60 ID:7BXMlT2B0.net
Twitterも2chも信用出来るかハゲ

656 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 77bd-sNCn):2016/03/23(水) 18:23:23.96 ID:ELxirVBH0.net
クソゲー

657 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW bb2f-E9BP):2016/03/23(水) 18:33:17.23 ID:+9/YpyXK0.net
グソクゲー

658 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 23bb-E9BP):2016/03/23(水) 18:34:36.79 ID:1e7xGxH00.net
グソクゲー

659 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 93b4-sNCn):2016/03/23(水) 19:06:09.68 ID:nf0Prvvc0.net
Twitterだったら過去の言動からある程度信憑性を推し量ることもできるってことでしょ
ここは固定IDを持たず書き捨てるだけだから
そりゃ自称トップランカーが大量発生するわな

660 :名無しさん@弾いっぱい (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/23(水) 19:11:57.29 ID:lUYgqUZ7d.net
ハゲー

661 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df7c-sNCn):2016/03/23(水) 19:16:50.98 ID:ODtK2Ps50.net
X-RAYのデザインが、ややR-GRAY0寄りなんだなぁ。

662 :名無しさん@弾いっぱい (スプー Sd7f-t9k0):2016/03/23(水) 19:23:10.80 ID:/qxcX5omd.net
>>661
アホか

663 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3f41-v8OT):2016/03/23(水) 19:33:09.76 ID:Vn+Nm2P70.net
あんたそれガンダムのデザインってガンダムmkUよりだよなって言ってるようなものだぞ

664 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 776d-WGlH):2016/03/23(水) 19:47:51.95 ID:JD1EA6MU0.net
それよりも今すぐR−GRAY2・R−GEAR・WR−03をDLCで出しやがれ

665 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df7c-sNCn):2016/03/23(水) 20:05:53.72 ID:ODtK2Ps50.net
そうじゃなくて、なんでX-RAYの形を忠実に再現しなかったのかということを言いたかった。

666 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 43ab-t9k0):2016/03/23(水) 20:07:22.15 ID:+C5OSfRb0.net
レイ好き多くて嬉しい

667 :名無しさん@弾いっぱい (ワンミングク MM7f-E9BP):2016/03/23(水) 20:09:03.56 ID:9lsLVuDqM.net
X-RAYの資料が残ってないとか?

668 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 07b6-E9BP):2016/03/23(水) 20:16:58.09 ID:+5slU3K40.net
>>459
KOF2002で言うところの「姿形はルガールだけど声はイグニス」みたいなもんかしら。

669 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 07b6-E9BP):2016/03/23(水) 20:17:27.50 ID:+5slU3K40.net
ごめん、安価ミスった

670 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 0f16-t9k0):2016/03/23(水) 20:46:02.69 ID:USZ+F9up0.net
ランキング順位ではなくプレイヤー順位ならゲーセンのやつでトップ10とかそこらじゅうにいるんじゃないか?
最終10エリアx8機体もあるんだし
トップ10人なら最大800人いることになる。ゲーセンのやつのプレイ人数考えたら10人に1人くらいなんじゃ…

671 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1fca-sNCn):2016/03/23(水) 21:53:19.27 ID:7fbCh6VL0.net
のべ800人って言っても10位までを2,3人で占めてるとか重複だらけで実質50人もいないんじゃないの

672 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Spbf-t9k0):2016/03/23(水) 22:19:29.97 ID:ttmjlxBip.net
どこが忠実じゃないのか知りたい
そもそもX-LAYの背面とか底面って資料あったっけ?

673 :名無しさん@弾いっぱい (ワイモマー MMbf-t9k0):2016/03/23(水) 22:29:02.41 ID:7HGoeA0IM.net
シューティングヒストリカ

674 :名無しさん@弾いっぱい (ワイモマー MMbf-t9k0):2016/03/23(水) 22:33:18.17 ID:7HGoeA0IM.net
と思ったが、あれは紅茶だったか
あとはCDのライナーノーツに描かれてなかったっけ(うろ覚え)
まあアレも公式かどうか微妙だが

675 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5707-sNCn):2016/03/23(水) 22:34:15.28 ID:xT09HkTq0.net
レイクライシスの真ENDにポリゴンモデルで出演しているからには、
三面図みたいな物はあるんだろうけどね。

・・・アレってX-LAYだよね?

676 :名無しさん@弾いっぱい (ガラプー KKff-iSER):2016/03/23(水) 23:18:06.23 ID:m5XeZRK8K.net
そりゃそうだろう

677 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 6fb4-VfYM):2016/03/23(水) 23:30:07.33 ID:ary3l1h50.net
subaがきついぜ・・・
Rumaniaの方が楽だった。

678 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8753-E5cH):2016/03/23(水) 23:31:08.88 ID:4l4FVoiO0.net
DLCが出ているのに気付いて購入してゲーム始めたら
born to be freeが流れてきて画面が滲んで見えなくなった
歳だな

679 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 87f8-ZwUk):2016/03/23(水) 23:47:06.84 ID:WpVx8Y+Y0.net
忠実に再現言うわりに呼び名がX線なのは何かのジョークかっていう

680 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ bcd8-I/mz):2016/03/24(木) 00:16:52.77 ID:qzZxs36k0.net
レイストームHDのX-LAYはレイクライシスの真ENDベースだったはず

681 :名無しさん@弾いっぱい (ガラプー KK96-F/Xv):2016/03/24(木) 07:54:34.67 ID:F8N6lKyHK.net
Atrocity聴きながらもっといろんなボスと戦いたかったな…
道中曲も前半の面のしか入ってないし色々惜しい

総レス数 1009
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200