2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガレッガ】M2 ShotTriggers 3【フィーバロン】

409 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/10(水) 14:41:27.12 ID:oOdeZYeH0.net
シューターは本当に「新品に」金出さねーよなってのは
今回のガレッガ限定版で嫌と言うほど見せつけられたわ

410 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/10(水) 14:51:47.02 ID:IqtIq+kI0.net
脊髄反射でとりあえず買う層
→とにかく現物が欲しい、金は出す、現物とDLCを両方買ったりする

小言ばかり言うが買わない層
→何やっても買わないし、文句つける

ひたすら求道して楽しむ層
→販売形態に拘わらず購入はする、オリジナルとの違いや遅延があると煩い

何も知らないし拘りもないけれど興味を持った新規の層
→価格が安いならDL形態で試しに買う、面白かったら次のソフトも買う

安い価格でDL形態、お試しで途中までを無料でDL形態、
ブツが欲しい人向けに、パッケージ形態の併売が良いんじゃないかね
デラックスVerなんか物欲そのものなんだから

411 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/10(水) 15:15:26.28 ID:Sj2XwIpB0.net
「個人的に思い入れや興味があるレトロゲーしか買わない層(俺)」も追加してください
やった事も見た事も興味もないようなレトロゲーはまず買わない
そりゃ100円200円なら別だけどさ

412 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/10(水) 16:48:54.21 ID:9SaBY79j0.net
>>409
豪華なオマケよりゲームBD1枚の方が価値があったのでは?
DLCってなんかコレクター魂が揺さぶられないっていうかね
個人的感想です

413 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/10(水) 16:53:00.66 ID:h17xVt7B0.net
レトロゲー好きは円盤に異常なまでに固執するってのは
ガレッガの一件で分かった

414 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/10(水) 17:40:17.49 ID:O7QSywJ6p.net
結局いつか手放して売ることしか脳裏にないのよ

415 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/10(水) 17:43:15.27 ID:7uRHwPIT0.net
結局コレクター相手の転売厨的な発想に行きつくのが、もはや純粋なゲーム好きなのかどうか・・・
ずっと黙ってこのスレ読んでたけど、どうも考え方に違和感を感じるんだがな

先がないよ。こんな事ばかりじゃ

416 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/10(水) 18:03:04.88 ID:IqtIq+kI0.net
コレクター=転売を考えている人でもないし
ゲームを好きじゃない人でもないよ
メーカーもその考えを前提にしているから、
今回の販売形態を採ったのだと思うけれど

所有欲が満たされるというのと、
いつか暇になった時に思う存分遊ぼう…と思うのが楽しいのと
あと、メーカーを応援している感覚も少しある

メディアがROMカセットだった時代を経験していると
遊びたいときに入手困難になる辛さが嫌なんだけれどね

417 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/10(水) 18:10:23.19 ID:O7QSywJ6p.net
ダウンロード販売が終了になった時点でパッチも当たらなくなるんだから
メディアなんか持っててもあんま意味ないと思うんだけどな
やっぱ時代にそぐわないわメディア至上主義は

418 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/10(水) 18:28:03.77 ID:t2v9uyo+a.net
なんでコレクター=転売屋になるのか意味不明だわ

419 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/10(水) 18:46:25.77 ID:7uRHwPIT0.net
余計な事を言ってしまったな
ShotTriggers自体が過去作の保存、現代アレンジも目的にしている以上
俺の言ったことも何処か矛盾してるわ

420 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/10(水) 18:57:56.97 ID:rC/+ufhm0.net
現物欲しいなら基板買えってこったな

421 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/10(水) 19:03:09.35 ID:t2v9uyo+a.net
>>420
ガレッガもフィーバロンも基板で持ってるよ
SS版ガレッガもね
それでもディスクで出してくれるなら買おうと思ってる

422 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/10(水) 19:21:24.50 ID:h17xVt7B0.net
配信版はパッチ前提みたいな造りになってるけど
パッチの済んだ最終バージョンをディスク版で出す可能性はあるし
>>417が言う様に今出す意味は逆に無いと思うわ

423 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/10(水) 19:24:22.12 ID:+x6chy/v0.net
限定版のグッズでいいなって思ったのはサントラとあみあみ特典のアクリルキーホルダーくらい

424 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/10(水) 19:28:24.69 ID:IqtIq+kI0.net
基板はバツグン、ぐわんげ、エスプレイドとか所有しているけれど
静電気やコンデンサの寿命等もあるから
手軽なコンシューマー版の需要とはまた別だと思う

移植具合や遅延が気になるなら基板一択だけど
ブラウン管も程度が良いのは手に入れにくくなったし

425 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/10(水) 19:48:06.72 ID:pK39dZD90.net
>>417
たとえ不完全であっても、全く遊べなくなるよりかはマシだと思うけどね

426 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/10(水) 20:29:51.03 ID:b5s9qlPG0.net
現物が欲しい=手放して売ることしか考えてない
としか考えられない馬鹿には何言っても無駄だろう

427 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/10(水) 20:39:08.38 ID:ZlTqRbff0.net
物理メディアをゲームごとに入れ替えとか面倒だけど筐体の基板入れ替え、1PLAYごとに100円玉投入は面倒どころか楽しい不思議

428 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/10(水) 20:59:39.41 ID:zWlT4ubH0.net
そういえばシューティングとアドベンチャーって式神でやってたな
センコロDUOもたしか。

429 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/10(水) 21:20:47.58 ID:LHeuyxNbd.net
箱1持ってないのに雷電V買って、
PS4持ってないのにガレッガ限定版買って、
360なんてとうの昔にレッドリングでお陀仏になってんのに、ついこの間ケイブシューティングコレクション買った俺に謝れよ。

430 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/10(水) 21:48:55.06 ID:s1hljuNna.net
いろんなの新品買って一月やってもうやらない層です(´・ω・`)

431 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 00:39:49.57 ID:4rZoJQzz0.net
>>414-415
なんで円盤を欲しがるとすぐ中古とか転売を連想するんだろう?
むしろそんな貧困な連想しか出来ないような奴しかいない事の方がよっぽど先がないと思うわ

432 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 00:49:20.97 ID:vX2H/Pg20.net
物理円盤が修正パッチをリリースしていく最近のスタイルに合ってないってのはある
物理限定版出すならある程度修正がまとまってからにしたほうがいいのかねえ

433 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 01:02:16.97 ID:XZh79KGt0.net
裕福層の高級美術品レベルの話ではなくて、
切手集めとか、希少本、おもちゃ、ゲーム等の
一般的収入の人が余暇にやるようなレベルの趣味のコレクションが
長く続いた不況の所為で育たなかったと言う話を最近よく耳にしますね

その所為で、現物をコレクションする事の理解がなくて、偏見があるのかも

ソシャゲのガチャと根っこは同じ欲求だと言えば
転売目的とはあまり関係ないと分かってくれるのかな

434 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 01:04:32.64 ID:i5VPLLrU0.net
steamでBlueRevolver、トラブルウィッチーズORIGINやらヴァルシュトレイやら遊んでるけど
プレイしてナンボだと思うがな。自動的にアップデートかかるし、PC買い替えてもクライアント入れたら
後はダウンロードするだけで何時でもプレイできる。

360のSTGなんか一通り持ってるけどさ。10年後プレイしたくなったとして、まず360が動くかどうかわからない
DLCの再ダウンロードやアップデート、タグの復帰やらさ・・・おそらく面倒だと思う
俺がPS4買わないのはそれもある。だからsteamでって考え

435 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 01:09:12.03 ID:aG37RcCf0.net
来年PS5が出たらPS4のゲーム動かないしなー

436 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 01:20:54.46 ID:i5VPLLrU0.net
データーの耐久度って言うなら、これは個人的な経験だけどMSXのROMやファミコンのカートリッジは動いても
X68kやPS2のゲームなんかはメンテナンスが行き届いた本体とメディアが揃ってないと動かない訳よ

さらに言えばPS3で買ったゲームはPS4で動かないし、PS1やPS2のゲームだってPS4上で動かしたいなら
バーチャルコンソール的なソフトウェアを再購入して動かすことになる訳だから「データー的な寿命」って目線で言えば
全部世代ごとに捨てさせられてる訳じゃん。もっといえばPS3で持っていたコントローラーも動かない訳で
PS3でハンドルコントローラーうごかしていたゲームを、次の世代でパッドで遊んだり、RAP持っていたのに
利用できなかったりしたわけでさ

だから本当の寿命っていうものをちゃんと考えるとね今の日本製のゲームハードっていうのはさ
ちゃらんぽらんなこと結構やってるなってのは、正直そういうことを思ったりしているよ

437 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 01:24:18.69 ID:i5VPLLrU0.net
だから物理的にちゃんと持っておきたいって理由は分かる

438 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 08:49:21.05 ID:bPoX+XVx0.net
ニーアって弾幕シューティングだったのか

439 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 08:57:26.67 ID:6tJSwnIn0.net
>>418
ある意味じゃ転売屋より酷いけどな>コレクター
保存用だのとか言ってレアモノ複数購入して死蔵させてる
下手すると自分用のも未開封とかあるしな

で、何々欲しいけど高いよねーとか言うと「オレ○本持ってるw売らないけどーwww」
とか言っちゃうし

440 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 09:09:46.50 ID:O/UeR6QFr.net
何が酷いのか分からん
数量限定品を複垢使って買い漁っていたならともかく、普通に複数買うのは問題ないし

441 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 10:00:01.74 ID:2GasZpTOa.net
レアモノ複数か
どっかのブログか何かでパワーストライクIIを複数持ってる人とか見たな
俺は同じの複数は買わないな
別バージョンなら買うけど

442 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 12:00:42.98 ID:J3PLmnP80.net
プレイ用・保存用・観賞用とかでキッチリ用途が分かれてるなら全然アリだと思うけどな
意味もなく5本だの10本だの集めてる人はちょっと理解に苦しむけど

443 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 14:02:19.93 ID:/hy8LwrQa.net
steamのゲームが全部win10で動いて
それが10年後のwindowsでも保証されるなら分かるんだけどどうなの?
ゲームのサポートするOSとSteamクライアントのサポートするOSが重ならなくなったらどうなるんだろ?

444 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 14:44:03.68 ID:Bcb5rNtW0.net
TVゲームなんて所詮データ

445 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 14:52:03.42 ID:iNWh461F0.net
どうせろくにやり込まない癖に何十年も遊びたいとか訳が分からん
たった数千円の移植の偽物なんだから数年持てばいいだろうに

本気でやり込むゲームだったら基板を買えよ

446 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 14:55:44.10 ID:J3PLmnP80.net
>>443
当然「動作保証対象外」になる
まあwindows7→windows10に更新してもほぼ全てのsteamゲームが「結果的には」動作したけど
今後Windowsに劇的な変化が起きたら古いゲームはちょっとヤバいかも知れない

447 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 15:30:28.66 ID:i5VPLLrU0.net
PCのパッケージゲームでDRMが原因で動かないゲームはあるけどね
たとえば風来のシレン外伝女剣士アスカ参上なんかは著作権保護機能がうまく働かず
win10では起動できない

448 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 15:41:00.22 ID:J3PLmnP80.net
パケとか言い出したらもう・・・
俺の大好きなハロルドシリーズなんてXPでギリ起動できるレベルだし

449 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 16:06:37.93 ID:SpwZJDeW0.net
win版のレイヤーセクションも正常に動作しないな

450 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 16:21:30.46 ID:J3PLmnP80.net
PCはWin95の頃からゲーム買ってるから
98、XP、Vista、10の4台を一応キープしてるけどさすがにもう嫌になってきてる
あとPCは10〜20万出して買っても5〜10年で市場価値がゴミクズ同然になるのもキツい
7年前に15万で買ったHPのVistaモデルも今じゃ数千円だよ

451 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 16:27:11.09 ID:i5VPLLrU0.net
部屋を掃除してて、手に取った時に気まぐれにふと遊べるかどうかだよ
家庭用STGの場合、アーケードコントローラー込みですぐに遊べるかどうか

452 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 17:00:46.20 ID:fsJAKNADa.net
グラデラパとかマジチェとか今のPCじゃ動かないんだろうな

453 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 17:28:10.54 ID:Z7yAP8un0.net
>>450
現物保持するより仮想PC使ったほうがよくない?

454 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 17:41:36.06 ID:o3nYFf8/d.net
データダウンロードだのスチームだの言ってる奴は、ゲーム機本体だとか正常起動するOSの入ったPC本体があることが大前提になるってことに気付いてないんか?
単なるデータ販売にしろ、パケ販売にしろ本質的には一緒だろ。
数年後、動作可能な本体がなかったら詰む。
そう考えたら、パケ版欲しい層を叩くってのは御門違い。

455 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 18:11:56.31 ID:J3PLmnP80.net
>>453
それ試したけどパケのシムシティ3000が思いっきりエラー吐いて
仮想プログラムごと落ちたからソッコーでやめた
ていうかあれってゲームのアップデートとかどうすんの?

456 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 20:03:49.80 ID:O6tyTAq00.net
>>437
すまん。何度読んでも理由がわからん

457 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 20:43:59.13 ID:SfShIU880.net
第3弾は蒼穹紅蓮隊だろ?

458 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 21:10:25.14 ID:53A2mz6k0.net
基本的にパケはお勧めしない
震災で全部ディスクお釈迦になったからな

ダウンロードだったら本体だけで済む
パケは保存には向かないと痛感したよ

459 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 21:19:14.27 ID:ZZQ4UmxJd.net
DL版ってのが出始めた頃は、なんかいまいち実態が掴めないせいか積極的に買おうとは思わなかったけど、なんだかんだで慣れてパケ版DL版構わず買うようになったな。
でも物によっては今でも物理的に所有したい事もある。

460 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 21:33:40.16 ID:0Y3Fhv1Y0.net
要はゲーム遊びたいわけじゃなくて所有欲を満たしたいだけなんだよね

物理ディスク欲しい派向けにディスク型のモックアップ付けとけば満足したんじゃない

461 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 21:38:35.44 ID:cAhkXFQQ0.net
お前の話は聞いて無い

462 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 21:50:12.09 ID:J3PLmnP80.net
パケにはパケの、DLにはDLの良さがあるんだからどっちか一方で我慢しろって言われても困る
とは言いつつも将来的にゲームはぜーんぶDLかストリーミングになるんだろうけどな

463 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 22:17:30.71 ID:S8MDVSbRM.net
>>461
ならこの話題は終わりでいいな?はっきり言ってこんな話題どうでも良いから内容の話をしたい
どうせ結論出ないし

464 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/11(木) 22:23:34.13 ID:cAhkXFQQ0.net
いいよ
内容の話はよ

465 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/12(金) 00:02:07.56 ID:wccP/nPS0.net
発売後からフィーバロンの純粋な話が多分100レスも書き込まれてない時点でな
この未来が見えなかったのかm2さんよ?

466 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/12(金) 00:05:56.50 ID:BO0QE+JLr.net
>>435
>>461

467 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/12(金) 00:11:28.37 ID:3cum4r9J0.net
フィーバロン1.02きてた

468 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/12(金) 01:23:59.85 ID:Igihwqkt0.net
>>465
もうここは廃墟だからちゃんとプレイして感想あげるのはツイッターあたりに以降してるよ

469 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/12(金) 01:35:15.99 ID:hb93ZoKhd.net
>>467
なんか目新しいアプデあった?

