2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ121

392 :名無し名人:2023/09/11(月) 23:49:22.16 ID:lVagojoi.net
はいはい世界世界

393 :名無し名人:2023/09/11(月) 23:58:21.82 ID:y1aQOZFM.net
>>392
>>377といい、ビビるなよ

世界に

394 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:02:15.42 ID:4SHAzRCy.net
日付が変わりました
今日は何の日ですか
はい、王座戦の第2局です
菫ちゃんのことは忘れて皆で盛り上がりましょう

395 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:03:42.34 ID:ylULFcRa.net
>>390
高みw
高みってw

396 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:08:33.12 ID:q1k/FjGA.net
https://i.imgur.com/B4zAi1i.jpg
https://i.imgur.com/uJRPdMS.jpg

うおおおおおおお!

397 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:10:01.30 ID:ylULFcRa.net
>>396
調子に乗り始めてて草

398 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:11:10.02 ID:q1k/FjGA.net
お前ら、支援の手を休めるな!!

399 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:11:46.18 ID:Y8w3eEEh.net
>>396
藤沢救済のチャンスはまだあるか

400 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:12:43.09 ID:mRtvKDfS.net
金ねだるジャパンの本領発揮してきたな

401 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:15:28.91 ID:ylULFcRa.net
1千万達成で大人しく勝者の気分になっておけばいいものを
勘違いしちゃったか

402 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:17:11.02 ID:mRtvKDfS.net
当初の目標は達成したからな
あとは消化試合のボーナスステージ
最後の一秒まで金をねだる

403 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:19:52.75 ID:fSfMNpvH.net
>>138
将棋の第4期は達成すらできなかった。囲碁は軽やかに目標達成してストレッチ! 完全勝利としか言いようがない。

404 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:20:38.14 ID:EmCzDa9X.net
金ねだるはともかくとして藤沢の指導碁は売れてほしい
そうでないと哀れすぎる

405 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:22:55.12 ID:0nKDnt5s.net
>>403
完全に囲碁のターン!

406 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:26:42.08 ID:LPou7MMw.net
囲碁の普及の話しになるとプロや高齢ファンとかは
「将棋は庶民や貧乏人の遊びだが囲碁は高貴な身分の嗜みだから安易に庶民向けに迎合すべきじゃない」って振舞ってたけどそりゃ庶民人気出るわけ無いよな

407 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:30:24.71 ID:dpuk4OuK.net
矢継ぎ早に放たれる棋院の施策
ホンマ棋院は策士やで

408 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:31:05.78 ID:ylULFcRa.net
>>404
まあそこだけは同意だな
金集めで棋士に恥をかかせてはいかん

409 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:34:20.69 ID:Y8w3eEEh.net
藤沢里菜を救う会

410 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:35:03.73 ID:mRtvKDfS.net
>>406
庶民から金ねだるジャパン

411 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:37:01.66 ID:QmEoXBw5.net
まあ世界で戦う棋士たちを応援するための支援を最後まで募るのは当然だな
日本の誇りがかかってるからな

412 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:38:32.92 ID:w93HNYLz.net
>>407
流石は俺たちの覚

413 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:39:57.91 ID:mRtvKDfS.net
>>407
金ねだる動きだけは早い

414 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:40:39.88 ID:ylULFcRa.net
>>411
かかってる(かぶってる)のは埃、な

415 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:41:43.76 ID:w93HNYLz.net
覚に付いていけば囲碁は安泰だ
よかった

416 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:44:01.05 ID:QmEoXBw5.net
>>414
くだらん

417 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:45:09.88 ID:ELGFgImC.net
>>413
この深夜にクラファンページ更新だものな
普段は絶対こんな時間まで仕事しないだろ

418 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:45:17.32 ID:K99N8XdY.net
韓国行きのニュース
ツイッターでどういう垢がこの件に「いいね」しているのかざっと調べたけど
案の定「囲碁村関係者垢」と「親韓パヨク垢」が圧倒的だなw

