2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グラディウス&沙羅曼蛇 84

1 :名無しさん@弾いっぱい:2019/08/12(月) 20:02:48.19 ID:4i8zfxbB0.net
グラディウス・沙羅曼蛇シリーズの総合スレッドです。
時空を超え、ゲーマー・ライトユーザー問わず、
シューターの心の中に在り続けるグラディウス一連の作品群について語りましょう。

※グラディウスシリーズ、及び、それに関連する作品は多岐に渡っており、
  特定の作品の専用スレがいくつか存在しますので、
  専用スレが立っている作品の話題は、そちらの方が深く語れるかもしれません。

●前スレ
グラディウス&沙羅曼蛇 83
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1559476096/

       _____
      /       / \   ●注意事項●
    /_   _       |   ・ グラディウス2(MSX版)と区別するため、
    \//\ \    ̄\.   AC版は「グラディウスII」と記載していただけると分かり易いです。
    //  / ̄   /     |. ・ ローマ数字はアルファベットのI(アイ)、V(ヴイ)で書いてください。
   //  /    /    /.   機種依存文字を使うと読めなくなる人がいます。
   \\/    /    /    ・ その他、書き込む前にはよく自分の文を見返す癖をつけましょう。
./ __,   /  |   / \    熱くなりすぎちゃうのも良くないですよ。
|        |   __/     |   ・ 次スレは重複を防ぐため>>980の人が立ててください。
\____\/         |
    |   ̄ ̄           .|

388 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/08(日) 11:25:45.85 ID:berlfYL00.net
>>387
やっぱそう読み取れるよね
あと文章の全てがユルい仮定と決めつけで構成されててウケる

>>383
>30年前のゲームが動いてるって別にグラIIIに限った事じゃないじゃん
当たり前のことだと思ってる?まずそこからだな。
いい大人なんだし、自分が遊べるまでに関係する要素を考えてみようか。

389 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/08(日) 12:50:58.02 ID:QT24FT9K0.net
そもそもミカドに関して言えばあの料金は店からじゃなくて客からの要望だから
『長時間周回プレイが前提だから、それが原因でインカム悪くて撤去されるくらいなら値上げしてくれ』って常連達が言ってそうなった

あそこで高いのがグラディウスだけなのもそういう理由

390 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/08(日) 13:18:12.41 ID:YvJr9wCo0.net
お賽銭すりゃええねん

391 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/08(日) 14:49:04.91 ID:AB4hwGEr0.net
>>389
スコアラーも近視眼のお猿さんばかりではないのだな

392 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/08(日) 14:52:55.66 ID:X1+Up2fj0.net
今、ゲーセンでお猿さんっていったらガンダムvsじゃない?

393 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/08(日) 14:58:03.63 ID:IQuCtyEm0.net
インカムが悪くて撤去って、昨日の15時頃行って初作、II含めて誰もやってなかったよ?
これってインカム観点で見ると、長時間占有と変わらないよね?
自分も長時間占有問題憂慮するなら>>390で良いと思うよ。

394 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/08(日) 15:13:10.69 ID:X1HkB/li0.net
>>393
なら撤去されんじゃない?
どんなゲームだろうがインカム悪けりゃ撤去するって公言してる店だから何言っても無駄だよ



>>390
それはすでに通った道
それが発展してインカム値上げだから

395 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/08(日) 15:15:00.94 ID:8+y6f3NV0.net
某セガゲーで1日15クレ入れたらアイテム1つプレゼントみたいなのやってて
コインバケツから100円出してはジャラジャラどぶ捨てしてゲームしないで帰っていく阿呆を見て
阿呆やなと思たな

396 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/08(日) 17:23:38.91 ID:IQuCtyEm0.net
>>394
うん、基板持ってる自分からすると、店の方針なんて経営者が思う様にやってれば良いよ。

ただ今の状況よりお賽銭の方がライトプレイヤー(居るか分からんけど)分の収入見込みが
あったんじゃないの?と思っただけ。

397 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/08(日) 20:47:31.45 ID:E9JqzLWt0.net
385 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2019/09/08(日) 04:18:52.78 ID:C6J19tq+0
単に有名店やるには東京の家賃が高すぎるだけだろ
他の稼働店はそんな高くないし



文章力も理解力も小学生並
流石汚寒

398 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/08(日) 20:53:38.24 ID:qUbMln7J0.net
格ゲーとのインカム差考えたら
STG置くのは店にとってボランティアでしかない

せめてコンチできたらマニアが練習のために(キューブとか)
ぼこぼこ金入れてくれただろうに
コンチもないんじゃ論外。
店に稼がせる気ないのか?

