2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission620

1 :名無しさん@弾いっぱい(ワッチョイW 22b4-9leI [61.22.73.164]):2017/01/27(金) 00:32:31.79 ID:Fe4VZsC/0.net
!extend:default:vvvvvv

ACES WEB http://www.acecombat.jp/
ACE COMBAT http://www.acecombatgame.com/

・PS(各機種発売順)
エースコンバット http://www.bandainam...p/cs/list/acecombat/
エースコンバット2 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat2/
エースコンバット3 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat3/

・PS2
エースコンバット04 http://www.bandainam...cs/list/acecombat04/
エースコンバット5 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat5/
エースコンバットZERO http://www.bandainam...list/acecombat-zero/

・PS3
エースコンバット∞ http://projectaces-newtitle.bngames.net/

・PSP
エースコンバットX http://www.bandainam...cs/list/acecombat-x/
エースコンバットX2 http://www.bandainam...s/list/acecombat-x2/

・XBOX360
エースコンバット6 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat6/

・PS3/XBOX360 ※PC版(現在購入不可)
エースコンバット アサルト・ホライゾン http://ah.acecombat.jp/

・N3DS
エースコンバット3D クロスランブル http://3d.acecombat.jp/

・PS4
エースコンバット7 http://ace-7.bn-ent.net/sp/

スレ立ては>>950の任務だ。任務を実行する際は【必ず申告】すること。
立てられなかった場合、>>950は責任を持って報告をすること。その場合は>>951以降が立てる。
次スレが立つまでは>>950以降はむやみな書き込みは慎め!

その他テンプレは>>2-4辺り。

前スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission619 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1481669247/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

707 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW d270-OeFi [157.192.194.141]):2017/02/21(火) 09:18:41.90 ID:oBQF/7Ea0.net
ベルカ側とかユーク側のストーリーをプレイしてぇ

708 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0214-2C+t [165.100.168.209]):2017/02/21(火) 09:56:46.83 ID:Vycaqub30.net
04のときにエルジアンサイド発売ってガセネタあったけど3のルート分岐を考えると当時ありそうな話ではあったよなw

709 :名無しさん@弾いっぱい (ドコグロ MM6a-pao8 [119.240.142.129]):2017/02/21(火) 11:13:07.10 ID:D7AnU0MsM.net
2は音ゲー 音楽を楽しむゲーム(買って損しない)
3はデルフィナスを愛でるゲーム
4は黄色13に惚れつつ、俺強ええするゲーム(買って損しない)
5はイエスケストレル(絶対に買って損しない)
ZEROは雰囲気を楽しむゲーム あの演出と雰囲気は誰もがカッコいいと思う(買って損しない)
6は天使とダンス(機銃と集中砲火)するゲーム
INFは重課金ゲーム 懐かしい機体とかファンとして嬉しい機体が出るけど…課金しないと手に入らないうえに機体レベル上げるのに莫大な¥と暇が必要

エースになった気分を味わうなら
4とZERO

感動したいなら
5ケストレル撃沈は泣いたぜ

710 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 92ea-eq+O [61.192.106.185]):2017/02/21(火) 12:06:20.59 ID:+iwhNktH0.net
>>692
一昨日買い直したわ
http://i.imgur.com/m1nXk90.png

ZEROの「不死身のエースってのは…」と「お前のことだよ」の間でたまたまダメージ食って感動したの思い出した
クドいとAHとかCoD:MW2みたいになるけどある程度自機のダメージ使って演出するのもありだなーと

711 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Saaf-yXFx [182.249.244.30]):2017/02/21(火) 12:18:59.39 ID:aVloLI00a.net
あのさあ、前々から今更過去作を買いたいって来る新参が過疎ってきたら必ず定期的に出て来るスレではあったけどさ
自演ももう少しバリエーション持たせようぜなあ
あと普通のスレだとケストレル撃沈だとかラスボスのセリフとかそういう思いっきりなネタバレなんてしないもんですよ
ちったあ考えて自演しろカス

