2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission696

572 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/18(火) 19:08:17.93 ID:i/Q4Ye+gd.net
>>570
過去作に似たようなステージ無かったか?どの作品か忘れたけど

573 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/18(火) 19:09:51.56 ID:UP1dxTMjd.net
>>572
3のナノバイトのミッション?

574 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/18(火) 19:29:14.32 ID:kY39fbg40.net
3のナノバイト、5の代償の街、Xの爆発中和剤、ウイルスではないけどな

575 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW a26d-AWZ/ [125.12.37.62]):2020/02/18(火) 19:34:28 ID:t+BMg5RZ0.net
Xの中和剤の急旋回で爆発四散するの考えた奴対空砲火の中エアボーンさせたい

576 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/18(火) 21:24:37.97 ID:2Pk+nv5c0.net
スキンの解放条件マルチプレイにした奴謝って

577 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/18(火) 21:53:07.16 ID:jas5Tz6g0.net
Xはマルチプレイ限定で入手できる機体パーツがあるのがウンコだった
本当に使いものになるのは2つだけだったがそれがないとベストセッティングにならなかった

578 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/18(火) 22:48:03.17 ID:fZOBgUrJ0.net
え? あれPSPとソフトもう1セット用意してとるものじゃないの?

579 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/18(火) 22:49:44.61 ID:25X4FMj30.net
マルチプレイなんてあったんだ

580 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/18(火) 22:53:59.68 ID:M7ov8c9S0.net
アドホック通信ね
一応PS3にアドホックパーティーをインストールすればネット経由のマルチプレイもできたが・・・

581 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/18(火) 23:00:26.77 ID:wuwSb5FSd.net
X2の別々のマップに別れて同時攻略するのは発想はいいと思った
撃ち漏らしがもう片方に行ったりバリア解除を別チームがやったり
まあ身内じゃないと別チームが糞だったときにストレス溜まりそうだが

582 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/18(火) 23:06:53.26 ID:Knal3gt6d.net
≪これでやっとソーセージロールが食える≫
≪そんなものを食べてるのか?≫
≪きちんと手はキレイキレイで洗ってから食べますよ≫

583 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/19(水) 00:09:35.14 ID:4Qk9JUk+r.net
>>566
会敵時の急降下のやつなら当たるぞ
というか、タイミングよく当ててと言わんばかりにHUDのど真ん中通るしな

あれ当たるとなんか他のやつも鈍くなるのかさくさくEML当ててACEでSよ

584 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 9324-hDXs [220.9.10.27]):2020/02/19(水) 02:34:30 ID:iN1QahUc0.net
そんなヒーローの変身中に殴るような事ぁあっしには出来ねえでさぁ
「メビウス1、真上だ!」
「何っ!」
とやってやるのが礼儀ってもんでさぁ

585 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/19(水) 08:14:59.22 ID:kAGAN/eT0.net
Xマルチプレイ

586 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/19(水) 11:11:42.57 ID:GJj7H9o+0.net
>>585
ディエゴ・ナバロの体内にミクロ化したフェンリアが突入しそう

587 :名無しさん@弾いっぱい (スプッッ Sd5f-mvZW [1.75.235.252]):2020/02/19(水) 17:41:06 ID:vr/3QKQNd.net
雲の配置とか空の色とかこだわって大変だったっていうのはわかるしとても良かったけれども
適当な空でも良いしミッション内容も焼き直しでいいからミッション数増やしてほしい

588 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 539f-zmse [118.86.227.239]):2020/02/19(水) 18:48:31 ID:SZrxohQ30.net
Xの手の抜き方は芸術的だったな。同じマップなのにミッションが全然違う

589 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Saf7-UCUo [182.251.110.9]):2020/02/19(水) 19:07:11 ID:w9Q5hBw1a.net
天候違うだけでもガラッとかわるよな
SP1,2は衝撃的だった

590 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3f15-ufVB [125.205.13.53]):2020/02/19(水) 19:39:57 ID:MvELu5dd0.net
>>588
フリーミッション出して初めて同じマップだと気づくレベルのもあるよな
爆撃機追跡と車両爆撃とか

591 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ cfef-pOUo [153.230.197.57]):2020/02/19(水) 19:43:44 ID:kAGAN/eT0.net
SR71ブラックバードなんて半分宇宙船みたいな未来デザインで
隙間から燃料漏らしながら飛ぶとかいかにも特殊な航空機と、
Mig25とかいう四角いフツーの戦闘機が同じ速度とか、ソ連頭おかしくね?

592 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1324-IdAT [60.108.79.164]):2020/02/19(水) 19:55:38 ID:YyQ8KQNa0.net
ベレンコ中尉の乗ってきたMiG-25から真空管が出てきた時の米軍の技術者たちの顔を見てみたいw

593 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW c314-l1Mt [210.170.141.13]):2020/02/19(水) 20:10:33 ID:Tm3qPFjz0.net
SR71は1時間程度マッハ3で飛べるけど
MiG25は8分しか維持出来ないからね

594 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3f94-IdAT [157.65.251.241]):2020/02/19(水) 20:29:12 ID:sTcNFhur0.net
Xはルート違うと本当に別ミッションだから何度もやりたくなる
難易度ACEのステルス機とイージスのQAAMはトラウマになるけど

595 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/19(水) 20:51:15.01 ID:5w017E2Sd.net
遠征王を取るために、今まさにRTとRBを押しっぱなしで書き込んでいる

596 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/19(水) 21:05:39.06 ID:6nGTQHzra.net
SR71もミグ25も、方向性は違うが無茶やってるからなぁ

597 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/19(水) 21:07:53.76 ID:6nGTQHzra.net
同じステージでも侵攻と防衛で、何だったら時間も変えて印象を変えるってのはエスコン3が頑張ってたな

598 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/19(水) 21:23:48.67 ID:YyQ8KQNa0.net
ワロタwwwwww

https://pbs.twimg.com/media/EKXiWyHUcAE2U1m.jpg:small

599 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/19(水) 21:24:10.03 ID:YyQ8KQNa0.net
貼り直し

https://pbs.twimg.com/media/EKXiWyHUcAE2U1m.jpg

600 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/19(水) 21:48:33.61 ID:6pe4B5m40.net
正解は「帰還率100%で敵を殲滅する」だ

601 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/19(水) 22:13:04.98 ID:0TPX8lmma.net
A選んだらわからんか構文連発しそう

602 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/19(水) 22:57:07.76 ID:jkY98mFv0.net
久しぶりに改めてやってみると例のテーマはかなり多くのミッションで使われてるな
使ってないミッションの方が少ないんじゃないかと思うくらいだ

原曲はsol squadronだと思うんだよねあれ

603 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/19(水) 23:14:22.11 ID:ACz7SWNQp.net
>>591
燃料漏らすのは地上だけな

604 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/19(水) 23:17:22.51 ID:jMooVtcw0.net
12000人で戦争終わらせたベルカを見習え

605 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 00:13:54.19 ID:3uj5jQG40.net
>>591
Q.超高速で飛行機を飛ばすならどうする?

アメリカ:極限の環境に適応するため効率を極める
ロシア:極限の環境に耐えるため堅牢さを極める

双方のもの作りの方向性が現れてて面白いな

606 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 00:23:30.72 ID:m7TDUDR30.net
久々にマルチやったけどタイマンの時のMiG-21の強さったらねぇな!ガンポッド強すぎぃ!

607 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 04:19:15.48 ID:FclDeFAz0.net
ミッション9、雲から出ると宇宙の方向からミサイルが飛んでくるけど衛星から発射されてるって設定なのか?
それともゲーム的な都合?

608 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 07:33:57.38 ID:jw467G9V0.net
>>607
マップの外のミサイルサイトから撃たれてる設定

609 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 08:28:56.67 ID:uXeXl8doM.net
あそこは高空でかわせると脳汁出る なかなか成功しないがな…

610 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 11:43:44.31 ID:mpeMczAYr.net
PS4で7セールきてるけど買いかな?
まだ安くなるの待った方がいい?
シリーズは4、5、0、6やってます

611 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 12:13:52.48 ID:tY2Q82YDr.net
シリーズファンなら買っていいと思う。
PS2三部作やってるなら7の世界観把握には十分。
ブランクもあって結構難易度高く感じると思うから一周目は低難易度推奨。

DLCは架空機は気に入った機体があれば買ってもいいけど、そうでなければスルーしても問題ない。
追加ミッションは是非やってみてほしい。

612 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 12:18:15.11 ID:qvkRnDzra.net
過去作やってるなら今作もやってみるといいよ
何だかんだ面白いし、最新機で綺麗な空を飛ぶのは楽しいよ

613 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 12:58:52.71 ID:m7TDUDR30.net
敵機との距離7000ちょっとでEMLにバカスカ落とされてツラい…ひでぇ…

614 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 13:02:32.65 ID:zoAyCgOsa.net
EMLいるってわかった段階でジギングしたまえよ

615 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 13:07:36.41 ID:mpeMczAYr.net
>>611、612
ちょっと評判みてためらってたけど買ってみます

616 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 13:12:08.36 ID:ZzSCDrmJd.net
EMLに対して「警戒してますよ」な挙動するだけでターゲットからは外してもらえる事が多い印象
自分が使うにしても無警戒の相手を探すとこから始めるしね

617 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 14:03:43.32 ID:zoAyCgOsa.net
>>615
工夫なしに手癖で飛んでクリアできないヤダヤダ言ってるのと
初心者にはこれ無理だよな(キリッ

がマイナスレビューのほとんどだから気にしなくていいよ

618 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Saf7-JmM7 [182.251.254.1]):2020/02/20(Thu) 15:07:11 ID:yPS1qsQha.net
EMLはジグザグ飛行されるだけで、一気に当てにくくなるから
相手のケツ追いかけながら、1秒ぐらいで良いから、自分のケツは大丈夫か確認するだけで随分違う
ストーリーのミハイは、またをくぐりにいけ

619 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ cfef-pOUo [153.230.197.57]):2020/02/20(Thu) 15:07:21 ID:PcBscffr0.net
初心者にはこれ無理だよな(無理だった初心者)

620 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 15:17:35.46 ID:Fyj1jwHip.net
キャンペーンクリアのトロフィー獲得率は新規ちゃん向けに作ったAHよりも遥かに高いからセーフ

621 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 15:37:43.38 ID:m7TDUDR30.net
機関銃信者だから低速ドッグファイトやりたくなるせいでカモなのよねぇ

622 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 17:05:36.80 ID:PcBscffr0.net
時代はもう巴戦じゃなくてヒットアンドウエイだよチミィがはは

623 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 17:16:24.59 ID:kp/daKOQ0.net
安くなってるしシーズンパス買おうかな

624 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 17:23:20.86 ID:kC89z7NRd.net
F-15Cで高速往復しながら視界に入ったヤツにSASMを投げつける通り魔プレイ

625 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 17:27:23.65 ID:K8/k8hLg0.net
>>623
買え買え
本編より面白い

626 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 17:37:04.81 ID:m7TDUDR30.net
今ちょうどタイマンでくっそ強いのに遊ばれてる

627 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa57-vGs8 [106.132.122.87]):2020/02/20(Thu) 18:05:16 ID:RelWBwCba.net
今作から始めたのもあってできない挙動が多い
ストールマニューバどころか一回転するロールすらできん

628 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Sp37-9j9a [126.199.215.183]):2020/02/20(Thu) 18:10:25 ID:Fyj1jwHip.net
それはロールできない操作法になっちゃってるだけなんじゃ

629 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Saf7-UCUo [182.251.110.9]):2020/02/20(Thu) 18:17:32 ID:zoAyCgOsa.net
かんたん操作信者だ!殺せ!

