2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3】ACE COMBAT INFINITY Mission 437

772 :名無しさん@弾いっぱい :2017/09/12(火) 20:54:18.65 ID:g0NHfDKP0.net
>>767
1800前後の東京部屋に入る
レートが高すぎると付いていけない
NEC本社→右折して2連or3連単リング→東京タワーの単リングを1つか2つ→3重リング→NEC本社→以下グルグル

フジテレビの単リング→テレコムセンター→左折→観覧車の3重リング&2連単リング→フジテレビ→以下グルグル

溢れてしまったら、溢れてしまった同士で3連単リングをグルグル回る
追加リングが来たら、そこをグルグル
3重リングだけをグルグル回っても良い
東京は6人部屋の場合は住み分けが出来るから解った者同士で飛ぶと、6人全員が12万以上とか出せる
更に事故が発生し難いから、フィーバータイムも発生しやすい

品川駅の上空(?)に追加リングが来たら、
東京タワー前の3重リング→NEC→追加3重リング→2重リング→右折→2重リング→3重リング→3連単リング→東京タワーの単リング(1つか2つ)→タワー前3重リング→以下グルグル
このパターンは距離が有るから2グループでグルグルすることも出来る

後、リングは勝っても負けても稼ぎに大きな差は無い
勝ちに拘ってアッチコッチ飛ぶと「おい!良い感じにグルグルしてんのに何処行ってんだよ(orなに割り込みしてんだよ)スットコドッコイ!」って思われるから注意して
割り込まれた場合は焦らずに先回りをする
例えば、テレコムセンターで割り込まれた場合、そこを飛ばして観覧車に行く

安定したグルグルをするにはレーダーを確認すること
敵味方やリングの位置を見てれば自ずとルート構築できるし、変化や割り込みにも対処できる
そして、機体は高Lv・ハイコストパーツで組むのではなく、操縦しやすいと感じるLvにまで下げる
高Lv・ピッチLLとか積むと挙動が素早くなりすぎてコース取りしにくくなる
出来るだけ単純なルートを、出来るだけ速く、出来るだけ小さな機動で、出来るだけ連続して潜る

サンディエゴは3重リングが少なく、稼ぎにくいから基本的に避ける

総レス数 1002
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200