712 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 42bd-eq+O [133.236.106.249]):2017/02/21(火) 12:58:32.87 ID:Cdbkg6A60.net
とりあえず試すだけなら無料でINFやればいい

713 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0214-2C+t [165.100.168.209]):2017/02/21(火) 13:39:43.55 ID:Vycaqub30.net
1: あまり言うことはないけど2が気に入ったら遡って遊ぶといい、90sアーケードゲームの雰囲気が色濃く残る。

2: 80-90年代洋楽や洋画のカッコよさが凝縮されたUIとBGMが魅力。下記URLのラインナップにピンと来るなら遊べ
http://home.att.ne.jp/yellow/kohta/w_ac2.htm

3: この時代のnamcoのトランスサウンドと本家IGスタッフによる攻殻機動隊的世界観が気に入りそうならオススメ。流線的なオリジナルメカデザインもセンスが光る。

どの作品も唯一無二の時代性を残すPS三部作。

714 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 822b-67ha [101.140.77.137]):2017/02/21(火) 16:52:36.99 ID:iGKXTXHK0.net
>>711
自演じゃ無いよ
ゲーマーであるにも関わらず、あんまりソフト持って無いから名作ゲー買いまくろうと思ったんだ
そこで最初に目を付けたのがエスコンだっただけ。
エスコン7までやった後はmgsとかゼル伝とかソウルシリーズとかやる予定

715 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 822b-67ha [101.140.77.137]):2017/02/21(火) 16:56:19.80 ID:iGKXTXHK0.net
>>709
ワクワクしてきた
PS2が届くの楽しみだわ
調べたらPS2って名作多いみたいだから結構有意義な買い物だったわ

716 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0214-2C+t [165.100.168.209]):2017/02/21(火) 17:36:28.56 ID:Vycaqub30.net
逆にどういうゲーム遊んできたのか気になる。

717 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 82ec-04Ji [101.142.152.182]):2017/02/21(火) 17:45:24.47 ID:dEXiKnaz0.net
>>714
そいつ荒らしだから返事しなくていいよ
精神疾患患者はネット環境が制限される法律でもできないかね。書き込んでる本人も不幸だし公共の福祉にも反するだろ

ところであんまりソフト持ってないゲーマーって何だよ笑

718 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e3b7-J9IM [58.0.222.199]):2017/02/21(火) 18:57:29.58 ID:c8B68Qer0.net
俺が1やった当時はコントローラにアナログスティック付いてなくて無理ゲーだったな
代わりにネジコンとかいう訳分からん物に対応してたような…(持ってない)

719 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 2fd8-NlkJ [118.19.241.86]):2017/02/21(火) 21:01:59.07 ID:Ku8sZIZR0.net
>>718
無理ゲーって・・・1、2の頃はノービス操作デフォでスティック必要なかったでしょ
当たり前だが十字キー操作前提のキビキビした操作感覚だったし
3からエキスパート操作前提の柔らかい操作感覚になった

ネジコンはレースゲームやり込む人に人気だったな

720 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5f6d-mVjx [124.212.144.104]):2017/02/21(火) 22:31:31.59 ID:kz4LKkoY0.net
普通に十字キーでエキスパート操作でプレイできるぞ<1,2

721 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 82ec-04Ji [101.142.152.182]):2017/02/21(火) 22:54:25.36 ID:dEXiKnaz0.net
でも3Dが目玉のゲーム機なのにコントローラーにスティックが無いってよくわからんよな
当時は3Dが新しすぎて3D=アナログスティックって考え方すら無かったのか?