399 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 01:23:58.03 ID:d6S7D9hb0.net
30年も経ってて未だ初心者な奴なんていねえよ
もう周回出来る奴ばっかだから300円になったと理解しろよ雑魚

400 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 01:27:19.87 ID:KW1z5f6o0.net
30年経ってもやってるのはやたら攻撃的な連中ばっかりだと言うことは分かった

401 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 08:19:55.15 ID:WqrCk7UX0.net
ヤワな野郎はお呼びじゃないぜ!
クソして寝な

402 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 08:59:33.74 ID:OXNxny750.net
ミカドは行ったことないが、ここの連中見てると大体雰囲気想像つくな

老害が意味不明なローカルルール振りかざして新参者を村八分にする過疎の村みたいな感じ

まあそういうところは衰退の一途を辿るのは間違いない

403 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 09:33:47.86 ID:Q0qkRpiB0.net
ミカドに関してはやること全てやった上で今の現状なんだから外野がとやかく言っても無駄

404 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 10:16:05.33 ID:NxvKrwG20.net
100円の頃は時々プレイしてたけど
300円になってからはやる気がおきなくなった

405 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 10:41:00.03 ID:d6S7D9hb0.net
時々じゃダメだろ
もっとやれやハゲ
だからいつまで経っても周回出来ないんだろ

406 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 10:59:07.29 ID:IeUpSu9X0.net
グラヲタもほんとはネットじゃなく物理で暴行事件起こしたいんだよね
1ミスの度に付近の通りすがりを殴る。俺様は特別なんだぞ

407 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 11:10:49.22 ID:hyENU6t90.net
>>403
興味ある。
やる事は全てやったって、何をやったの?

408 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 12:03:47.40 ID:3IrU1j8f0.net
みんながみんなグラIIIが人生の全てみたいな人じゃないからなあ
好きだけど昔ハマったゲームの内の1つって程度の人もいるだろうし、家庭持ちでしょっちゅうゲーセンに行けないって人もいるだろうに
グラIII自体は割と好きな方だけど、ファン(の一部と思いたいが)が狂信的過ぎて正直引くわ

409 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 12:16:05.91 ID:WqrCk7UX0.net
30年経っても人の気を引くグラディウス3
その魅力は今後30年も褪せることはないんだろうな

410 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 12:18:39.30 ID:Auc17V8N0.net
ガンダムが動物園なら、グラディウス(STG)は限界集落。

411 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 12:22:10.14 ID:d6S7D9hb0.net
>>407
初心者講習会やって1周のDVDも配った
やらん奴はそれでもやらん

412 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 12:40:00.28 ID:Q0qkRpiB0.net
>>408
そういう層って『あ、置いてある』で終わりだから金生まないんよ
やっても1クレ
で、そんな層が毎日10〜20人来るとでも?って話

慈善事業じゃないし経営もカツカツだから金生まない連中相手にしてる余裕はない、と

413 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 14:02:16.70 ID:XNQc8EDx0.net
ミカドはYouTube、ニコ生でほぼ毎日配信してるから
みればある程度はわかるよ

414 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 14:02:37.91 ID:+ngQcIJz0.net
アホみたいに難しいからこそ永く遊べるが故に愛される達人王も然り
音楽で例えるならグラディウスIIがポップスでグラディウスIIIはプログレメタル
万人受けしなくて当然

415 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 14:44:29.07 ID:j3JPnnKJ0.net
グラヲタからグラ取り上げたらただの加藤予備軍じゃん!

