2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ121

1 :名無し名人:2023/09/10(日) 13:28:44.94 ID:YTHqk42p.net
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか?どうすれば簡単にルールを覚えてもらえるのか?
囲碁普及の妨げになっている原因とその解決策について語ろうとしたけど無理なので、とりあえず囲碁を叩くスレ

入門者や初心者からの疑問質問は専用スレがあるのでこちらへ誘導↓
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1656072060/

ルールについては無限ループするのでこちらへ誘導↓
囲碁のルールについて語るスレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1538028870/

※前スレ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ120
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1693695948/

291 :名無し名人:2023/09/11(月) 20:18:42.42 ID:y1aQOZFM.net
>>288
なにかおかしいか
羽ばたける世界があるということを常々主張してるわけだが

292 :名無し名人:2023/09/11(月) 20:18:52.89 ID:aknBNi4+.net
>>283
そんなこと聞いてないよ
明日になれば菫ちゃんのことなんか忘れて王座戦の話題ばかりになるけどって言ってるの
それとも藤井の八冠達成までは将棋に敵わないって認めちゃった?
まあ八冠達成後も敵わないんけど

293 :名無し名人:2023/09/11(月) 20:20:15.82 ID:FopIKlg8.net
とにかく凄いぞ菫ちゃん

294 :名無し名人:2023/09/11(月) 20:20:27.62 ID:FopIKlg8.net
とにかく頑張れ菫ちゃん

295 :名無し名人:2023/09/11(月) 20:20:39.82 ID:FopIKlg8.net
とにかく可愛いよ菫ちゃん

296 :名無し名人:2023/09/11(月) 20:22:22.37 ID:w20qu3t4.net
藤井くんは中国にシャンチー留学かな

297 :名無し名人:2023/09/11(月) 20:24:15.92 ID:y1aQOZFM.net
>>292
ここで将棋の話をするのは荒らし以外の何ものでもないからな
そんなものは何の参考にもならない
まあ、今の藤井フィーバーとか言う馬鹿騒ぎは将棋界の歴史上瞬間最大風速だからその点では今だけは囲碁に肉薄してるんじゃないか
逆に言えばそれが国内専の将棋の限界を示しているわけだが

298 :名無し名人:2023/09/11(月) 20:25:51.58 ID:zlMmC8FJ.net
お前ら今日はまだ月曜日だぞ
このテンションだと一週間もたないぞ

299 :名無し名人:2023/09/11(月) 20:28:23.41 ID:TTa0CVER.net
日本がまだ囲碁最強国だった頃韓国では日本帰りの棋士が荒らすので人気がなくなっていたのだが
それじゃいかんと韓国棋界が自前育成しつつテレビ棋戦とか色々宣伝活動を行ったりした結果
囲碁ブームが起きて一定数の固定客を掴むことに成功した

300 :名無し名人:2023/09/11(月) 20:28:29.60 ID:U0SLlvAB.net
話題のある時のスレの爆発力をなめてはいけない

301 :名無し名人:2023/09/11(月) 20:29:41.48 ID:y7bbGj3f.net
>>298
囲碁の歴史的な出来事があったというのに語らなくてどうする
それでも囲碁民か

302 :名無し名人:2023/09/11(月) 20:31:11.08 ID:aknBNi4+.net
>>297
藤井フィーバーが羨ましいって言うのは分った

303 :名無し名人:2023/09/11(月) 20:32:19.03 ID:zlMmC8FJ.net
>>300
>>301
囲碁民って高齢者が多いからハイテンションが続くと死にそうだと思って

304 :名無し名人:2023/09/11(月) 20:33:02.67 ID:Urv3+hgS.net
>>299
違う違う
朝鮮将棋とどっこいどっこいの人気だった囲碁が韓国で大人気となったのは趙治勲の存在がきっかけ
タイトル戦の度に趙治勲の記事が一般紙の一面トップだったらしいからな

それは朝鮮将棋の関係者が恨み節混じりにブログに書いてるよ

305 :名無し名人:2023/09/11(月) 20:35:46.70 ID:M4icKdbK.net
>>298
王座戦があるから明日も盛り上がるぞ

306 :名無し名人:2023/09/11(月) 20:36:54.13 ID:1t//vuk6.net
>>304
なんで朝鮮将棋の関係者のブログなんて見てるんだ?
朝鮮将棋に興味があるの?