419 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:46:06.24 ID:ylULFcRa.net
>>418
暇人過ぎるだろ

420 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:49:40.95 ID:mRtvKDfS.net
金ねだるが得意の囲碁

ちなみに韓国で一番多い苗字が「金」

421 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:52:10.52 ID:ShYzFRc4.net
王座戦前の盛り上がり…

422 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:53:12.12 ID:ELGFgImC.net
>>420
あっ…(察し)

423 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:54:54.64 ID:ShYzFRc4.net
年寄りは早く寝なさいよ
王座戦見られなくなるよ

424 :名無し名人:2023/09/12(火) 00:57:11.33 ID:ylULFcRa.net
貴重な囲碁の輝きの時だからな

425 :名無し名人:2023/09/12(火) 01:00:31.13 ID:QmEoXBw5.net
>>423
世界からすれば取るに足らないイベントだがな

426 :名無し名人:2023/09/12(火) 01:06:57.74 ID:ELGFgImC.net
金せびってばかりの自称国技
業界的には将来のスターだった女の子に逃げられる自称国技

427 :名無し名人:2023/09/12(火) 01:11:35.53 ID:d6aTS80N.net
>>425
世界世界
英才枠に世界に逃げられる囲碁w

428 :名無し名人:2023/09/12(火) 01:29:36.94 ID:K99N8XdY.net
日本はコリアンゲー囲碁にリソース回すのを止めたから
この流れは今後も続くだろうね

囲碁村関係者は韓国語話者や良心的日本人が異常に多いし
韓国に渡っても問題なく生きていけるでしょw

429 :名無し名人:2023/09/12(火) 01:36:30.75 ID:Gu6Ftulj.net
あんたもお国に帰ってくれチョン

430 :名無し名人:2023/09/12(火) 02:14:20.00 ID:K99N8XdY.net
>>429
ん?俺の事?
俺は韓国語なんてまったく解らんし(ネットでネタにされるウリ・ナラ・ニカ・ニダ・イルボン・スミダ・アイゴー以外なw)
そもそも生粋の日本人なんでね(但し韓国人の言う「良心」は持ち合わせていないw)

だから韓国色の強烈な囲碁は一切やらないし、その関係各所にカネは1円も落とさない

431 :名無し名人:2023/09/12(火) 03:06:21.95 ID:7K/kwieu.net
藤沢って人気なかったのか
上野姉以下とは

432 :名無し名人:2023/09/12(火) 06:31:32.39 ID:NHhkf70A.net
>>372
大谷云々のコメントというのはここでのレスを拾ったものだと思う
ここが日本囲碁界最大のメディアだし

433 :名無し名人:2023/09/12(火) 06:47:58.89 ID:NHhkf70A.net
>>431
そりゃ上野のほうが人気あるだろ

434 :名無し名人:2023/09/12(火) 06:52:37.05 ID:ex0vAeEr.net
里菜はマスクさえしておけば美人だろ
口を出すから秀行先生を思い出させてしまうのが難点

435 :名無し名人:2023/09/12(火) 07:04:29.13 ID:9sbFa8Gy.net
格理論だと大棋士の三世で格は最高なんだけどな。同じ値段なら藤沢になるハズなのに。

436 :名無し名人:2023/09/12(火) 07:23:36.01 ID:7K/kwieu.net
>>433
そうなんだ
上原なのに

437 :名無し名人:2023/09/12(火) 07:31:37.76 ID:v+838ySn.net
高々1000万に涙流して喜ぶのもなぁ…
成長株に逃げられたことをよく考えた方がいいよ

438 :名無し名人:2023/09/12(火) 07:34:55.30 ID:CaQAZFWQ.net
上野は愛嬌ある顔してるのと、表情と角度によっては可愛く見える
おっぱいも大きめ

439 :名無し名人:2023/09/12(火) 07:36:38.81 ID:NHhkf70A.net
>>436
上原も人気あるよ

440 :名無し名人:2023/09/12(火) 07:42:40.17 ID:C/wdtJ/S.net
>>432
池坊「大谷級の人材作れる」
叩くスレ「大谷w」
大出「大谷のように~という囲碁界からの声」
叩くスレ「大谷w」