とはおいといて 機動慣れないなら爆撃メインなら有用なのはある
あと素早く横旋回する必要があるマッキンゼイ撃墜RTAとか

630 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 20:25:25.12 ID:YAkoVEdod.net
>>619
初心者に無理なのはガチだと思うし難易度設定は間違ってると思うんだよなぁ
もちろん難しくてクリアできないのを「これは難しいんじゃない!理不尽なギミックでつまらないだけ!」とか言い出す人はまぁ下手なだけだよって言ってやりたくなるけど

631 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 20:26:17.76 ID:YAkoVEdod.net
アカン安価間違えた
誤魔化すために衛星ぶっ壊さなきゃ…

632 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 21:51:58.33 ID:qQV718eQ0.net
簡単操作縛りとかいう難易度の高いプレイ方法

633 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 22:15:36.12 ID:Vt+5EX67d.net
初心者というか向き不向きがあって向いてない人には絶望的に無理なゲームなのは間違いない
そういう人のために体験版があればいいのにと心底思う

634 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 22:56:49.15 ID:W9/JyA5J0.net
操作に関しては今作のスタンダードは良くできてると思うよ
比較が5とだから当たり前と言えばそうだろうけど

635 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 23:25:53.82 ID:Xi1YHuSCd.net
攻略のヒントにと動画見たらかんたん操作でやってて見る気をなくしてしまう

636 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 23:30:06.11 ID:m7TDUDR30.net
レベル3のフラップ用アクチュエーターと大規模運動能力向上で旋回性能上げたMiG21で単純な旋回戦で競り負けたんだがこれ以上旋回半径減らす方法ってある?

637 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 23:33:21.71 ID:Q739igJh0.net
減速する

638 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 23:37:22.56 ID:m7TDUDR30.net
>>637
そりゃそうだけど

639 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 23:42:03.06 ID:Up+NOwria.net
>>636
本当ならハイGヨーヨーとかで詰めるんだけどこのゲームはあまり関係無い気がする

640 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/20(木) 23:59:33.57 ID:z9mfW76n0.net
KIAIでなんとかする

641 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 00:08:37.50 ID:4EVFuq5a0.net
ECU積んでギリギリまでハイG
低速域での旋回合戦でラファールが相手なら土台無理な話だが

642 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 00:14:54.15 ID:/lQ0byT90.net
>>641
同じMig21

643 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 00:43:33.06 ID:Gp5+mIel0.net
R2押しっぱなしで速度見ながらL2を押したり離したりして加速とハイG繰り返しとけばなんとかなる

644 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 00:54:18.09 ID:S4ugU23Gp.net
INFの時は単純な横旋回ならノービス操作でスティックとラダー同時に使えば速く回れたけど今回はできたっけか

645 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 02:47:38.80 ID:4EVFuq5a0.net
>>642
じゃあ旋回戦に入るとき相手より遅くてその分のハイGで負けたんじゃね

646 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 07:21:36.85 ID:1UaecUNaa.net
>>628
>>629
え…俺…買ってからずっとコントローラーの設定間違えてたのか…

プレイ動画見ててなんでロールできるんだろう…やり方悪いのか?って思ってたら設定…だと?

647 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 07:49:49.96 ID:nj/cLoeD0.net
おすすめのフライトスティック教えてくれスラストマスターのはスティックとスロットルレバーをつなぐコードが短くてサイドスティックでの運用がやり辛かった

648 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ff55-IdAT [101.142.108.168]):2020/02/21(金) 11:31:43 ID:nWyzdMhd0.net
デュアルショックっていう最強にして最高の普及率を誇るコントローラーがある

649 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ cfef-pOUo [153.230.197.57]):2020/02/21(金) 11:56:59 ID:QIAKV1ap0.net
ハンバーガーが世界で一番食われてるなら世界で一番美味いでいいと思う。

650 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 14:15:58.63 ID:NsSLjTaQa.net
バーガーキング以外は認めねぇぞ

651 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 14:33:23.03 ID:sdB9oOaid.net
大バーガー野郎

652 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 15:46:24.49 ID:svvV0NTPd.net
>>646
ノービスマスター爆誕の瞬間に立ち会えて光栄のいったりきたり

653 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 15:51:38.63 ID:mPraG1cFd.net
>>651
AWACS≪旨そうだな≫

654 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 15:54:50.74 ID:yU9aYOmI0.net
>>630
イージーで遊べば簡単過ぎて手応えが無いくらいだと思うんだけど初心者はこれでも難しいと感じるのかな?

655 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 15:57:18.09 ID:/in1GTs/a.net
発売直後はノーマルがハードモードだって意見もあったくらいだし…

656 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 16:12:57.03 ID:h2EzcqA+M.net
無人機の回避力が高い、敵の数が全体的に多いので慣れない内はパニックになりやすいから難易度が高く感じるのは間違いない。
強化パーツも揃ってないしクイーンズカスタムは中盤からだしね。

657 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3f6d-iwFu [59.171.42.214 [上級国民]]):2020/02/21(金) 16:48:27 ID:4EVFuq5a0.net
過去作の感覚で行ったら初見ミッション2で酢味噌全部使い果たしたわ
対地兵装も序盤はGPBとLASMばっかりだしそこも難しく感じやすいんじゃね

658 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ cfef-pOUo [153.230.197.57]):2020/02/21(金) 16:56:20 ID:QIAKV1ap0.net
ACEでALL Sのボキュだって、無人機に避けまくられたり
バンカーバスターが一発で決まらない時なんてしょっちゅうアルノヨ。
別に半笑いで「お〜い当たらねえぞw」でいいジャナイ。

何で「ワ〜ン、ママァ〜、このゲーム、ボクチャンを惨めにするのォうえ〜ん」☆1
っていちいちイイツケて無様を晒さなきゃイケナイノw

659 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 17:48:17.22 ID:KwaASmb8a.net
>>654
7が初エスコンの友人はイージーのみでノーマル以上はやる気も起きないとか言ってたよ

660 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 18:08:09.43 ID:GqGWRQVl0.net
ガチの初心者はケツとりもヘッドオンもせずにロック即味噌発射するらしいしなぁ。

661 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 18:26:21.58 ID:K7S+ieQ/r.net
ま後ろに付くと当てやすいと学んだのは紅の豚を見てから

662 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 18:36:02.11 ID:L+6kmYYcd.net
[SHOOT]の表示って今作も出たっけ

663 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 18:37:59.93 ID:CZI1GDBxd.net
さて、問題だアレックス。
3連休中に休日出勤の連絡が来ない確率は?

664 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 18:39:33.71 ID:DRKDrJRgd.net
ぶっちゃけ難しくないでしよ?
初めてのエスコンだったけど毎日2時間きっちりやってたら半年でACEクリアできたよ
誰でもクリアできる難易度だよ

665 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 18:43:35.33 ID:cfT3hEqVa.net
考えて飛べばクリアできないものはない

666 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 18:55:18.04 ID:j3vjw6Tg0.net
難しくはないけどストレス溜まるミッションは結構あった
M8後半とM9前半考えたやつ絶対許さんからな

667 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 19:33:39.68 ID:aTfjOl6zM.net
>>663
俺は休みだ!

668 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 20:00:49.26 ID:fQYrYBKM0.net
>>663
デイビッド 逃げるべき

669 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 21:00:41.28 ID:4EVFuq5a0.net
>>663
<<次の出勤は32時間後だ>>

670 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1324-IdAT [60.108.79.164]):2020/02/21(金) 21:33:24 ID:iEEbxKDJ0.net
ぶっちゃけ、このゲームが難しいなら他のゲームもクリアできないと思うけどな
ぼくなつぐらいしか快適に遊べないんじゃね

671 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW e310-nIbo [106.167.53.44]):2020/02/21(金) 21:36:33 ID:Qo+E+kw50.net
>>663
会社側に三連休を全うさせる意志はない!

672 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW ef10-MgDV [175.132.7.104]):2020/02/21(金) 21:37:01 ID:mwNYQlAo0.net
ぶっちゃけ同梱の5の方がめちゃくちゃムズかった
ミサイル少ない上ゲーム開始からしばらく使える特殊武器爆弾だけっていう あんた迎撃に出たんじゃないのみたいな

673 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 3324-SSUL [126.79.9.145]):2020/02/21(金) 22:01:07 ID:iwI5uLZP0.net
7の対空機銃はコケ脅しだけど5のはいつの間にかゴッソリ削られてるんだよな

674 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3f6d-iwFu [59.171.42.214 [上級国民]]):2020/02/21(金) 22:02:35 ID:4EVFuq5a0.net
確実に避ける手段がないのにACEだと3割持ってくからな
恐怖でしかない

675 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8f10-Ay43 [113.150.77.146 [上級国民]]):2020/02/21(金) 22:02:47 ID:nQG7d7Wr0.net
逆に過去ナンバーの対空があまりにもエゲつないのが常識になってて、
今回豆鉄砲だったのが誰かの陰謀か、難易度間違えたかと思ったわ

676 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Saf7-icT6 [182.251.58.208]):2020/02/21(金) 22:07:21 ID:AfVyT35ba.net
機銃で潰そうとしたり低速で接近すれば地味に痛いけどね。そしてノーダメクリアを阻む壁。

677 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sr37-YjHR [126.208.179.70]):2020/02/21(金) 22:20:09 ID:K7S+ieQ/r.net
AAAが無いのが寂しいね

678 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 539f-zmse [118.86.227.239]):2020/02/21(金) 22:33:58 ID:/lQ0byT90.net
白上フブキちゃんのエスコン実況見てると初心者はこうなるのかーと初心を思い出す。俺のエスコンデビューも客観的に見たらあんなもんだったのかも知れない

679 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 22:45:35.54 ID:+nMGLZp/0.net
ミサイル一撃死難易度を考えれば今作はガキの使い

680 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 22:47:19.72 ID:iEEbxKDJ0.net
歴代の敵エース部隊ならどれが一番強敵感やラスボス感あった?

