2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

将棋は囲碁より難易度が下みたいに言われてるけど

1 :名無し名人:2016/03/25(金) 08:20:18.50 ID:CAavJ+IB.net
じゃあ何でお前ら将棋が下手なの?
おかしくね?

704 :名無し名人:2016/05/31(火) 14:04:01.86 ID:Z0X2SsUM.net
>>703
追加で

>イ・セドル「韓国人が最も愛する韓国の島で囲碁た板置くのがどのような問題があるでしょうか」

705 :名無し名人:2016/05/31(火) 21:00:48.81 ID:Z0X2SsUM.net
>>703
>>1
反日南鮮に与するコリアン産業の日本囲碁業界はさっさと潰れろ
イセドルの批判すらしない売国奴の囲碁愛好家という存在は日本から出て行け!

706 :名無し名人:2016/06/03(金) 19:43:54.31 ID:60WxE66I.net
と、在日韓国人のチョンゲー君が頑張っています。
碁はチョンゲーニダ!

707 :名無し名人:2016/08/05(金) 07:51:49.90 ID:oCQBmjxv.net
囲碁に親でも殺されたのか

708 :名無し名人:2016/08/21(日) 13:58:59.19 ID:jCPn0uzc.net
将棋の方が確実に覚える事が多い

709 :名無し名人:2016/08/21(日) 21:29:11.09 ID:/42i5PxQ.net
それは間違いない。ただ、囲碁は概念を覚え直さなければいけないので、初心者には難しく感じる。

710 :名無し名人:2016/10/04(火) 07:29:58.48 ID:j6qunOqW.net
トライボーディアン解析結果見る限り……
オセロ強い人は囲碁が強く
将棋強い人は意外と囲碁が強く
囲碁が強い人は囲碁が強い。
つまり皆囲碁が強い。
https://pbs.twimg.com/media/Ct1_DrUUsAETGQF.jpg

囲碁はオセロより上達が簡単という可能性すらある

711 :名無し名人:2017/02/10(金) 13:57:21.76 ID:NqabAAll.net
>>710
囲碁(笑)

712 :名無し名人:2017/02/10(金) 14:06:38.81 ID:y2UwkO92.net
将棋は、勉強すると強くなるが、
将棋は、勉強しても強くなりにくい。

713 :名無し名人:2017/02/11(土) 03:30:20.04 ID:vyqiCNlF.net
本を何冊読めば上手と楽しめるかという基準なら将棋の方が難易度は低いだろう

714 :名無し名人:2017/02/11(土) 07:42:14.44 ID:FC++/pbG.net
囲碁はどこ打ってもいいという超優しいルールなのに、終局タイミングが難しい

将棋は駒の動き覚えるのちょっと大変だけど覚えたら誰でも終局まで行ける

ルール自体は囲碁の方が難易度下だな

715 :名無し名人:2017/02/13(月) 10:36:52.65 ID:EPPSKm/D.net
>713
なので、バランスのゲームといわれるが...
そのバランスとは何?

これを知らない囲碁愛好家の比率...99.9%

716 :名無し名人:2017/05/09(火) 11:42:55.47 ID:zHZXzSs5.net
>>57
オセロ後手有利じゃね

717 :名無し名人:2017/05/23(火) 15:24:18.89 ID:WKGO7IAi.net
2017年に同時終了とは予想できん勝ったわ
依田が将棋は終わっちゃったみたいですよーはははーって笑ってた次の年にセドル木っ端微塵!
いつ抜かれたのかもわからないまま終焉と

718 :名無し名人:2017/05/28(日) 10:49:08.01 ID:r+vV25TA.net
>>718
羽生含む将棋プロが尻尾巻いて逃げ回ったのと、ソフトへの投資額が結果的に二桁は違ったのとが原因だな。

719 :名無し名人:2017/06/07(水) 04:26:06.72 ID:/W2V4WXE.net
>>689
わざわざ囲碁板に出張してるバカに行ってやれよ

720 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:58:50.90 ID:L13//lnT.net
>>717
2010年頃から抜かれてたが10年逃げ回ってカッコついたよな
囲碁はグーグル出てこなかったら並ばれるのにあと10年かかった
将棋民はグーグルに足向けて寝たらバチ当たるでほんま