722 :名無しさん@弾いっぱい (オイコラミネオ MMee-M6PA [61.205.92.53]):2017/02/21(火) 23:40:51.63 ID:RCmbL4JuM.net
>>721
かなりのニューカマーっぽいから説明しておこう
実は昔PSにはアナログスティックが無かったんだ
そんで後期になって登場するんだけどそれまでのアナコン無しバージョンも出回りまくってたから両方でできるゲームってなるとアナログスティックを封印したゲームにするしか無かったんだよね

723 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 92ce-UHZr [61.201.36.230]):2017/02/21(火) 23:52:08.44 ID:k0PUN8Nb0.net
>>719
ネジコン好きだったなぁ
エスコンもそれでやってたww

724 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5f6d-mVjx [124.212.144.104]):2017/02/22(水) 00:00:11.94 ID:hwyLvnce0.net
アナログスティックなしPSコンを知らない世代が出てきておっさんになったのを感じる

725 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 2bb4-URTI [210.194.60.247 [上級国民]]):2017/02/22(水) 00:37:20.97 ID:QJxkCqFH0.net
Xも紹介しろよ…
携帯機だけどエースコンバットの名に恥じない面白さだった

726 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 920c-M6PA [61.213.26.194]):2017/02/22(水) 00:41:20.56 ID:rrxvyDkD0.net
PSPは含まれて無いからなぁ……

Xは操作性を除けば間違いなく良作まあ操作性も自分が思っただけだけども
ステージの選択順次第で内容変わっていくのは他にも取り入れてほしいレベル
ユージンもネタキャラなはずなのに愛着わくしグレイプニルはひっくり返るし

727 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 92b4-NlkJ [61.22.72.239]):2017/02/22(水) 00:47:47.41 ID:u7S1kr2Y0.net
VITAでプレイしたいわ
丸ボタン潰れて撃てねぇし手がでかくなったからまずPSP持ちづらい

728 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 92b4-NlkJ [61.22.72.239]):2017/02/22(水) 04:31:20.36 ID:u7S1kr2Y0.net
あとはSu-25とJ-20が出れば文句無いわ

729 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 82ec-04Ji [101.142.152.182]):2017/02/22(水) 12:33:07.97 ID:UTUrigNG0.net
fpsとかエスコンとかシューティングゲームを携帯機で出すの止めろよ!

730 :名無しさん@弾いっぱい (スッップ Sdb2-4K43 [49.98.130.41]):2017/02/22(水) 12:42:36.53 ID:PI67lBJRd.net
シューティングっていうと枠広すぎるだろw

横スクロールぐらいは許してやろうぜ

731 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa03-cw+C [106.181.64.187]):2017/02/22(水) 20:52:33.36 ID:4Is/4Jfma.net
>>725
超音速で振り回される砲身を避けたりしたよね
あれはあれでw

732 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 2fd8-eq+O [118.18.133.180]):2017/02/22(水) 20:57:05.34 ID:bx6RQtAG0.net
>>725
Xは俺も好きだけど、最初にやるにはSAMの殺意が高すぎないか?
いやAce以外はそうでもないからいいっちゃいいんだが

733 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ b30b-P9CU [42.125.155.164]):2017/02/22(水) 21:17:34.94 ID:ehcKia5e0.net
SAMは発射間隔をもっと長くするかわりにミサイルの飛翔速度アップと誘導性能アップで
あたらないものを馬鹿みたいに打ち上げられても全くドキドキしない

734 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 92b4-NlkJ [61.22.72.239]):2017/02/22(水) 21:18:26.97 ID:u7S1kr2Y0.net
それよりイージス艦をだな…

735 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ b30b-P9CU [42.125.155.164]):2017/02/22(水) 21:25:59.94 ID:ehcKia5e0.net
ほんとそれ
A-10に肉薄されてアヴェンジャーで撃沈されるイージスとか糞にもほどがある

736 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5f6d-mVjx [124.212.144.104]):2017/02/22(水) 21:46:49.39 ID:hwyLvnce0.net
3とか04ACEだとSAMも一機一機注意しないといけない脅威で楽しかったなw
イージス艦や強固なSAM陣地ならもっと小・中ボス級の手強さでいいと思うわ。

737 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 2fd8-NlkJ [118.19.241.86]):2017/02/22(水) 21:56:09.64 ID:Im/r4Qpo0.net
ましてあの世界はタイコンデロガを大量配備させてるしなぁ
汎用艦化が激しいアーレイバークとは違うもんな

738 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 965b-yXFx [153.193.248.178]):2017/02/22(水) 22:07:50.55 ID:Lc5FgKx50.net
7のトレーラーにも一瞬タイコンデロガ級(エスコン世界だと何級かな?)映ってたよな。
単にモデリングの使い回しとかメタ的な理由じゃないとしたら、なんでアーレイバーグ級に更新されていないか気になる...