441 :名無し名人:2023/09/12(火) 08:08:59.33 ID:K99N8XdY.net
日本囲碁村の連中は将棋ファンを取り込もうと色々と工作しているけど
将棋ファンは囲碁の正体(コリアン血統・資本支配のスミダゲー)を知っているから決して囲碁には近付かないよなw

だから朝鮮チラシのアカヒ新聞が将棋ファンを囲碁に呼び込もうと囲碁動画への導線を引いてもほぼ無反応という結果になるw

442 :名無し名人:2023/09/12(火) 09:05:12.75 ID:i7qchZt5.net
Abemaの王座戦視聴数は早くも11万超え
凄い人気だ

443 :名無し名人:2023/09/12(火) 09:06:55.60 ID:Gu6Ftulj.net
上野は任期でる要素あるけどな
売り込みという概念がない棋院には無理だろうが

444 :名無し名人:2023/09/12(火) 09:08:41.80 ID:f+3WTLHR.net
さあ、今日は囲碁民が囲碁タイトル戦以上に気になっている王座戦ですよ

445 :名無し名人:2023/09/12(火) 09:12:16.18 ID:Hch1LKd2.net
>>435
最終日にダメ押しの申し込みがあるやろね
これこそが格の高さよ

446 :名無し名人:2023/09/12(火) 10:00:28.68 ID:qaakan1T.net
>>439
サンデージャポンレギュラーは伊達じゃない

447 :名無し名人:2023/09/12(火) 10:03:15.17 ID:qaakan1T.net
>>444
3500人しか視聴者いないな…

448 :名無し名人:2023/09/12(火) 10:08:35.07 ID:qaakan1T.net
アベマの聞き手は室谷か
実質囲碁の手柄やな

449 :名無し名人:2023/09/12(火) 10:09:45.69 ID:k+4lLk+P.net
井山だろ王座。
挑戦者だっれよ。

450 :名無し名人:2023/09/12(火) 10:10:36.79 ID:k+4lLk+P.net
つか11月とかじゃなかったか。
名人戦終わった後だろ。

451 :名無し名人:2023/09/12(火) 10:26:24.04 ID:J9fPkiwP.net
誰もチョンゲーのプロフィールなんて聞いて
ないわ阿保

さっさと祖国に帰れゴミ

452 :名無し名人:2023/09/12(火) 11:30:09.34 ID:f+3WTLHR.net
>>449
それはラ王座

453 :名無し名人:2023/09/12(火) 11:44:11.51 ID:eK2Eivnm.net
イゴー

454 :名無し名人:2023/09/12(火) 11:58:51.65 ID:65clneL0.net
朝日杯の一次予選1400人しか見てない
将棋しょぼー

455 :名無し名人:2023/09/12(火) 12:07:29.95 ID:Hch1LKd2.net
北斗の拳のラ王とのコラボが待たれる

456 :名無し名人:2023/09/12(火) 12:12:30.24 ID:i7qchZt5.net
https://i.imgur.com/H3VcHrg.jpg

やはり菫効果は凄いな
囲碁界比で

457 :名無し名人:2023/09/12(火) 13:10:38.89 ID:u6kfn2zp.net
>>448
まさか室田と勘違いしてんじゃねーだろうな

458 :名無し名人:2023/09/12(火) 13:14:07.30 ID:f+3WTLHR.net
>>456
囲碁界の大谷が誕生したわけだからな

459 :名無し名人:2023/09/12(火) 13:50:30.60 ID:C/wdtJ/S.net
>>457
囲碁民なら将棋界に疎くても仕方ない

460 :名無し名人:2023/09/12(火) 14:18:25.89 ID:e7xzzPwp.net
菫は囲碁界の大谷

461 :名無し名人:2023/09/12(火) 14:20:36.92 ID:0EluyE6Y.net
大谷はまだ投打でMLB公式タイトルひとつも持ってない

462 :名無し名人:2023/09/12(火) 14:21:08.76 ID:0EluyE6Y.net
最年少タイトルを持っている菫はそれだけでひとつアドバンテージ