470 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/12(金) 04:09:33.97 ID:cRynLRRj0.net
確かにここよりツイッターの方が活発かもね

471 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/12(金) 08:58:57.60 ID:3cum4r9J0.net
>>469
仕様変更
  CUSTOMモードでBASE SETTINGをSPEEDYの状態でプレイした時のクリア時ボーナスを変更

修正
  QUICK LOADを使用後、GAME OVERになってからクレジットの投入が出来なくなることがある不具合の修正
  BATTLE HISTORYでゲーム起動時間とプレイ時間が正しく表示されない不具合の修正
  その他不具合の修正

472 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/12(金) 09:00:56.56 ID:K6NRA98yd.net
>>471
ありがとう。
メインはバグ修正ってところか。

473 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/12(金) 17:22:32.31 ID:Ui9h4MVw0.net
このゲームで当時から思ってたのは
敵弾の色が複数あると脳がとっさに認識してくれないという事だった
だから色を統一するモードが欲しかった

474 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/12(金) 18:04:05.67 ID:IrTOZZKf0.net
ちょっと分かるな
色違いの弾に対する危険性の認識がしづらいというか

475 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/12(金) 18:26:56.82 ID:qTLcYE2TM.net
ガレッガは針が玉になってる改定版あるじゃん

476 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/12(金) 19:05:14.54 ID:8WuRsvek0.net
弾に色つけるのはいいが全部同じ色にして他の面では逆に見づらくなるという
実に雑な仕事をしてくれてるな

477 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/12(金) 19:26:09.66 ID:IrTOZZKf0.net
背景が陸地なのに茶色
背景が空なのに青

478 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/12(金) 19:47:22.33 ID:jHdaSLqU0.net
お爺ちゃんはTVゲーム卒業してボードゲームで遊べばいいと思うよ

479 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/12(金) 19:57:47.57 ID:tw74k2b4a.net
ガキはスマホでもシュッシュしてろよ
2ちゃんねるなんかに書き込んじゃって、LINEやTwitterで絡めるお友達もいないの?ん?

480 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/12(金) 20:07:27.09 ID:L5RC9XUQ0.net
俺はちんこでもシュッシュしようかな

481 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/12(金) 21:52:38.72 ID:JlQdfOgg0.net
チッタとステファニーで夜のショットトリガーしちゃうのか

482 :ゲハ :2017/05/12(金) 22:03:12.46 ID:Dd6H8eCx0.net
「ひぃぃ!わたし燃費のわるいサイボーグ兵士じゃないですぅ!」

とかそういうげーむ

483 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/12(金) 22:13:08.63 ID:8WuRsvek0.net
ガレッガのガジェットパッチまだすか?

484 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/13(土) 12:26:16.65 ID:8Ok6bdKsp.net
>>483
ケツイの開発が終了するまでお待ちください

485 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/13(土) 12:33:04.32 ID:wTenzsT30.net
最終ステージのラインを消す条件がわからん
ここだけずっと消えないまま最後まで到達してしまう

486 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/13(土) 17:59:21.05 ID:ANfhdYA1K.net
>>479
いないよ
自分以外バカで無知な猿だからな

487 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/13(土) 21:49:14.28 ID:uTNNz9Af0.net
ガラプーでそのレスは流石に草

488 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/14(日) 00:05:28.49 ID:lRPVVtlu0.net
バカでキチガイの自己紹介だからね、しょうがないね

489 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/14(日) 23:09:28.32 ID:+nlnfWHsd.net
>>477
もしやPC88版ゼビウスの方がプレイし易いのだろうか

490 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 04:56:31.03 ID:wibkLWKv0.net
当時PC-8001mk2SR専用ゼビウスを遊ばせてもらった時はマジ感動したわ

491 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 09:16:50.85 ID:Gu2mFDHj0.net
俺の回りにはMSX持ってる人しかいなかったな
その影響をモロに受けて俺もMSX2を買ったけど
おかげでファミコンの購入がかなり先送りになって学校のファミコン話についていけなかった

492 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 09:24:52.86 ID:8RmSFdC50.net
俺の回りはPC8801、FM7、X1
俺はX1ユーザーだったな

493 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 11:50:00.80 ID:Q+MZ46ne0.net
当時プログラムを組んでた人と買っていた人の差ってあるよな

494 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 14:41:55.51 ID:m/zOHlZL0.net
当時からBASICで音鳴らしてた同級生は作曲家になってアニメやエロゲの曲作ってるわ

495 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 15:04:58.77 ID:1tTV5t3Ed.net
友達の家のベーシックマスターJrで雑誌のマシン語ソフト入力して
起動した瞬間にフリーズした思い出
今考えればテープにバックアップ取れば良かった気もするけど
初期のマイコンってそう言うの無かったっけ?
(その友達がテープデッキ無かっただけかも)

496 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 15:26:11.69 ID:Gu2mFDHj0.net
スーパーマリオのパクリキャラでSTG作って遊んでたなw
マリオの頭から弾が出てクリボーやノコノコを倒すようなヤツ
さすがにもうソースコードは忘れたな・・・

497 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 19:38:46.43 ID:tnsFyV2Wa.net
ゲーム以外では88とかX1でベーマガのプログラムを打ち込む位しかしなかった
ベーシックのLINEやCIRCLE等使ってショボいアドベンチャーは作ったけどね

498 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 19:58:30.15 ID:Gu2mFDHj0.net
アドベンチャーはわりと簡単だよね
構造が単純だから最終型を想像しやすいしプログラミングもしやすい
関係ないけど、当時どこかで中村光一の書いたコードを見た時は
生まれ変わっても敵わない天才だと思ったわ

499 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/15(月) 23:29:22.50 ID:8yO8yTwH0.net
クイックロードの番号を毎回選択する必要があるのは
同じところを繰り返しプレイするのには面倒だな

500 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 00:28:12.69 ID:pcrJ+5oV0.net
UI作るセンスは壊滅的に無いな

501 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 04:29:52.07 ID:yZyUWqwxM.net
やっと話題が戻ってなにより

502 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 10:15:12.56 ID:6pDGVXhj0.net
M2は3D復刻の頃から毎回リプレイセーブするか聞いてきたり
やり込んでたら普通に不満の出る事を理解してないよな

503 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 10:39:41.44 ID:3VCuEoXD0.net
マニア視点に長けているメーカーだとありがちなんだけど
一般視点でこうしてほしいとか、こうだったらいいのになって機能には無頓着だったりするんだよな

504 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 10:50:28.37 ID:6pDGVXhj0.net
毎回選択する面倒くささってのは一般視点というよりマニア視点でしょ
やり込む人ほど強く感じるわけだから

505 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 11:15:43.52 ID:MHVS6SAjK.net
なんか不思議なんだよなその辺

506 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 11:18:19.21 ID:o9lKmPrOM.net
そこら辺はアンケートなりツイッターで直伝えろよ

507 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 12:39:51.26 ID:NvL7XPbT0.net
アケアカの場合、不満はそれなりに届いているはずなんだが、さっぱりアプデしてくれない
M2はどうだろね
どっちも致命的な不具合をやっつけて精魂尽きるか、次のタイトルに追われてしまうのか
そんなとこだろ

508 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 15:59:23.61 ID:pcrJ+5oV0.net
誰でもわかる致命的な不具合を直す意思見せるまでに半年近くかかるのが実情だろうなぁ
移植技術はあるんだろうが正直残念なところも多いわ。UIの酷さは箱往生と同レベルだと思う
オフラインでゲームするとセーブデータに変なフラグ立ってオンに繋げられなくなるバグなんて気づいてすらいないんだろうな

509 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 19:54:43.62 ID:sqHKVHNpM.net
再現性があるなら報告しとけよ

510 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 20:12:33.90 ID:eKgJ28Wx0.net
>>508
これってもしかしてガレッガとフィーバロン両方とも起こる?

511 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 20:19:54.51 ID:Czl+p0Xy0.net
今日日オフラインて

512 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 20:58:15.27 ID:pcrJ+5oV0.net
サーバーメンテの間に知らずに1プレイしただけだよ
その後データ破損して起動すらできなくなる。再現性も100%。完全な欠陥品

513 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 21:45:43.87 ID:2tvTXgfy0.net
サーバーメンテて何?

514 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 23:01:29.11 ID:eKgJ28Wx0.net
>>508
ガレッガ1.04、フィーバロン1.02で確認

1. オンラインでセーブが作られた状態でネットワーク切ってオフラインでゲームを起動
2. 起動時やプレイ後にネットワーク関連のエラー表示が出まくったけどゲームは一応出来たので1プレイ
3. 一旦ゲーム終了させてオンラインに戻して再度起動
4. 起動時にスコア情報アップロードが入るがそれ以外は普通に動作

システムセーブ破損なんだろうけどこれ以外の条件があったんでは?

515 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 23:10:08.16 ID:eKgJ28Wx0.net
あ、ごめんガレッガだけマジでこれなるわ
再度オンラインにしてゲーム起動したときに同期かなにかでスコア情報アップロードが出て
その後ゲーム画面真っ暗で動く背景が空しくスクロールしてるだけ
ネットワーク関連エラーはフィーバロンが数段うるさく出てくるけどこの現象は起こらなかった

516 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 23:16:31.04 ID:OXCkI34s0.net
試しにオフラインでガレッガとフィーバロンをプレイしてセーブもステートセーブをして電源断
再起動後にオンラインにしてプレイしたけど、遊べるしステートロードの復旧どころかオフライン中のスコアもアップロードされる始末だったぞ

>>512はたまたまぶっ壊れたか、サーバメンテ中だけに引っかかる奇特なバグをひいたのだろう

517 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 23:21:47.66 ID:eKgJ28Wx0.net
>>516
事前にセーブ退避してたから、同じこと繰り返してみたけどこれ確かに100%再現するよ
ROMチェック画面の前の状態で止まっちゃう
フィーバロンもそうだったけどオフラインで一度スコア情報更新して
起動時にアップロードする動作がキモなんじゃないの
一応キャプチャもしたけど真っ暗のループの部分しか取ってないから意味ないなこれ

518 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 23:29:54.57 ID:OXCkI34s0.net
>>517
本体OS4.55でソフトは同じだけど引っかからないぞ
アーケードモードでしか試してないけどスコアもアップロードされてる様子
本当にやってるかはすぐ反映しないみたいだから分からないけど

519 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 23:32:32.07 ID:OXCkI34s0.net
あと初期型PS4で優先LAN接続
早くアップデートがかかるといいな

520 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 23:33:22.79 ID:eKgJ28Wx0.net
>>519
俺のはファーム最新で型番1100

521 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 23:37:28.10 ID:mqqXKFWL0.net
>>514のドヤ顔からの>>515に笑った

522 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 23:40:33.94 ID:eKgJ28Wx0.net
すまん
ガレッガも続けてチェックしたつもりで>>514書き込んでから
3番からやってなかったことに気づいて慌ててやったら>>515

523 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/16(火) 23:47:27.18 ID:eKgJ28Wx0.net
ついでなんでツイッターを「PS4 ガレッガ」で検索してみたら
約3週間前のツイートで、再起動してもだめって写真付きでツイートしてる人がいるけど
止まる状態の画面が全く同じだから、この人も同じ現象に遭遇したんじゃないか
連投失礼

524 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 00:17:01.60 ID:aW+/DJ280.net
>>
文句だけ書かれても何の参考にもならん
不具合出たらシステムセーブデータを削除してみる
それでもだめならサポートに連絡
http://m2stg.com/battle-garegga/manual/support.html
まずそれやってから、ここに書いてほしい

525 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 00:20:59.83 ID:aW+/DJ280.net
削除方法は下記となります。
PS4 ホーム画面の「設定」→「アプリケーションセーブデータ管理」→「本体ストレージのセーブデータ」→「削除」→「バトルガレッガ Rev.2016」→「システムセーブデータ」のみチェックして削除
※システムセーブデータを削除すると、下記の項目が初期化されます。
LOCAL RANKINGが全て初期化されます
BATTLE HISTORYの項目が全て初期化されます(CREDIT投入数も最大2の状態に戻ります)
OPTION SETTINGの「GAME SETTING」「CONTROLLER」「SCREEN」「M2GADGET」「SOUND」の設定が初期状態に戻ります


既知の問題 | バトルガレッガ Rev.2016 マニュアル
http://m2stg.com/battle-garegga/manual/knownissues.html

526 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 00:39:45.30 ID:aQZ+qt7V0.net
どれに安価をしてるのか何故そんなに上から目線なのか今一ピンと来ないけど
セーブデータがおかしくなる不具合に対して
セーブデータを削除して不具合は無かったことにしろって事ね
なるほどね

527 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 00:57:16.00 ID:Nk/ZCNVt0.net
サポートに連絡しろよw

528 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 09:34:12.64 ID:gfs6FZJP0.net
他ゲームで出ない不具合で困る人がいるなら修正しないといけないだろうな
自分でなんとかしろってのは過剰な擁護にしか見えない

529 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 10:47:12.65 ID:LCKdHp7cd.net
えーと、つまりこのスレに不具合情報なんか書き込むなよって事ですね

530 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 11:18:38.75 ID:Q/lNXo7lp.net
書き込んでもいいけどメーカーに報告せずにここでぶちまけるなんて不毛で無意味な事はやめて欲しい

531 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 11:33:52.36 ID:tscGByxkd.net
ノイズ嫌いの信者だろどうせ
それこそ余計なお世話って奴だ

532 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 11:43:33.84 ID:ENCNOAoDa.net
いやどんどん不具合書いてよ
再現性あったらぼくもメーカーに苦情ゆうから

533 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 11:43:41.22 ID:gfs6FZJP0.net
これか
製品サポートのお問い合わせフォーム
http://www.mtwo.co.jp/contactform/
製品サポートのお問い合わせメールアドレス
support@mtwo.co.jp

534 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 11:52:20.37 ID:MQBmonRW0.net
魔法シリーズも移植してほしいな
グレ魔もカンスト動画つべにあがったし

535 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 21:37:23.59 ID:brOwJhXx0.net
>>526
ここに書いたところで俺達が直せる訳無いから
サポートに連絡するしかない

ここまで説明しないとわからないか?

536 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 21:39:37.56 ID:edlVSt06d.net
説明不足で誤解を生んだ側が、何で偉そうなんだw

537 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 21:41:03.64 ID:rGQvlzBQ0.net
なんか都合が悪いんだろ。こいつにとっては

538 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 21:43:53.57 ID:uzwWwVoQ0.net
マジキチ

539 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 22:07:47.71 ID:KDz4VIrW0.net
>>529
不都合な書き込みはネガキャン扱いされるのがこのスレの日常ですから

540 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 22:36:49.53 ID:++eN8L+10.net
再現性の高いものは予め知れて良かった

541 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 22:42:03.41 ID:7xI3NfDGd.net
ここに書いてくれたから変なバグでセーブデータ破損が避けられるかもしれないだろ

542 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 22:49:15.79 ID:nMilmFRn0.net
前から極端なくらいここに不具合書かれるの嫌がる奴いるんだよな

543 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 23:10:10.65 ID:LCKdHp7cd.net
嫌がるのは別に構わないけどそれなら何か前向きなネタでも振ってくれればいいのに
この素晴PS4特典にシューティングが付くんだけどこの開発がM2ってのは流石にガセだよね?

544 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/17(水) 23:42:06.34 ID:VGoC5LRUa.net
>この素晴PS4特典にシューティングが付くんだけど
買うか

545 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 00:25:36.25 ID:Op0tjdM60.net
このすばゲームにはあまり興味わかないけど、もし特典STGがマジでM2製ならちょっとほしいな。

546 :524 :2017/05/18(木) 07:55:29.94 ID:nHGQ6eGe0.net
>>535はおれじゃないぞw

あと上から目線という言うなww
その言葉は荒れるだけやでwwww

おれは口の利き方がわからない小学生や
おっさんは頭固すぎwwwwwwww

547 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 09:23:44.18 ID:cpRrXwDW0.net
草生やす方がよっぽど荒れる

548 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 12:48:58.52 ID:jrrKUQBea.net
豆スレの
はらたいら荒らしそっくりの文体

549 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 14:49:23.91 ID:PeZaKdYL0.net
>>543
>この素晴PS4

素晴P・・・すばらP!(・∀・)ワオ!