飛行機に比べて船の進化が遅いとか...でもシンファクシみたいなバケモノ例もあるし...うーむ

739 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 2fd8-NlkJ [118.19.241.86]):2017/02/22(水) 22:29:44.65 ID:Im/r4Qpo0.net
>>738
アーレイバークはタイコンデロガの後継じゃないぞ
タイコンデロガは防空中枢艦であり、アーレイバークは旧型汎用駆逐艦の更新用
レーダーの能力に差は無くとも、同時対処出来る目標数や戦術コンピュータの能力は未だにタイコンデロガが上

740 :名無しさん@弾いっぱい (スップ Sdd2-fJy7 [1.75.9.212]):2017/02/22(水) 22:57:53.55 ID:xp9fMBNnd.net
システムの更新でタイコンデロガの方がベースライン上だしねー

741 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 961e-hUlN [153.134.182.122]):2017/02/22(水) 23:04:45.04 ID:w2nBfViC0.net
アーセナルバードって名前からしてUAV放出するだけじゃないよね
やっぱレーザーとか拡散ミサイルとか撃ちまくってくるんだろうか

むしろそれくらいやって欲しいがw

742 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 6f41-jx6y [116.80.78.179]):2017/02/23(木) 03:45:40.16 ID:FYQX1Dtf0.net
プロペラ機だから後ろ付くの大変そう
速度落とした所でミサイルにアボン

743 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW efd8-N7+2 [118.19.241.86]):2017/02/23(木) 04:10:51.87 ID:1cGH8eiP0.net
>>741
UAVは単なる護衛機じゃないのかねぇ
アーセナルほにゃららで兵器となると1発食らったら大爆死レベルの火器満載してるイメージ

744 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW bfb4-N7+2 [61.22.72.239]):2017/02/23(木) 05:02:49.23 ID:TlRTTV9x0.net
そもそもFASは敵国エルジアの兵器だろうか
軌道エレベーターには特に兵器が搭載されているわけではないだろうし、護衛する意味もわからない
なによりもアークバードと酷似していることから本当にエルジアの兵器だろうか…?

745 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW bf11-NqGB [117.74.15.81]):2017/02/23(木) 11:17:38.94 ID:idNW/a1i0.net
エースコンバットの世界くらいではズムウォルト級に活躍してもらいたい。
未来的なデザイン的に。

746 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 6f2f-WvH2 [126.227.219.147]):2017/02/23(木) 11:30:25.01 ID:fOAwp0HW0.net
アパリスが登場するといいなあ
アパリスで構成された飛行隊が登場するともっといいなあ

747 :名無しさん@弾いっぱい (ガックシWW 064f-YHj6 [133.67.201.168]):2017/02/23(木) 12:20:39.87 ID:QPG3uQTb6.net
>>745
わかる
予定通りのVLS搭載数とレールガンとレーザー兵器載せて脅威になってほしい

748 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Sp03-LqKA [126.199.78.35]):2017/02/23(木) 12:41:01.93 ID:P9CbFyhop.net
>>739
なるほど!無知で申し訳ない
タイコンデロガも、中身は進化し続けているんだなぁ

749 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ bf93-d4M5 [133.208.237.88]):2017/02/23(木) 17:03:56.23 ID:MR6KA4Th0.net
ズムウォルトかっこ悪いからいらね

750 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 6f41-jx6y [116.80.78.179]):2017/02/23(木) 19:28:38.93 ID:FYQX1Dtf0.net
モデリング楽そう

751 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 6f2f-d4M5 [126.65.131.207]):2017/02/23(木) 22:33:07.49 ID:FwC3P+WW0.net
FASがエルジア側についたりオーシア側についたりして

