2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自分を超える弟子を一人も育てられなかった棋士

1 :名無し名人:2016/04/24(日) 01:57:03.49 ID:NW6ki/zZ.net
いくら強くても、所詮は二流だったということだよね(´・ω・`)

19 :名無し名人:2019/11/12(火) 06:00:52 ID:XW4xZ0K2.net
19

20 :名無し名人:2019/11/12(火) 06:50:34 ID:ypfzIiUA.net
石井邦夫ほどすごい棋士はいないということだな

21 :名無し名人:2019/11/12(火) 07:44:14 ID:NVop3far.net
そして井山は二流の公算大

22 :名無し名人:2019/11/12(火) 17:13:04 ID:b6/kXe7V.net
>>18
呉清源ー林海峰ー張栩という凄い系譜がある

23 :名無し名人:2020/05/11(月) 19:14:19 ID:rrrRMTQ8.net
トップに立つような棋士は生まれ持った才能が違う。
そういう弟子をたまたま持てるかどうかという話でしかない。
今の井山や過去の坂田、秀行、治勲が自分を越える棋士の師匠になる確率は低い。
当たり前の話だよ。

24 :名無し名人:2020/06/01(月) 23:12:02 ID:pF7ZsUtc.net
碁の強さだけじゃなくて言動とか見た目のインパクトで師匠を超えるのもアリだとおもう
金禿俊を育てた治勲はやっぱり一流

25 :名無し名人:2020/09/03(木) 21:41:25.54 ID:mMNHpMKE.net
25

総レス数 25
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200