307 :名無し名人:2023/09/11(月) 20:37:13.53 ID:M4icKdbK.net
最も王座戦の盛り上がりも前座に過ぎず真の盛り上がりは来週に控えてるわけだがな

308 :名無し名人:2023/09/11(月) 20:37:52.31 ID:y1aQOZFM.net
>>302
世界が羨ましいっていうのはわかった

309 :名無し名人:2023/09/11(月) 20:41:18.36 ID:P6d2cRpZ.net
>>299
じゃあいずれ韓国帰りの菫ちゃんが日本囲碁界を荒らしてくれるんだな

310 :名無し名人:2023/09/11(月) 20:45:14.74 ID:WLb4mpl7.net
韓国行きでこれだけ話題になった
帰ってきた菫ちゃんが一力や虎丸を蹴散らして七大タイトル獲得したら菫フィーバーが巻き起こるのでは

311 :名無し名人:2023/09/11(月) 20:49:56.37 ID:FopIKlg8.net
>>310
凄いぞ菫ちゃん

312 :名無し名人:2023/09/11(月) 20:50:41.28 ID:P6d2cRpZ.net
帰ってきたウルトラマン
帰ってきたスミレチャン

313 :名無し名人:2023/09/11(月) 20:53:44.11 ID:8tyBLJLm.net
>>310
菫ちゃんが韓国でタイトル取ればいいけど、ダメで帰ってきたのに勝ちまくったりすると悲しいことになる
だから、多分、韓国で成功してもしなくても帰ってこなきゃ

314 :名無し名人:2023/09/11(月) 21:00:25.85 ID:VUM0gFI9.net
https://i.imgur.com/t0V2qnc.jpg

菫ちゃんは塔矢行洋に並んだ
現実が漫画に並んだ
むしろ年齢考えたら追い越した

315 :名無し名人:2023/09/11(月) 21:07:38.61 ID:P6d2cRpZ.net
菫ちゃんは塔矢アキラより早くプロになっている
既に漫画を超えていた

316 :名無し名人:2023/09/11(月) 21:08:18.04 ID:TTa0CVER.net
世界では日本みたいな2日制8時間みたいな対局はもはや存在しないのに
日本棋院はそれにこだわってるせいで時間適性で中韓に勝てない!とか言われてるが
多分素で弱いから勝てないのが日本の囲碁界の現状
競合他社が居ない日本将棋連盟は幸せだ

317 :名無し名人:2023/09/11(月) 21:08:31.67 ID:D+TfBBnE.net
俺たちのスミレが……
もう女子棋戦見ない😠

318 :名無し名人:2023/09/11(月) 21:19:26.37 ID:IUro3S0H.net
>>298
そのまま成仏でええよ どうせ死にかけ爺ばっかだし
焼香くらいはぶっかけてやるわ

319 :名無し名人:2023/09/11(月) 21:20:35.70 ID:wfW4RHnr.net
塔矢アキラ:入団 中学2年春(13〜14歳)
→仲邑菫10歳0か月、藤田怜央9歳4か月

塔矢行洋:「国内最強」の五冠
→井山裕太七冠

既に現実はヒカルの碁を超えている

320 :名無し名人:2023/09/11(月) 21:21:33.50 ID:w20qu3t4.net
これはもう藤井はシャンチーリーグに挑戦しないと菫に差をつけられる一方だね

321 :名無し名人:2023/09/11(月) 21:25:54.88 ID:SbmD9j/6.net
>>314
>>320
漫画を追い越したのに弱いままの日本囲碁界という現実

322 :名無し名人:2023/09/11(月) 21:27:35.75 ID:VDe5yrij.net
結局将棋って井の中の蛙なんだよな

323 :名無し名人:2023/09/11(月) 21:29:50.83 ID:w20qu3t4.net
藤井も将棋のメジャーであるシャンチーリーグに挑戦しないと男がすたるよ

324 :名無し名人:2023/09/11(月) 21:32:15.57 ID:wfW4RHnr.net
>>321
ヒカルの碁の作中でも日本囲碁界は弱いから
漫画の中の日本囲碁界を追い越しても世界との力関係は変わらない