752 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW bfb4-N7+2 [61.22.72.239]):2017/02/24(金) 02:20:29.69 ID:P+MZc8sO0.net
イージス戦艦とかあったらいいかもな
ユークやエルジア辺りが残ってる戦艦を近代改装して、VLS大量配置、後部甲板にレールガン、30mmCIWS多数搭載
主砲も改装でAGS仕様にして、GPSで任意の方向に弾が飛んでいく
日本の三式弾、エストバキアのニンバスみたいに航空機を探知したらその場で空中炸裂

753 :名無しさん@弾いっぱい (ガラプー KK8f-v3Cs [359323039750982]):2017/02/24(金) 07:02:30.45 ID:/ZNQAEQ4K.net
F-14 TOMCATのHUD【】←この部分なんとかならんかあんな風に実際には直角じゃないし枠が太過ぎてコックピットビューでやると見づらく視界では情報が少な過ぎる

754 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa23-LqKA [182.249.244.4]):2017/02/24(金) 07:23:32.78 ID:stoK2tXLa.net
エスコンで視界とかギャグか
万能レーダーとHUDだけで完結すんだろ下手くそ

755 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ afb7-npDi [58.0.222.199]):2017/02/24(金) 07:28:52.91 ID:NWKa0rJz0.net
頭動かして避ければ良いだろ

756 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ bf14-tTF5 [165.100.168.209]):2017/02/24(金) 10:11:53.59 ID:UCkhxaP10.net
シリーズのどれのどのサブタイプのF-14?

今遊ぶとPS2時代なんかはHUDに合わせてけっこうデフォルメされてて正確なモデリングではないよね<コクピット

757 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW af80-YkhJ [202.212.86.247]):2017/02/24(金) 12:26:29.57 ID:RwV8341f0.net
発売日まだ公表しないのか
早くて年末かな

758 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Sp03-LqKA [126.199.78.35]):2017/02/24(金) 12:31:09.71 ID:zV4K+t3Vp.net
急かして妙なものになるのもイヤだし、まぁ、気長に待ちましょうや

759 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ bfd8-d4M5 [219.165.144.2]):2017/02/24(金) 21:57:19.53 ID:k1S6KBhV0.net
7はPCで買うとしよう、
10年後には超絶グラフィック&240Fpsで遊べるのが確実だからな

760 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7f1e-JWrO [153.134.182.122]):2017/02/25(土) 08:40:53.71 ID:UjLW2iA20.net
>>759
PC版はVRモードないけどいいの?

761 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ef6d-YqT3 [124.212.144.104]):2017/02/25(土) 12:11:48.87 ID:olwFnwOL0.net
VRよりはグラフィック設定MAXの高解像度高FPSで遊びたいな。そのうち対応するかもしれんし。

762 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa23-LqKA [182.249.244.17]):2017/02/25(土) 22:37:48.15 ID:+RmkhSRTa.net
PCもVRあるよ
しかもPSVRみたいな低解像度のゴミじゃないVRで出来る

763 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7f1e-JWrO [153.134.182.122]):2017/02/25(土) 22:40:29.83 ID:UjLW2iA20.net
>>762
ほらよ

ttps://www.bandainamcoent.com/news/ace-combat-7-xbox-one-pc

764 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 6f2f-d4M5 [126.65.131.207]):2017/02/26(日) 00:34:41.19 ID:87sS2EBl0.net
しかもPS4ユーザーにはPSVRでの体験も用意してある

と書いてある
いずれにせよOcurusだろうとVineだろうと酔うときは酔う
EagleFlightをプレイしたけど2時間もプレイすれば死ゾ

765 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa23-LqKA [182.249.244.8]):2017/02/26(日) 02:46:38.21 ID:BQLJ4rs8a.net
ちょっと前までAC7はPS4独占だからXBOXとかPCとかスレに書くなと言ってたアホなゴキブリの希望でしか無いよ
たとえ今は発表なくても余裕でぶっ込んでくるよ

766 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 2f70-d4M5 [120.74.85.72]):2017/02/26(日) 06:23:03.84 ID:xMPIwf0F0.net
わざわざVRモード作っといてPS専用にする意味も無いしな
PCVRにも対応しようとすればノウハウの蓄積も出来るだろうし

767 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ffd5-rIZz [119.240.177.111]):2017/02/26(日) 07:00:27.96 ID:DLyHZ3Xf0.net
PS4pro買えたぜ
これで準備万端や!