416 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 16:41:17.39 ID:d6S7D9hb0.net
415「俺は下手糞だから正常」

417 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 17:32:38.85 ID:mdPs0kaH0.net
ケータイアプリのグラディウスNeoとかってリメイクしないのか

418 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 19:22:36.12 ID:14rVh9u10.net
グラディウスIIIがあったから今のわたしがいる。と言っても過言ではないがな(´・ω・`)

419 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 19:32:03.35 ID:j+5qwSCS0.net
現役世代が死んだあと
果たしてどれほどの人間がグラIIIを設置し、そしてプレーしてくれるんだろうか
今の子どもたちがキューブ積む姿を想像できない

420 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 19:47:37.67 ID:qWiFlbTr0.net
グラ3の心配より明日の飯のタネの心配をしたら?w
引きこもり達w

421 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 19:53:57.74 ID:d6S7D9hb0.net
雑魚勢代表の汚寒はナマポだから安心

422 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 19:54:38.43 ID:f6I7KamR0.net
65平


























































トモドキ  の  南ひとあきくん

423 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 20:30:20.94 ID:wNOatKdF0.net
グラVを知らないクソガキを自由に暴行できる世界がいい

424 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 20:59:30.07 ID:RnxptpuR0.net
そのまま自分の世界から出てこなくていいよ

425 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 21:18:23.48 ID:Q0qkRpiB0.net
>>419
基板ぶっこわれるのに設置されてるわけねーじゃん

426 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 21:46:40.93 ID:PYErMKPO0.net
消えゆくものを維持するのって何でも大変だよね…
特にアーケードゲームは遊べてなんぼなので、
店、メンテ職人が商売としてギリギリ成り立たつ状況を
ユーザーが支えることで初めて成立するわけで。
もはや、何かしらに感謝せず遊んでいいフェーズではないと思う。
自分は単位時間あたりに落とす金を安定させる努力くらいはやってる。
グラIIIを1時間遊んだら20分以内のゲームをいくつか遊ぶとか。

427 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 22:46:23.73 ID:r2jdXloY0.net
グラIII遊んだら沙羅1周を繰り返す

428 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 22:48:03.97 ID:Auc17V8N0.net
PS2の移植があるんだからそれでいいじゃん。
わざわざ、ガチャガチャうるさいゲーセンに行く必要ある?

429 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 23:08:00.36 ID:hyENU6t90.net
>>411
料金設定で何やったの?って話だよ。

430 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 23:28:46.35 ID:d6S7D9hb0.net
429は理解力の無い馬鹿

431 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 23:41:28.85 ID:hyENU6t90.net
>>426
その成り立つ状況を支える指標はどう見極めてるの?
20分以内ゲームをいくつかって、支えに何プレイ必要なのか、どうやって導き出したの?

>>412
へぇ、つまりは100円営業でライト層が各1プレイでも1日に10〜20人プレイされたら十分な見解なんだ。
これを現在の300円営業に置き換えると、周回プレイヤーの居座りで3〜7プレイ分。
1日の営業時間キャパ内で、空席時間も加味して、周回プレイヤーがそんな回数出来るの?
5回はいけるかも?だけど、6,7回は無理じゃね?
だとしたら、ライト20人なんて書くべきじゃないね。

金生まないってか、300円じゃライト層がやるわけない。ミカド行かずにHey行こうで終了。
100円営業でも、300円営業を客側から要望だしたのであれば、周回プレイヤーが自主的に200円を
店に賽銭する土壌が整ってるんじゃね?仮にライト居なくても、100円+200円賽銭で現在と変わらないという事。
1年通しで見れば、ライト層来る日だってあるっしょ。

>>430はミカドに肩入れしてる様だが、結局ミカドがやった事の正統性(?)を説明出来ないのか。やれやれ。

432 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 23:45:41.25 ID:d6S7D9hb0.net
昔はライト層と呼ばれる雑魚を育成しようとしたが大半がやらず
今は上級者しかプレイしないから300円になったと理解しろよ知恵遅れ

433 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/09(月) 23:55:25.04 ID:qWiFlbTr0.net
ミカドてのは変なのを量産するんだなぁ
アホなやりとりはたで見ててオモロイけどw