550 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/18(木) 21:12:50.04 ID:HIc2VbhQ0.net
このすばPS4特典ゲーム何処開発かまだ不明だが円盤特典ゲームがよく出来てたらしいからこっちも期待だな

551 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 10:01:49.18 ID:1bYOy+a10.net
結構年齢高いはずのスレなのに現行アニオタ多いんだなここ
作品名は知ってるけど見たこと無いわ

552 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 10:09:01.13 ID:srdfOi8eM.net
そのネタに食いついてるヤツが数人いるだけで、多いとか言われても

553 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 12:21:43.68 ID:F3e2tLRyd.net
ゲームの販売元が5pbだからどんなもん出てくるのか気にもなるのよ、Div2が関わってるかは知らないけど
まぁ、スレチですまん

554 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 12:34:57.86 ID:jSp3caFca.net
>現行アニオタ
特典のシューティングに食いついてるだけでアニメはどうでもいいって人も居るんじゃないかな

555 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 13:38:18.18 ID:it3l5vWsa.net
そういや
5pbとM2は結構一緒に仕事してたな

556 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 13:45:10.57 ID:JWzbuZBV0.net
PS4にバレットソウル頂戴5pbさん
新旧バージョン入れて

557 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 16:02:10.38 ID:NVFnbLpY0.net
音楽くらいしか褒めるとこがないあれか

558 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 16:04:29.36 ID:aj8NoXD/0.net
バレットソウルよりエスカトスとかストラニアの方が欲しいかな
今は全部PC版があるけど

559 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 16:27:46.72 ID:u8yuRfMO0.net
今週360セールで250円だったのに急に600円に値上げしたストラニアか
斑鳩やエグゼリカはそのままなのに意味不明だわ

560 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 16:41:37.88 ID:NVFnbLpY0.net
エスカトスの路線でよかったのになぁ、キュート
まあいずれにしても頓挫してただろうけど

561 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 16:53:03.38 ID:u8yuRfMO0.net
エスカトスとオマケのワンダースワン2作は完成度といいバランスといい最高だったのに
ギンガフォースをあそこまでつまらなくできるって逆にすごい才能だわ
横シューのなつきクロニクルもギンガと似たような路線ぽいから全く期待してない

562 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 17:04:22.43 ID:it3l5vWsa.net
>>559
意外に売れたもんだから
急に欲を出して値上げしてきた感じだな…w

563 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 17:11:23.76 ID:9sslBmfyM.net
そもそもストラニアって微妙。。。

564 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 17:20:30.28 ID:u8yuRfMO0.net
250円なんでかたっぱしからSTG買ってやってるけど
このメンツではやっぱり斑鳩が最強
あとBGMもテンポも良くて意外に面白かったのがオメガファイブ

565 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 17:26:19.72 ID:oBuy2O910.net
オメガファイブはナツメ製だからまあね

566 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 19:21:02.20 ID:32Sk6oQaH.net
何を勘違いしたらフィーバロンを移植しようと思うのだろうか
ランク表示だのは結構うまくいってんだから鋳薔薇だろ普通に考えて

567 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 19:47:47.01 ID:hLjZnjmea.net
それだったら叩く奴5倍増だな
ただでさえ何移植しても叩く奴らだし

568 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 19:51:08.96 ID:7xpfUEy1a.net
永パ、マイナー、クソゲー・・全てを兼ね備える「閃激ストライカー」こそ移植するに相応しいと思われます

569 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 19:51:27.10 ID:1bYOy+a10.net
アケアカみたいに大量生産してるうちの今回が
フィーバロンでしたって言うなら分かるけど
半年に1本くらいのペースでこれは先が思いやられる

570 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 20:02:04.51 ID:u8yuRfMO0.net
しかもそんな激遅ペースなのにフィーバロン学園なんて出そうとしてるからな
正直もうまともに期待しようっていう気もおきないから本当に欲しいものしか買わない
PS4が終わるまでにBATSUGUNを出してくれたらそれだけ買おうかなっていう程度

571 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 20:09:41.10 ID:fqTACO7L0.net
シリーズが軌道に乗るまではエスプレイドやプロギアや東亜プラン物とか
誰もがウォオォォォ!!ってなるものを持ってきてほしいよな

その合間にフィーバロン学園とかちょこちょこ挟むなら
合わせて買ってもいいかなぁって思える

572 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 20:25:07.12 ID:u8yuRfMO0.net
そうそうそんなペースや流れならフィーバロン学園だろうがガレッガ保育園だろうが好きにすりゃいいんだけどさ
このペースとラインナップじゃそりゃないだろとしか

573 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 20:34:08.49 ID:NVFnbLpY0.net
ケツイ、喜ぶと思ったんだろうなぁ

574 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 21:52:02.86 ID:9sslBmfyM.net
萌え萌えオタクの方が金使ってくれるんだからそっちに注力するに決まってんだろ

575 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 22:02:25.87 ID:aj8NoXD/0.net
ケツイ喜んでるのがここにいますよ
学園はまず買うことはないだろうが

576 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 22:36:40.91 ID:NVFnbLpY0.net
ケツイは背景以外HDに再レンダリングしてほしいが無いだろうなぁ
IKDいわくCAVEのソースからのコンバートはかなり簡単に出来るそうだが

577 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 22:41:45.23 ID:t3BRU+NC0.net
空牙早くしろ(´・ω・`)
テレネット版のサントラもついでに

578 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 23:02:05.97 ID:F3e2tLRyd.net
>>576
せめて5pbが最初の告知通りに360版を高解像度化してくれるかその当時にケイブ自ら移植してくれてたら良かったのにな
既存2タイトルのグラフィック鑑みるに難しいそうだね

579 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 23:18:18.36 ID:WqYfRyd40.net
ケツイは余りにも移植に恵まれてるから優先じゃなくても良かった感じ

まぁ買うけどさ

580 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 23:21:15.23 ID:NVFnbLpY0.net
PS3で出し直したのにスムージングすらつけずにそのまま出したのは口あんぐりだったわ>5pb
やる気ねーなら権利買うなよ

581 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/19(金) 23:25:16.15 ID:SZ47cxoq0.net
大往生をあの出来で発売したメーカーに何を期待してんの

582 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 03:57:23.46 ID:HJigdIxX0.net
ケツイを次のメインタイトルにしたのがまずかっただろ
サブタイにしてメインを他のケイブシューと合わせて出さないから文句が出る

583 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 06:06:33.12 ID:6ZV745LK0.net
ケツイは池田のお気に入りだからゴリ押しされたんだと思われ
それがどれぐらい売れるか分かれば、他機種と比較できるしな
向こうも商売
我々の希望など、ろくに参考にはしないよ
クレクレばかりで買うやつは一握りだってのはメーカーが一番わかってること

584 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 06:23:11.22 ID:1BydQxU90.net
シルフィードロストプラネットや雷電W Overkillのオーバーキルモード、ケツイみたいに
敵に接近して即行撃破して高得点を狙うシステムはミスする可能性が高くて怖いし
あまり好きじゃない

585 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 07:58:07.33 ID:0hFSjC3N0.net
でもさすがに前世代機で移植されててもう持ってるものをまた4000円では買わないわ
サルじゃねーし

586 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 10:18:43.46 ID:yXhFkKOk0.net
そもそも前のケツイの時点でワゴン行きのゲームだったろ
1,980円で買ったわ

587 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 11:22:09.71 ID:SL9f6EF0r.net
M2なら59.17hzが再現されるんだろうから良いじゃないかケツイ。

588 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 11:34:40.35 ID:fpSL2BKc0.net
第7弾か第8弾ぐらいに持ってきてほしかったタイトルって感じ

589 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 11:39:24.95 ID:GiJE4Sql0.net
7弾まで続くか?

590 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 11:44:00.18 ID:fpSL2BKc0.net
セガ3D復刻が結構続いたからな

591 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 11:53:39.03 ID:yXhFkKOk0.net
アケアカレベルで良かったセガ3D復刻と違って
M2STGはオリジナル要素含めた作り込みをウリとしてるから
作れても年2〜3本だろ
第7段頃にはPS5が出てるかもしれん

592 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 12:13:14.57 ID:HJigdIxX0.net
違いを求める超絶マニア層にしか需要がない。ケツイがトドメになってM2STG自体終わったりしてな
ただでさえフィーバロンが売れてないのに

593 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 13:35:43.28 ID:0hFSjC3N0.net
開発費さえ回収できなかったらアウトかもな
果たして半額程度で買えるパケ版を蹴ってDL版を選ぶ人が何人いるのやら

594 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 13:44:25.79 ID:und2SWV1M.net
なんでもいいから終わりにしたい人がたくさんだね

595 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 13:57:57.20 ID:1BydQxU90.net
鋳薔薇やVIPER PHASE-1、サイヴァーンとか移植される可能性が無くなるからやめれ
俺は買うぞ、ケツイもその先のタイトルもな

596 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 13:59:48.58 ID:ogRwtHg00.net
ケイブって今ゴマ乙しか稼げない自転車操業状態なんでしょ?
STEAM移植もさっぱり売れてないみたいだし。

597 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 14:25:24.85 ID:CNQwC1dbd.net
PS4に慣れちゃうとPS3は起動するの面倒だけどな

598 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 14:33:04.83 ID:0hFSjC3N0.net
んな事を言い出したらPS5でもPS6でもずっと同じタイトルを買わなきゃいけなくなるぞ
後方互換があるなら別だが

599 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 14:43:26.51 ID:SL9f6EF0r.net
>>598
PS4やXboxOne以降は後方互換取れるだろ。
アーキテクチャがほぼPCなんだから。

600 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 15:30:36.31 ID:j2ZQNOed0.net
>>59
現実はフィーバロン学園である

601 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 16:09:19.63 ID:8B+6toSB0.net
>>599
PS4Proも箱蠍も互換性が取れないからって理由でJaguarから変えなかったって話だからな
PCのアーキテクチャだから互換性が保てるって話でもない

602 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 16:30:29.94 ID:kQH+I3+c0.net
サムライスピリッツ零SPECIALを
完全移植で出したら盛り返せるはず

603 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 16:57:07.10 ID:5bxvo73F0.net
完全移植(家庭用ネオジオ版)

604 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 17:05:51.52 ID:HANZG5I3r.net
零SPならHumble BundleでROMイメージ売りしてるから
それ買えば良いと思うぞ。
つかCERO:Dじゃ通らないだろアレは。

605 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 17:06:36.80 ID:yXhFkKOk0.net
>>602
書き込むスレ間違ってる

606 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 17:28:41.95 ID:0hFSjC3N0.net
>>599
その理屈の意味が分からんわ
PCだってスペックやOSの仕様が大きく変われば動かなくなるゲームは山ほどあるのに
そのせいでPCを4台持ってる俺みたいなのだっているんだぞ

607 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 17:51:39.06 ID:KaSR4R5Ja.net
>>606
OSはどれを揃えておけば安心かな?
今はwin用ソフトは色々買ってるんだけどOS含めた本体まで揃える余裕無くて

608 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 18:21:06.08 ID:uOfFXSRBH.net
winは互換性モードあるし
それでも無理なやつも対策すれば大体動く

609 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 18:30:51.01 ID:11PK8mbE0.net
oneにバレットソールの下位互換も来たことだし、
ケツイの下位互換もはよ

610 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 19:40:47.76 ID:0+NqSakD0.net
>>594
ずーっといるよなぐちゃぐちゃ言ってるの
今のラインナップで買う気ないならとっとと見限ってどっか行ってくれ

611 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 21:10:13.08 ID:I64SmTKcd.net
xbox oneは国内ではネオジオoneにして
ネオジオゲーム完全移植をガンガン投入した方がニッチハードとしては成功すんじゃぬえかな。

612 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 21:32:04.01 ID:0hFSjC3N0.net
>>607
XP(古いゲーム用)とWIN10(新作とSTEAM用)があれば手広くカバーできるはず
あと個人的な意見だけど、レゲー対策としてはOSの互換モードはカス
俺の好きなレゲー(シムシティとか海外のマイナーFPS)はちっとも動かねえ

613 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 21:39:23.93 ID:JlaBFeJN0.net
キチガイホラ吹きはOS互換モードすら理解できない低能

614 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 21:43:39.92 ID:0hFSjC3N0.net
何が理解できてないのか言ってみろや低能
シムシティ3000もBLOOD(monolithのヤツな)も動かした途端に
互換モードごと落ちて固まるのにどうすりゃいいんだよ
好きなゲームが起動すら出来ないんだから十分カスだろうが

615 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 21:57:18.32 ID:pToLW33ca.net
昔ながらの誹謗中傷の場、匿名の悪意を吐ける数少ない場なんだから許して
でしゃばってたり持ち上げられてたら反射的に叩いて潰す文化なのよ

616 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 22:15:32.38 ID:j2ZQNOed0.net
>>611
今より売れないって状況がまず存在しないから何やってもいいんじゃない

617 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 22:20:32.41 ID:3y/FWxEPa.net
>>612
ありがとう
XPは評判良いみたいだから使ってる人は多いのかな
一応95と2kSP4は有るから後でXPと最新OSを揃えるよ

618 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 23:34:46.71 ID:de2LVUID0.net
シムシティならOSどころかグラボも用意しなくちゃだなあ

619 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 23:40:48.85 ID:JlaBFeJN0.net
>>614
お前が低能と書いたわけではなく、キチガイホラ吹きという人物がいて、そいつがOSの互換を
全く理解できていないのでいい機会だから書かせてもらったまでだ

620 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/20(土) 23:59:58.08 ID:cVNRi03k0.net
>>615
ツイッターでも出来るからそっちでやれ
直接M2スタッフに文句も言えるぞ

621 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/21(日) 00:07:39.71 ID:KFTz+8g+0.net
名前:ワンダーモモでシコるキチガイホラ吹きおじさん
年齢:40代
職業:無職・ニート
交際歴:童貞
生活状況:貧困(ナマポ)
好きなゲーム:セクシービーチ(3Dエロゲーム)

埼玉の家賃1.5万ボロアパートに住む貧困民
重度の知恵遅れのため、PCの細かいスペックやパーツの名称を覚えられず、XPとしか言えない
低難度のゲームも60fpsだと頭の処理が追い付かないので、ゴミPCで速度をスローにして上手くなった気になる
ろだ豆に自分に都合の良いチートを付けろと連日スレに書き込む
エミュ基板はゴミスペックのパンドラ4のみ所持しているらしいが定かではない
パンドラ4は5万円で売られている豆基板よりも高性能だと拡散する
手持ちのゲームは全て不正DLで入手したもの
中古のDellのPCの音が良い?と執拗に聞いて回る
ASUSのOSは特殊な処理をしていて速いと信じて疑わない
Windows10では動かないものがあるからXPにしていると言いつつ、実際は10で普通に動くものだった
達人の基板を所持していると言いつつ、実際に所持していたのはインストのみであった
達人のリプレイデータを上げると息巻いていたが、2面以上進めなくて、そのまま逃亡
達人王の基板をさも所持しているかのように見せかけドヤ顔する
32インチ液晶10台以上所持していると言いつつ、PC液晶モニター(メーカー不明)の空き箱画像を上げる
65インチブラビア液晶を〇台所持と言いつつ、証明画像を出せずだんまり
AC版スターフォースの知識皆無、永パがある、8万点ボーナスは連無しだと取るのは不可能だと言い張る
5年前の投げ売りi3のPCごときで俺は最新PCなんだぞとドヤる
孤独な高齢ひきこもりでリアルに友達もいないため、2ちゃんの各スレに出没しスレチ語りをする
 
http://i.imgur.com/00gmdrH.jpg  http://i.imgur.com/iMC2i22.jpg  http://i.imgur.com/efdCm03.jpg
http://i.imgur.com/bWKB4Mg.jpg  http://i.imgur.com/fENrWEL.jpg  http://i.imgur.com/glnWSO9.jpg
http://i.imgur.com/YlAcKx0.jpg  http://i.imgur.com/1wXdKD7.jpg  http://i.imgur.com/ew59TDR.jpg
http://i.imgur.com/VXHphVW.jpg  http://i.imgur.com/SBYKAKq.jpg  http://i.imgur.com/OZbZbhf.jpg

622 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/21(日) 00:16:51.39 ID:CBIgBfyl0.net
>>620
そいつ>>486と同一人物だからキチガイホラ吹きとか言ってるのと同様触れるな
レトロゲー板各地でも同じような書き込みしか出来ないガチの精神病荒らしだ

623 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/21(日) 01:01:10.99 ID:KFTz+8g+0.net
http://i.imgur.com/SBYKAKq.jpg


キチガイホラ吹き「で、ですが、私のカスみたいな脳みそと腕前では一生無理かと・・・」

624 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/21(日) 01:35:43.99 ID:MRNZZiiFa.net
>>611
ネオジオシューティングに特化するならMVSを集めた方が幸せになれる気がする
ジャンル問わずならそうでも無いかな

625 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/21(日) 09:55:09.28 ID:JgOv1Bx50.net
>>620
見たくなきゃNGすりゃいいだろ
何のためにワッチョイ付けてると思ってんだ

626 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/21(日) 11:12:15.37 ID:bPYq4quw0.net
>>603>>624
今まで移植されたネオジオゲームは本当に「ネオジオ」の移植なんだよなぁ
たまにはMVS仕様で移植しないかな
MVSの方がオプションを細かく設定出来る

627 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/21(日) 11:49:56.75 ID:DVAHtY8Wr.net
>>626
アケアカNEOGEOはMVSの移植じゃなかったっけ?