463 :名無し名人:2023/09/12(火) 14:22:28.74 ID:0EluyE6Y.net
韓国棋界は野球で言えばメジャー
菫の活躍は日本を明るくする

464 :名無し名人:2023/09/12(火) 14:33:00.61 ID:f+3WTLHR.net
世間は藤井応援
囲碁民だけ全員永瀬応援

465 :名無し名人:2023/09/12(火) 14:37:27.25 ID:u6kfn2zp.net
当選倍率3倍だとよ

5000円の大盤解説会が満員
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/09/12/img_1627.jpg
実は実家がお寺のギャル
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/09/12/img_1635.jpg

466 :名無し名人:2023/09/12(火) 14:46:52.87 ID:JJ9yXDTL.net
不二家がジャニタレの契約継続らしいな
ガラパゴス企業らしいわ。
将棋の叡王戦主催しているから将棋界にもダメージがあるかもしれんわ

467 :名無し名人:2023/09/12(火) 15:21:13.31 ID:zdfuwtCp.net
藤井聡太、評価値、残り時間ともに劣勢
カド番に追い込まれる寸前

468 :名無し名人:2023/09/12(火) 15:51:07.91 ID:fSfMNpvH.net
>>465
平日なのに頭が黒いやつが多いぞ。
こいつら働いてないのか?

469 :名無し名人:2023/09/12(火) 15:55:10.24 ID:IKg0VB8q.net
468
貴様もはたらいてないのか

470 :名無し名人:2023/09/12(火) 15:55:25.44 ID:f+3WTLHR.net
永瀬ピンチ

471 :名無し名人:2023/09/12(火) 16:09:25.30 ID:TRwREFpp.net
無職と囲碁ファンは出て行けよ

472 :名無し名人:2023/09/12(火) 16:26:22.66 ID:TRwREFpp.net
藤井持ち直す

473 :名無し名人:2023/09/12(火) 16:28:02.58 ID:TRwREFpp.net
藤井52%

474 :名無し名人:2023/09/12(火) 16:52:39.80 ID:zdfuwtCp.net
>>465
緑のストラップ下げた人間が2人並んだりしてるじゃん
どっかから人動員してるじゃないのか
汚いな将棋は

475 :名無し名人:2023/09/12(火) 17:06:02.56 ID:Gu6Ftulj.net
ふつーに200万視聴

一方の菫ちゃんは日本からの逃亡がハイライト
特別枠も無駄になったね
棋院乙

476 :名無し名人:2023/09/12(火) 18:15:19.28 ID:SEU7ML4d.net
藤井、持ち時間残り僅か
こりゃ駄目だな

477 :名無し名人:2023/09/12(火) 18:19:42.82 ID:MZHElbuI.net
なんで中韓の後塵を拝する状態が続いているのに、囲碁棋士はあんなに偉そうなんw

478 :名無し名人:2023/09/12(火) 18:46:21.92 ID:LM0IU/8b.net
日本棋院も少し学習して、次からは特別枠に韓国棋院への移籍オプション権をつけそうだな。

479 :名無し名人:2023/09/12(火) 18:49:39.77 ID:ZZ83XeZu.net
>>477
囲碁を打つ
それだけで格が高いから

480 :名無し名人:2023/09/12(火) 18:50:32.44 ID:QlsQLoqH.net
囲碁
菫ちゃんの韓国移籍で話題沸騰
クラファン達成

将棋
藤井が負けそうでオワコン化

明暗分かれてしまったな

481 :名無し名人:2023/09/12(火) 18:55:22.01 ID:ZZ83XeZu.net
日々の格の積み重ねでそういう差が出るのだ
流石囲碁格

482 :名無し名人:2023/09/12(火) 18:55:56.09 ID:hKuGx1i/.net
このスレの願望虚しく藤井が有利に

483 :名無し名人:2023/09/12(火) 18:58:18.49 ID:qGHotl4q.net
逆神様の力は凄いな

484 :名無し名人:2023/09/12(火) 19:03:45.44 ID:ZZ83XeZu.net
>>482
藤井の敗北は願望ではなく格の低さゆえの必然
藤井の有利もほぼ消えた