721 :名無し名人:2017/10/28(土) 04:43:26.60 ID:NbnEdnAZ.net
将棋なんて5年前にコンピュータ将棋に負けていただろ。将棋棋士が対局から逃げただけで。

722 :名無し名人:2017/10/28(土) 08:57:06.22 ID:NbnEdnAZ.net
難易度ランキング

100: チェス世界チャンピオン
95:囲碁7冠達成
90:囲碁名人位
87:チェスグランドマスター
85:東大医学部教授
80:最高裁裁判官、事務次官
79:医師(東大医学部、理科三類経由)
74:弁護士(東大法学部→旧司法試験)、囲碁プロ試験合格
70:医師(国立) 裁判官(地方、東大法京大法)、囲碁アマ8段
69:検察官 弁護士(私立法学部→旧司法試験)、囲碁アマ7段
67:公認会計士(東大京大) 検察官弁護士(東大京大法学部→新司法試験)
65:英検1級、医師(私立) 国家総合職(国立)新司法試験(私立法学部)、囲碁アマ6段
64:公認会計士(国立)弁理士(理系国立)
63:公認会計士(私立)電験1種 技術士(上位) 司法書士(国立)、囲碁アマ5段
62:弁理士(私立)税理士(5科目) 弁理士(国立文系)
61:日商簿記1級、司法書士(私立)、囲碁アマ4段
60:英検準1級、漢検1級

723 :名無し名人:2017/11/10(金) 00:41:33.16 ID:eg3T4A6w.net
>>711
将棋(笑)

724 :名無し名人:2017/11/10(金) 13:32:42.90 ID:zPtlf+8q.net
チェスとオセロ、囲碁と将棋がほぼ同時にコンピュータに超えられたってのは面白い同時性やな
合法局面数がそれぞれ十数桁違うのに
何らかの技術的革新が背後にあったのかね?

725 :名無し名人:2017/11/11(土) 19:08:10.76 ID:qm2LX/Jq.net
同時じゃねーよ(笑)
10年前に越えてた

726 :名無し名人:2017/11/12(日) 08:39:59.66 ID:zG/B5jUB.net
オセロが25年前、チェスが20年前、将棋が6年前

どこが同時なんだ?
>>724は屋久杉の時間感覚を生きてるのかよ

727 :名無し名人:2017/11/16(木) 09:17:37.71 ID:9aP5p7we.net
囲碁は紫式部が描く平安貴族らの枕美な世界であると同時に
北欧を起源とするLinuxOS誕生期から存在するゲームアプリGnugoなどデジタルとの親和性も高い

チョンゲーとか言ってるやつはモノを知らぬ馬鹿
囲碁は古代中国で生まれ日本へ渡ったのでチョソが碁石を知ったのは日本統治後の近世になってから

728 :名無し名人:2017/11/30(木) 20:23:19.41 ID:2KE0YEEB.net
羽生vs井山vs高梨vsカールセン 最強は誰?
それぞれの下手は専門外のルールをフルに熟知していて、非合法手を指さないこと。
上手にはハンデを課す。

将棋では、羽生は6枚落ち、カールセンは2枚落ち、羽生vsカールセンは2枚落ち。

囲碁では井山は25子局。

オセロでは高梨は四隅+2辺置き

チェスでは、カールセンはRQ落ち、羽生はNB落ち、カールセンvs羽生はNB落ち。

729 :名無し名人:2018/04/14(土) 02:12:26.47 ID:UZzDOFgu.net
>>57
振り駒という運頼みw

730 :名無し名人:2018/04/15(日) 09:44:38.24 ID:UuCBjyOz.net
才能:羽生>>>井山 ※日本の競技人口(将棋>>>囲碁)の中のトップ
実績:羽生>>>井山 ※永世7冠>>>2回7冠
年収:羽生>>>井山 ※最高年収は羽生に肉薄も、羽生は1993年からほぼずっと1億越え(スポンサー、CM除く)
人気:羽生>>>井山 ※井山フィーバーてあった?
外見:羽生>>>井山 ※井山チビ過ぎ