俺は操作性の悪さも相まってアレクト隊だと思うが

681 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 22:59:16.23 ID:tahJeQ3E0.net
正直7が難しいって言われてたのは、エスコンどころかアクションゲームすら
ほぼ未経験の初心者が大量に流入したのや、ブランクで腕の落ちた経験者による過大評価だと思う
古参の中にはシリーズの長い空白期があったからか、やたらと初心者に過保護なのもいるし

682 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 22:59:19.18 ID:/lQ0byT90.net
>>680
難易度ACEのアレクトフェンリア全然倒せなくて最終的にレーザーで焼いたいい思い出

683 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 23:01:48.84 ID:aFQVD+660.net
アレクトやばかったな
フェンリア乗ると見えないレーダーに写らないのもあってどうしろと感がやべぇ

・・・・SWBM海面に叩きつけると全部消し飛ぶのはご愛敬

684 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/21(金) 23:12:09.20 ID:KT4JmBGI0.net
初見の7は難しいというかイライラする天候とかタイムリミットとか
難易度ACEまで行くと他のシリーズの鬼畜AAガンとかに比べればぬるい

685 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW c314-l1Mt [210.170.141.13]):2020/02/21(金) 23:52:53 ID:HJTVzXHn0.net
>>680
ピクモル
曲もシチュエーションも最高に燃える

686 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sr37-7OBR [126.179.155.63]):2020/02/21(金) 23:57:50 ID:UzRwxrWRr.net
>>663
分からんか…3連勤だぞ!アヒャヒャヒャヒャ

687 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1324-IdAT [60.108.79.164]):2020/02/22(土) 00:02:25 ID:zmJL43xt0.net
>>686
なお手当

688 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/22(土) 00:24:38.46 ID:3DSrvi+Gd.net
社畜が休みを与えられなかったのは何日間?
正解は698日
わーお
2年間働いてたってのか!?
15度傾いた社屋内でね

689 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/22(土) 00:36:20.29 ID:ZPX7ynwka.net
>>688
ははっ 笑えねぇ

690 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/22(土) 00:42:42.30 ID:zmJL43xt0.net
>>688
死ぬわw

691 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/22(土) 01:12:19.04 ID:TTgIkxUw0.net
15度傾いた社屋で2年間籠ってたら
外に出た瞬間ぶっ倒れそうだな

692 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW ef10-MgDV [175.132.7.104]):2020/02/22(土) 02:14:23 ID:FP2A4aKj0.net
というかチェックポイント制の時点でクリアだけならどのナンバリングよりも簡単だと思った

693 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 3324-SSUL [126.79.9.145]):2020/02/22(土) 02:27:51 ID:Rwe+UTMI0.net
ハード以上はチェックポイント無しでも良かった
逆にノーマル以下はチェックポイント細かくしとくとかすれば
あそこまで文句言われなくて済んだだろうな

694 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 736d-6T/j [110.133.44.223]):2020/02/22(土) 02:31:33 ID:I/WieyEz0.net
フェンリアはモヤモヤで見えるから目視で機銃を使ってダメ稼ぎやってた思い出
あんまり意味なかった気もするがw

695 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 539f-zeP1 [118.4.175.97]):2020/02/22(土) 03:48:22 ID:u/eno/Da0.net
機銃と言えば7の機関砲レーダーロックシステムと違って
Xの自動機銃照準システムは優秀だったな

下手にミサイル撃つより機銃で仕留める方が簡単なレベルだったわ

696 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/22(土) 07:29:59.97 ID:I/WieyEz0.net
>>695
携帯機だからなんだろうけど、あのレティクルの動きはやばすぎたよなw

697 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/22(土) 07:39:39.65 ID:opQXraNjr.net
X2でもイカ対策としてくっそ優秀だったな。
初見はXMAA連発でごり押したけど

698 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/22(土) 08:24:54.23 ID:ztslzIdt0.net
>>693
チェックポイントより制限時間じゃね

699 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/22(土) 09:00:54.86 ID:MscXDmiDM.net
正直なところ、時間が足りないってのがどのミッションの事なのか未だに分からない
そんな時間が厳しいのあったっけ

700 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/22(土) 09:05:20.46 ID:dkvR6qyJ0.net
そもそも全ステージ初見クリアがあたりまえなシリーズじゃないし、
最終的なクリア率に問題ないのは実績のデータからも明らか
エスコンの主戦場である欧米基準ならなおさら
Steamでの評価も好評81%で「非常に好評」だし

701 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/22(土) 09:05:21.68 ID:VDgpOIjD0.net
一定難易度でチェックポイントなくなるとかスコアアタックが捗らなくなるな

702 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/22(土) 09:09:31.14 ID:uHojFEbtd.net
パイプラインの後半とかミサイルサイロだろ

特にサイロは初見では前半も後半も時間的に余裕ない

703 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/22(土) 09:53:57.96 ID:s1yqVshEd.net
時間が足りなかったのは初見ノーマルのM6だけかな
M11もあやしかったけど時間切れの心配よりプラットフォームへのFOX4の方が多かったわ

704 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Sp37-9j9a [126.199.67.105]):2020/02/22(土) 10:25:51 ID:qfjKvbOtp.net
ミッション中にいちいちゲーム止めてあれこれ説明してくるAH式チュートリアルは鬱陶しいし
本編と分離してチュートリアル用意しておく5式は初心者ほど見に行かないし

初心者にあれこれ教える上手い方法があればいいのになあ

705 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ cf24-VXi+ [153.182.156.60]):2020/02/22(土) 10:49:52 ID:EMUpvY+g0.net
CFA-44はよ

706 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 9324-hDXs [220.9.10.27]):2020/02/22(土) 10:50:42 ID:ywjBm8N/0.net
こんなエースコンバットは嫌だ

ケツを差し出してくる敵機

707 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 4315-IdAT [114.180.207.103]):2020/02/22(土) 11:29:49 ID:dkvR6qyJ0.net
初見は時間が足りないけど慣れるとどうということないってのは
レベルデザインの成功例だよね

708 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウエー Sa9f-T0ci [111.239.253.13]):2020/02/22(土) 13:16:26 ID:IkZXqfJfa.net
7で一番糞な要素といえば対地攻撃に集中させてくれないことだわ
今作だとアタッカーとか存在価値無いわ
一番A-10が合う燃料施設破壊も砂嵐と無人機とかいうゴミ要素足してくるし

709 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa57-QZ8X [106.154.12.9]):2020/02/22(土) 13:32:32 ID:Rxg1Evwba.net
>>704
AHのエンジンが破片吸って機体が不調だから動けるかテストしてくれ!はどうかな?
俺は良いアイデアと思ったけど

710 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sr37-P+xI [126.133.253.247]):2020/02/22(土) 13:33:44 ID:opQXraNjr.net
>>708
それな、それだけは擁護できんわ

711 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Saf7-UCUo [182.251.109.167]):2020/02/22(土) 13:34:10 ID:1ugPkFHra.net
バレルロールできれば無人機なんてあってないようなものだし
高度とれば砂嵐の影響なんて無いのに何いってんだこいつ

712 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sr37-P+xI [126.133.253.247]):2020/02/22(土) 13:41:15 ID:opQXraNjr.net
ぼくのかんがえたさいこうのチュートリアル

M1は簡単な対空任務(爆撃機迎撃的な時間制限はNG)で、空に上がったら最初のターゲットがちょうど尻をむけてくれてる&画面中央にはっきり操作説明(○でミサイル発射とか)表示。
それを落したら、ピクシーほどとは言わないけどラーズグリーズくらいには有能な僚機も空に上がってくる(最悪残りの敵機は僚機が仕留めてくれるような感覚)
ミッションクリア後に個別チュートリアルへの誘導有り。後半思うように動けなかったらそっちへどうぞ

ってのはどうだろう。さすがに温すぎるか?

713 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/22(土) 14:15:28.27 ID:7yilRRUpd.net
操作方法はともかくとして、次にどこ行けばいいのかを一例でいいからHUD上に矢印で示してくれるモードほしかったかな
複数の目標がある時はオススメエリアを示唆したりすんの
M7でサイクロプス隊の誰から助けていいのかわからなくなったりしたし

初心者の内は次に何をしたらいいかがわからなくなったりしてたので

714 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/22(土) 14:57:01.80 ID:du5Tf21R0.net
残念ながら、7は自分にとって戦闘機のコックピットを鑑賞して
楽しむゲームになってしまった。
新しいギミックが難しくてクリア出来ねーってわけじゃないんだけど。
単にストレスなんだよね。
レースゲームが嫌いなだけあって、今作のタイムアタック的な要素も嫌い。

715 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/22(土) 14:57:55.48 ID:MRf+ICzk0.net
プロバイダ変えたのでテスト

716 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/22(土) 15:21:51.08 ID:6RxYpiE/0.net
本編が嫌なトリガーはフリーフライトでスキマニアするのをオススメするぜ
ファーパンティ水没ビル群はいいぞ

717 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/22(土) 15:32:05.27 ID:dkvR6qyJ0.net
砂嵐に文句を言う人ほど砂嵐の中を飛び続けることにこだわる
ツンデレなんだろうか

718 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/22(土) 15:38:51.40 ID:MRf+ICzk0.net
一度視界ほぼ0の猛吹雪の中を飛行してみたい
脱出を図る雪上車を追って撃破しろってミッションで。当然時間制限があってお前らが発狂する

719 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/22(土) 15:48:27.81 ID:qfK2ivQT0.net
濃霧の真夜中に、IFFもレーダーも不調な中で
洋上の母艦に着艦するミッションでもいいんだぞ

720 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/22(土) 15:50:09.09 ID:MRf+ICzk0.net
>>719
いいね〜

721 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/22(土) 15:53:24.12 ID:EMUpvY+g0.net
7の不満があるとすれば
国籍や部隊マーク付きなのがデフォルトカラーのみのところ
3種のスキンそれぞれでマーク有り無し選ばせてほしかった

722 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/22(土) 16:01:49.27 ID:wtXuu5Ev0.net
全てのマークを三本線で消したい

723 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/22(土) 17:53:14.24 ID:DnGzz47H0.net
MGS2みたいに初回プレイ時にアンケートとって回答に応じて最初に選べる難易度変わったりM1の前にチュートリアル挟むとかあればいいのに

724 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/22(土) 18:01:51.76 ID:VDgpOIjD0.net
とりあえず次回作があるなら武装の性能向上と僚機指示とゴミみたいなUIを改善してくれればいいよ
もうベトナム戦争以下のミサイルと豆鉄砲とで戦うのは勘弁

725 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/22(土) 18:03:20.82 ID:DXbg8jzo0.net
>>718
零下の檻とかほぼそんな感じじゃなかったっけ
追いかけるのは航空機だけど

濃霧の中で渓谷ならやってみたいかも

726 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/22(土) 18:16:22.11 ID:dkvR6qyJ0.net
ミサイルの性能は7くらいの方が撃ち時を考えられていいよ
結局の所、ミサイルありでドッグファイトを楽しむならベトナム戦争以下のミサイルじゃないと難しい

727 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/22(土) 18:16:42.81 ID:ixoOqUiMr.net
エースコンバット3のミサイルで

728 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/22(土) 18:31:03.62 ID:ixoOqUiMr.net
リプレイのカメラとデブリーフィングの軌跡表示はやっぱり4が一番よいと思う

729 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW e389-9j9a [106.72.168.65]):2020/02/22(土) 20:24:26 ID:O8XNY2Si0.net
4はミサイル視点2種類あったのも良かった

730 :名無しさん@弾いっぱい (スフッ Sd5f-6YP3 [49.104.29.228]):2020/02/22(土) 20:40:21 ID:JAsyIHgyd.net
古い記憶では3と04で通常ミサイルに不満がなかったのよね
QAAM要らないくらいには使えてたはず
20年経ってから6やったときに偏差入れないとやる気無さすぎでおどれーた