768 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7f1e-JWrO [153.134.182.122]):2017/02/26(日) 08:29:14.99 ID:HYYYngdm0.net
>>765
PS4独占とは公式は最初から一言も言ってなかったし、
マルチの可能性はあったでしょうに

箱1とPCでも出ますよって公式のリリースで
わざわざVRモードはPS4専用ですって書いてる意味理解しようぜ

769 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa23-LqKA [182.249.244.38]):2017/02/26(日) 11:41:44.12 ID:2ZFQUZAAa.net
>>768
それがゴキブリの希望でしか無い
PCにはクソ以下のPSVRより性能の抜群なVRがあるという状況があるんだからユーザーが望めば出る
まず出て欲しく無いー!って騒ぐ意味も分からんが
他人がゴミ以下のPSVRで得られないエスコンVR体験するのが悔しいのか?

770 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW ffd5-+SE1 [119.240.177.111]):2017/02/26(日) 11:57:40.99 ID:DLyHZ3Xf0.net
またか、もうスレ分けようぜ
超絶グラのPCスレと、PS4スレにさ

771 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ af0b-d4M5 [42.125.155.164]):2017/02/26(日) 12:09:54.31 ID:ua8tcrnB0.net
なんで糞ゴミカスのために魅力と力の源泉である場を切り分けられなきゃならないんだよ
切除されるべきは煽りカスのほうであって我々ではない
敵の攻勢が激しいから彼らがターゲットにしてる土地を捨ててしまおうなどという考え方は楽観的破滅主義で論理的ではないし正しくない

772 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7f1e-JWrO [153.134.182.122]):2017/02/26(日) 12:15:54.80 ID:HYYYngdm0.net
>>769
駄目だこりゃ

773 :名無しさん@弾いっぱい (スプッッ Sd5f-+SE1 [1.75.215.11]):2017/02/26(日) 12:16:49.27 ID:7V6tB1agd.net
保存したくなるレベルの名言だな

774 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 6fd8-JWrO [180.63.147.32]):2017/02/26(日) 12:34:11.30 ID:GVgP929V0.net
そういえばかたくなにPS4を拒むマジキチくんは何故かAC7専用スレには全く書き込まないんだなwww
しかも現行スレだけでなくXBOX/PC隔離スレのほうにもw

775 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW bf0c-U7zK [61.213.26.194]):2017/02/26(日) 12:36:05.17 ID:UezzeFPu0.net
見えないんだがアウアウ君か?
IPNGに入れとけば良いと思うぞお前ら

776 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ afb7-npDi [58.0.222.199]):2017/02/26(日) 12:58:07.96 ID:7fj1+WHH0.net
情報が欲しいな
特にフライトスティック対応状況とかは先に出しといて欲しいところ

777 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ef6d-YqT3 [124.212.144.104]):2017/02/26(日) 14:51:42.03 ID:4O3n0JUq0.net
PC出るならTrackIR対応してくれないとジョイスティックだけ対応してても視点移動がキツイな。

778 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ef6d-YqT3 [124.212.144.104]):2017/02/26(日) 14:53:31.82 ID:4O3n0JUq0.net
HAWXもTrackIR対応してたんだし
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_TrackIR_Enhanced_games#T

779 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ef6d-YqT3 [124.212.144.104]):2017/02/26(日) 14:58:19.54 ID:4O3n0JUq0.net
三画面+ヘッドトラッキング出来たらVRに負けない臨場感あると思うわ
https://www.youtube.com/watch?v=UHhd1FD-NYQ

780 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW bfb4-N7+2 [61.22.72.239]):2017/02/28(火) 07:56:36.39 ID:YPV5TXOl0.net
後はJ-20とSu-25とF-15EとT-50が出れば神ゲーだな

781 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ bf14-tTF5 [165.100.168.209]):2017/03/01(水) 17:33:45.95 ID:+HqS0e3N0.net
ふと5のときもM01で後半は中高度で雨が降り出したり、M04とM27+は日没・日の出があったり
確か天候変化は新要素として当時スタッフが言及してたけど、他にも気がついたやつある?