731 :名無し名人:2018/08/06(月) 13:10:45.03 ID:8sKwljHt.net
高梨wwww誰も知らねえ
チェスや囲碁のチャンピオンが1ヶ月もオセロガチればチャンピオンとれるだろうよ。アホらしすぎてしないだけ

732 :名無し名人:2018/08/06(月) 13:14:00.66 ID:8sKwljHt.net
あと、井山じゃなくてジョンファンかカケツにしないとそこは駄目だろ。羽生も微妙。長時間なら天彦の方が強いだろう

733 :名無し名人:2018/08/07(火) 18:43:28.14 ID:P88uzpVI.net
>>732
天彦なんか大局観もないし羽生に勝てるわけねえよ。
一時の実績で評価すんな。

734 :名無し名人:2018/08/08(水) 12:47:28.41 ID:1yskoyub.net
>>733
二日制は羽生より強い説十分にあるぞ
まあ、永世とれるかどうかだな、まずは

735 :名無し名人:2018/08/08(水) 18:22:05.23 ID:j2sopYUD.net
>>734
渡辺と佐藤は勝率がガタ落ちして再起不能なの知ってるだろ?
もうあの二人はダメだ。現代将棋に対応できるだけの才能がない。

736 :名無し名人:2019/08/30(金) 18:26:32.26 ID:TKUV2DQD.net
将棋と囲碁の議論のズレ
→ハンデは悪いのか、勝率の差があるのは悪いことか

将棋はハンデ調整なしで先手勝率が
52〜53%に収まっている。
戦略のたて方に変動がないのでゲームの
一貫性が保てる。

囲碁はハンデ調整(日本コミ6.5)で先手勝率が
ほぼ50%なので優れている。
しかし、コミによって打ち方を変えないといけない。

737 :名無し名人:2019/08/30(金) 19:03:52.54 ID:VUIBc34i.net
一貫性が保てるというより
先手有利に対する術がない

738 :名無し名人:2019/08/30(金) 20:59:58.81 ID:TKUV2DQD.net
まぁそうか、一貫して後手不利にいいかえますよ……


将棋でハンデ調整が難しいのは
一手の価値が大きいから。
一手の価値をあげる大きな要因は
盤面の狭さと飛角の性能。

調整しやすいように駒の性能を下げたり、
11×11盤にするなど工夫が必要。

成り駒も先手の一回目は二手必要にするとか
変則させる。

739 :名無し名人:2020/05/11(月) 19:02:07 ID:rrrRMTQ8.net
難易度でいえば囲碁>将棋>チェスは明らか。
議論の余地なんかない。

740 :名無し名人:2020/08/02(日) 16:24:23 ID:3GSpWhwQ.net
https://i.Imgur.com/o7gth3L.jpg

741 :名無し名人:2020/09/06(日) 18:43:53.09 ID:mdEd2XpZ.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2d4815204879df5fa1af98c6f09be92cdc8175a
将棋がラグビーW杯を超えた? 『Number』初の将棋特集が20万部到達
9/6(日) 11:43配信
 創刊40年で初めて将棋を特集した、スポーツ誌『Sports Graphic Number』
1010号「藤井聡太と将棋の天才」(文藝春秋 刊)が再増刷(5万部)され、
発売日に決定していた増刷分3万部と合わせ、発行部数が合計20万部に到達した。
 同誌が20万部以上を発行するのは、2014年のサッカーW杯特集以来。ここ5年間で
好調な売り上げを記録した号の一例としては、2015年に日本代表が南アフリカを
破ったラグビーW杯を特集した臨時増刊「桜の凱歌」(累計18万7000部)や、
同じく日本代表が大躍進を遂げた2019年ラグビーW杯特集「突破」(累計17万部)
などがあるが、20万部は、これらの号を大幅に上回る発行部数となった。
 『Number』初となる将棋特集は発売前から大きな話題を呼び、発売されると
同時に売り切れ店が続出。ツイッターなどSNSでも「Number(将棋特集号)、
面白すぎて尻尾が生えてくるレベル」、「Numberやばいわ」、「いつものNumberと
変わらない熱さで驚きました」、「魅力的なプロ棋士さん盛り沢山。眼福です」など、
多くの読者からの反響が次々と上がっている。