731 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 73e2-f35f [116.70.189.202]):2020/02/22(土) 20:47:09 ID:VDgpOIjD0.net
ZEROとかヘッドオンしたらほぼ確実に食えたのにな
まぁあれは最終ステージに向けた調整だったのかもしれんが
あれでヘッドオンが当たらないゲームだったらせっかくの最終ステージが台無しになりそうだし

732 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3f6d-iwFu [59.171.42.214 [上級国民]]):2020/02/22(土) 20:49:08 ID:DnGzz47H0.net
旧作やって驚くのはリロードの早さ

733 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ff6b-IdAT [133.208.201.63]):2020/02/22(土) 20:52:57 ID:MRf+ICzk0.net
>>732
わかる

734 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 4315-IdAT [114.180.207.103]):2020/02/22(土) 20:55:40 ID:dkvR6qyJ0.net
7はミサイルリロードの合間に機銃で撃墜できるかどうかが、スコアに大きく影響するな

735 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/22(土) 22:04:54.25 ID:MRf+ICzk0.net
またホフヌング空襲みたいなミッション来ないかな

736 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW cf47-mvZW [153.214.212.148]):2020/02/23(日) 01:12:05 ID:FrkJ/3vV0.net
初見ミハイ
「なんつー機動してるんだよ…しかもミサイル8発当ててるのに落ちねえ…化物みたいな耐力だな…」
まじで今回の難易度高すぎないかと思ったら普通に倒せない設定だった
ワイズマン落とされて気づく

737 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3f15-ufVB [125.205.13.53]):2020/02/23(日) 02:06:33 ID:DnF5EWgs0.net
>>731
そう? pixyと正面からGUNの撃ち合いとか熱そうだけど
初心者お断りゲーになるが、ZEROは元々そんな感じだし

738 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 04:27:26.01 ID:fXfebil40.net
>>732
過去作よりリロード遅いのに敵の数は過去作より多い
じゃあリロードの合間に機銃使えばってなるけど、レティクルが2みたいに遅れて追従する仕様なせいで当てにくいしストレスがたまる
こんなレティクルない方が当てられると思ってもレティクルは非表示にできない
開発中のレティクルは過去作通りの仕様だったのに……

739 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 05:42:18.84 ID:0KWW0xLj0.net
7は難易度設定間違ってるのは確かだけど>>714みたいな難しい訳じゃなくてストレスがーって言い出すやつが一番嫌い
いや本当に普通に下手なだけだから俺も最初何このストレス要素って思ってたけどコツ掴んだらむしろいろいろ応用出来て楽しいのに勝手に放棄したやつが分かったように言ってるの見ると馬鹿じゃねって思うだろそりゃ
風を使えよ素人共がってカウントも言ってるだろが

740 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 05:45:15.30 ID:3VnVZK4Ia.net
M15のミハイは、落ちなくても良いから得点よこしてくれれば
得点献上しにきてくれたって扱いで、スコアアタックが面白くなったのに

741 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 07:46:15.69 ID:upOLSlDT0.net
>>739
熱くなるなよフーシェン

742 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 09:14:43.95 ID:TaOYnOFJ0.net
シラージ王室広報「最近うちの国王をスーマリのコインブロックと勘違いしているレスが見受けられます」

743 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 09:21:23.31 ID:SKY1lIR70.net
>>742
スター取って無敵の国王を前線に駆り出すのは勘弁してください

744 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 09:21:32.13 ID:95d/9v2T0.net
7は機銃を始めとして、腕前が結果に大きく反映される作りだから
過去作のプレイヤーほどブランクも相まってプライドをへし折られるもかもしれんな

745 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 09:54:53.23 ID:2ttut3Av0.net
モルガンの機銃も弾く謎ECM技術があれば攻撃なんて受けなくなるのにな

746 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 09:57:32.18 ID:Od6ZVXVB0.net
最初のミッションで爆撃機に機銃当てられなくて焦ったのは内緒だ

747 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 09:58:32.46 ID:F0ebGyqk0.net
>>746
主人公は最初は着任間もない新人という設定だからむしろ少々手間取るぐらいが自然

748 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 10:17:42.86 ID:DnF5EWgs0.net
そうだよね、いきなり最大射程からEML当てるなんておかしいよね・・・・(そっ閉じ)

749 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 10:21:23.18 ID:S5wsTWI7d.net
≪だがまだ動きに無駄が多い(震え声)≫

750 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 10:58:27.85 ID:NnQYFTyda.net
>>749
トリガー(TLSで1機焼き漏らしたのが気に入らないのか。ここの部隊はレベルが高い)

751 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 11:14:45.73 ID:ir4WSB+00.net
>>739
俺のくだらない感想述べただけなのに、何熱くなってんのお前?
脳の前頭葉に傷でもあるんか?
それに放棄?キャンペーンよりVRの方が楽しいからやってないだけなんだけど。

752 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 11:44:32.76 ID:dwatNg510.net
<<隊長、状況を知らせてください>>
<<久しぶりに、心が躍るよ!>>
こういうプレイヤーの持ち上げ方すき

753 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 12:02:50.49 ID:kmTi441O0.net
>>740
M15ミハイは当てれば当てるだけ進行が早くなるからタイムアタックには有用だぞ

754 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 12:06:05.72 ID:fk9zLfXja.net
>>746
最初となると7の操作感に慣れつつフラフラしやすいF16をパーツなしでだから
当てにくいのは仕方ないかもしれんの

755 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 12:09:00.54 ID:qtfuwbQb0.net
《タバコの火を消せ!三本線に見つかるぞ!》
《上空に三本線を見たら3つ数えろ 目の前に敵はいない》

んーーーこの持ち上げ上手め テンション上がっちゃう

756 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 12:15:04.96 ID:9P+gC8Q50.net
ACESは上司を褒める技術が高いのかもしれん

757 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 12:20:41.82 ID:DnF5EWgs0.net
だったらもう少し早く出せたと思うんだ

758 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 12:28:11.10 ID:KpZ9C1o3a.net
使えるやつだけ残すとかもすき

759 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 13:04:44.72 ID:fXfebil40.net
>>739
PS4版とPC版両方とも勲章とネームド集めてスコアタするくらいやってるけどストレス感じる作りだと思うよ

後素人馬鹿にするジャンルは衰退するから程々にね

760 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 13:15:49.44 ID:95d/9v2T0.net
7のストレスのかけかたは腕前でなんとでもなる範囲だから楽しめる
上手くなるにつれて、どんどん快適に飛べるようになるからね

761 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 13:17:10.53 ID:Jm9LtTd4M.net
タンクローリー「せやな」
レーダーサイト「せやせや」
ミサイルサイロ「ほんまそれな」

762 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 13:19:52.32 ID:qtfuwbQb0.net
全部慣れだでそんなん
スコアアタックでもない限り妥協しようと思ったらいくらでもできるし

763 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 13:21:56.96 ID:euxcZpE30.net
このスレやアマのレビューではタンクローリーやミハイの無敵時間に文句を言ってる人が多いように見受けられたけど、
俺は「顔のない兵士」の前半のレーダーサイト破壊が一番ストレスが溜まったわ

764 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 13:23:37.11 ID:95d/9v2T0.net
>>761
その3つも初見は苦労したなw
タンクローリーは砂嵐の上を飛べばいいし、レーダーサイトは低空高速飛行に慣れる
ミサイルサイロも爆弾の誘導に慣れれば簡単に破壊できるけど

765 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 14:16:51.24 ID:Av2hmmnD0.net
砂嵐は許さない絶対にだ

766 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 14:43:02.88 ID:euxcZpE30.net
この機体ってエスコンに出てきそう

https://ja.wikipedia.org/wiki/X-36_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Boeing-X36-InFlight.jpg

767 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 14:46:53.91 ID:k/xHFnYpr.net
型番的にも形状的にもX-02の後継機か何かっぽい

768 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 14:47:33.77 ID:PlGA0qCzd.net
フェンリアに近いか

769 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 14:48:58.24 ID:euxcZpE30.net
って思ってレスしたら3にこれベースの架空機が出てるそうだwww

770 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 14:51:26.00 ID:8CHOo9Qda.net
今のグラでまた出てほしいな
絶対X-32より人気出る

771 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 14:52:23.82 ID:G7wIiM540.net
3に出るどころか3で挟まるやつだぞそれ

772 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 14:56:25.95 ID:Od6ZVXVB0.net
平べったいからなぁ

773 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 16:36:05.03 ID:bJxRXXZsM.net
>>739
クリア出来ないならそう言えば良いのに面倒だからやらないだけって言い訳だよな
エスコンなんて半日以下でクリア出来るのに
どこかのミッションで詰まって面倒になったってのが正確なところだろ

774 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 16:59:49.81 ID:EQd3Fsa70.net
SPミッションって難易度イージーやノーマルでクリアすることによる報酬ってありますか?
称号とかトロフィーとか

775 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 17:31:27.32 ID:GrNym1mC0.net
なんていうかやばいのがいるな

>>774
何もないよ

776 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 17:51:41.07 ID:EQd3Fsa70.net
ありがとうございます
ハードからはじめます

777 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 18:03:30.67 ID:ir4WSB+00.net
>>773
・・・あのさあ、クリア出来ないとは書いて無いでしょ?日本語理解出来てる?
単にVRみたいな爽快感が無いからあまり周回プレイしないわけ。
ストレスがーって書いたけど、楽しんでプレイしてる人は多いって認識はある。
つまり、今作は人を選ぶゲームだったって事。だから自分は楽しめなかった。
あまり不毛な言い合いも嫌だからこのくらいにしとくわ。
VRのDLCでも発表されたら誰か起こしてくれ。別命あるまで待機してるんだから。

778 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 18:09:46.66 ID:kmTi441O0.net
まぁ腕前が足りてないだけだな

779 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 18:56:28.12 ID:u+g1VQHwa.net
前頭葉に傷があっても日本語が読めなくてもエース気取りになれる
そう、エースコンバットならね

780 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 19:21:58.97 ID:ygyYDbyKr.net
>>777
まあ落ち着きなよ
こいつはたぶんそういう反応を面白がってるだけだぞ

781 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sr37-YjHR [126.208.179.70]):2020/02/23(日) 19:42:25 ID:ElPJUy0Vr.net
無人機の群を一網打尽することに特化した特殊兵装はあってもよかったと思う

782 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 539f-zmse [118.86.227.239]):2020/02/23(日) 19:42:45 ID:9P+gC8Q50.net
ところでお前らが敵エースとして登場するならどのBGMで何に乗って登場したい?

俺は序盤の中ボス的な感じでMiG-21の編隊組みながらFirst Flight掻き鳴らして主人公の最初の壁になりたい

783 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3f15-ufVB [125.205.13.53]):2020/02/23(日) 19:48:31 ID:DnF5EWgs0.net
結構難しいな
既存エースと被るのは不可だろ?