628 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/21(日) 15:07:49.89 ID:x5woA2oJd.net
あれあまり出来よくない

629 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/21(日) 16:50:33.36 ID:h16VzvXBa.net
どう出来が良くないのかゆあないでただ出来良くないと断言とかかっこよすぎる(´・ω・`)

630 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/21(日) 16:54:17.89 ID:u++y4L/b0.net
ゆあないで

631 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/21(日) 17:51:46.86 ID:JDCpuNaEp.net
アウアウだからなあ

632 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/21(日) 21:03:38.24 ID:H7XzIhvq0.net
アケアカの話すんじゃねーよ
ディスッた途端どこにでもガーディアンが飛んできて荒らされるんだから
そのせいでoneスレでは誰もアケアカの不具合について話さなくなったんだぞ

633 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/22(月) 00:10:13.10 ID:X4WlAT6md.net
>>629
適当で融通が利かない同時押しボタン設定
KOF98はオープニングのラップ総カット
たまに修正されたものもあるけど、バグ頻発

ロム吸い出して使い回しのUI乗っけただけじゃないかと思いたくなるような雑な出来だよ

634 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/22(月) 09:11:21.41 ID:RQWg1CtU0.net
ガーディアンってアレか
目からレーザー撃つ古代兵器

635 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/22(月) 09:21:30.07 ID:D9zTz9ZPd.net
遥かなる異郷ガーディアン

636 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/22(月) 17:35:13.98 ID:pR+7+lIS0.net
ウブスナまだー?チンチン(AA略

637 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/23(火) 14:35:42.17 ID:EvmLJZp10.net
もう今年はまず無いな
来年も怪しいが

638 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/23(火) 16:50:06.86 ID:XNxR9B860.net
PS4版の雷電V出るんか

Raiden V: Director's Cut Limited Edition with Original Soundtrack CD - PlayStation 4
https://www.amazon.com/gp/product/B0714JC17Z

639 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/23(火) 17:06:03.23 ID:+bJAaoDha.net
出るとは思ってたけど以外と早かったな
PS4の後はsteamか

640 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/23(火) 17:18:26.32 ID:4l7TyeLTd.net
カラドリウスみたくおま国なのかな
つーかいつの間にか尼でも輸入盤買えるのね

641 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/23(火) 17:19:35.48 ID:4l7TyeLTd.net
尼というよりマケプレだけど

642 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/23(火) 17:41:26.57 ID:+bJAaoDha.net
ディスク版なら国内でも出ると思うけどDL版ならおま国になるのかな
もし海外だけだとしてもディスク版はリージョンフリーだから海外版買うわ

643 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/23(火) 18:13:27.30 ID:2WFUPHh9p.net
雷電4買ったけど2かDXが好きかなあ
今5の動画見たけどますます画面が煩くなってて個人的に苦手だけど、みんなあーゆーのが好きなのね

644 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/23(火) 18:48:54.87 ID:TQibP8yTd.net
初代の続編という意味ではIIIが一番近い気がしなくもない
余計な要素が少なくて遊びやすい
横スクロール無いのが惜しいが
M2が作るネタでは無いな

645 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/23(火) 21:32:24.29 ID:rWOABrEZ0.net
雷電2/DXの画作りは手間が掛かりすぎて今の時代じゃ無理なんだよなあ

646 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/24(水) 11:41:06.77 ID:dJMBuGXQM.net
雷電2とかバイパーのドット絵は異常だよね、もうちょっと引き合いに出されてもおかしくないレベル

647 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/24(水) 12:08:10.48 ID:FvbKNDme0.net
アーカイブスに雷電プロジェクトはあってもDXはないのか

648 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/24(水) 12:31:44.89 ID:99/YwKKSd.net
雷プロってアーカイブスにあったっけ?

649 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/24(水) 13:20:15.68 ID:weIX2fB90.net
ハムスターは単品雷電のアーカイブスの発売元やってるくらいなんだからTUのアケアカ許可取って来いよ
M2はVIPER PHASE-1ね

650 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/24(水) 13:36:20.80 ID:r3cTzN3R0.net
M2が全部やってくれるならありがたいんだけど>セイブ開発モノ
ライデンファイターズシリーズはエイシズのPS4/PC移植でいいよ
ハイパーライデンファイターズモード搭載してね

651 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/24(水) 17:54:40.08 ID:NXOZyABVp.net
雷電DXってCS版の出来は良かった?

652 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/24(水) 18:26:51.08 ID:3sYwzk0Lr.net
このスレに常駐してる完璧主義者連中に聞いても良い答えは返ってこないんでないの?

653 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/24(水) 19:23:03.54 ID:dxN2+vtz0.net
PS版雷電DXはオリジナル曲がカッコいい
それだけでも買う価値はある

654 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/24(水) 19:49:47.61 ID:ovkP3VLw0.net
PS版の1、2、DXは今でも遊ぶわ

東亜STG1とともに
絶対に持っておいたほうがいい

655 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/24(水) 19:55:25.60 ID:NXOZyABVp.net
その完璧主義者にダメ出しされなかったファイターズエイシズってそんなに良作だったの?
PS版DXには60と隠し54fpsモードがあるらしいですね、作る方も楽しんでたのかな

656 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/24(水) 20:24:27.98 ID:mCJC6vo00.net
PS版雷電DXはバイパーの曲がほぼ入ってるから好き

657 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/25(木) 13:35:31.01 ID:YR75bo990.net
ラストウェーブみたいな曲も?

658 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/25(木) 20:33:17.31 ID:cGHrlVF7d.net
V・Xを出してくれないかなぁ

659 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/25(木) 20:59:19.29 ID:GAEWB2iid.net
パイパンって何?

660 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/26(金) 13:57:45.88 ID:ZnzdiiRTa.net
どうせ売れないでしょうけどグラディウス2/ネメシス90改どうですか
IIじゃない2の方
PSPの沙羅曼蛇ポータブルに入ってたスクロール滑らか版とリメイクであるX68000版ネメシス’90改のセットで
M2が沙羅曼蛇ポータブル開発してるからデータ使いまわしでいけないですかね
まあ売れないでしょうけど

661 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/26(金) 17:54:45.85 ID:VltJ1wo7d.net
雷電Vはやっぱ7,800円なのかね

662 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/26(金) 18:04:44.38 ID:DGm4Xlizd.net
雷電X、おま国じゃなさそうで何より
サントラ付きで売って欲しいけどOKみたくDL専もありえる?

663 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 01:27:59.76 ID:j+2tjJRC0.net
>>655
少なくとも、移植度合いについてダメ出ししてる人は見かけた事が無いな

664 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 01:32:33.02 ID:KhGb8aMq0.net
アケアカで出さないかなあ

665 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 08:45:16.27 ID:C/oK+wpJ0.net
雷電Vは配信専で
2500円ぐらいだと即買いしたい

666 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 08:56:56.03 ID:9jAA9Gzr0.net
配信専でもどうせ積むだけだからPLUSでフリーになるまで待つと考える奴が大多数

667 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 09:03:52.88 ID:KhGb8aMq0.net
一応新作なのにガレッガより安いとかあるの?

668 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 09:08:38.59 ID:U5noqFNO0.net
俺は雷電V買うぞ
ケツイも来たら買うし旋光の輪舞2も買うし。シューティングなら何でも来いや
ああ、その前にサンダークロスを買わなければ

669 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 16:01:23.38 ID:MftYdN7O0.net
3と4ですら大好きだった俺ですら買う気も起きない見える地雷
雷電っつーよりカラドリウスだよあれ

670 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 17:17:07.24 ID:24VbkBO00.net
個人的には4よりは楽しめたけどな

671 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 18:05:55.30 ID:2bpYYOJZp.net
カラドリウスが好きだからでしょ
雷電の系譜としてはどーなのよ

672 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 18:27:55.76 ID:n+yjEy2F0.net
ダライアスシリーズに対するダラバーみたいな感じで考えれば有りじゃない?

673 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/27(土) 23:53:59.58 ID:j+2tjJRC0.net
>>671
そこはMOSS雷電の系譜って書かないと、雷電警察が来るぞ

674 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 00:45:36.13 ID:7GkUUW8B0.net
立体交差の高架下から出てくる地上物が
高架下に隠れて姿か見えないまま、音もなく弾を撃ってきても構わないのであればどうぞ

675 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 12:48:07.14 ID:ZntYY6tCa.net
ダラバーあまりやってないけどおもしろいの?

676 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 12:48:39.11 ID:ZntYY6tCa.net
ごばく

677 :名無しさん@弾いっぱい :2017/05/28(日) 21:09:24.27 ID:CPk1+MUs0.net
ついでにカラドリウスも販売してくれ

678 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0b6c-7DIw):2017/05/30(火) 15:34:50.46 ID:jLdqu/zD0.net
M2の新作は、ほりえさんの好みに依るところが強いが
最近のツィート見る限り
達人王にかなりご執心の様子。

679 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0b6c-7DIw):2017/05/30(火) 15:38:09.15 ID:jLdqu/zD0.net
あ、ほりいさんだった。

680 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 9f39-0req):2017/05/30(火) 23:05:09.72 ID:R61NFUlA0.net
そう言えばバトルガレッガの底値は淀の2980だったの?

681 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 9faa-1xm9):2017/05/31(水) 04:36:07.15 ID:iYU5gn8R0.net
>>673
セイブ警察って言うらしい

682 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9f3d-fjjf):2017/05/31(水) 07:06:12.42 ID:pEKSSf7u0.net
>>680
ゲオでもっと安いとの書き込みもあったが真偽のほどは不明

683 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW eaaa-MFI5):2017/06/01(木) 04:52:30.42 ID:65OFXsIC0.net
この手のゲーム買う人は年齢的にそんなに値引きにこだわる人は少ない気がする

こんなに値引きされてたぜ、とか言うのはゲームより煽りとか別の目的の人たちかな

684 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロロ Sp3d-QK3y):2017/06/01(木) 09:53:52.48 ID:MIHeoiiwp.net
転売屋煽ってただけでしょ

685 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW e9ea-zny2):2017/06/01(木) 11:59:31.33 ID:biMYsK+r0.net
そもそもメーカーがサターン版のプレミア価格化を煽り文句にして
それに便乗した高額設定で売っておきながら大幅値崩れしたのが
この流れを生んだんだから自業自得

686 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 3639-QK3y):2017/06/01(木) 14:24:17.68 ID:i4vRxTSo0.net
メーカー?自業自得?
糞を押し付けられた小売が可哀想
メーカーに踊らされた転売屋がアホ
って話なら分かるけど…

そして次も糞を押し付けられる小売()

687 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 36dc-lLJE):2017/06/01(木) 14:59:04.95 ID:AQQlgDHs0.net
予定の2倍出荷できてメーカーはニッコニコやぞ

688 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 4a79-oHxF):2017/06/01(木) 18:42:18.59 ID:Yo9LvJ/h0.net
普通の人は1本買ってで満足だし
値段の誤差は気にしない

689 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW e9ea-zny2):2017/06/01(木) 22:54:47.44 ID:biMYsK+r0.net
半値以下でワゴン行き→「値落ちとか気にしてない(キリッ)」
定価以上のプレミア化→「先に買っといて良かったww」

なぜなのか

690 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sad5-8Tyf):2017/06/01(木) 22:59:08.59 ID:1bU5loaJa.net
毎月買うようなものならともかく、商業STGなんて年に何本も出ないからなあ

691 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sad5-8Tyf):2017/06/01(木) 23:01:01.18 ID:1bU5loaJa.net
そりゃ毎日スーパーで半額弁当を狙ってる人には分からんだろうねえ

692 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sad5-3EHr):2017/06/01(木) 23:27:43.47 ID:bb4hqD9Ya.net
STGは年にそんなに出ないのは助かってる
新作買いつつ昔のも買えるからね
最近海外で発売されたパッケージ版アスタブリードは知ったときには完売してて、高値で買う羽目になったりとかたまに失敗もするけど

693 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ bd6c-Qnlb):2017/06/02(金) 03:02:44.98 ID:bjRTDRvK0.net
普通にDL販売してるんだから、そっちでいいやん

694 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW e9ea-zny2):2017/06/02(金) 10:40:51.64 ID:ZH/Xzgjv0.net
アケアカやインディーズも含めたら年どころか月に何本か出てるだろ
でもそういうのが数に入ってない様な言い方になってるのは
それらが気にとまらないくらい安いからだろ

金額そんなに気にしてないとか言ってるやつは
そういうのが全て4,000円くらいになって毎月数万の出費になっても
言えるのか?って話だ

695 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロロ Sp3d-QK3y):2017/06/02(金) 10:47:04.33 ID:43M7ZgcAp.net
メーカーの自業自得()再臨www

696 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sad5-8Tyf):2017/06/02(金) 12:14:08.72 ID:1L6Apnbda.net
わざわざ商業STGと書いてるのにインディーズの話をし出したり、アケアカのSTGなんか年に数本しか出ないのにわざわざ話を持ち出したり、
現実に数百円で売られてるのにそれが数千円になったらと言い出したりと、そんな仮定に仮定を積み重ねた話に一体何の意味があるんですか?と言いたくなる

つーか、そんなにSTGを買ったところでやりこむ時間なんてあるの?
ただのエアプコレクターや毎日スーパーの半額シールを待つ時間のある人はどうなのか知らんが

697 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW e9ea-zny2):2017/06/02(金) 12:24:36.98 ID:ZH/Xzgjv0.net
そもそも商業STGってどういう線引きなんだよw
レトロアケゲーの事ならそう書けよ

698 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sad5-8T5B):2017/06/02(金) 13:45:33.65 ID:AZLzhbWOa.net
インディーズっつーか同人シューもたまにはやるし中には面白いのもあるが、
値段にしろクオリティ(の平均)にしろ知名度にしろ同列には語れんだろう

最近のCAVEシューも買ってるし、雷電5もPS4で出るなら買うつもりだから
レトロ限定でもアケ限定でもないし、商業STGは商業STGだよとしか言えんよ

699 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW e9ea-zny2):2017/06/02(金) 13:59:07.38 ID:ZH/Xzgjv0.net
インディーズも立派な商業なんだし(言っとくが同人の事じゃ無いぞ)
M2あたりも開発規模で言ったらインディーズレベルなんだよなぁ

ともかくその「商業STG」っていう不明瞭なローカル呼称やめて

700 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW bdec-wgAF):2017/06/02(金) 13:59:39.05 ID:qnZZmYlw0.net
商業STGなんて初めて聞いた
自分の頭の中で定義しても他人に伝わらなきゃ意味ないでしょ

701 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 666f-sq/O):2017/06/02(金) 14:04:32.23 ID:bbftF4Wv0.net
STGの話で商業って言ってるんだから商業のSTGだろ
定義もクソも無いと思うが

702 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 66a2-zUMb):2017/06/02(金) 14:09:00.12 ID:FdJOu5VZ0.net
具体的な定義は俺もわからんけどインディーズがその範疇だとは普通思わんだろ

703 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 3639-QK3y):2017/06/02(金) 14:13:41.36 ID:9e0biqd50.net
商業STGって初めて聞いたけどインディーズ云々書いてるし言いたいことは何となく分かったけどね
それよりメーカーの自業自得が何だったのかが気になるわw

704 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW e9ea-zny2):2017/06/02(金) 14:23:49.00 ID:ZH/Xzgjv0.net
>>703
このスレが値引き情報スレになった原因は
下手くそな商売したメーカーが発端だと言いたかったんだけど
うまく伝わらなくてスマンな

705 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sad5-8T5B):2017/06/02(金) 14:25:36.94 ID:lQ2UTW1Xa.net
"商業STG"
https://goo.gl/LHrYZa
"商業シューティング"
https://goo.gl/esCfSn

普通に使われてると思うんだがなあ
家庭用ゲーム板ならともかくSTG板でまさかそんな所にツッコミが入るとは思わなかったわ

706 :名無しさん@弾いっぱい (スッップ Sd0a-wgAF):2017/06/02(金) 15:54:09.18 ID:vnwfNIPid.net
こんなんで「普通に使われてる」ってw