325 :名無し名人:2023/09/11(月) 21:37:07.91 ID:SbmD9j/6.net
>.321
じゃあやっぱキャプテン翼みたいに無理やりにでも世界で日本が勝つ展開にすればよかったね
そうすれば今頃日本囲碁界も強くなったかもしれない

326 :名無し名人:2023/09/11(月) 21:41:00.70 ID:y1aQOZFM.net
>>316
世界で競い合い高め合える環境にある
それこそ競技者にとって至高の幸せ

その相手がいない将棋はある意味幸せなのかもしれないが…非常に哀れだ

327 :名無し名人:2023/09/11(月) 21:42:03.88 ID:y1aQOZFM.net
>>322
その通りだな
藤井だ羽生だと騒いでも所詮は国内の話
国内だけで強い弱いと騒いだところで意味はない

328 :名無し名人:2023/09/11(月) 21:43:37.92 ID:Urv3+hgS.net
コリアン血統・資本が多数を占めているのが日本囲碁村だからね

329 :名無し名人:2023/09/11(月) 21:44:30.46 ID:VUM0gFI9.net
https://i.imgur.com/sZLnnLg.jpg

きたあああああああ!!

330 :名無し名人:2023/09/11(月) 21:46:00.05 ID:y1aQOZFM.net
>>329
当然の結果だな

331 :名無し名人:2023/09/11(月) 21:46:22.65 ID:SbmD9j/6.net
>>329
おー、お見事

332 :名無し名人:2023/09/11(月) 21:47:48.06 ID:W89HUNJK.net
>>329
マジか
4日も残して達成とかやるじゃん

333 :名無し名人:2023/09/11(月) 21:48:30.50 ID:y1aQOZFM.net
繰り返しになるが世界で戦う棋士たちを応援したいと思うのは日本人として当然だからな
約束された結果だ

334 :名無し名人:2023/09/11(月) 21:50:02.60 ID:VUM0gFI9.net
70万の碁盤が入った

335 :名無し名人:2023/09/11(月) 21:51:16.36 ID:g7vm7bN0.net
最終日の追い込みを待つまでもなく一気に伸びたな

336 :名無し名人:2023/09/11(月) 21:52:47.75 ID:VUM0gFI9.net
https://i.imgur.com/Qkg6afA.jpg



337 :名無し名人:2023/09/11(月) 21:53:33.82 ID:Urv3+hgS.net
日本囲碁は在日コリアン資本が支えているから菫ちゃん韓国移籍の御祝儀かな?

338 :名無し名人:2023/09/11(月) 21:54:32.78 ID:WeKAwST7.net
>>336
晒さないであげて!

339 :名無し名人:2023/09/11(月) 21:55:33.47 ID:5FsO0udI.net
藤沢さんが売れて目標達成したのかと思ったら、碁盤かよ

340 :名無し名人:2023/09/11(月) 21:55:49.03 ID:W89HUNJK.net
菫効果抜群だな

341 :名無し名人:2023/09/11(月) 21:57:01.38 ID:FIVilk2+.net
>>336
残酷な結果だな…

342 :名無し名人:2023/09/11(月) 21:58:40.63 ID:dMJPujoU.net
残り4日あるから藤沢指導碁申し込む余地はあるからな
誰か救ってやってくれ

343 :名無し名人:2023/09/11(月) 21:59:48.36 ID:W89HUNJK.net
囲碁は勝って藤沢だけ負けた悲しい現実

344 :名無し名人:2023/09/11(月) 22:01:28.88 ID:FIVilk2+.net
もう日本棋院が藤沢の指導碁に金入れてやってよ
数百円の手数料だけで女流トップ層棋士の体面が保たれるんだぞ

345 :名無し名人:2023/09/11(月) 22:03:01.48 ID:Urv3+hgS.net
趣旨からして次のクラファンもあるんだろ?
なければ仕込みを疑われるぞw

346 :名無し名人:2023/09/11(月) 22:03:24.38 ID:dMJPujoU.net
棋士も人気商売の部分もあるから辛いところだ

347 :名無し名人:2023/09/11(月) 22:04:26.49 ID:g7vm7bN0.net
韓国行きとクラファン達成

まあめでたい日だな

348 :名無し名人:2023/09/11(月) 22:04:52.63 ID:Urv3+hgS.net
あの韓国が受け入れるって事は菫ちゃんは「良心的日本人」なんだろうねw

349 :名無し名人:2023/09/11(月) 22:07:28.73 ID:sS1KOgsa.net
流石は俺たちの覚だ
やってくれたぜ

350 :名無し名人:2023/09/11(月) 22:08:57.01 ID:dMJPujoU.net
序盤の体たらくからしたら奇跡だよ
よくやった

351 :名無し名人:2023/09/11(月) 22:09:24.04 ID:dMJPujoU.net
あとは藤沢の救済だけだ

352 :名無し名人:2023/09/11(月) 22:13:05.68 ID:FHbNmqLT.net
>>344
数百円の手数料だけで

アホですか?