434 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/10(火) 00:01:50.06 ID:iZxdnQR60.net
ミカドは格ゲー勢でもキャラの色変えるとキレられたりとか色々ローカルルールあるみたいに聞いた
日本で一番先鋭的なやべーやつが集まるところだからある程度はしかたない

435 :426:2019/09/10(火) 00:22:36.69 ID:gzCOHUUp0.net
>>431
店長から直接聞いた、これに基づいてはいるけどあくまで目安。
それよりも、店長から煙たがられないような遊び方を重視してる。
幸いにも多様性があるゲーセンなので、あんまし深く考えずとも
お賽銭はごく自然な形でできる。
全然やったことないゲームもあえてやってみると幅が広がって楽しいし。
昔、メインのゲームに対してサブを少し遊ぶあの感じ。
あと、グラIII疲れるからこれくらいでちょうどいいってのもあるw

436 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/10(火) 00:26:04.30 ID:JrCmLg5e0.net
30年後のゲーセンが恐ろしい
80代のよぼよぼだらけになってるかと思うと

437 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/10(火) 00:37:20.89 ID:DA0nG3uj0.net
ここを見るまでもなくカッカしてる連中が多いし、タバコの煙や不規則な生活が祟って80に至るまでに死に絶えるんじゃないの

438 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/10(火) 00:51:10.51 ID:3Lmberh60.net
>>431
ならheyでやればいいんじゃない?
グラディウスだけ高いのは常連客の要望って事実があるだけだから
で、ずっと設置されるだけのインカムは確保出来てる、と



店には店のやり方があんだからこっちが何言おうが無意味

439 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/10(火) 02:22:07.81 ID:d1clMh0J0.net
料金上げて前よりお店の利益が出てるならそれが商売としては正解な訳だし、客が100円でやりたいなら100円で稼働してる店行くで終わり

なんだけどあそこは店長自らSNS上でHeyの10円台とか他の店のやり方にケチつけたりするから気に食わないと思う人も出てくるんだよなぁ
困った人だよ

440 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/10(火) 02:57:13.07 ID:+NZTnT2c0.net
最強ロボ サイキョーサイキョーサイキョーサイキョー…
最強ロボ サイキョーサイキョーサイキョーサイキョー…
最強 Mk-IIIジャー

441 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/10(火) 04:07:08.13 ID:rfa8oWoZ0.net
53平


























































トモドキ  の  南ひとあきくん

442 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/10(火) 04:07:29.15 ID:rfa8oWoZ0.net
re平


























































トモドキ  の  南ひとあきくん

443 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/10(火) 04:07:40.81 ID:rfa8oWoZ0.net
nd平


























































トモドキ  の  南ひとあきくん

444 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/10(火) 04:07:59.79 ID:rfa8oWoZ0.net
he平


























































トモドキ  の  南ひとあきくん

445 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/10(火) 07:08:58.34 ID:gJyLNAIJ0.net
ゲセンに先は無いだろうな
パチ屋は無くすと犯罪増えるから仕方無しに一定数残すだろうが

446 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/10(火) 07:13:17.63 ID:gzCOHUUp0.net
>>440
ううま まうま まうう まううままう ​(クロスレーザー)
カモン!カモン!カモン! ​Mk-III ​(発狂ー)
最強コア (最狂最狂最狂最狂)
最強コア (最狂最狂最狂最狂)
最強 Mk-IIIジャー

447 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/10(火) 09:23:01.78 ID:4xZUReoW0.net
ゲーセンも無くすと少数ながら犯罪者が出てくる
グラディウスやドルアーガに全人生を注ぎ込んでしまった連中の事だが

448 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/10(火) 12:22:34.62 ID:gJyLNAIJ0.net
ゲセン無くしたら引きこもりがますます出てこなくなるから返って安全
無職が親を何たらとかトップ記事が躍ろうが他人の家の中のことなど知ったこっちゃない

449 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/10(火) 15:13:07.53 ID:KodSOwsR0.net
お前秋葉の事件とかわすれたの?