■『Number』編集長・宇賀康之コメント
「将棋人気の大きさに、『負けました』のひと言です。最善手と思って決めた当初の
発行部数でしたが、売り切れ店続出という予想以上の展開を受け、2度目の増刷と
なりました。手に入れられずご迷惑をおかけした読者の皆様には、心からお詫び
します。購入してくださった方々の反応を見ますと、日本全国、老若男女、
幅広い層に買っていただいており、将棋人気、藤井人気の広がりを改めて実感して
おります。まだこれから発売日を迎える地域もありますが、増刷分も9月10日ごろ
から店頭に並び始める予定ですので、よろしくお願いします。スポーツとしての
将棋の面白さ、アスリートとしての棋士の人間的魅力を、今後も特集を組んで
えていきたいと思っています」

リアルサウンド編集部

742 :名無し名人:2020/11/07(土) 14:16:29.84 ID:Kl459T3N.net
囲碁はコミがあるので先後の不公平さを調整出来たとは言えるけど逆に言えばそのコミが
コミ無し→4目半→5目半→6目半と大きく変化させざるを得なかったと言う事自体がルールに不備がある、
つまり欠陥があったという証明になる。
さらに問題なのは囲碁の場合は過去の名局が今のルールだと勝ち負けが逆転してしまうという珍現象だらけになった。
将棋ではそんな珍現象はほぼ起きていない。

743 :名無し名人:2021/05/26(水) 20:51:45.17 ID:R5BRkI7k.net
>>741
将棋のことを何もわかってないアホに人気があっても何の意味もない

そもそもプロではなく、将棋に興味がないといけない
藤井と同じぐらいの将棋が指せるやつだけが藤井に興味があると言える(自信を持ってね)

そうじゃないやつはそもそも藤井の真価を理解してないんだからそんな奴がいくらいようと囲碁の敵ではない

744 :名無し名人:2021/05/27(木) 16:51:37.34 ID:PeAEy55D.net
コミ数の変化はコミなし碁からコミ碁定着するまでの過渡期だよ
コミ碁の定着に人間だと半世紀の時間がかかった
欠陥は囲碁ではなく人間の頭

745 :名無し名人:2021/05/29(土) 22:50:25.69 ID:A0vOj/pL.net
AIにコミなし白番で打たせると戦術は変化するのか?
戦術に変化がないなら純粋に6.5目不利になるだけだが。

746 :名無し名人:2021/06/05(土) 10:10:11.63 ID:CXjsY8Gz.net
黒が戦術変えれば変わるよ

747 :名無し名人:2021/06/06(日) 12:26:05.45 ID:V4NSZFOu.net
自分は級位者の時はコミ五目なら白持ちたいと思っていた
当時の自分はレベルが低かったと思う
今は六目半で納得

将棋はどうやっても先手有利
通っていた道場も一段差なら下手が先手

748 :名無し名人:2021/09/30(木) 23:16:49.37 ID:XZn8igga.net
>>75
2004年の554とか凄いな

749 :名無し名人:2021/10/02(土) 13:36:54.85 ID:vgKFfcml.net
汎用AIに、囲碁と将棋をゼロから学習させてトッププロを超える棋力に達するまで
どのくらい掛かるか?という実験で

将棋は半日 囲碁は13日というリポートがあったな。 論議するまでも無く明らかw

750 :名無し名人:2021/10/02(土) 19:28:54.54 ID:b/yR15NG.net
昔あったヤフーだと将棋の方が囲碁よりも
上と下の差が小さかったから将棋の方が運要素が
大きいのかルール的に悪手が出にくいかのどちらかだな

751 :名無し名人:2021/10/11(月) 12:08:10.56 ID:VX2Pp2pY.net
囲碁最強w

752 :名無し名人:2021/10/11(月) 12:14:04.22 ID:nO97wMYK.net
囲碁最低
囲碁格最高

753 :名無し名人:2021/12/29(水) 22:38:39.54 ID:0uQVpN7k.net
fdggh

203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★