MiG-29の編隊がDay after Day鳴らしながら「騙して悪いが仕事なんでな」ってやるのはアリ?(ゲームが違う

784 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 539f-zmse [118.86.227.239]):2020/02/23(日) 19:49:51 ID:9P+gC8Q50.net
>>783
妄想の話だから全てがありじゃい!

785 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 9324-hDXs [220.9.10.27]):2020/02/23(日) 20:00:43 ID:nsSqeFhT0.net
消えろイレギュラー!!
なんなら陸のACに乗ってエースと戦いたい

786 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW ff20-lDhx [133.200.34.96]):2020/02/23(日) 20:03:56 ID:tHwFxIj10.net
選んで殺るのがそんなに上等かね? 

座右の銘になったわwww

787 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 43d6-4VvF [114.158.164.214]):2020/02/23(日) 20:05:01 ID:uN7hy+dL0.net
真っ白なF-15S/MTD単機でミッション終了のタイミングで高速接近したい

788 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 3f84-Bde7 [157.107.60.70]):2020/02/23(日) 20:06:16 ID:JWKa9B3V0.net
いつもよりスレが伸びてると思ったらくだらな...

789 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Saf7-cAiS [182.251.119.154]):2020/02/23(日) 20:20:04 ID:yzBkz3wNa.net
制限時間ありミッションで
<<少しでも足止めできればいいさ。お前(主人公)みたいな化け物じゃないからな!>>
って言ってから撃墜されたい

790 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 20:43:37.97 ID:X0R9MaDh0.net
出てきてすぐやられるのはやだなあ
何回か交戦して段々主役機に固執しておかしくなっていって
最後は独断で出撃してラスボスの前座くらいでやられたい

791 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 20:52:22.26 ID:k6b0ztB/a.net
SPミッションは楽しかったからなぁ
いやほんと(あるかどうか分からんが)8では
敵にも味方にもドン引きされるスコア稼げるステージください

味方上層部から「なんだアイツ……」ってぐらい引かれるのが好きなんだよ
もっとも一緒に前線にいる味方は超頼るだろうけれど

792 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 20:52:30.31 ID:8CHOo9Qda.net
普段は対地攻撃が主任務のMiG-1.44の4機編隊だけど最終防衛線で主人公機と交戦するのがいいな
BGMはAHのShall Defendで

793 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 21:00:58.24 ID:t7HbOMWq0.net
su-33で水面すれすれで水しぶきあげながら接近して急上昇する登場したい
<<海の上ならこちらのホームだ>>とか言う

794 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 21:02:23.27 ID:W9bOrxcDd.net
SP1のイントロを背にA-10で登場したい

795 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 539f-zmse [118.86.227.239]):2020/02/23(日) 21:21:00 ID:9P+gC8Q50.net
>>793
すき。艦載機で付いていきたい

796 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウエーT Sa9f-IdAT [111.239.185.94]):2020/02/23(日) 21:22:43 ID:8CHOo9Qda.net
>>793
シュトリゴン隊かな?
でもあれかっこいいよな

797 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/23(日) 23:03:20.24 ID:fXfebil40.net
>>791
6以上の物量を相手にしたいね

798 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 00:59:28.25 ID:LLD53PSm0.net
しかし、DLCはもうないのだろうか? 
もう1回ぐらいあってもいい気がするんだが・・・

799 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 03:36:34.57 ID:BsNoa83Z0.net
ミミックスキンのSu-47とセットで出ることを祈りな

800 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 06:09:56.16 ID:vRso0RQk0.net
ストレスと言えば、全体的に文字が小さいのと
オプションで画面を一番暗く設定しても眩しい時がある事かな。

801 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 07:27:13.97 ID:WKg0OTmU0.net
空で白色テキストっていかんでしょ
でも04とかは青色文字でも読みやすかったよなテキスト

802 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 07:35:30.89 ID:1OJBweRF0.net
全面戦争もいいけど紛争もやってみたい

803 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 07:39:01.52 ID:Oihs68Vs0.net
それ最後は紛争を陰で操るオーシアの武器商人が敵に回らない?

804 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 08:02:40.98 ID:WKg0OTmU0.net
8が出るならクーデターサイドがええな

805 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 08:06:28.63 ID:f5ho7INl0.net
人類種の敵がいいなぁあと建物破壊お願いしますUAVを2機ビルにぶつけて911ごっことかしてたわ

806 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 08:45:41.86 ID:uKS9COrla.net
>>805
トーレス艦長はモロ人類の敵だよ
過去の事件のオマージュは宇宙戦艦ヤマトの時代はできたけど今は難しいんじゃないかな

807 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 10:01:36.18 ID:f5ho7INl0.net
>>806
あーポリコネ棒で叩かれるんじゃー!!!俺が人類の敵になりたいんですわ

国軍の兵士とか飽きたわなんで赤の他人の国のために働かなあかんねん

808 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 10:11:45.94 ID:mbkjLw8D0.net
3のウロボロスルートでもやれば?
世界の敵たるテロリストの一員になれるよ

809 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 10:15:45.08 ID:sFmSK714a.net
6のAoAみたいな、ストーリーそっちのけで敵だけ出すってのも難しいのかな

810 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 10:16:19.00 ID:f5ho7INl0.net
>>808
レトロゲーはちょっと…

811 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 10:34:11.65 ID:Pq0/X43a0.net
歴代のボスラッシュとかやりたい

812 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 10:37:45.31 ID:qO8QvXZ5r.net
クーデターサイドは面白そうだなぁ。
正規軍からの参加だと主人公に信念持ち的な設定ついちゃうから、戦力を補う為の雇われ傭兵主人公とか?

それで元正規軍の仲間に「信念も持たない金の亡者が」「こんな仕事傭兵にやらせておけばいい」とかさんざんに言われてたのが、後半「お前と飛べたことが、クーデターに参加した最大の幸運だ」とか「待ってろよ、お前一人に戦わせないぞ」とか思いっきりデレて欲しい

813 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 11:10:55.28 ID:sFmSK714a.net
ウスティオに札束で頬をひっぱたかれたピクシーやPJだって、ともすれば青めの信念があったから
そこら辺は、なんとかなりそう

814 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 11:53:57.86 ID:luK84Q91d.net
「俺たち傭兵は戦争が終わればサヨナラだ。だがお前さん達はその後に国を建て直さにゃならん」

815 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 12:03:06.14 ID:uKS9COrla.net
>>811
それ、俺も凄くやりたい
1の空中戦艦はよく判らんうちに撃墜してしまったし

816 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 12:21:29.79 ID:tJPElNVld.net
なんでも構わないよ、めちゃくちゃにしてくれれば

817 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 13:43:33.03 ID:rXp/Lo9u0.net
>>814
グレッグすき

818 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 17:01:34.92 ID:eppjjqzF0.net
今流行りのオープンワールドエースコンバットで

819 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 17:13:29.66 ID:QSgeWXnL0.net
飛行機のステータスに燃料や航続距離の概念も重要になるネ。
特殊兵装にドロップタンクも。

820 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 17:51:18.45 ID:rXp/Lo9u0.net
国を背負わねば早く飛べるのかって誰の言葉だっけ

821 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 17:55:06.65 ID:0CUvG19W0.net
ロト1

822 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 18:06:20.55 ID:zF21mFK30.net
オープンワールドで野生のフギムニを狩るのかな

823 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 18:21:02.23 ID:Ax1HAISy0.net
野良航空機をキャプチャーして自分だけの部隊をつくろう

824 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 19:02:41.13 ID:mbkjLw8D0.net
>>818
いそのーBesiegeマルチで飛行機作って飛ばせば実質オープンワールドだぜー

825 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 19:26:12.78 ID:Emonk8CQ0.net
別ゲーでアレだがwarthunderの世界大戦モードがそういうのを目指してたんじゃないかなって
なお

826 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 19:30:51.26 ID:rXp/Lo9u0.net
世界大戦やり方よくわかんないのよね

827 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 19:53:27.73 ID:HE9kndrF0.net
MGSPWみたいに撃墜して脱出した敵の兵士を捕虜にして仲間にして自分だけの空軍を作って・・・

828 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 20:53:45.83 ID:OGXQCWTe0.net
国境なき空軍…似たような名前の連中既にいるわ

829 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 21:17:10.58 ID:guLFa5/2p.net
勢力戦やりたい(ac違い)

830 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 21:19:30.01 ID:HE9kndrF0.net
10年ぐらい前、ここかエスココのスレで、エスコンに登場してる戦闘機を擬人化して(F-2ならえふにちゃんみたいな感じ)
紹介してる長文が貼られてたんだけど、誰かその時のログをコピーして持ってる人いる?

831 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 21:49:42.96 ID:63G9j4k7p.net
エースコンバットのスレはココ! F-104で天使(104)とダンスだ
>>400あたりからみたいなやつ?

832 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 21:57:53.06 ID:HE9kndrF0.net
>>831
う〜ん今読んできたけどももっとボリュームも内容自体も濃い奴だった気がする

てか、当時(2009年秋)は6が最新作で、「そろそろ7の情報が出てこないか」みたいなレスがあったりして時代を感じる
まさか、当時のエスココ民も10年近く待たされるとは思っていなかったろう・・・

833 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/24(月) 22:17:10.82 ID:HE9kndrF0.net
なんか、何もかもが懐かしい件w

661 名前:名無しさん@弾いっぱい:2009/09/05(土) 23:10:36 ID:sxpO/xsu0
≪なおも禍々しい防衛力を整備しようとする防衛省職員たちよ、友愛の光の下にひれ伏したまえ!≫

≪ああっ、22DDHがやられた!≫
≪ああっ、TK-Xがやられた!≫
≪ああっ、F-Xがやられた!≫

662 名前:名無しさん@弾いっぱい:2009/09/05(土) 23:16:16 ID:AxWwauRp0
もう日本を守るには古の魔術「インペリアルガード」と発動するしかないな。

663 名前:名無しさん@弾いっぱい:2009/09/05(土) 23:20:02 ID:PrKKedJp0
>>661
日本の未来はユリシーズ落着したエスコン世界より暗いかもな

664 名前:名無しさん@弾いっぱい:2009/09/05(土) 23:32:01 ID:awdHexT10
>>657
ZEROでソーサラー隊が8機揃うまで待ってから戦闘開始すると弾幕キツいぞ。

665 名前:名無しさん@弾いっぱい:2009/09/06(日) 00:03:07 ID:E7tFvYfh0
>>661
<<第51航空隊、撤退は許可できない。XP-1の残存試験を可能な限り「友愛」せよ>>
<<分かってる。量産機予算上乗せだ!>>

<<何をやってるKHI!吹き飛ばされるぞっ!!>>
<<ダメだ。XC-2のリベット打ち直しが終わらねぇ・・・>>
<<打て!打て!もっと打て!!!足りねぇよ、リベットもっともってこおおおおおぉぉぉぉぃぃぃぃぃ!!>>

<<こちらMHI、構造計算終了。可能な限り援護する>>
<<MHI!!F-2近代化機が「友愛」されてる!!!>>
<<ダメだ!!ヤラレt・・・ザザッ!!>>
<<ああ、三菱重工がやられた!>>
<<おちつけ、石川島播磨重工。エンジン製造を引き継げ。>>
<<MHIが防衛産業から撤退していく・・・。64年前と呼応する現象・・・まさか!!>>

666 名前:名無しさん@弾いっぱい:2009/09/06(日) 01:05:29 ID:5YDYircr0
>>665
BAEシステムズ<<話は聞かせてもらった!つまり私を必要としているんだな?>>

834 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/25(火) 08:09:42.85 ID:/nBQYj2Ad.net
囚人ども、おはようございます

835 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/25(火) 08:56:31.08 ID:Icvl5Bap0.net
《連休明けの朝ってのはまるで手足を縛られてるみたいだな》

836 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/25(火) 10:34:18.44 ID:OeAUhx6Kd.net
さて問題だアレックス
どうやったら出勤せずに済む?