707 :名無しさん@弾いっぱい:2017/06/02(金) 20:39:35.23 ID:Pzfioa+e+
観測範囲狭すぎ

708 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sad5-3EHr):2017/06/02(金) 20:58:51.29 ID:lhzFa+i6a.net
商業STGだか商用STGだかはたまに言ってる人を見かけるかな

>>693
やっぱ現物で欲しいからね

709 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ed23-SN6U):2017/06/02(金) 21:56:36.94 ID:NObsdEVe0.net
>>694
アケアカは全然出て無いし
毎月数万なら問題無い

710 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ bd6c-Qnlb):2017/06/03(土) 03:08:16.67 ID:kx3WxODL0.net
>>705
引っかかってるのが、ほぼ東方関連のコミュばっかりでわろた
そりゃ普通には通じないわw

711 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sad5-AWjf):2017/06/03(土) 03:14:37.03 ID:JUXNFURHa.net
>>704
転売屋ザマァな流れかと思ったらメーカーと言い出して、ん?とは思ってた

712 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW eaaa-MFI5):2017/06/03(土) 05:49:55.44 ID:5Ifa01tV0.net
なにを争ってるのか論点が分からん
このスレが値引き情報スレになってるとは知らなかった

713 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロリ Sp3d-QK3y):2017/06/03(土) 09:29:34.09 ID:HK3EeYcHp.net
アスペ

714 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7132-MYIY):2017/06/07(水) 16:33:10.05 ID:Kcu3Xl4g0.net
a

715 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロル Sp71-w6W2):2017/06/08(木) 21:56:25.84 ID:7Plo+L3Kp.net
アケアカがあまりにやる気なさすぎなので、タイトーシューティングもこっちでリリースして欲しい。

マイナーどころだとマスターオブウエポンをプレイし易くした追加要素を付けて、
あとロケテスト版のユキヲで最後までBGMが鳴るようにしたのとか希望。

716 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 1dea-st8f):2017/06/08(木) 23:08:34.26 ID:LIbxRGqK0.net
>>715
M2STGのペースだと今決まってるタイトルだけで来年末まで
かかりそうな気もするけど

717 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 45ab-OlK+):2017/06/09(金) 05:45:54.84 ID:9cfXiKdK0.net
こっちは半年に1本ペースだからな

718 :名無しさん@弾いっぱい (ラクッペ MM51-IqAS):2017/06/09(金) 05:56:24.06 ID:pYlyt9RxM.net
そんな中途半端なのやる位なら仙波隆綱を雇ってシン・マスターオブウェポンを作ってもらおう

719 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 8539-DEJT):2017/06/09(金) 16:25:55.87 ID:+907pE/T0.net
クラウドファンディングでお願いします。
口先だけのアホ共に踊らされずに済むよw

720 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 4d32-dJDz):2017/06/09(金) 16:59:53.63 ID:E+f2A8/l0.net
半年に一本出ると思ってるのか?

721 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 4d32-dJDz):2017/06/09(金) 17:00:39.25 ID:E+f2A8/l0.net
ガジェットの位置変更パッチまだ?出来ないことを約束するな無能

722 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 156c-Hrry):2017/06/09(金) 19:25:04.17 ID:89OFekW80.net
イラスト系はEntyが盛り上がってるけど、ゲーム制作系だとどこのファンディングサイトが盛り上がってるのかな

723 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ dba9-OlK+):2017/06/09(金) 21:01:24.97 ID:rex0em3A0.net
>>721
まさかガレッガが発売して半年以上、未完成のままで放置されるとは
誰も予想できなかっただろうな

724 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 45ab-OlK+):2017/06/09(金) 22:32:15.02 ID:9cfXiKdK0.net
未完成って何が未完成?

725 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 156c-Hrry):2017/06/10(土) 01:19:36.25 ID:rEI7wMJj0.net
わずか4レス上すら見えないのか

726 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e33e-fFHY):2017/06/10(土) 01:21:52.15 ID:eQaPUnIJ0.net
ガレッガなんて発売前から「更新で対応予定」みたいなこと言い続けてるのにな
手が足りてないのか単に引っ張ってるだけなのか……

727 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 45ab-OlK+):2017/06/10(土) 01:46:36.23 ID:jbq4kyfh0.net
まさかガジェットの位置がどうたらってだけで未完成だー許さんって騒いでるの?
基板と動作が違うぞって話だと思ったら

728 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 956f-kOr2):2017/06/10(土) 02:36:39.89 ID:Puu0sGni0.net
アスぺのかまってちゃんがクレーマーだと大変だな

729 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8570-OlK+):2017/06/10(土) 08:59:54.65 ID:cIGd774s0.net
>>725
都合の悪いレスは見えないんだよ

730 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 1dea-st8f):2017/06/10(土) 09:50:14.25 ID:V2uBwzFu0.net
>>727
修正告知されてるものが手付かずだったらそりゃ未完成だろアホ

731 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW e511-2bdV):2017/06/10(土) 14:15:20.65 ID:EpB4rNt10.net
ガジェットを気にする前に他にやることあるだろ。ランクグラフに頼らず低ランク進行を心掛けるorアイテムの順を把握するorボスの体力を体で覚えるor腕を上げるor縦モニタを買うetc...

732 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 156c-Hrry):2017/06/10(土) 16:15:09.05 ID:rEI7wMJj0.net
部屋が暗いから明かりが欲しいって言ってる人に対して、外に出たら明るいから問題無いってレベルの返しだなw

733 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sr71-rVTW):2017/06/10(土) 16:31:56.06 ID:uOi1vmxKr.net
M2に直接言えよカスが。

734 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 45ab-OlK+):2017/06/10(土) 17:02:53.33 ID:jbq4kyfh0.net
ガレッガにもフィーバロンにもケチ付けたいけどケチ付けられるほどプレイの技術も知識もないからガジェットの些細なところにケチ付けて未完成だーって騒ぐしか無いんだろうな

735 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 1dea-st8f):2017/06/10(土) 17:48:13.51 ID:V2uBwzFu0.net
これで些細とか過剰擁護にもほどがあるだろ

736 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 4d32-dJDz):2017/06/10(土) 18:05:20.05 ID:WIwkYPqb0.net
一人で頑張るなぁ、社員

737 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 45ab-OlK+):2017/06/10(土) 18:09:12.98 ID:jbq4kyfh0.net
未完成だとか過剰擁護とかどうしても叩きたいという気持ちが先行するあまりにいちいち言葉大げさにしたがりだな
まぁせいぜい痒いところに手が届いてないくらいの話だったら分かるけど
こう言ってると今度はM2信者とか言われるところまでセットでいつものことだなーって感じで分かってるけどなw

738 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ dba9-OlK+):2017/06/10(土) 18:17:42.05 ID:Ki/7uRIr0.net
時間がなくて間に合わなかったってインタビューで明言している内容が半年放置されてるのに
ひたすら擁護し続けるって頭おかしいとしか言いようがない

739 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sr71-rVTW):2017/06/10(土) 18:27:24.29 ID:uOi1vmxKr.net
そんなに未対応が気に入らないならクレーム入れて返金してもらえば?

740 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 45ab-OlK+):2017/06/10(土) 18:28:31.89 ID:jbq4kyfh0.net
本当に頭おかしいのはクレーマー気質の方だけどな
おつり100円間違えたくらいで店員に土下座させてそうw
そりゃ早く修正されるに越したことはないけど未完成だわーわー社員が擁護来たぞーとかどんだけ大げさなんだよw

741 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロル Sp71-DEJT):2017/06/10(土) 19:27:30.23 ID:nNq6BQ3Kp.net
長文なだけで必死なクレーマーに見えるw

742 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 15ec-f50+):2017/06/10(土) 19:45:50.10 ID:gKlEf8C+0.net
修正はいつ頃になりますか?って問い合わせてどんな返事もらったの?

743 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ db75-D9zB):2017/06/10(土) 22:18:20.57 ID:Ghh3QTJX0.net
で、いつ修正されるんです?

744 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 8539-DEJT):2017/06/10(土) 22:23:46.23 ID:gdOVoksz0.net
メーカーに聞いた?

745 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1532-K3wN):2017/06/10(土) 23:36:02.00 ID:nEVEEegL0.net
社長がツイッターやってるから直接言えば早いんじゃないか

746 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3523-yTT2):2017/06/10(土) 23:54:01.71 ID:5DdMMNMz0.net
フィーバ論はどのくらい売れたんだろう
5万本くらいいったのかな

747 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 4d32-dJDz):2017/06/11(日) 04:14:43.24 ID:B9fQTrNo0.net
>>745
都合悪いツイートは見えないんだよ

748 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 1dea-st8f):2017/06/11(日) 10:58:20.01 ID:pHNJVfkq0.net
>>742
返事来ない

749 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW eb23-a/ni):2017/06/11(日) 11:29:19.58 ID:tZtCg9hE0.net
ガレッガの低ランクプレイ動画見たがすげぇな
通しプレイで6面の弾をあんなに減らせるのか
撃たないで避け続けるのは真似したくないけど

750 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3523-kOr2):2017/06/11(日) 12:45:17.87 ID:mF2DvW7/0.net
>>748
問い合わせて無いから来ないんだろ

751 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 1dea-st8f):2017/06/11(日) 12:55:36.46 ID:pHNJVfkq0.net
都合の悪い話は信じませんかよ
信者脳すげぇな

752 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 8539-DEJT):2017/06/11(日) 14:03:03.12 ID:VEpa1ngR0.net
送信したメールのスクショでも貼ってやれよ
送信日時出るから信者脳でも理解できるだろ

753 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 1dea-st8f):2017/06/11(日) 14:50:22.86 ID:pHNJVfkq0.net
手間かけて納得させた所で返事がくる訳じゃないからどうでもいい

754 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ dba9-OlK+):2017/06/11(日) 14:56:31.79 ID:PNEK6Ohj0.net
M2様に逆らう奴は許さない!ってだけで
実際にメール投げたかどうかなんてどうでもいいからどうでもいいよ

755 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Sp71-DEJT):2017/06/11(日) 15:09:47.83 ID:UvRuBOQtp.net
スクショ加工してここに貼るだけの事が手間ねぇ…

756 :名無しさん@弾いっぱい (スッップ Sd43-f50+):2017/06/11(日) 15:24:45.58 ID:WDWXbP7hd.net
証拠とか別に要らんけど結構時間経ってるならもう一度問い合わせしてみては?
メーカーも苦情少ないから修正作業後回しにして
新作開発優先させてるのかも知れんしね

実際ここで文句言うだけ言って問い合わせてない人が殆どだろうし
分母が少ないこの手のソフトだと尚更問い合わせって大事だと思う

757 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 2311-m0Mh):2017/06/12(月) 07:30:50.95 ID:VGsSSZt20.net
そりゃあっちだって直せるもんなら直したいと思ってるだろうに
それでもできないんだよ
分母とか問い合わせの問題じゃないw

758 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0dc7-gF7H):2017/06/12(月) 16:41:09.56 ID:AoWnamF60.net
当たり前だよなぁ?

759 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 4d32-dJDz):2017/06/12(月) 17:53:12.17 ID:QcQBQeVF0.net
小売で30%の価格で捌けたことを「売れた」と喜ぶ思考の人間が
アフターサービスなんて真面目に考えると思います?

760 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 8539-DEJT):2017/06/12(月) 20:25:01.73 ID:GOnLVpGS0.net
要望メール送ってるなら大丈夫だよ^^

761 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロロ Sp71-wqRk):2017/06/13(火) 16:50:36.76 ID:+oJSQVlzp.net
超連射68kの移植やりたいとか言ってたけど
アップデートが今更入ってwin10でも動くようになったな
交渉決裂かね

762 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 23d0-UENZ):2017/06/13(火) 16:53:27.09 ID:hxcrScHZ0.net
クリムゾンクローバーみたいなアレンジ移植なんじゃないの?

763 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3a23-2WTa):2017/06/15(木) 16:03:44.50 ID:xy6s8KW/0.net
川越ゲームマグマックスがグレ魔稼働させてるんだが
インカム入らんだろうに、誰がやるんだよw

764 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3a23-2WTa):2017/06/15(木) 16:04:46.82 ID:xy6s8KW/0.net
川越ゲームマグマックスがグレ魔稼働してるわけだが
インカム入らんだろうな

765 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3a23-2WTa):2017/06/15(木) 16:10:45.43 ID:xy6s8KW/0.net
川越ゲームマグマックスがグレート魔法稼働させてる

766 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3a23-2WTa):2017/06/15(木) 17:06:21.05 ID:xy6s8KW/0.net
バトライダーを移植してほしいな

767 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3a23-2WTa):2017/06/15(木) 17:07:54.68 ID:xy6s8KW/0.net
バトライダーも移植してほしいな

768 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 4f6f-PNyA):2017/06/15(木) 17:53:26.03 ID:TJGvrIcv0.net
まずは茶でも飲んで落ち着きなさいよ

769 :名無しさん@弾いっぱい:2017/06/15(木) 20:00:47.72 ID:382/cBsNl
グレート魔法大作戦なんて難しいだけで面白くないからなあ

770 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 57ea-AHpg):2017/06/15(木) 21:11:52.96 ID:zoNXgn180.net
>>767
何度も同じことガタガタぬかすなポンコツ

771 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 0b39-QeqB):2017/06/15(木) 22:20:21.32 ID:qDPuc5z+0.net
マグマックスの自演ダイマ

772 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 16a9-VgqF):2017/06/15(木) 23:12:00.66 ID:GIgYr6IJ0.net
グレ魔が川越ゲーム稼働させてマグマックスるんだが

773 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3a23-2WTa):2017/06/16(金) 13:02:04.78 ID:px0zWAJN0.net
ガレッガ難しすぎランクグラフあっても
クリア出来ない

774 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 276f-yC+1):2017/06/16(金) 13:45:32.97 ID:ZLIs62BL0.net
難易度下げればクリアできるでしょ
それよりガレッガ公式HPのギャラリー隣の???
いったい何時になったら解禁されるんだろうか

775 :名無しさん@弾いっぱい (ベーイモ MM72-A3M6):2017/06/16(金) 14:41:24.98 ID:kUjdfXObM.net
>>773
やってりゃそのうちクリア出来る
未だに安定はしないけど

776 :名無しさん@弾いっぱい (スッップ Sdda-dlsD):2017/06/16(金) 14:57:05.15 ID:x7+SUTa/d.net
ComingSoon!!だらけのまま放置された公式サイトなんてそこら中にあるがな

777 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 16a9-VgqF):2017/06/17(土) 01:46:58.12 ID:NtippFh10.net
ランクグラフなんてニヤニヤする以外に意味ないからな
普通に数こなせってだけの話

778 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ef32-WiG+):2017/06/17(土) 19:26:33.20 ID:ZIBh0kj10.net
ガジェットで有用なのはボスHPとアイテムテーブルだな

779 :名無しさん@弾いっぱい (ガラプー KK66-GVHA):2017/06/21(水) 23:45:15.28 ID:w/nHVgwYK.net
新品バトルガレッガ PS4 プレエディ 1600円は安いですか?
でも駿河屋で昔サターン版買ってた( ノД`)…

780 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 16a9-VgqF):2017/06/21(水) 23:48:43.25 ID:5SrAvny+0.net
高すぎて笑う

781 :名無しさん@弾いっぱい (ベーイモ MMdf-bmFR):2017/06/22(木) 00:08:48.16 ID:r1p8WausM.net
欲しけりゃ安い

782 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa6b-LC9n):2017/06/22(木) 00:17:30.62 ID:Ne6q+5dqa.net
わざわざ上げてまあわざとらしいわ
しょうもない事で自慢もほどほどにな

783 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ f7c7-pdXI):2017/06/22(木) 20:29:55.51 ID:hg1N9r0K0.net
ガラプーってほんま

784 :名無しさん@弾いっぱい (ガラプー KK4f-qyWf):2017/06/22(木) 22:42:28.92 ID:f2joWQVIK.net
>>780
寒いんだよ死ね
>>781
安いだろカス
>>782
おやおやゴミが吠えてますよ少なくとも、貴様よりはマシなレベルだ死ねクズ、まあ貴様みたいな雑魚ガイジじゃガレッガすら買えないがな
>>783
まんまはテメェの腐れ脳だろ雑魚ニートが死ねクズ

785 :名無しさん@弾いっぱい (ガラプー KK4f-qyWf):2017/06/22(木) 22:43:01.49 ID:f2joWQVIK.net
この雑魚共がもっとマシな絡みしろ死ねクズ

786 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 9fd0-ytvv):2017/06/22(木) 23:36:53.79 ID:Tskx4Qxs0.net
>>784
高すぎて笑う
>>784
欲しけりゃ安い
>>784
わざわざ上げてまあわざとらしいわ
しょうもない事で自慢もほどほどにな
>>784
ガラプーってほんま

787 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ f732-ppap):2017/06/23(金) 09:32:04.76 ID:SxO5BjTe0.net
ガジェット位置調整まだ?フリーズバグ修正まだ?