782 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW efd8-N7+2 [118.19.241.86]):2017/03/01(水) 21:11:18.74 ID:qsB581bE0.net
>>781
最終ミッションで気付くだろうな


と思ったがさっさとクリアする人はわからんか

783 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa7d-LuEe [182.250.251.8]):2017/03/03(金) 02:39:31.15 ID:L3kVlrlza.net
台湾サイトのリークだけど
Pakfa J-20 F-35 出るっぽい

784 :名無しさん@弾いっぱい (ヒッナーW 7571-TJ3S [118.240.3.210]):2017/03/03(金) 07:08:06.38 ID:1/cWjDGk00303.net
そういや、トップガン映画リメイクするみたいだな
https://youtu.be/58QOBqAWNzE

785 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 1aa2-/CBf [131.213.197.177]):2017/03/04(土) 06:44:51.17 ID:1gDGxJ5u0.net
昨日の河野の荒れてたツイート全部消えてんな
けっこういいこと言ってたのにな

786 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ba6d-eJJJ [27.81.61.159]):2017/03/04(土) 10:32:01.19 ID:0ROK5dXY0.net
>>785
何て言ってたの?

787 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウオーT Sa22-87NH [119.104.154.188]):2017/03/04(土) 17:15:48.58 ID:lN2t+7xOa.net
https://goo.gl/J06liu
これ本当??
普通にショックなんだけど。。

788 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 5d86-vWcR [222.5.195.29]):2017/03/04(土) 17:23:35.89 ID:mDkuQLZ10.net
ここに常駐している某キチガイが食いつきそうなこと

789 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3ae1-BJNc [125.30.76.61]):2017/03/04(土) 17:44:46.78 ID:/YmSAlct0.net
アフィかよ。

790 :名無しさん@弾いっぱい (オイコラミネオ MM1e-TJ3S [61.205.81.199]):2017/03/04(土) 18:42:40.15 ID:VD2Hb3IiM.net
【国際】湾岸戦争で9対80の戦車戦に勝利した“最強の軍人”が、トランプ大統領の右腕として米国を守る新補佐官に起用

強すぎ

791 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 5d86-jaKf [222.5.179.253]):2017/03/04(土) 19:50:08.79 ID:OJ5RpMUT0.net
ガンダム九機で旧ザク80機と考えるとどうだろう?

792 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 75d8-BJNc [118.18.133.180]):2017/03/04(土) 20:10:04.45 ID:jIM9/D7K0.net
>>791
やめてください、ザクとタイマンして負けたガンダムもいるんですよ!

793 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW ba0c-GcE1 [61.213.26.194]):2017/03/04(土) 20:17:21.08 ID:v7eJKHI+0.net
物的損害だとザクの勝ちだけど人的損害だとガンダムの勝ちだし引き分けってことで

794 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ba0b-2BvX [61.120.232.103]):2017/03/04(土) 22:12:53.43 ID:H+8Osdsq0.net
>>791
アナザーとか抜きに、初代オンリーしかまだ無い時
連邦のMSは1機だけなのにジオンは数多くのMSを量産する技術がありながら駄目だったからな
まあガンダムは最初からビーム持ってたアドバンテージあってもジオンもゲルググで一応ビームは追いついたけどさ
シャア「えぇい、連邦のモビルスーツはバケモノか!?」
と言ってた
でもアムロがニュータイプ完全覚醒するのは最後の頃なんだよな