837 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/25(火) 11:09:02.26 ID:qdQFfbxid.net
>>836
会社情報とあなたの能力をもとに欠勤シミュレーションを試みた
でも失敗
困るよ!なんで?
官能的に例えるなら
1あなたの能力がゴミ
2あなたの社内評価がゴミ

838 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/25(火) 11:39:32.33 ID:TVlrvunWd.net
>>836
<<ウェポンシステム(PC)の調子がおかしい…不調機では闘えんからな、俺は退社(りだつ)する>>

839 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/25(火) 11:53:43.70 ID:TjJ3CHcIr.net
>>836
コロナにかかっていると言っておけ!
嘘でもいい!

840 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/25(火) 12:14:02.10 ID:i2ErAhYyr.net
《仮病を本物に変えるのはなんだと思う、副長代理。わからんか? それはイメージ(思い込み)!》

841 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/25(火) 14:07:21.37 ID:w9eOPtvga.net
DLCのストーリーって誰が考えたんだろ
片渕監督の本編より面白かったけど

842 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/25(火) 14:34:51.21 ID:jJuHT4Et0.net
アビガンって空中空母ありそう

843 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/25(火) 14:49:03.84 ID:Wcb6/MHGa.net
DLCのストーリーは若干アサルトホライゾン臭がするからダメ

844 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/25(火) 16:57:56.84 ID:9xUU8JNp0.net
艦長好きな人多いけど
短編故なのか分かりやすさとインパクトに全振りしてるというか敵キャラの味付けちょっと濃すぎじゃねというのは正直ある

845 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/25(火) 19:12:14.89 ID:cok5jHoH0.net
劇場版はお祭りだからネ。はっちゃけてるぐらいでええんヨ。

846 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/25(火) 19:33:41.25 ID:FUN6eLZG0.net
これから先DLC第二段みたいなの来るんかね

847 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/25(火) 19:46:12.18 ID:mooe0TPC0.net
ズンパス商法が一年目で打ち切りとか笑えねぇぜ

848 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/25(火) 19:59:07.38 ID:sM/m5rSA0.net
DLC第二シリーズはノスフェラト、震電II、XFA-27でよろしく

849 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/25(火) 20:37:16.86 ID:4L4DRNk+r.net
DLCは欲しいけど売れたら味をしめて毎回過去機体を買わせて来そうでこわい
エースコンバット8発表!DLC配信も決定!気になる第1弾はあのファルケン!とか絶対やだぞ、ファルケン好きな人には悪いが

850 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ cfef-pOUo [153.230.197.57]):2020/02/25(火) 20:55:39 ID:cok5jHoH0.net
DLC売れないとそもそも8さえ出ないからキミの心配も無くなるネ。

851 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8f10-Ay43 [113.150.77.146 [上級国民]]):2020/02/25(火) 20:57:36 ID:nfFTtYJj0.net
さすがにDLCで新作そのものが出なくなるはねーだろ
多少はまあアレかもしれないけど

852 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa57-QZ8X [106.154.16.96]):2020/02/25(火) 20:59:25 ID:3CZD1TIaa.net
もう8の制作に入っててDLC作るヒマねーよ、なら仕方がない

853 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ cf24-VXi+ [153.182.156.60]):2020/02/25(火) 21:15:36 ID:AjNYnc1D0.net
DLCでもう1、2機体ほしいわ
エスコン8はPS5だろうし
また機体やらマップは一から作り直しだろうし
延期しまくりのACESじゃ何年後になるやら

854 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 539f-zmse [118.86.227.239]):2020/02/25(火) 21:19:14 ID:SmCQZwxl0.net
ところでラインスタンプいつですか

855 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/25(火) 22:04:34.16 ID:abuB8uzD0.net
流石にグラの作り直しは無いだろ。ブラッシュアップはするだろうけど
8で一番心配なのはVRがPC版にも入るかどうかだな

856 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/25(火) 22:05:26.68 ID:abuB8uzD0.net
マップに関しては新しく作るか

857 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/25(火) 22:35:02.75 ID:YAI6MuuF0.net
ps5になったらとりあえず視野角広げたりfpsあげてヌルヌルにする方向で作って欲しいわ

858 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/25(火) 22:50:23.07 ID:SmCQZwxl0.net
期待するのはやっぱVRかな

859 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/25(火) 22:56:22.31 ID:mooe0TPC0.net
やっぱ全編VRは厳しいかな

860 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/26(水) 00:17:49.23 ID:mNkuR93I0.net
同じコンテンツをそれぞれの手段で問題なく遊べるようにするってのは
開発や調整が大変そう

861 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 0702-scTC [58.80.133.200]):2020/02/26(水) 03:08:54 ID:xpySCLbN0.net
>>857
そういうのはPC版買うと幸せになれるよ
というかPS5って60fps以上サポートする発表あったっけ?

862 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/26(水) 04:07:00.29 ID:4mbY8E4K0.net
PCの方はどんなに遅くとも来年には(てかたぶん今年中には)RTXの3000番代が出るだろうし、PS5は今のPCのミドル帯に収まるだろうから
8が出る頃にはPS5のスペックの型落ち感ヤバそうっていう
まぁCS機は高くできないから仕方ないというか、仮に5万円だとしたらミドル帯でも凄いなと

863 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/26(水) 08:11:37.66 ID:mScEnfAO0.net
アンカーヘッドのDLC、むずかしすぎない?
アリコーンの砲撃を支援するUAVからうまく逃げるコツってあるの?

864 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/26(水) 08:30:10.34 ID:oAinOvkgd.net
UAVは自分がまっすぐ飛んでればまっすぐ飛ぶ
UAVにミサイル撃ってから落とすまではまっすぐ飛べ

865 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/26(水) 09:06:01.71 ID:KwxVNKEGa.net
箱の次がPSより高性能だとか、PC版もあるしまたゲハで荒れるの楽しみだな

866 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/26(水) 10:15:41.28 ID:KtXTQr2Mp.net
>>863
誘導してるUAVとすれ違った後すぐに反転すると
少しの間ケツ向けたまま真っ直ぐ飛んでくれるからその時に落とせばいいよ

867 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/26(水) 11:07:47.15 ID:enyf84hZd.net
SP2はとにかく丁寧迅速に事を進めないとダメな感じ
バカ姉弟の事を考えると自分としてはEML持ってきたいのでワイバーン一択になってしまうかな

868 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/26(水) 11:15:10.55 ID:57FtTP6Yd.net
SP02のイージス艦やイージスアショアは結構歯応えあるからな

一番カモが尻軽姉貴かもしれん

869 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/26(水) 13:07:41.00 ID:zJslJukSa.net
歯ごたえ(LACM1発)

870 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/26(水) 16:09:05.97 ID:3irb3pV30.net
ミミック戦だけやりたいけどSP1も2も前フリが長い
マルチで溜まった鬱憤を奴らで吐き出すのが好きなのよ

871 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/26(水) 16:12:21.00 ID:KwxVNKEGa.net
>>870
素人女に見向きもされないから風俗で抜くみたいな悲しい事してるなw

872 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/26(水) 17:16:01.82 ID:RoOdYlTW0.net
enhanceで6やってるがめちゃんこ面白えな

873 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 56cf-ZhQ4 [223.223.71.203]):2020/02/26(水) 19:08:05 ID:mNkuR93I0.net
ガルーダ1「やれ」
エメリア軍「はい」
6はこれが良い

874 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 2eef-aQLt [153.230.197.57]):2020/02/26(水) 19:12:41 ID:mfObpo5x0.net
税金で燃料費出てるンだから言われなくても自主的にやってくださいネェ〜(^ω^#)ニコニコ

875 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sab7-XgO7 [106.154.11.193]):2020/02/26(水) 19:27:05 ID:c0JsiHASa.net
>>867
TLSじゃダメ?
開幕変態飛行してくるヤツをなぎ払えるよ

876 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sab7-XgO7 [106.154.11.193]):2020/02/26(水) 19:42:37 ID:c0JsiHASa.net
スミソニアン博物館が所蔵品のデータを無料公開だって
ttps://japanese.engadget.com/jp-2020-02-25-280-2d-3d.html
大戦中の飛行機の3Dモデルもあるらしいからレシプロ戦闘機のエースコンバットが作れるよ

877 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/26(水) 20:46:25.06 ID:FI1dfnM20.net
ミハイおじいちゃんが現役バリバリな頃ってもうジェット戦闘機だったんかな

878 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/26(水) 20:52:51.28 ID:tReskT+c0.net
エイブリルの祖父ですら第一世代ジェット戦闘機には乗っていただろう

879 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/26(水) 20:56:51.30 ID:42z+w0vZ0.net
現実のジェット戦闘機の発達にはいくばくか
宇宙開発競争の影響もあったわけだけど、
惑星エースコンバットでは「月」の扱いってどんななんだろうな
隕石ひとつ捕まえられないハゲらしいのはわかるが

880 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/26(水) 21:02:29.62 ID:tReskT+c0.net
エスコン世界では19世紀末には帆布張りの原始的な飛行機が飛んでそう
リリエンタール兄弟も確か19世紀中にはグライダーでいろいろ実験してたし

881 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/26(水) 21:02:44.93 ID:c0JsiHASa.net
>>877
ベルカ戦争ちょっと前に引退だから初期機体がF-86かMiG-15で最強がF-15、架空機がX-31な時代かな?

882 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/26(水) 21:06:05.36 ID:qvVHONC1d.net
23世紀頃のエスコン世界では頭にプロペラを付けて飛ぶのが主流

883 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/26(水) 21:32:44.80 ID:sfT1t0Zz0.net
>>881
ベルカ戦争の時点でF-22どころかF-35まで実戦投入されてたのはヒミツだ!