788 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9fc4-2I8B):2017/06/23(金) 13:40:46.77 ID:9qLQYDN00.net
聖剣への対応が優先でこのシリーズ後回しにでもなってるんじゃね

789 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ bfa9-NIhq):2017/06/23(金) 21:56:45.74 ID:iVU2JTCY0.net
>>787
おいやめろ信者が発狂するぞ

790 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 376d-nLBY):2017/06/23(金) 22:55:01.04 ID:9uFzGmOp0.net
位置調整来ないのは俺がフィーバロン買ってないせいかな…
CAVEならなんでも買うってわけじゃないんだけどな…

791 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW b7ea-HdY8):2017/06/24(土) 12:56:34.35 ID:MF+YVh+i0.net
フィーバロンは発売日にクーポン10%オフ使えたし
今後は半額以下くらいにならないと買う気のない層しかいないだろ

792 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウーT Sa9b-L5qN):2017/06/24(土) 14:08:30.06 ID:jMTHe85Ta.net
サンクロやはりアケアカに取られたか
そのうちゼクセクスも出そうだ
コナミ物は全部アケアカかな
こだわりも結構だが年2本なんてチンタラしてたら美味しいタイトルはアケアカに取られちゃうんじゃないの?
今年はケツイで終わり、来年は超連射とシルフィードで終わり??
再来年はえーと、エスプレイドとザナックで終わり???
ついでにPS4も終わるな
スイッチガレッガでまた4000円なんて言わんでくれよ〜

793 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa6b-IIcl):2017/06/24(土) 15:59:00.72 ID:rySzx1yga.net
ちゃんと移植してくれるんならどこのメーカーが出そうが構わんよ

・・・と言いたいところだが、アケアカのサンクロは処理落ちもないし
最近の動向を見てるとこの先もあんまり期待できそうにないんだよなあ

794 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW b7ea-HdY8):2017/06/24(土) 16:02:24.62 ID:MF+YVh+i0.net
そもそもアケアカでサンクロの予定が発表されたのって
M2STGが始まるより前じゃなかったっけ?

795 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sr0b-D5fw):2017/06/24(土) 17:13:16.79 ID:J3+X4OHhr.net
移植っつうかただのエミュだろ?

796 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sr0b-D5fw):2017/06/24(土) 17:13:55.84 ID:J3+X4OHhr.net
あ、アケアカのことね。

797 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9f11-GEy3):2017/06/24(土) 19:53:14.50 ID:y9NcPuwJ0.net
移植 ∋ エミュ

798 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ffaa-ZLad):2017/06/24(土) 20:00:56.15 ID:AUpUCLpV0.net
∀M2∈メーカー ∃移植∈エミュ (糞ゲー>良ゲー ⇒ |メーカー|<どんなメーカーでも構わない)

799 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9f11-GEy3):2017/06/24(土) 21:26:49.45 ID:y9NcPuwJ0.net
エミュ ≠ emulator ってのもあるかw

800 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9f11-GEy3):2017/06/24(土) 21:30:17.81 ID:y9NcPuwJ0.net
セガ3D復刻プロジェクト、エミュレータ、コードコンバートなど、ゲームソフトの移植技術に関する解説
https://togetter.com/li/889887

801 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9f11-GEy3):2017/06/24(土) 21:33:18.65 ID:y9NcPuwJ0.net
M2STGはどういう設計なのかな
なんとなく>>800に書かれている説明にも通じてる部分はあるのかね

802 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 5723-Kxyk):2017/06/26(月) 07:07:25.71 ID:93sTVf5H0.net
ハード的に新音源とか追加してるからエミュ+アルファなんでしょ

803 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9f23-ZLad):2017/06/26(月) 20:06:21.00 ID:FlcpFxIW0.net
>>800
セガは海外だけゲーム無料配信して
日本だけ配信しないとか舐めたことしてるんで
セガ信者やめたわ。

804 :名無しさん@弾いっぱい (ワンミングク MM7f-uE7i):2017/06/26(月) 21:07:25.07 ID:sz7bQEsqM.net
その程度の事で辞めるんだったら信者でも何でも無いな

805 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sr0b-NPQb):2017/06/26(月) 21:22:44.41 ID:S8iMewPhr.net
>>803
あれapkだけ拾ってきてインストしたら普通に日本語になったから
待ってりゃその内来ると思うぞ?
Google Playにもページはあるし。
ttp://i.imgur.com/EQdMfP9.png
ttp://i.imgur.com/GEJyOHw.png

806 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ bfa9-NIhq):2017/06/26(月) 21:22:49.37 ID:qapZ90mX0.net
セガBBSのゆうじこそ真の信者

807 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9f23-ZLad):2017/06/26(月) 23:52:30.15 ID:FlcpFxIW0.net
>>805
情報サンクス。
そしてスレ違いなんでスンマソ
これで消えます

808 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9f11-GEy3):2017/06/27(火) 02:38:54.88 ID:nxwSDPNI0.net
デイトナUSAの新作が日本に来る気配がないんでデイトナ信者やめたわ

809 :名無しさん@弾いっぱい (タナボタ Sa2b-yR2Z):2017/07/07(金) 13:45:35.48 ID:5GkmusFia0707.net
並木 学(GRID Inc.)
並木M2離脱してて草

810 :名無しさん@弾いっぱい (タナボタ Sdbf-kh4F):2017/07/07(金) 20:00:08.90 ID:iH4IGxX6d0707.net
ガレッガBGMステレオにしたから、やりたいことはやったんじゃないだろうか

811 :名無しさん@弾いっぱい (タナボタ Sdbf-nSBM):2017/07/07(金) 21:07:46.15 ID:TgONbJf1d0707.net
内藤さんがいるなら大丈夫

812 :名無しさん@弾いっぱい (タナボタ MMdf-cPTl):2017/07/07(金) 21:12:18.96 ID:b0dVoQdTM0707.net
移籍先って何の会社?

813 :名無しさん@弾いっぱい (ワンミングク MM7b-GUtX):2017/07/08(土) 00:20:11.65 ID:EkeKTk5pM.net
並木ってだけで金を出す信者がいるからどんな会社でも心配ないよ

814 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ bfa9-1B52):2017/07/08(土) 01:02:11.57 ID:oo9N0aCX0.net
へーじゃあサントラ付き限定版1万とかで出せば値崩れすることもなく瞬殺で売り切れるんだろうね

815 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9fc4-QlfX):2017/07/08(土) 03:45:55.55 ID:JWsVi1a+0.net
ケツイにガレッガみたいな本人アレンジのトラック入れられるのかね

816 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ffc7-lgim):2017/07/08(土) 05:57:24.74 ID:AJST+9/W0.net
まあ仕事くれたらちゃんと受けるでしょう

817 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロレ Spcb-Fmay):2017/07/08(土) 15:38:13.06 ID:y9dl2hHTp.net
ケツイのアレンジは世に出過ぎなんだよなあ

818 :名無しさん@弾いっぱい (ベーイモ MMdf-cPTl):2017/07/08(土) 17:53:37.74 ID:SeTxqumcM.net
ケツイのステレオバージョンはCD化されたけど、大往生のステレオバージョンはいつCDになるのか

819 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 12aa-zCgg):2017/07/14(金) 04:21:02.01 ID:5Lfciqdm0.net
PS3のケツイ初回限定版、普通に去年買ったわ
ネット上の信者の声ほど実際は売れないんだろね
アレンジ曲はアマゾンで買ったけど今後はダウンロード販売中心でいいよ

820 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ baa6-X5vM):2017/07/14(金) 07:58:01.71 ID:jaFmUewO0.net
フィーバロンが空気過ぎるし
もうこの企画打ち止めだろ

821 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0aaa-z+eH):2017/07/14(金) 09:43:01.65 ID:25JDx6K40.net
オトメディウスG辺りをPS4に出せばあるいはと思っていたが
懐古厨的にラインナップ選んでも喜ぶの旧世代だけなのでは?

ある程度、時代に即さないと

822 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 4611-Xm5V):2017/07/14(金) 10:37:06.98 ID:RIh6GLGw0.net
レイフォースの続編とかいうネタに食いついてたが、下手に気を持たせないでほしい
本当にやる気あって権利関係の目処も立ってるならいいんだけどさ

823 :名無しさん@弾いっぱい (ベーイモ MM66-hBgs):2017/07/14(金) 12:13:54.74 ID:23PEpIUwM.net
やりたいってだけなら散々つぶやいてたのに何を今更

824 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1432-ekMB):2017/07/14(金) 14:29:49.29 ID:y1KWJ7Ow0.net
なんでこのスレ放置された後、一週間ごとにまとまってレス付くの?

825 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 2f23-8lBH):2017/07/14(金) 16:04:34.09 ID:UA1Y/tB+0.net
>>824
単にそのレスした人がその日が休日ってだけだろjk

826 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ce6d-X5vM):2017/07/14(金) 17:22:08.80 ID:TvXznDvS0.net
>>819
箱○ケツイ限定版はかなりの間980円ワゴンだったよ
フレームレート完全にして移植してどれだけ売れるのかね

827 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa30-xxrO):2017/07/14(金) 21:23:18.32 ID:PX4v9fK1a.net
>>824
日本人にはありがちなパターンでしょ

828 :名無しさん@弾いっぱい (スップ Sd02-7w+i):2017/07/15(土) 08:11:56.09 ID:bQpSOteld.net
レイフォの続編てレイクラじゃなかったのか

829 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ faa9-1CH6):2017/07/15(土) 08:52:16.07 ID:ySWDfZqQ0.net
なんで一つ飛ばすんだよ

830 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 2911-NOZi):2017/07/15(土) 10:19:19.50 ID:2fmHuQBL0.net
ストーリーのことを言ってるのかと思っが、その場合はレイクラ→レイフォだしな。

831 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ f0c6-z+eH):2017/07/15(土) 16:17:05.49 ID:MxWXP5dT0.net
ホント潰れねーかなM2STG
価格がぼったくりだし言うほど完全移植じゃない。移植ラインナップも最初だけであとはクソ

832 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 36ea-QtRH):2017/07/15(土) 16:24:09.37 ID:qoTj17hq0.net
M2STGって1作しか出てないし今後の発表もまだだよな

って思いたいレベルではある

833 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウーT Sab5-peTA):2017/07/15(土) 18:15:59.97 ID:xTiyTXW2a.net
R-GEAR大復活なんてユーザーの期待値が高すぎてどう作ってもナニコレだろうけど
原案者の新作は見てみたいしそれをお膳立てできるのもほりい社長ぐらいのものだろう

834 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 2911-NOZi):2017/07/15(土) 18:38:49.32 ID:ToJpH8Ik0.net
そんなに潰したいならM2に直接殴り込めよチキン野郎www

835 :名無しさん@弾いっぱい (スプッッ Sd2a-sTs1):2017/07/15(土) 19:44:00.48 ID:D2dKsNt9d.net
M2に移植してほしい作品はまだまだあるから今潰れられたら困る。
今まともにSTG移植できるとこなんてここくらいしかないし。

836 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa11-KXQ4):2017/07/15(土) 19:51:59.82 ID:tDsUrrEka.net
キミ(の会社)が、移植希望が多い名作STGを、警察でも文句がつけられない完璧なレベルで、毎月PS4とPCで500円とかの低価格で販売してくれ

M2にプレッシャーかけられるぞ

837 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 4611-Xm5V):2017/07/15(土) 23:43:37.29 ID:667nZEc80.net
M2は解散すればいい
有能な社員はゴッチに移籍してアケアカのネット対戦に対応してほしい

838 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa0a-xazD):2017/07/16(日) 00:04:25.51 ID:D4EwaACAa.net
>>835
> M2に移植してほしい作品はまだまだあるから今潰れられたら困る。
半年か下手すると一年に一本出るかどうかの状況でしかも希望のタイトルが移植される確率とか考えたら、もうオリジナル買った方が捗るんじゃないか?
時が経つのは早いぞ

839 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW c0ea-hBgs):2017/07/16(日) 00:30:10.00 ID:aGZG4UgE0.net
>>838
何も出ないよりマシ

840 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 3a86-sTs1):2017/07/16(日) 01:08:21.14 ID:M6ikMIhG0.net
ケツイだって5pbのに比べりゃ万倍も良いものができるだろうし、グラディウスNEOみたいなガラケーコンテンツだったものについてもやりたいみたいなこと言ってたから、なんぼでも待つよ。
グラNEOは流石に無理だったとしても、どのみちこの会社以外じゃもっと無理だろうし。

841 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 91a6-X5vM):2017/07/16(日) 09:23:29.31 ID:Sdi11dvi0.net
旧ゲーの配信に4000円は高すぎ
アーケードアーカイブを見習えや

842 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 36ea-QtRH):2017/07/16(日) 10:32:09.32 ID:XCG4Y9/40.net
平均売上げ本数がアーケードアーカイブスの1/5以下だったら
さすがに価格を見直すだろう

843 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 2911-NOZi):2017/07/16(日) 11:09:10.21 ID:a01FQ2yr0.net
>841
お前にはゲーセン族のサンクロ程度で十分。

844 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 536d-bL4e):2017/07/16(日) 11:32:08.49 ID:arfZMwuZ0.net
アーケードアーカイブスは平均どれくらい売れてるんだろ

845 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3cc4-wW+Y):2017/07/16(日) 12:01:34.04 ID:CJSAzG9d0.net
ところで一体いつになったらガレッガはアップデートされるんだろう
発売からもう半年以上経ってるけど

846 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ faa9-1CH6):2017/07/16(日) 12:22:28.89 ID:8aVdS1yW0.net
それに触れると信者が噴火しちゃうからなあ

847 :名無しさん@弾いっぱい (スプッッ Sd2a-sTs1):2017/07/16(日) 13:56:13.59 ID:9/ntL6W8d.net
アーケードアーカイブスも今は値段相応の微妙移植になりつつあるからなぁ。
糞移植でも安いのが良ければアケアカ、値段高くても良移植が良ければM2STGでうまい具合にバランス取れてんじゃねーの?