485 :名無し名人:2023/09/12(火) 19:06:34.38 ID:ckqwC8iA.net
まぁ、藤井聡太が加藤が負けようが将棋がオワコンで、囲碁の足元にも及ばないという事実に変わりはないからな
棋院は高らかに勝利を宣言してもいいな
クラファンを達成した世界の囲碁としての格の高さの前に、将棋関係者は平伏すべし

486 :名無し名人:2023/09/12(火) 19:09:17.77 ID:ZZ83XeZu.net
囲碁格は将棋に左右されるような安いものではないからな

487 :名無し名人:2023/09/12(火) 19:10:43.05 ID:Hch1LKd2.net
お前ら逆神呼ぶなよな

488 :名無し名人:2023/09/12(火) 19:12:44.47 ID:qGHotl4q.net
逆神様の力による藤井聡太勝利を楽しみにしています!

489 :名無し名人:2023/09/12(火) 19:15:45.46 ID:QlsQLoqH.net
将棋民「逆神!逆神!」(頼む!逆神になってくれええええええええええ!)

490 :名無し名人:2023/09/12(火) 19:21:04.04 ID:ckqwC8iA.net
将棋ファンが全員藤井聡太の勝利を願ってるわけでも無さそうだが

491 :名無し名人:2023/09/12(火) 19:23:39.04 ID:R10u3ZAR.net
藤井はあんまり本調子じゃないのかな

492 :名無し名人:2023/09/12(火) 19:25:10.50 ID:hKuGx1i/.net
>>490
相手がアンチの多い永瀬だからねえ

493 :名無し名人:2023/09/12(火) 19:29:10.80 ID:QlsQLoqH.net
>>491
焦りとプレッシャーだろうな
菫ちゃんの韓国移籍の報を聞いて日本の中で戦う自分の小ささを認識してしまった

494 :名無し名人:2023/09/12(火) 19:30:42.65 ID:hKuGx1i/.net
お、ハッキリと藤井に傾いたか

495 :名無し名人:2023/09/12(火) 19:33:10.05 ID:qGHotl4q.net
逆神が喋れば喋るほど藤井の勝利が近づいてくる

496 :名無し名人:2023/09/12(火) 19:38:43.09 ID:ZZ83XeZu.net
評価値がたかが6:4になったくらいで騒ぐな

497 :名無し名人:2023/09/12(火) 19:45:23.23 ID:IFnLgXyq.net
昼食の注文は、永瀬王座が「ビーフカレーライス」と「アイスカフェオレ」と「オレンジフレッシュジュース」と「ウーロン茶」。そこに15時に運ばれる予定だったおやつの「メロンショート」も一緒に出しています。
藤井竜王・名人が「神戸ポークと淡路玉葱の味噌炒め御膳」と「ウーロン茶」。

https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/09/12/img_1508.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/09/12/img_1492.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/09/12/img_1468.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/09/12/img_1534.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/09/12/img_1527.jpg

498 :名無し名人:2023/09/12(火) 19:49:55.00 ID:R10u3ZAR.net
>>497
思ったよりショボいね
囲碁でこれが出てきたら煽られまくってる

499 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:04:29.75 ID:dIgWMRRD.net
菫ちゃんは女流棋聖防衛したらその後はタイトル返上だってね
英才枠の当時史上最年少プロを韓国に奪われ、その史上最年少タイトルも返上
棋院赤っ恥

500 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:08:38.88 ID:8Z5FsI/A.net
藤井やらかしきたああああ
評価値ほぼ五分へ
完全に負ける流れ

501 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:12:51.28 ID:LM0IU/8b.net
>>499
スポンサーが怒ってそのまま女流棋聖戦終了でもおかしくない

502 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:20:59.59 ID:8Z5FsI/A.net
評価値互角のまま藤井一分将棋へ
終わったな

503 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:21:29.86 ID:Gu6Ftulj.net
現在373万視聴

504 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:22:16.17 ID:fk7SdNUS.net
英才枠で採用してくれた大恩ある棋院のメンツをつぶして韓国逃亡とか
日本人のやることか?