884 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/26(水) 21:41:04.45 ID:tReskT+c0.net
まぁ、あれだけSF兵器が出てきてる世界だから現実世界よりもずっと技術が進んでないとつじつまが合わないしな
世界全体の軍事費だって比較にならないだろう

885 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/26(水) 22:11:46.30 ID:L+Stjf+ea.net
エスコン世界は多分ミサイルが百均で売ってる

886 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/26(水) 22:27:28.64 ID:tGoqR/Zxr.net
イカ戦闘機欲しい。

887 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/26(水) 23:07:40.12 ID:weRoC7GS0.net
多分どっかの段階でマッコイじいさんが異世界転生した世界がストレンジリアル

888 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/26(水) 23:07:46.67 ID:qt/E2BIL0.net
時代がいくら前後しても戦闘機はいつもの面子
朝鮮戦争〜ベトナム戦争くらいの機体出してもいいのよ

889 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/26(水) 23:10:56.38 ID:uZ4u6yId0.net
そのくらいの時代のほうがエスコンのポンコツミサイルは違和感ないよな

890 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/26(水) 23:11:20.61 ID:rX9H17i10.net
Su-57が参戦してきたのは時代の変化よ
後は中国機が参戦できるか

891 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/26(水) 23:21:16.28 ID:qt/E2BIL0.net
>>890
テンペストもF-3もFGFAも出して第五世代コンバットしてくれたらいい

892 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/26(水) 23:30:56.30 ID:yfM0c3+p0.net
>>885
当たっても爆発しないのですね、わかります

893 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/27(木) 00:01:57.80 ID:iYV5/SOwa.net
F-3がクラウドシューティング構想込みで実装されたら別ゲーム化するだろうな。
子機に格闘戦を指示しながら長距離ミサイルで援護したり、自分が装備してない対艦ミサイルの使用を指示したり、無人機の操作で忙しない事になる。

894 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/27(木) 01:23:54.55 ID:RYC9LcNY0.net
>>893
前の人と後ろの人で分担出来たら面白そうでもジャンルがRTSになりそう

895 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/27(木) 08:46:42.50 ID:itZa4uC1M.net
>>888
ZEROが発表された当時、最初の機体紹介でドラケンが出て来たから
出て来る機体は第二や第三世代機がメインで
終盤にF-15やSu-27とかの第四世代機に乗るのかなと期待してたら
マーセナリールートMission3クリアで4.5世代機のタイフーンが購入可能という
ベルカ脅威のメカニズムないつものエースコンバットで萎えた思い出

896 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/27(木) 08:51:44.31 ID:iYi/BXFcd.net
囚人ども、手洗いを徹底しろ
お前らが感染していいウィルスなどない

897 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/27(木) 10:00:42.80 ID:WNBH6dwgd.net
ミッション3クリアでEF-2000解放
ミッション6クリアでSu-37解放
ってよく考えるとヤバいよな

898 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/27(木) 12:03:36.23 ID:sjId5m3nM.net
>>896
やさしいw

899 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/27(木) 12:51:46.97 ID:AsPJ9pIIa.net
誰が出勤しろと言ったか
体調不良のものは有給だ、連れて行け

900 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/27(木) 12:56:59.70 ID:RCLlDfajd.net
そういうあんたは解熱剤を飲みながら、な

901 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/27(木) 15:05:07.66 ID:7tCwVzDaa.net
自宅待機!

902 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/27(木) 15:21:12.14 ID:bE0/2voA0.net
>>899
ファッキンゼイとか言ったり乗ってる輸送機堕とそうとしてごめんなさい

903 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/27(木) 16:41:48.90 ID:5YiM7ijna.net
ローパー1ロスト ウイルスもロストだ

904 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/27(木) 16:57:12.84 ID:1LayJtgb0.net
ユリシーズに付着していた未知のウイルスが・・・

905 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/27(木) 18:05:48.67 ID:bE0/2voA0.net
ガルム1へ 生き残るぞ(ゴホッゴホッ)

906 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/27(木) 18:09:30.19 ID:WNBH6dwgd.net
>>905
<<ガルム隊へ、出社は許可できない。静養せよ>>

907 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/27(木) 18:16:22.43 ID:7ZAeoxGz0.net
7のサントラは発売されたけど
ネット配信の予定はないの?
Dare devilループで聴きまくらたい。

908 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ f3ef-ZhQ4 [220.107.185.42]):2020/02/27(Thu) 21:46:13 ID:ncsvlibp0.net
yout

909 :名無しさん@弾いっぱい (スプッッ Sdfa-amuW [1.79.89.201]):2020/02/27(Thu) 23:26:57 ID:KtBiR1+bd.net
久々にやってるけどF-35やっぱかわいいな
戦闘機で格好いいとか美しいとか思うやつは色々あるけどかわいいと思うのはF-35が唯一だ

910 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3a2f-X91k [61.114.201.96]):2020/02/27(Thu) 23:48:43 ID:dExGO9Gw0.net
>>909
F-35はイルカとかペンギン的なかわいさを感じて好きだな
欲を言えば小型な翼のが好きなので8にはF-35Aも実装してほしい

911 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sab7-XgO7 [106.154.9.82]):2020/02/27(Thu) 23:52:01 ID:OwYLxqhua.net
スミソニアン博物館の3Dモデル、7のモデル越えてるな
ttps://twitter.com/mizzmayo/status/1232978804013797377?s=19
このままゲームに使えないのかな?
(deleted an unsolicited ad)

912 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 2eef-hPme [153.229.183.129]):2020/02/28(金) 00:00:59 ID:ZcTGXoDm0.net
ホリのフライトコントローラーをカーバルスペースプログラムで使ってる

913 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/28(金) 00:10:41.76 ID:wBakbvR+0.net
3Dモデルだけリッチでもな
結局光をうまく再現しないとリアルに見えないし

914 :名無しさん@弾いっぱい (スフッ Sd5a-VEwr [49.106.209.162]):2020/02/28(金) 00:40:04 ID:p1+OZJcRd.net
可愛さっつったらグリペンですやろがい

915 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 1e10-kCxr [113.147.188.211]):2020/02/28(金) 00:50:21 ID:n1sqX6UV0.net
>>900
静養!
連れて行け

916 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW f324-z4/M [220.9.10.27]):2020/02/28(金) 00:51:32 ID:3ZTo4ONf0.net
猛禽可愛いラプたんが最強ですやろがい

917 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 8f1f-FFKK [114.174.12.208]):2020/02/28(金) 00:56:56 ID:J5uQgLLf0.net
F-22をらぷたんとか言ってるやつだいたいキモい

918 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/28(金) 01:42:15.45 ID:x/Q32Vgn0.net
F-35のいかにも量産機ってデザインが好き
エスコンのF-16は大抵弱いのがな・・・

919 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/28(金) 01:42:45.75 ID:3ZTo4ONf0.net
>>917
何言ってんの?100%キモいよ?

920 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/28(金) 01:54:07.37 ID:Ca0JbyKSa.net
SU-34の横長顔も中々可愛い

921 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW e32a-zglq [182.21.198.197]):2020/02/28(金) 03:37:41 ID:Iaqb7LcO0.net
アタッカーの機体増えた?

922 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/28(金) 07:21:12.09 ID:yEEdlN7Fa.net
>>921
唯一神A-10のみ
ちょっと機銃が過小評価されてるよね
機銃+MGPの威力ほどあればもっと使い出があるのに

923 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/28(金) 07:47:03.41 ID:9+/pp35fa.net
>>919
自分で開き直ってるのめっちゃキモい

924 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/28(金) 07:49:15.24 ID:VkgEiPhL0.net
キモかろうがなんだろうがキル率の高い奴が正義だ

925 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/28(金) 09:24:46.61 ID:2TbaVK820.net
パクニャンは許された

926 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa73-qvBR [182.251.252.44]):2020/02/28(金) 10:50:49 ID:QigaRVlka.net
あふぅランカーに萌えててごめんなさい

927 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sreb-gYXd [126.161.67.81]):2020/02/28(金) 11:01:15 ID:0mio+me2r.net
フランカーは単座か複座かで印象大分変わるのな
単座はツンツンしてるけど複座はあらあらうふふ系に見える

928 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 239f-8+/2 [118.86.227.239]):2020/02/28(金) 11:36:50 ID:zs9JCJsq0.net
何を言われようとMiG-21が一番可愛いんじゃい!可愛い相性思いつかねぇけど

929 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/28(金) 11:51:23.71 ID:AVdWUowrp.net
お魚にはバラライカって最高に可愛い愛称があるじゃないか

930 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/28(金) 12:02:30.06 ID:zs9JCJsq0.net
バラライカって名前好きだけど可愛いよりも先に青いつなぎのいい男が出ちゃう…もしくはカッコいいお姐さん

931 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/28(金) 12:07:49.59 ID:2TbaVK820.net
崖っぷちで観念するとさあ、眠りなさい♪が流れる聖女たちのララバイ火(サス)

932 :名無しさん@弾いっぱい (スププ Sd5a-DnqC [49.96.6.200]):2020/02/28(金) 12:22:56 ID:TfRdy6G0d.net
なんでも構わないよ、めちゃくちゃにしてくれれば

933 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa73-GN2l [182.251.75.103]):2020/02/28(金) 12:37:22 ID:tq12ImS9a.net
>>918
弱くても使い続けるのが愛だよ

934 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/28(金) 12:48:10.48 ID:Hn1s+tqhd.net
>>927
複座の方がキャノピーからエアブレーキまでのラインが整ってるから好き

935 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9667-ZhQ4 [39.111.180.43]):2020/02/28(金) 18:20:47 ID:khvWBQpd0.net
>>934
実に分かる
単座のほうが好きな航空機多いけどスホイは複座のほうがいい

936 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3ad8-DFeu [61.120.232.103]):2020/02/28(金) 18:50:48 ID:qICB5LER0.net
ベンチシートでイチャイチャしたい

937 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 8fd6-9/xO [114.158.164.214]):2020/02/28(金) 19:15:57 ID:RLfdNgwO0.net
激戦をくぐり抜けて「やった!俺たち助かったぞ!」ってコパイ見たら脳天撃ち抜かれてるやつ

938 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ee71-tor7 [121.102.43.138]):2020/02/28(金) 19:20:39 ID:1BhEdhbn0.net
アクロバット被弾

939 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 2eef-aQLt [153.230.197.57]):2020/02/28(金) 19:22:22 ID:2TbaVK820.net
気づかずにずっと「俺たち生き残ったぞ」「もう少しで基地だ」
「着陸失敗で死んだら笑うな」とか話してたけど、
これじゃあ即死してたはずとか言われる怪談でつね。

940 :名無しさん@弾いっぱい (スププ Sd5a-VEwr [49.98.73.237]):2020/02/28(金) 19:22:48 ID:8krGkJ4Jd.net
後席「モルヒネが、効いてきたらしい……少し眠るぜ……」

941 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 23f6-DnqC [118.5.83.75]):2020/02/28(金) 19:25:27 ID:eYU1+xwK0.net
ある男子と女子が戦闘機で出かけてると…

彼女が「スピードが速いよ。スピード落として!!」

彼氏が「なに、怖いの??」

彼女が「すごく怖いスピード落として」

彼氏が「OK、でも愛してるって言
ったらね!!」

彼女が「愛してる、愛してるだから今すぐスピード 落として!!」

彼氏が「もちろん、でも強く抱きしめて、一度も したことのない強さで抱きしめて…」

びっくりしてる彼女は言われたとうりにして言っ た。 彼女が「お願い今すぐスピード落として!!」
彼氏が「わかった、でも俺のヘルメットを取って お前がかぶったらな」

彼女は彼氏のヘルメットをかぶった
彼女はまた言った

彼女が「スピード落として!!!」

次の朝のニュースで
昨日の夜に若い男女が戦闘機で事故に合いました 。
二人うち一人が亡くなったこと
その前に彼のこと話そう
彼氏が「ただ彼女が助かって欲しかった…」

彼は気付いてた
彼女にスピード落として、と言われる前から
戦闘機のブレーキがきかないことを…
それで彼は彼女に頼んだ 愛してるって言って
そして抱きしめて欲しいことを
彼はこれが最後になることを知ってたから
そして彼女にヘルメットかぶらせて助けたかった
自分の命を犠牲にして
同じことをしますか?
大切な人がいなくなるまで待たないで
そして自分にとってとても大切な人だと伝えなく なるまえに
今日誰かを幸せにしてください

942 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/28(金) 20:09:42.60 ID:aHGHZB3F0.net
そして彼女は彼から受け取ったヘルメットで友軍機に迫るミサイルを迎撃し英雄になったのだ

943 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/28(金) 20:23:09.24 ID:p+yDdqQ+d.net
エルジア王女がヘルメットを担いだら用心せい

944 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/28(金) 20:45:23.09 ID:UjIVp+Io0.net
エルジア王家流の必勝形である

945 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/28(金) 21:06:16.48 ID:hQE0Y9O10.net
>>941
なんか湾岸ミッドナイトみたいなw
それはそうと、もうF-35のアビオニクスが高度過ぎて付いて行けない・・・

946 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/28(金) 21:19:21.75 ID:RLfdNgwO0.net
<<11000フィートまできっちり飛ばせ。勝ってこい>>

947 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/28(金) 21:50:01.64 ID:A7SCNhJN0.net
>>942-944
オメガ11はエルジア王家の血筋だった・・・・?