848 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 36ea-QtRH):2017/07/16(日) 14:15:48.11 ID:XCG4Y9/40.net
>>847
PS4だけでもアケアカ50本、アケネオ23本と計73本も出してる所と
まだ2本しか出てない所を比べてその評価はあまりに乱暴過ぎるだろ

確かにあっちはマルチ化してから不安視されてるのも事実だが
M2がそういう評価を得るためにはもっと本数出てからでないと

849 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 4123-MRQN):2017/07/16(日) 15:53:52.62 ID:MnCdPg0r0.net
>>845
何回もアップデートされてるけど。。
ああPS4持ってないのか
ごめんな

850 :名無しさん@弾いっぱい (スプッッ Sd2a-sTs1):2017/07/16(日) 16:36:18.94 ID:9/ntL6W8d.net
>>848
すまん、たしかに乱暴すぎた。
シンプルにまとまってて安いアケアカか、ガジェットやアレンジモード、BGMが充実しているM2STGか、という表現がよかったな。
どっちも違った良さみたいなのはあるから、両方共に頑張ってほしいと思う。

851 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ f0c6-z+eH):2017/07/16(日) 18:09:56.69 ID:juexULV70.net
ゲーセン族じゃないサンクロ出してくれたしな
ほんまM2はボッタ価格のゴミ

852 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ de11-z+eH):2017/07/17(月) 19:56:31.64 ID:S2Cx24ST0.net
>>840
少なくともM2が担当した360版虫ふたと5pb版ケツイでは
後者の方がアケからの再現度に関しては全然上だった

853 :名無しさん@弾いっぱい (スッップ Sd70-chRW):2017/07/18(火) 08:16:51.43 ID:iGCdol0kd.net
>>837
ゴッチ嫌い
M2以上にでたらめなままでリリースしてくることが多いから

854 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 36ea-QtRH):2017/07/18(火) 10:25:43.48 ID:/ruVEo3P0.net
淡々と素のまま移植する控えめなゴッチと
移植+αの自己主張が強いM2って印象はあるけど
信頼性に関してどちらが上とか差は感じないなぁ
どちらにせよ頑張ってるしやらかす時はやらかすし

855 :名無しさん@弾いっぱい (ベーイモ MM66-hBgs):2017/07/18(火) 11:07:31.20 ID:B4WX4+AaM.net
とりあえずたくさん移植されると嬉しいね

856 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ba72-dQA8):2017/07/18(火) 20:01:03.93 ID:ICmws2He0.net
>>851
そのサンクロは処理落ちを全く再現できてない粗大ゴミだって事は隠すんだな
まさかゴッチがここまでクズな移植をするとは思わなかったわ
タイトル画面にしっかり「ゴッチテクノロジー」て出てるから戦犯確実だし

857 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 4123-MRQN):2017/07/18(火) 21:11:23.91 ID:9NGqj3Sa0.net
そうねもう「移植もまともに出来ないゴッチ」になったね

858 :名無しさん@弾いっぱい (スプッッ Sd2a-sTs1):2017/07/18(火) 21:46:33.42 ID:ynR5EQVGd.net
「移植もまともにできない」というか「移植をまともにやらせてもらえない」って気はするけどな。
移植なんていう特に気を使う仕事を毎月何本のハイペースでやらされてしかも一本あたり800円ちょいの超安価だから儲けもそんなにないだろうし、
よくもまぁそんな仕事受けたなって思うけど、そんなでも受けないと会社が成り立たなかったんかね。
古いゲームの移植って望む人は少ないのに、ちょっとでも違うとめちゃくちゃ言われる割に合わない仕事だと思うわ。
それでもやってくれるんだから本当にありがたいです。

859 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa0a-xazD):2017/07/18(火) 22:00:02.81 ID:tLlWPNSna.net
>>858
> 古いゲームの移植って望む人は少ないのに、ちょっとでも違うとめちゃくちゃ言われる割に合わない仕事だと思うわ。
そうだね。
あと良い移植なら高くても買うって人も殆ど居ないだろうからね。
俺は良い移植かつ物理メディアなら高くても買うんだがな。

860 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ faa9-1CH6):2017/07/18(火) 22:15:18.95 ID:IPc89khW0.net
数千万出せば物理メディアで出してくれるよ
高くてもいいんでしょほら

861 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa0a-xazD):2017/07/18(火) 22:47:16.76 ID:gA/AiYUHa.net
ふーん、じゃあお前は数百万なら安いんだな

862 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW d06f-C7oU):2017/07/18(火) 23:23:49.13 ID:FoEPNdif0.net
開発費出したら試作品を物理メディアでくれるかもってことだろ

863 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa0a-xazD):2017/07/18(火) 23:44:20.04 ID:gA/AiYUHa.net
>>862
それは分かってる
858がしょーもない事言うからこっちもしょーもない事言っただけ

864 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa11-YQP4):2017/07/19(水) 00:47:30.43 ID:z1Rrx2X6a.net
基板を買いなさい

865 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3cc4-wW+Y):2017/07/19(水) 02:01:17.03 ID:bvKO67pj0.net
移植度に安心できるなら高くても買うって声だけはは
この界隈では結構見かけるが実際に買う奴は極少数

866 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3240-1CH6):2017/07/19(水) 03:03:35.42 ID:gS48b9Xp0.net
仮に1本3万円ぐらいで完璧移植を謳って売り出したとしても
小さな齟齬やバグは絶対にゼロにはできないし
高い金払った分、クレームも壮絶なのが殺到するのが想像できるから
少々高い価格で移植度高いパッケージというのは無理

しかも、少数の好事家しか買わないのは目に見えている

867 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 36ea-QtRH):2017/07/19(水) 09:51:29.52 ID:FJSfNvu30.net
レトロゲームを物理メディアでとか絶対にいらねー

ここでも散々批判を浴びてたバトルガレッガの製品仕様だが
俺は物理特典+DLカードこそ現代の最も理想的なパッケージだと思ってる

868 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ac7f-pW0T):2017/07/19(水) 11:01:24.13 ID:6F0T+19z0.net
何度も何度も聞いてもない叶えようともしない同じ事を書き込んでる
てめェーがしょーもないわアホンダラ

869 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3cc4-wW+Y):2017/07/19(水) 14:38:04.74 ID:bvKO67pj0.net
数百時間コースで終わらせたら当面さようならなゲームはディスクスペース圧迫したくないからメディアがいい
この手のう短時間繰り返しで長い期間に渡ってたまに起動するゲームはDLの方がいい
何十年単位の保存をしたいならメディアが欲しいってのも分かるがDL版ありきだなぁ
プレミア遊びがしたい連中の分だけメディア版があれば十分

870 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3272-dQA8):2017/07/19(水) 16:43:16.54 ID:Yf2pxL5H0.net
なんでいきなり3万とか数千万とか言い出して極論に持っていくのか意味わかんねえ
いくら現物でもそんなもん欲しくないに決まってんだろ
仮に4000円のDL版と5980円のディスク版なら、俺はダントツでディスクが欲しかったよ

871 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3240-1CH6):2017/07/19(水) 17:33:05.06 ID:gS48b9Xp0.net
3万は「少々高くとも移植度に文句ない出来を求める要望」に対して、
極論として例に出しただけであって
「ディスク版を求める人」に対しての反論やディスのつもりで書いたわけじゃないですよ

ディスク版とDL版との需要の違いは分かりますし
どちらを望む層が他方より劣っている事はないと思いますので
自分と違う意見の人を罵る論調で語るのはお門違いに感じますね

872 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1432-ekMB):2017/07/19(水) 19:51:43.98 ID:k34gpNIt0.net
ガジェット動かすのに何ヶ月かかるんですか?

873 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7fc7-leQM):2017/07/20(木) 12:11:17.15 ID:o/39VJX/0.net
お前がガジェットになるんだよ!

874 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5f72-y05O):2017/07/20(木) 12:58:29.58 ID:sZ+9SYBP0.net
ちょっと何言ってるかわからないです

875 :名無しさん@弾いっぱい:2017/07/25(火) 17:30:15.91.net
PS4/PC ゲーム天国CruisinMix 発売決定
http://ryokutya2089.com/archives/2211#more-2211

角川ゲームス
2017冬 4800円 税別
1997年極楽パックについていたOVADVDが付属
限定版にはOVAの台本、資料集つき 9800円税別

セガサターン版完全移植+α
声優も権利関係をクリアー

876 :名無しさん@弾いっぱい (ベーイモ MM9f-ofWX):2017/07/25(火) 17:40:02.34 ID:s6fwa/fYM.net
角川は売れそうにないのによく出すな

877 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Safb-cs1q):2017/07/25(火) 17:48:58.25 ID:rAguZ1v6a.net
PC用もsteamじゃなくてパッケージかな
折角だから買うか

878 :名無しさん@弾いっぱい (FAX! bf1a-KxZ/):2017/07/26(水) 02:22:48.13 ID:d5QKM0wQ0FOX.net
ファミ通.comだとSteamって書いてる

879 :名無しさん@弾いっぱい (FAX! Sdff-zuX2):2017/07/26(水) 09:24:00.22 ID:w81Iel2GdFOX.net
限定版はPS4だけか?どっかのみたいにコードのみってことはないよね?

880 :名無しさん@弾いっぱい (FAX!WW c7ea-dsAH):2017/07/26(水) 09:44:09.78 ID:RXVWZ0SB0FOX.net
いやむしろDLコードにしてくれ
いちいちディスク出し入れなんぞしたくないわ
そして何故OVAはBDじゃなくて今さらDVDなのか
この上ディスクとか言ったら買わんわ

881 :名無しさん@弾いっぱい (FAX! Sdff-TZr9):2017/07/26(水) 10:51:15.32 ID:FwLJvm+fdFOX.net
>>880
少なくともPS4版はBlu-rayでも皆が再生できるからな
単にプレス費を抑えたいだけなんだろうけど、コレクターズアイテムに
成りきれていない残念なパッケージだと思う

882 :名無しさん@弾いっぱい (FAX! MM9f-ofWX):2017/07/26(水) 11:01:40.31 ID:1IdN85CNMFOX.net
マスターがしょぼくてBDにする意味がないんじゃない

883 :名無しさん@弾いっぱい (FAX! MMff-KrOx):2017/07/26(水) 11:11:16.90 ID:jX5XDR3ZMFOX.net
昔出た物をまた買う意味あるのか?
しかもゲーム天国なんて糞移植なのに
デモも汚いムービー再生だったしマジゴミ
絵で射精するオタクが買うんだろうけどw

884 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sr1b-2S35):2017/07/26(水) 12:41:28.90 ID:CycH3Xldr.net
OVAはマスターがコンポジットSDマスターしか残ってないんだろう。
VHS時代の代物だし致し方なし。

885 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ dfe4-dw5s):2017/07/26(水) 14:36:09.06 ID:NXrMd6PE0.net
ACモードのデモ画面がムービー再生って読めないのか?
同時期に出たGダラもデモが取り込み再生のムービーで萎えた

886 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Safb-cs1q):2017/07/26(水) 20:54:48.78 ID:HUBHQtBsa.net
>>878
ありがとう、steamなのか残念だな
PS4版にするか

887 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df23-E/h9):2017/07/26(水) 21:09:04.54 ID:RWW0OVz70.net
ベルーガとか売れてるのか?
利益度外視で作ってるとしか思えんけど

888 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 7fab-N/Q0):2017/07/26(水) 21:21:19.16 ID:imGpjSD10.net
iPhoneのタイムギャルもアニメなんか歪みがあったな
PS版と全く同じ歪みだったんで思い切ってTAITOに聞いてみたのさ

889 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Safb-cs1q):2017/07/26(水) 21:28:54.85 ID:HUBHQtBsa.net
ベルーガは前にBEEPで依託されてるのを知ってリンクから飛んだら見当たらなかったんで、数はわからないけど売り切れる位には需要があったんじゃない?
実機用のカートリッジみたいだから増産も難しいか

890 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df23-E/h9):2017/07/26(水) 22:05:29.81 ID:RWW0OVz70.net
カートリッジでようだしたと思う
需要があるってのが凄いよ

891 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW a7ea-ofWX):2017/07/26(水) 23:57:15.88 ID:+g+7GsYz0.net
元々フリーで公開してて、物好きがカセットにしたんじゃないの

892 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Safb-LBVz):2017/07/27(木) 14:07:36.28 ID:d42zSVNNa.net
今更ガレッガの限定版買おうと思ってるんだけどDLカードの期限ってまだ大丈夫かな?

893 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3732-zKej):2017/07/27(木) 14:13:19.61 ID:RJSNcMto0.net
たったの半年で切れると思う?切れてるのなんの注意もなしに売ると思う?

894 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ aae4-l5iw):2017/07/27(木) 14:23:37.11 ID:1fxUi8ha0.net
オサムは不正DLしかしないから期限なんて気にする必要なし

895 :名無しさん@弾いっぱい (ベーイモ MM62-QU6d):2017/07/27(木) 14:41:39.14 ID:KJqrWUALM.net
ここで聞かないでM2に問い合わせろよ

896 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Safb-LBVz):2017/07/27(木) 14:54:46.25 ID:d42zSVNNa.net
すいませんでした

897 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ea23-V1Wy):2017/07/27(木) 15:37:46.65 ID:LP4I8WI+0.net
オサムって誰だよ

898 :名無しさん@弾いっぱい (スフッ Sd8a-5aZE):2017/07/27(木) 15:53:23.87 ID:7L4TzY6Ld.net
荒野の少年

899 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ aae4-l5iw):2017/07/27(木) 15:56:45.09 ID:1fxUi8ha0.net
埼玉県行田市在住の無職
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1500283965/

900 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロロ Spb3-VCby):2017/07/27(木) 16:20:11.29 ID:stQPCIJKp.net
誰だよ

901 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 2640-HJpE):2017/07/27(木) 19:06:18.78 ID:BM3bfQBO0.net
オーストラリアに生息する死んだふりの名人

902 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ aae4-l5iw):2017/07/27(木) 19:07:05.13 ID:1fxUi8ha0.net
昨日たまたま立ち寄ったゲーセンでスッゲー怪しい人居たから何してんのかな?
と思って横行ってみたら、ワンダーモモ・・・と呟きながらJK見てオナってたwwwww

女性の皆さん、気をつけて下さい。多分彼がキチガイホラ吹きこと
埼玉県行田市在住、無職のガイジオサムです。

http://i.imgur.com/ZyORLXM.jpg
http://i.imgur.com/c5zqFAB.jpg

903 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 6a1e-l5iw):2017/07/28(金) 23:05:36.26 ID:WZbvwiFL0.net
■ガイジのオサムとは?
・在日朝鮮人でその醜い容貌と精神から様々な問題行為を行う
・身長175cm、体重80キロの中肉中背、オタク顔
・年齢的に頭の毛が少なくなってきており、要するに禿げ頭
・他スレでしょーもないホラ書き込みを行うのは大概コイツ

ガイジのオサムはSTG好きなだけのオタクで頭が悪いのでSTGやりこんでも1面クリアも
できず、憧れのSTG全1プレイヤー様と話をした事もない、STGやハイスコアを
何もわかってない知的障碍者のホラ吹きで
憧れのSTG全1プレイヤー様につきまとうストーカーなので相手にしないでください。


【埼玉の犯罪者】無職のオサム1【43歳童貞】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1500283965/

904 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/01(火) 20:30:15.13 ID:FWVlVBLd0.net
PS4 魔法大作戦 発表
http://ryokutya2089.com/archives/2375

905 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/01(火) 20:51:37.17 ID:TYOaEGdg0.net
まだ移植されてないの出してくれ

906 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/01(火) 21:01:08.62 ID:TYOaEGdg0.net
そうだった家庭用機では出てなかったか。疾風と勘違いしてたわ

907 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/01(火) 21:11:26.28 ID:9AQNUCeA0.net
Martyという家庭用ゲーム機で出ていたんじゃよ

908 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/01(火) 21:12:03.38 ID:qtRRYdEc0.net
ライジング製作のが続くな
次は同製作の蒼穹紅蓮隊か?PS版SS版を持っているから別なのだといいな

909 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/01(火) 21:25:29.05 ID:o7bLnBDsa.net
ガレッガ出た流れでバトライダーが出るかと思ったのにこれかよ

910 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/01(火) 22:01:36.51 ID:R6bXB3kH0.net
ファミ通広げて歓声上げたんだが、あれ意外と反応良くない?
ttp://i.imgur.com/xVlS7qU.jpg

911 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/01(火) 22:10:00.08 ID:FWVlVBLd0.net
レトロ復刻系全般に言えるけど
勝手に妄想で自分の好みを期待して
勝手に落胆しながらぐちゃぐちゃ文句言う人が常駐してるからほっといてあげて

912 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/01(火) 22:28:50.55 ID:o7bLnBDsa.net
>>910
そもそも基板で持ってるし、X68k版もTOWNS版も持ってるからね

913 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/01(火) 22:42:39.81 ID:R6bXB3kH0.net
ああ、持ってるんじゃそんな反応になっちゃうか
秋配信予定だが開発度は50%とのこと
ケツイより先ってことで良いんかね

914 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/01(火) 22:50:52.73 ID:APfxKzO30.net
義務じゃないから好きなタイトルだけ買えよ
俺は魔法もケツイも欲しい

915 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/01(火) 23:44:28.29 ID:3WsHUNYY0.net
埼玉県行田市在住のガイジオサム
「ワ、ワンダーモモを移植しろ!うわあああああ!」

916 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/02(水) 01:48:51.79 ID:cO9YBVNg0.net
個人的に魔法大作戦は悪くないけど、正直適正価格ってものを考えて欲しい

917 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/02(水) 07:15:35.84 ID:fVclzbzn0.net
私、言い値で買うよ!