795 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ba0b-2BvX [61.120.232.103]):2017/03/04(土) 22:40:28.05 ID:H+8Osdsq0.net
>>790
http://i.imgur.com/nFP4q3V.jpg

796 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8a93-NqFr [133.208.237.88]):2017/03/05(日) 13:59:45.11 ID:I+uVTXYH0.net
エイブラムス使ってT-54とかいじめに近いし
しかも市街地じゃなくて遮蔽物のない砂漠が戦場だったし完全に鴨撃ち状態だったぞ

797 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 756d-fbvr [118.152.84.204]):2017/03/05(日) 23:04:24.18 ID:Y55IRb+Y0.net
遮蔽物の無い砂漠で戦おうとしたイラク軍がダメなんじゃね?

798 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 75d8-LuEe [118.19.239.222]):2017/03/06(月) 06:35:07.47 ID:ZcINDFlu0.net
>>796
>>797
遮蔽物が無い訳じゃない
砂丘の背後に待機して前進して来た敵を奇襲、掘ってハルダウンと戦術はあるし
実際当時のイラク軍はそれを駆使してよく戦った
だが砂丘の背後に隠れたら熱源探知されて砂丘ごと120mm食らったり
やっぱりハイテクに圧倒されてしまった

そんな状況でも一応4両のM1を戦車で撃破したんだから大したもんよ

799 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa7d-qmF8 [182.250.251.4]):2017/03/06(月) 19:31:05.57 ID:5mosZoh4a.net
エースコンバットスレだぞ

800 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 7571-TJ3S [118.240.3.210]):2017/03/06(月) 22:05:17.68 ID:F75AtCBx0.net
本物の戦車に乗り実弾射撃、CNN記者が体験 米テキサス州(http://www.cnn.co.jp/fringe/35097550.html?ref=app)

戦車のる体験とかあるんだな
91万円らしい(動画あり)

さすがに戦闘機は無理か
二人乗りとかで後ろに乗るだけでもいいから体験してみたい

801 :名無しさん@弾いっぱい (エーイモ SEe5-ZuhE [36.240.0.53]):2017/03/06(月) 22:26:16.15 ID:1qEfBL9+E.net
昔ロシアであったような>戦闘機体験搭乗
金さえ払えばカノン砲やらRPGやら撃ちまくれるとか、恐ロシア。

802 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8abd-BJNc [133.236.106.249]):2017/03/06(月) 22:27:42.27 ID:PVjFc/R+0.net
体に爆弾巻いて自爆テロ体験させてもらえる組織もあるらしい

803 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d10b-NqFr [42.125.155.164]):2017/03/06(月) 22:53:12.33 ID:8V0biHUX0.net
成功したらあの世で美女の酒池肉林の永久保証サービス付き!

804 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8a93-NqFr [133.208.237.88]):2017/03/07(火) 01:05:03.34 ID:v3HJfvny0.net
どっかの国なら戦闘機試乗できるはず
それに買おうと思えば海外オークションで戦車や戦闘機出品されてるだろ
国内に持ち込めるかは別になるが

805 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d10b-NqFr [42.125.155.164]):2017/03/07(火) 01:25:12.55 ID:rxk4oS0h0.net
南アフリカにライトニングとかホーカーハンターとか乗れる民間会社あっただろ確か
テレビにも何度か取り上げられてる

806 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 75d8-LuEe [118.19.239.222]):2017/03/07(火) 01:57:55.42 ID:Ijyt0/fa0.net
>>801
戦闘機(Mig-29、Mig-31に乗れたはず)はロシアだが
戦車砲やロケット撃てるのはモンゴルが有名だったはず
ロシアは今やってないし、モンゴルは知らんけど10年ぐらい前は小林源文が年一回通ってたって巻末とかに良く書いてたな

807 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sr25-FsfV [126.200.6.197]):2017/03/07(火) 08:01:50.55 ID:i/O9mdkCr.net
そういやウクライナがクリミア半島でクーデターが起きた頃、Tu-95を売りに出してなかったか

総レス数 1000
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200