505 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:23:37.82 ID:dIgWMRRD.net
>>501
菫ちゃんは棋院にとって激薬だったね

506 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:27:30.61 ID:dIgWMRRD.net
一分将棋で斬り合う流れで永瀬逆転

507 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:28:41.85 ID:X58F47AS.net
熱い勝負になってきた
というか藤井負けそう

508 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:30:40.42 ID:Us8C9s60.net
藤井の終わり
将棋の終わり

509 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:31:12.25 ID:dIgWMRRD.net
永瀬が間違えない

510 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:34:09.16 ID:dIgWMRRD.net
藤井逆転

511 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:34:33.69 ID:X58F47AS.net
藤井キター

512 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:35:22.82 ID:do70n4Ad.net
熱戦烈戦超激戦

513 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:36:11.81 ID:Us8C9s60.net
どうせまた暴発するだろ

514 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:36:43.24 ID:X58F47AS.net
今日最大藤井に振れてる

515 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:38:27.40 ID:fk7SdNUS.net
囲碁民、菫ちゃんのことを忘れて将棋に大興奮の巻

516 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:40:13.25 ID:thbBi8bT.net
あかん将棋楽しすぎるわ

517 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:40:13.52 ID:wGL852A4.net
いつの間に藤井で盛り上がるスレになっちまったんだよ

518 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:40:33.59 ID:dIgWMRRD.net
やはりこの終盤が将棋の醍醐味だな

519 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:41:29.72 ID:Us8C9s60.net
ほら見ろ
溶かした

520 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:42:12.77 ID:X58F47AS.net
>>517
藤井のタイトル戦
約束された展開

521 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:42:57.28 ID:Us8C9s60.net
はい五分になった
オワコン藤井

522 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:43:19.62 ID:dIgWMRRD.net
ここでまた互角とは

523 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:44:11.66 ID:dIgWMRRD.net
めまぐるしすぎるw

524 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:44:34.16 ID:KCT41qH/.net
羽生さん免状を月に1000枚書いてるんだってさ
初段申請が一番多いだろうから平均4万としても月に4千万
一年で5億弱

525 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:44:39.37 ID:do70n4Ad.net
>>521
一瞬の喜びだったね

526 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:47:07.60 ID:IJEUicak.net
八冠と名誉王座がかかるに相応しいタイトル戦

527 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:51:17.84 ID:X58F47AS.net
藤井の玉が安全すぎるかな

528 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:51:55.72 ID:dIgWMRRD.net
しかし記録係酷いな

529 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:53:24.57 ID:X58F47AS.net
>>528
咳うるさすぎるよね
他が代わるか、せめてマスクしろよ

530 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:55:52.69 ID:K99N8XdY.net
件の囲碁ニュースは韓国が囲碁のメジャーリーグだと世間に知らしめただけで終わったなw
韓国がメジャーリーグだと周知された囲碁は益々不人気になるよなぁ、統一教会やバ韓流みたいなモンだしw

531 :名無し名人:2023/09/12(火) 20:56:18.35 ID:do70n4Ad.net
流石にもう終わり

532 :名無し名人:2023/09/12(火) 21:00:44.72 ID:QJgsL6W0.net
囲碁将棋プラスの同時接続が合計で4万人を超えているわ。
abemaの放送もあるのに。