918 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/02(水) 07:40:48.34 ID:t3t8UGIf0.net
>>910
外山さんの写真初めて見たわ
デザイナーの人も表に出るの珍しいような

919 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/02(水) 07:46:15.62 ID:SsLVPJnp0.net
適正価格か。
魔法大作戦は家庭用ゲーム機に移植されたことないし、X68000とかFMTOWNSとかは環境が特殊すぎるし、そう考えると5,000円くらいまでなら出してもいいな。

920 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/02(水) 09:27:24.35 ID:jkdlRTK10.net
>>918
インタビューとかイベントはその二人しか見ない気がする
役員なのに良くやるわ

921 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/02(水) 10:45:53.84 ID:t272z0Roa.net
魔法大作戦の価格は未定なのか
俺は売れないだろうなと思いつつゲー天と雷電Vは限定版予約したけど、この2作より売れるといいね

922 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/02(水) 11:06:41.19 ID:iKp4Px280.net
魔法大作戦の適正価格は800円

※個人の感想です

923 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/02(水) 11:07:53.99 ID:I2nrhET10.net
あとは蒼穹愚連隊だけだな

924 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/02(水) 15:34:41.43 ID:wtyLD87o0.net
グレ魔とかバトライダーとか言ってる人は
ちょっと夢見すぎでしょう。

魔法大作戦はヒットしてて、最低販売本数見込めるから
出そうと思ったんだろうけど。
それでも、そんなに売れないと思うわ。
買うのはどうせ40過ぎのハゲたおっさんばっかりだし

925 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/02(水) 15:41:59.48 ID:N8pEZ3sq0.net
普通ならヒット作を出すんだろうけど、フィーバロンを出すような企画だからねぇ

926 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/02(水) 15:43:19.69 ID:IAWqueYE0.net
ハゲはオサムだけ

927 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/02(水) 15:44:44.25 ID:UIrWYUGpp.net
売れる見込みがあったのなら今までにCS機に移植されてるはずだから
期待値で言うと魔法もグレ魔もバトライダーも目糞鼻糞

928 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/02(水) 15:47:33.13 ID:iKp4Px280.net
魔法大作戦ってヒット作か?

929 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/02(水) 15:57:30.63 ID:wtyLD87o0.net
>>928
続編作られるくらいには人気のヒット作。
x68kやTownsに移植されるくらい大人気のヒット作

930 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/02(水) 16:07:52.63 ID:TiVbAbD8d.net
当時、都内のゲーセンはほぼどこへ行っても魔法大作戦は見かけたから
結構売れていたんじゃないかな

931 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/02(水) 16:27:39.11 ID:rgqev8LMa.net
4,000円はするだろうから、金額的に昨今のSTGなら買う層向けなんで魔法大作戦でもバトライダーでもグレ魔でもそんな変わらんよ

932 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/02(水) 18:30:48.07 ID:7KEMVOHj0.net
バトライダーだけじゃなくバトルバクレイドにも気をかけてやってください

933 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/02(水) 19:34:30.22 ID:dvEr0k930.net
魔法大作戦は登場時期が若干微妙だった
サターンに移植されたのは疾風のほうだったからな

934 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/02(水) 20:48:03.66 ID:ze9FrjIta.net
『魔法大作戦』鉄と魔法の一大スペクタクルが家庭用ハードに!
ttps://www.famitsu.com/news/201708/02138925.html

明日、アケアカでソニックウィングス2だってね

935 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/02(水) 21:15:28.95 ID:2WzTSKHm0.net
何!アケアカソニックウィングス2はエムツーなんですか!?

936 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/02(水) 22:08:40.98 ID:5J+3q9Rt0.net
アケアカネオジオはどこがエミュ開発なのかは判明してないよ

937 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/02(水) 23:03:07.71 ID:g/UvLo6P0.net
外山って人、未成年と淫行したの自分で暴露したテキストのあのひとだよね

938 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/02(水) 23:13:06.71 ID:mVrE8eHia.net
魔法大作戦はライジングじゃ一番万人向けで安パイだろう
何出されても叩きたくて仕方ない人間なら知らんが

939 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/02(水) 23:42:02.62 ID:wm25Jm6Ua.net
魔法…また誰も待ってないタイトルを出してきたか
ガレッガ効果が続く内は適当な平凡シューで稼ぎ
売り上げが落ちてきたら満を持してプロギアの嵐
ブランドイメージを回復させたら平凡シューで稼ぎモード
また売り上げが落ちてきたらテコ入れで達人王
って算段か
つまりいつでも買えるDL平凡シューは断固スルーしてこそプロギアが早まるってことだな

940 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/02(水) 23:59:47.47 ID:j1k0pE9T0.net
とIQ50の行田市在住のガイジオサムが申してます

941 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 00:18:43.30 ID:dIrLgIW+0.net
どうせ魔法出すなら3部作パックで1万とかで売って
お買い得感だせば良かったのに。

満を持して出すなら19XXとか
レイフォースでいいよ、あれなら売れるわ

942 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 00:39:31.38 ID:RvGsKvlna.net
スイッチで今日からSTRIKERS1945配信だってさ
いきなりだな

943 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 00:42:37.80 ID:RvGsKvlna.net
連投すまん
5日までセールで500円らしい

944 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 01:10:43.42 ID:rZPISsDi0.net
クロスノーツ残党の会社が配信元だから9割地雷と見た

945 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 03:53:03.24 ID:Ab7JY7JAM.net
ライデンファイターズみたいにパックで良いのにな、ついでにファン以外には摩訶不思議なグレート魔法の解説用意すりゃ

946 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 05:46:32.41 ID:dE4Swac80.net
>>941
あと、ダラ外も欲しいです!

947 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 08:42:27.71 ID:e5DS9G6K0.net
脱衣モードないぢゃん
んっ、ゴミッ!

948 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 09:16:08.49 ID:+MF+DHSOa.net
魔法は嬉しいが疾風はいらない

949 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 09:20:49.40 ID:BvRcU1mW0.net
サンダーフォースU〜VやHYPER DUELとかテクノソフトのシューティングはやらないのかな
PC-88のシルフィードやりたいと言うならMCDのシルフィードも入れてほしい

950 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 10:24:21.64 ID:HDqa3V6HM.net
>>948
疾風もグレートもアレンジでどう化けるのかは気になる
疾風アレンジは加速ボタンを別付、黒復活みたいにゲージが増えて、ゲージがあると早回しが出来るかつ敵攻撃の強化あたりはどうだ

951 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 10:55:30.48 ID:x/ZTVhZC0.net
疾風はレースゲームを諦めて面構成を練り直すべき

952 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 10:58:31.39 ID:dIrLgIW+0.net
心配しなくても疾風もグレートも出ないよ ニッコリ

953 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 11:46:11.13 ID:+/r5ppYs0.net
>>949
ASK SEGA!

954 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 12:13:55.57 ID:Ua6eL7OQ0.net
>>953
セガが獲得したのはサンダーフォースの権利だけなんだ…

955 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 12:22:01.65 ID:oxPncxwjp.net
いや他のゲームもセガに移ってる
PSNのアーカイブスのマイガーデンとか見ればわかる

956 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 12:36:27.76 ID:Gvum6yuda.net
魔法のティザー
ttp://m2stg.com/mahou-daisakusen/
と同時にケツイのティザーも来てた
ttp://m2stg.com/ketsui/

957 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 12:38:31.47 ID:t4SJq/OW0.net
ケツイィ!

958 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 12:38:55.62 ID:oxPncxwjp.net
どっちも限定版は作らないっぽいな

959 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 12:48:01.74 ID:LoGt7ZDNd.net
ガレッガの予約はヨドバシが一番最初に開始して転売ヤーの餌食になる前に
予約したらヨドバシ以外の店で店舗別特典やりやがったんだよね
ヨドバシはキャンセルできないからそのままヨドバシで買ったけど
今後M2の限定版なんて出ても二度と買わん

960 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 13:23:22.43 ID:/5rbuCQZ0.net
ヨドコムならキャンセル出来るけど

961 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 13:43:14.32 ID:F+5xGHtYa.net
すぐにコケて企画自体がポシャる心配もあったけど案外続くね
現実的なところで蒼穹紅蓮隊はぜひ出して欲しいなあ
もしも東亜プランが出たら言うことなしだわ

962 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 14:31:56.33 ID:dIrLgIW+0.net
魔法大作戦イラストコンテストとか誰が送るんだよw
23年前のゲームを今買うのは、おっさんしかおらんだろ

40過ぎのおっさんがチッタの絵を描いて応募とか
考えるだけで胸が熱くなってくるなw
ペンで帝国に立ち向かう勇者からの応募を待っているぞ! キリッ

963 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 15:01:02.29 ID:vGrPaIKO0.net
おっさん9割、御新規1割かなww
しかもその9割は当時プレイした>見かけた勢だろうしなぁ

俺個人的には、世界観からBGMや演出、難易度もドツボだったから楽しみで仕方ない
それでもさすがにイラコン企画はどうかと思うわ

964 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 15:26:40.17 ID:CaSJjlVMM.net
twitterというかSNS向けの企画なんだからここで文句垂れても

965 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 17:32:10.22 ID:pS+9tny90.net
逆に考えて4千円でも買いたいシューティングゲームは?

966 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 17:57:32.72 ID:v69BZP2g0.net
単品で4000円だとDLオンリーのまっさらな新作って感覚だな
グラディウスの新作がパケ無しで4800円ですとかでようやく納得行くレベル
ダラバーCSも割引無しだと高く感じるしな

967 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 18:07:55.20 ID:WFyzKzQva.net
>>965
新作でパッケージならフルプライスでも出せるわ
グラディウス新作なら10,000円越えでも構わんよ
以前出た奴はオリジナルで買ってるから移植物はあまり有り難みが無いね

968 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 18:20:11.29 ID:+25pe0Tb0.net
2000年以降稼動のアーケードもので一度も移植されていないのだったら4,000円以上出すかな
プロギア、鋳薔薇黒ブラックレーベル、婆裟羅など

2000年以前だとザ・グレイト・ラグタイムショーが発売したら出す

969 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 19:44:22.60 ID:9fC/zqHjM.net
>>965
新作
アーケードと同時発売ならなお良し

970 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 20:23:29.40 ID:6zFlc6MDM.net
新作なら金出すって人はsteamの新作は全部買ってるの?

971 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 20:31:20.47 ID:pS+9tny90.net
※魅力を感じたソフトのみ

972 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 20:47:18.88 ID:cBadVf4id.net
X68KもTOWNSも持ってたけど魔法は買ってなかったから嬉しい、サターンでやった疾風は面白さが分からなかったし
しかし魔法ってだけ書くとマジカルカンパニー思い出す

973 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 20:56:42.35 ID:zsHbmrO3r.net
>>972
魔法パッドは割と重宝したよね。

974 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 21:00:21.98 ID:pS+9tny90.net
しかしケツイなんて
PS3版でもお腹一杯なのにPS4版なんて・・・
DL販売のみだろうだから今度は攻略DVDは付かないだろうなと思っても
配信で付きそうだ

デスレーベルの移植ならありがたいがアレはアリカのものだから無理だろうな

975 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 21:22:35.34 ID:motojVyC0.net
そうそう、DSのデスレーベルおもしろかったなあ
あれもオマケにつけてよ

オマケでいいからw

976 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 21:31:01.38 ID:QuPEY+TR0.net
>>947
まぁスイッチじゃ無理だよな
欠陥品だな

977 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 21:31:16.61 ID:lB4v94r8a.net
>>969
アーケードの新作だとこれになるけど移植されるかな?
> https://youtu.be/5ftZ0btZLp0

>>969
基本パッケージ派なんでsteamだと何でもって訳じゃないよ

978 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 21:32:52.09 ID:lB4v94r8a.net
ごめん間違えた
下の>>969>>970

979 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 21:37:37.81 ID:dIrLgIW+0.net
攻めるねM2(永ちゃん風)

980 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 21:42:33.14 ID:pS+9tny90.net
どうみても25年以上前のゲームにしか見えない

目玉を撃退するゲームなんかしたくないぞ
(グラUの2面のボスも目玉だが)

981 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 22:22:49.50 ID:WVRROaxr0.net
ゲームの方も埼玉県行田市在住のガイジオサムになんか遊んでほしくないだろ
面白い事も言えない、ゲームも違法DL、言うことは嘘ばかり、
そろそろ自殺してくれよオサムくんよぉ

982 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 22:23:18.57 ID:WVRROaxr0.net
972 名前:名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8bea-XM3x)[sage] 投稿日:2017/08/03(木) 21:00:21.98 ID:pS+9tny90 [3/3]
しかしケツイなんて
PS3版でもお腹一杯なのにPS4版なんて・・・
DL販売のみだろうだから今度は攻略DVDは付かないだろうなと思っても
配信で付きそうだ

デスレーベルの移植ならありがたいがアレはアリカのものだから無理だろうな


オサムじゃ攻略DVDを見たって真似出来ないし、何をやってるのかも理解不能だろ
ノーミスノーボム1周すら出来ないカスは黙っててくれ

983 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 22:23:31.32 ID:t4SJq/OW0.net
>>976
PS版で既に消えとるわアホ、ボケ!

984 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/04(金) 00:15:22.11 ID:GT9HwGv00.net
本当に新作なら7000〜8000円だなー俺は

985 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/04(金) 00:15:43.59 ID:GT9HwGv00.net
>>970
俺は買ってる

986 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/04(金) 00:59:41.77 ID:IRuTlclHa.net
次スレはー?

987 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/04(金) 06:46:05.91 ID:Y8+DA4afa.net
まーたケツイかよ

988 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/04(金) 08:59:42.10 ID:QavK1jqKa.net
>>965
ゼクセクス+Xマルチプライ 触手デラックスパック

989 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/04(金) 12:54:55.86 ID:ohZmHNVk0.net
>>965
ラピッドヒーロー
ラスボスの忍者はつむじ丸の元ネタ

990 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/04(金) 13:46:43.95 ID:v3lyc33fM.net
NMKはハムスターだろ?

991 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/04(金) 18:27:00.70 ID:tVlyCVe+a.net
>>944
彩京作品は
M2ショットリでは今後出ないのは
確定かー

ゼロガンナー1、2とか
M2ガジェットで遊びたかったのにがっくし。

クロスノーツとか
ドットエミュ、RECOSYS以下やん

992 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/04(金) 20:17:10.89 ID:4RTPsdWP0.net
出来わそれなりみたいだが
それよりip争奪戦始まってるのが興味深い

993 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/04(金) 20:49:11.73 ID:Q9bxdGwo0.net
>>965
移植ならレイドとプロギアなどの移植されてないやつ
新作なら基本買うけどナツキ出てくれるのかなあ
横御三家の新作なら1万でも余裕

994 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/04(金) 21:03:05.19 ID:ULIuiLh50.net
プロギア出せるならグレ魔も出せるなってなるけど厳しいだろうな

995 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/04(金) 21:55:04.72 ID:HyvNq7Tg0.net
もうグレートじゃなくてエイティング公認の魔法大作戦続編を作った方が早そう

996 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/04(金) 21:56:53.49 ID:ohZmHNVk0.net
グレートのカンスト動画がつべに
アップされててワロタすごすぎw

997 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/04(金) 22:16:40.87 ID:WEXzXMkXa.net
>>995
魔法大作戦学園!

次スレ挑戦してみる

998 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/04(金) 22:20:02.01 ID:WEXzXMkXa.net
【ガレッガ】M2 ShotTriggers 4【フィーバロン】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1501852661/

フィーバロンのストアURLも必要なのかなと思ったが手を抜いてしまった
ラインナップにはフィーバロン学園も追加しても良かったのかな?

999 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/04(金) 22:33:57.83 ID:wGjHmtkOa.net
>>998
乙です
梅ボンバー

1000 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/05(土) 08:33:59.64 ID:RiFY6sSj0.net
>>991
クロスノーツ自体は数年前に事業停止してるはず
今回は関連会社のゼロティブてとこ
ここのシューティングなら式神の城3だけど、あれは本家がアレだったが移植度はそこそこ

1001 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/05(土) 09:28:32.74 ID:+ikBRm8B0.net
>>998

そもそもストアURLがいらなくね?という気がする

1002 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/05(土) 09:52:43.39 ID:xKa7JRj00.net
1000なら魔法大作戦幼稚園

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200