353 :名無し名人:2023/09/11(月) 22:13:29.79 ID:kNddRCey.net
菫ちゃんにクラファン、今日は囲碁の日だな!

354 :名無し名人:2023/09/11(月) 22:14:57.78 ID:dMJPujoU.net
しかし肝心のクラファンスレが静かなのが実に囲碁らしいところだな

355 :名無し名人:2023/09/11(月) 22:17:35.63 ID:TTa0CVER.net
シャンチーは眉唾だけど競技人口2億とかいう話だからな
色々絞っても1億とかだから文字通り桁が違う

356 :名無し名人:2023/09/11(月) 22:18:05.55 ID:W89HUNJK.net
クラファンスレは途中から完全に飽きてたからな
集計係もいなくなったし

357 :名無し名人:2023/09/11(月) 22:18:45.26 ID:sS1KOgsa.net
お前ら覚様にひれ伏せ

358 :名無し名人:2023/09/11(月) 22:20:04.08 ID:kNddRCey.net
祭りだ祭り
今日は囲碁祭りだ!

359 :名無し名人:2023/09/11(月) 22:21:02.12 ID:6Zft1k/H.net
普及とかアピールとかさ日本棋院は昔から色々下手なんだよなぁ
広告塔にしようとしてた人材に逃げられるって相当よ

360 :名無し名人:2023/09/11(月) 22:21:13.00 ID:D+TfBBnE.net
>>336
諦めて半額にしなよ
俺だってハンマーがいい

361 :名無し名人:2023/09/11(月) 22:21:28.31 ID:Uy2d1tA8.net
1千万円達成程度で大喜びしちゃうのが実に囲碁らしい

362 :名無し名人:2023/09/11(月) 22:24:13.18 ID:kNddRCey.net
>>361
うるせえ
人生楽しんだもん勝ちなんだよ

363 :名無し名人:2023/09/11(月) 22:25:14.41 ID:FIVilk2+.net
>>360
賞味期限が切れた女みたいな扱い悲しすぎるだろ

364 :名無し名人:2023/09/11(月) 22:29:04.45 ID:dMJPujoU.net
見切り品扱いされる女流本因坊

365 :名無し名人:2023/09/11(月) 22:48:37.82 ID:hcyRMNHb.net
将棋のクラファン4期目は目標未達
囲碁クラファンは達成

つまり囲碁の勝ちってことか

366 :名無し名人:2023/09/11(月) 22:51:27.75 ID:Xp8x0GwA.net
まーた囲碁が将棋に勝ってしまったか
たまには敗北を知りたいな

367 :名無し名人:2023/09/11(月) 22:52:17.71 ID:/w5NcO0Z.net
>>365
完全に囲碁のターン!

368 :名無し名人:2023/09/11(月) 22:52:34.40 ID:Urv3+hgS.net
>>200
このアカヒの記事、今し方見返したら「大谷翔平」の部分が「アスリート」に変更されてて笑った

369 :名無し名人:2023/09/11(月) 22:59:58.13 ID:lVagojoi.net
>>365
また痴呆ジジイがわけの分からないこと言い出した

370 :名無し名人:2023/09/11(月) 23:01:45.48 ID:lVagojoi.net
>>368
この記事は誰が書いたでしょうか

正解は「大出公二」さんです

371 :名無し名人:2023/09/11(月) 23:09:40.98 ID:hcyRMNHb.net
>>369
事実だろ
将棋4期は達成率85%程度
囲碁は達成率100%超え

囲碁の勝ち

372 :名無し名人:2023/09/11(月) 23:12:56.62 ID:nuDpMS6G.net
>「野球の大谷翔平のように、彼女の活躍が日本囲碁界の発展につながる」「残念だがやむを得ない」など、日本囲碁界からは様々な受け止めがあるようだ