948 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW fb24-v/DY [126.163.81.200]):2020/02/28(金) 22:15:14 ID:M2qnz4rt0.net
侵略を始めたかつての祖国を止めるため、劣勢の被侵攻国の連合に加わって戦う元王族か……なにそれ格好良い

949 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/28(金) 22:48:28.81 ID:QnpzdLzr0.net
>>941
これコピペw?

950 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/29(土) 02:16:27.29 ID:o4aVVHWr0GARLIC.net
そういえばマルチだとADF-11以外機銃の性能って全部同じなんかな

951 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/29(土) 02:27:19.33 ID:o4aVVHWr0GARLIC.net
ちょっと独房増強改修開発してくる

952 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/29(土) 02:31:48.57 ID:o4aVVHWr0GARLIC.net
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission697
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1582910953/

<<次スレ部隊は保守兵装を持っていない。ほっておけばやられるぞ>>

953 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/29(土) 03:27:48.22 ID:Ppt6hhBFaGARLIC.net
>>952への乙を禁じ得ない

954 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/29(土) 07:25:08.89 ID:HaE5l0k+dGARLIC.net
>>952がおっ立てやがった!≫

955 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/29(土) 16:29:33.31 ID:KQzOMIMD0GARLIC.net
>>952
乙←ミハイのマニューバ

956 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/29(土) 16:42:56.52 ID:Z3SXIJZkdGARLIC.net
アレックス、埋めてもらいたいスレがある

957 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/29(土) 17:02:39.46 ID:a2Z8ypvj0GARLIC.net
あなたのレスがゴミ

958 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/29(土) 18:07:40.50 ID:3sPiv78v0GARLIC.net
アレックスがAWACSやれ

959 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/29(土) 21:16:25.96 ID:m3rnGntx0GARLIC.net
今フジでやってる映画でA-10でそう

960 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/29(土) 22:34:13.49 ID:YGCy+xeq0NIKU.net
攻撃機はどうでもいいわ
F-22出るなら教えて

961 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/29(土) 22:41:56.16 ID:Zfx78OkAaNIKU.net
代わりにB-2が出ました

962 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/29(土) 23:12:29.93 ID:nxldA5UF0NIKU.net
護衛機はなんだ、F-15っぽい?

963 :名無しさん@弾いっぱい :2020/02/29(土) 23:20:19.41 ID:hBoeqshK0NIKU.net
A-10はワニに食われてたな
B-2の護衛機はF/A-18っぽい

軍の指揮官の声ロンキャスっぽいと思って調べたら当たってたけど
主人公がクレメンスだった事の方にびっくり

964 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/01(日) 01:38:14.87 ID:h4vsLtVE0.net
もう1年たったし8の情報出してくれても良いんだぞ

965 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/01(日) 03:57:04.84 ID:w53sezgN0.net
INF2まだかな

966 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/01(日) 04:28:26.66 ID:aldOzgtD0.net
基本無料ゲー作るリソースあるなら
7もっと拡張しろ

967 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/01(日) 06:12:27.44 ID:HinpnfsuM.net
インフであれだけ機体出せたのに7の渋り具合はなんなの?
イカとかイルカとか挟まっちまうアレとかそろそろ出して欲しい。

968 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/01(日) 06:34:28.95 ID:fhvinpno0.net
PS5でのAC8までの繋ぎとしてPS4でINF2作って開発資金稼ぎはアリだと思う。
INFには割と課金してしまったからな・・・PS4+PSVR+AC7の総額以上に課金した気がするwww
INFで使ってた機体と機体LV全て引き継げることが出来たら最高なんだが・・・それは無いだろうw

969 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/01(日) 09:39:25.80 ID:k7JnU8bV0.net
>>964
10年前のエスコンのスレ読めばわかるが次回作が出るのはまた10年後だぞ

970 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/01(日) 10:16:08.88 ID:i5Dt2lQl0.net
ゲーム機の進化で新作作りは大変になってると聞くし、虹六みたいに計画的に大型DLCを出し続けたり低価格なスピンオフを出してくれてもいい

INF2でもいいが投げっぱなしキャンペーンと少なすぎるマップは勘弁な

971 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/01(日) 11:31:18.91 ID:e4NU/8P80.net
なんならSwitchに04,5,0のリマスター移植して開発費稼ぐって手も

972 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/01(日) 12:35:08.46 ID:Cbhu77YKp.net
大人の事情でリマスター版売れないから
「これは商品じゃなくてただのオマケだから!」って言い訳しながら7に5付けたんじゃないのん

973 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/01(日) 13:19:42.67 ID:FMFN3f600.net
>>971,972
リマスターとただの移植の違いも解ってないし
なんでただのベタ移植になったのかも知らない人がまだ居たんだね
発売当初ならまだしも今これは恥ずかしい

974 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/01(日) 13:37:49.60 ID:0lpDXRjn0.net
ゲーム機に移植だと世代変わった互換切られる可能性高いからPCに移植して

975 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/01(日) 15:43:25.72 ID:D/yM55TA0.net
>>973
随分詳しそうだけどなんでベタ移植になったの?

976 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/01(日) 15:49:17.56 ID:O1vAupaLa.net
Xiをプレイできるようにして欲しいな

977 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/01(日) 16:11:08.38 ID:xfjHMMih0.net
>>975
元のデータを紛失したからリマスターできないってどっかで聞いたような気がする

978 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/01(日) 16:23:24.53 ID:UvgtmS0wa.net
ゲームのデータは残ってるけど素材のデータが消えたんじゃなかったっけ?
ここで見た話だけど

979 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/01(日) 16:24:46.81 ID:k7JnU8bV0.net
そろそろ誰か次スレお願い

980 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/01(日) 16:25:02.97 ID:k7JnU8bV0.net
もうあったわすまん

981 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/01(日) 16:34:19.43 ID:8I6ekLrN0.net
独房!…連れて行け

982 :名無しさん@弾いっぱい (スフッ Sd5a-VEwr [49.106.214.52]):2020/03/01(日) 17:44:41 ID:PVYrkH+Pd.net
独房へは貴様らだけで行け!

983 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 56cf-ZhQ4 [223.223.71.203]):2020/03/01(日) 17:49:53 ID:JwX77O/Z0.net
<<全機>>952の周りに集まれ!>>

984 :名無しさん@弾いっぱい (スプッッ Sdb2-yGkI [183.74.205.86]):2020/03/01(日) 18:24:45 ID:z8mZ4C2ad.net
>>973
えぇ?!ベタ移植なのにあんなに画質キレイになってムービーの画面比率も変わるならベタってなんなの?!

985 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/01(日) 18:39:15.62 ID:Ada+xs6D0.net
アレは画面の解像度上げただけでしょ?
テクスチャだのポリゴンだのは弄ってないと思う
見た感じの印象だけどね

986 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/01(日) 19:02:13.66 ID:JwX77O/Z0.net
あくまでPS4でPS2の5を動かすとこんな感じですよっていう違いでしかないのよね
なので予め焼き込んであるテクスチャやムービーがやたら解像度低いのはしょうがないが

987 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/01(日) 19:07:17.54 ID:z8mZ4C2ad.net
にしては容量倍増してるわけだが
https://i.imgur.com/465lDCq.jpg

988 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/01(日) 19:11:03.11 ID:kbdwLd2T0.net
そりゃPS2の仮想化レイヤの分でしょ
つまりハード側に載ってた部分までソフト側に寄せてるから増えてるだけ

989 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/01(日) 19:13:06.41 ID:z8mZ4C2ad.net
じゃX02のバグも残ってるのか?

990 :名無しさん@弾いっぱい (スップ Sdfa-WDJX [1.75.2.153]):2020/03/01(日) 19:38:45 ID:3fPeSnmQd.net
残ってるしps2のメモリの都合で僚機のファルケンがTLS使わないのもそのまま

991 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8fef-aQLt [114.149.175.229]):2020/03/01(日) 20:15:33 ID:MYZFmIDw0.net
まあボキ以外がピーピー出したらかなりムカつくと思うからそれはそれでイイケド

992 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sreb-tkkg [126.179.105.220]):2020/03/01(日) 20:24:34 ID:I1JU21ZZr.net
仲間がTLS使わないのはバランス調整じゃなかったのか
初めて知ったわ

993 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/01(日) 21:28:36.12 ID:ToL96KbWd.net
シャムロックは思い出したようにADMMぶちまけてくれる

994 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/01(日) 22:18:34.15 ID:BviL3P2G0.net
こうやって見ると、
僚機と飛べるのは嬉しいことだと思うわ

995 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/02(月) 03:17:08.56 ID:qbqtu+MG0.net
ベタ移植とは言うがHUD描き直してたり、分岐ミッションクリアしてなくてもフリーミッションでできるし(これはうろ覚えだけど)所々手は加えられてるよな

996 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/02(月) 03:20:56.19 ID:ixHvr9Zqd.net
ガンレティクルの円が歪んだのはその弊害か
まぁ些細なことだが

997 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/02(月) 04:09:07.12 ID:wrb+V52G0.net
>>995
分岐は前から片方クリアすれば両方できたよ

998 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/02(月) 04:56:32.65 ID:JaPEgKi/0.net
当時はテレビ側でワイドにする方法だったねそういや梅

999 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/02(月) 07:25:24.97 ID:IT75YmgZd.net
≪うめーかたはじめー≫

1000 :名無しさん@弾いっぱい :2020/03/02(月) 07:56:12.83 ID:3xxzngoHr.net
《いつの時代も、君のようなスレがいる。その全てを>>1000なら落としてきたのだ》

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200