450 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/10(火) 15:30:16.25 ID:Hwpcezx90.net
知ったこっちゃないんだろwww
知ったこっちゃないおじさん

451 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/10(火) 18:09:31.74 ID:EuQLI1y60.net
グラディウスやドルアーガに全人生を注ぎ込んでしまった輩の秋葉の事件?
どれだ?

452 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/10(火) 23:24:56.08 ID:gJyLNAIJ0.net
引きこもりは何年前も前からの出来事逐一覚えてそうだよな
他に覚えるものもないし必要もないから

453 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/10(火) 23:48:33.14 ID:JrCmLg5e0.net
俺も中学生のときはグラ3の
自分で考えたマップをノートに描いたりしていたものだ
この純粋なきもちを忘れない

454 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 00:04:00.19 ID:uOMkNoHG0.net
ぼくがかんがえた〜満載の恥ずかしらくがき帳は誰もが通る道
別に恥ずべき事でもないのだが早く忘れてしまいたいw

455 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 00:14:41.72 ID:5kBbJNSV0.net
いつになったら3画面筐体のグラディウス出るんだよ!
長ーーーーーいレーザー見たいんだよ!

456 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 00:15:52.96 ID:v/57Oexo0.net
自由帳じゃなくて仕事だけど
昔ゲーメストに手描きの攻略マップ載ってたな
モアイ面とか複雑なのに感心した

457 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 00:27:32.82 ID:lBWGAaZl0.net
長いレーザーならグラディウス外伝のバイパーで我慢しろ
あいつは強い

458 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 00:40:41.89 ID:peVuLVfc0.net
汚寒「いつになったら3画面筐体のグラディウス出るんだよ!」
汚寒「俺のアイディアは凄いだろ?」 ←パクりをアイディアだと思い込んでる朝鮮人

459 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 01:09:56.80 ID:EfTLHmof0.net
>>432
>>390に対して、>>394(既に通った)だから、これ含めて料金設定で何やったの?と
聞きたかったの。何だよ育成って。

で、その講習会って、ライトからの要望?これによっても取り組み意欲は違ってくるし。
ゲームとの接し方は個々人次第だと思うけど、1周出来る様になっただけでなく周回も
出来る様にとか、1プレイで帰る事にも不満を感じている(>>412)様だけど、複数回
プレイしないと納得出来ないわけ?
で、講習会参加者がやらないで、上級者しかプレイしない「から」300円になったって、
じゃ仮に講習会参加者の大半が周回プレイヤーに育って継続してプレイしてたら100円の
ままだったの?
グラIII(に限らず周回ゲー)って占有時間に対する収入額が割に合わない事が問題に
なってるんじゃないの?育成対象者がやるやらん関係無いと思うけど?
そもそもミカドで練習する保証も無いわけだし。

>>435
なるほど、それだったら自分はこういう風に思ってる(客が店を支えなくてはならない)
けど、自分がその気になってるだけの自己満足で終わってるだけではないね。
変な事聞いて、申し訳なかったです。

>>438
そう、Heyでやるべきだね。初作とIIIがあるよ。
ずっと設置されてるは、インカムを確保「出来てる」とは限らない。
客寄せパンダ役って事も考えられる。
客寄せパンダになれてれば(来店のおりに、他のゲームも沢山やってくれれば)、それ
自体は稼げなくても良いって事。
てか前も書いたけど、1日の営業時間キャパで周回プレイヤーが3〜5回程度の収入で
満足行く収入が確保出来てると思える?

何言おうが無意味。→前も書いたけど経営者が勝手にやってくれて構わない。
別に変えさせる事が目的でなく、今のやり方を評してるだけ。
まぁ自分の評なんて余計なお世話だし、やってる当人が一番分かってる事だと思うけど。

460 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 03:50:52.68 ID:1ym/CwtR0.net
>>453 >>454 >>456
ゲーメストのマネしてノートにグラIIIとかTATSUJINのパターンのイラスト書いてたわw
引っ越しの時に出て来て写真に撮って保存してあるけど(原物も捨ててないかも)、恥ずかしくてとても人には見せられんw

461 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 04:46:29.00 ID:uumdfaq20.net
>>453
「ぼくがかんがえたボス」をケント紙に描いてゲーメストに送った俺よりは胸を張って生きろw