ゲンダイとか東スポとか週刊ゴシップ誌がやるような「事情通」「関係者」の喋る適当な捏造コメント
それと同じノリで勝手に「日本囲碁界」のコメントとして大谷の名前出しちゃったんだろ
で、恥ずかしくなって削除したと

373 :名無し名人:2023/09/11(月) 23:13:15.32 ID:RL+ZPqnW.net
>>365
低い目標を立てて達成したと満足する業界に若者が魅力を感じるわけないよな。菫は正解よ。

374 :名無し名人:2023/09/11(月) 23:14:49.40 ID:hcyRMNHb.net
>>373
でも将棋4期短期、更に通期で見ても将棋は未達
これが現実

375 :名無し名人:2023/09/11(月) 23:15:11.02 ID:Urv3+hgS.net
しかしヤフコメもツイッターもこの件を祝福しているのが囲碁村関係者と在日パヨクしかいなくて笑った
ほんと囲碁は党派性を可視化させる趣味だねw

376 :名無し名人:2023/09/11(月) 23:16:10.17 ID:lVagojoi.net
>>371
それを屁理屈と言うんだよ爺さん
年とってからもいい勉強が出来るな

377 :名無し名人:2023/09/11(月) 23:17:49.04 ID:lVagojoi.net
>>372
本当大出はロクなことしない
あとはこの菫の件で内藤がどんなことを書くか
このスレと同じで将棋と違って世界ガーとか言い出しそう

378 :名無し名人:2023/09/11(月) 23:20:09.86 ID:hcyRMNHb.net
>>376
事実を屁理屈と言い張る強情さ
お前がジジイだな

379 :名無し名人:2023/09/11(月) 23:21:25.97 ID:/w5NcO0Z.net
>>369
常に勝ち筋を探る勝者のメンタルだぞ

380 :名無し名人:2023/09/11(月) 23:22:47.30 ID:VDe5yrij.net
やはり覚先生に任せておけば安泰やな
後藤先生が理事に復帰すれば磐石なんだがな

381 :名無し名人:2023/09/11(月) 23:25:55.67 ID:Urv3+hgS.net
囲碁は世界を見渡しても韓国でしか人気がないコリアンゲー、コリアン産業だもんなw
だから日本でも囲碁は在日パヨクにしか人気が無いんだよw

382 :名無し名人:2023/09/11(月) 23:26:35.76 ID:fzbvNMIV.net
しかしまあ今日は凄い一日だったな
稀に類を見るほど囲碁が盛り上がった一日だろ

383 :名無し名人:2023/09/11(月) 23:29:02.46 ID:/w5NcO0Z.net
>>382
これぞ囲碁のポテンシャルの高さよ

384 :名無し名人:2023/09/11(月) 23:35:09.12 ID:lVagojoi.net
>>382
まあ囲碁史上で盛り上がってもこれが限界なんだけどね
わけ分らんことばかり言ってるジジイだらけだし

385 :名無し名人:2023/09/11(月) 23:38:05.49 ID:n8aqKwW3.net
今日を新しい囲碁の日として制定すべき
囲碁9.11

386 :名無し名人:2023/09/11(月) 23:38:50.92 ID:AMNpnRAC.net
格が違った
というかそんな食っていけねえの?

387 :名無し名人:2023/09/11(月) 23:43:09.81 ID:fzbvNMIV.net
>>385
不謹慎すぎて草

388 :名無し名人:2023/09/11(月) 23:43:30.87 ID:5Ze+y2ET.net
なんで真面目スレは特定時間の連投な上にパタリと止まるの?
あとはこのスレにもチョンチョン騒いでるキチガイが向日でも騒いでるだけだし

389 :名無し名人:2023/09/11(月) 23:45:26.18 ID:y1aQOZFM.net
菫ちゃんの韓国移籍
世界戦派遣クラファンの達成

まさに「世界の囲碁」を世間に知らしめた一日だったな

390 :名無し名人:2023/09/11(月) 23:46:19.61 ID:y1aQOZFM.net
将棋もいつか同じ土俵に上がれるといいな
この高みへ

391 :名無し名人:2023/09/11(月) 23:48:20.98 ID:/w5NcO0Z.net
完全に囲碁のターン!

総レス数 994
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200