462 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 05:01:56.83 ID:Rgxb4hKo0.net
>>453
どーせ鬼畜設定間違いない

463 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 08:10:00.56 ID:jU8wh73t0.net
超長いレーザーとか21:9モニタにフル表示でグラディウスでも映してやりゃお手軽に再現できるっしょや

464 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 08:15:51.72 ID:+R2s1qvc0.net
21:9って湾曲してるやつだっけ?
あれほしいなぁ

465 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 13:38:06.57 ID:UCU/wTKY0.net
wt平


























































トモドキ  の  南ひとあきくん

466 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 13:38:19.53 ID:UCU/wTKY0.net
7平


























































トモドキ  の  南ひとあきくん

467 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 14:23:42.57 ID:Yl+jWF+a0.net
僕の考えたグラディウスを作って共有できるNEMESIS ONLINEってのがあってだな。

468 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 14:24:31.91 ID:/LGE+0h+0.net
Apple Arcade で、グラディウスシリーズ全作プレイできひんかな?

469 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 14:59:41.50 ID:Oav1M9jX0.net
ba平


























































トモドキ  の  南ひとあきくん

470 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 14:59:58.63 ID:Oav1M9jX0.net
bb平


























































トモドキ  の  南ひとあきくん

471 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 17:37:33.47 ID:+N3WnmPW0.net
グラIII2周目以降を見越してB装備練習中
まずピンチで反射的にミサイル撃ってスローかける
クセが染み付いてて驚いた
スプレッドでやっちゃうとピンチが大ピンチにw
結局10面で終わってしまった…
バーティカルの強さがよく分かった。

472 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 17:48:40.70 ID:5DzlL/nh0.net
z平


























































トモドキ  の  南ひとあきくん

473 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 18:57:11.97 ID:KCjD7L5h0.net
>>471
4周以上するつもりか凄いな

474 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 19:21:18.73 ID:uOMkNoHG0.net
上に撃てるか否かでグラ3難度変わるからな
バチカル、アッパーどっちかつけて練習するよろし

475 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 19:39:28.97 ID:FQq6dJf+0.net
Bは強いんだが10面が難所だしボスラッシュ開幕で3速ミサイル2オプフォース or 3速ミサイル3オプは確保しておかないと厳しいので9面の復活もしっかり練習しないと大変

476 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 19:48:10.63 ID:Yl+jWF+a0.net
スプレッドは半透明処理してないのがアカン。
高速点滅なりメッシュなり当時の性能でも出来たのでは?って常々思う。

477 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 20:10:42.63 ID:mpPwG+g00.net
そんな事するつもりはさらさらなかったでしょう

478 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 20:22:43.19 ID:ECW0fy9T0.net
SFC版が高速点滅してなかったっけ?

479 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 20:39:50.03 ID:mjDspedD0.net
単純にゲーム全体としてキャラのプライオリティが変ですし

480 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 21:13:19.90 ID:e1brbmSk0.net
いそっちが説明しろよ

481 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 21:13:46.51 ID:e1brbmSk0.net
誤爆

482 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 21:16:10.51 ID:Yl+jWF+a0.net
>>478
SFC版は高速点滅処理だね。

483 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 21:18:57.91 ID:2oDcXBhH0.net
KONMAIがグラディウスメーカー作ってくれたら万事解決

484 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 21:26:25.85 ID:poUBPq9A0.net
SFCグラ3処理落ち無しバージョンと同じチップ搭載すればSFC極パロも処理落ち無くなるのか

485 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 21:30:23.66 ID:uOMkNoHG0.net
コナミがApple Arcadeに完全新作なんか出す言うたしワンモアシングあるやも

486 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 22:51:45.60 ID:lBWGAaZl0.net
グラディウス版デザエモン作って欲しいね
ドットも描けて音も三連符が鳴らせられたら完璧
もうコナミに用はない

487 :名無しさん@弾いっぱい:2019/09/11(水) 22:59:07.12 ID:poUBPq9A0.net
シューティングゲームビルダーでグラディウスベースの物誰か作ればいいじゃん

総レス数 1002
405 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200