533 :名無し名人:2023/09/12(火) 21:03:16.56 ID:X58F47AS.net
評価値以上に絶望的な形だけどまだ指すか

534 :名無し名人:2023/09/12(火) 21:06:00.99 ID:K99N8XdY.net
韓国の事が大好きで韓国に移住する菫ちゃんを盛大に祝福する日本囲碁村とその関係者&ハァン
さすが韓国と切っても切れない関係にある日本囲碁だねい

535 :名無し名人:2023/09/12(火) 21:09:38.64 ID:X58F47AS.net
まだ指す
流石は往生際の悪い永瀬というべきか

536 :名無し名人:2023/09/12(火) 21:10:06.82 ID:Gu6Ftulj.net
>>524
タイトル独占したら全部藤井が書くことになるので悲惨の一言

537 :名無し名人:2023/09/12(火) 21:11:19.98 ID:do70n4Ad.net
これ以上はもう意味ないと思うけどね
もう目指すところないだろ

538 :名無し名人:2023/09/12(火) 21:12:42.58 ID:X58F47AS.net
>>536

将棋免状の署名のこと知ってる?

539 :名無し名人:2023/09/12(火) 21:15:04.81 ID:dIgWMRRD.net
棋譜汚しのレベルになってきてる

540 :名無し名人:2023/09/12(火) 21:18:06.05 ID:X58F47AS.net
永瀬が嫌われるのがこういうところなんだよな

541 :名無し名人:2023/09/12(火) 21:22:17.17 ID:DSSCqj/7.net
藤井の膀胱攻め狙ってるんだろ
ションベンまき散らす藤井見れるかもよ

542 :名無し名人:2023/09/12(火) 21:29:23.63 ID:dIgWMRRD.net
将棋人気に水を差す悪あがき

543 :名無し名人:2023/09/12(火) 21:30:33.99 ID:do70n4Ad.net
サッカー終わるまでやってそう

544 :名無し名人:2023/09/12(火) 21:32:01.24 ID:e9CIOeun.net
これが将棋棋士の格の低さよ

545 :名無し名人:2023/09/12(火) 21:32:50.48 ID:fk7SdNUS.net
永瀬以外みんな飽きてる

546 :名無し名人:2023/09/12(火) 21:34:04.02 ID:IJEUicak.net
投了が先か
漏らすのが先か

547 :名無し名人:2023/09/12(火) 21:35:32.08 ID:DSSCqj/7.net
>>546
ぜひ漏らしてほしいね
お互いションベンまき散らしながらのタイトル戦とか胸熱だろ

548 :名無し名人:2023/09/12(火) 21:38:18.01 ID:dIgWMRRD.net
これ以上指しても誰も得しないからやめろって

549 :名無し名人:2023/09/12(火) 21:39:18.44 ID:IJEUicak.net
途中までの名局具合が嘘のように糞まみれの展開

550 :名無し名人:2023/09/12(火) 21:41:45.95 ID:X58F47AS.net
永瀬のアンチ、これでまた大幅に増えるだろうな
タイトル戦でやることじゃないわ

551 :名無し名人:2023/09/12(火) 21:47:40.92 ID:X58F47AS.net
点数だって足りないんだからもう諦めようよ

552 :名無し名人:2023/09/12(火) 21:50:14.45 ID:IJEUicak.net
200手目まで来たか
ダラダラ指してるだけだが

553 :名無し名人:2023/09/12(火) 21:51:07.59 ID:Z8UB7ffm.net
藤井プロ入り後3度目の200手超え

554 :名無し名人:2023/09/12(火) 21:53:15.43 ID:xrrlqO9p.net
https://i.imgur.com/HXOcxBz.jpg

www
相変わらずの普及スレ

555 :名無し名人:2023/09/12(火) 21:53:44.24 ID:QJgsL6W0.net
つまらんわ
なにをダラダラやっているのかわからんわ

556 :名無し名人:2023/09/12(火) 21:55:25.93 ID:dIgWMRRD.net
盤上スカスカで草

557 :名無し名人:2023/09/12(火) 21:56:38.07 ID:nnfdIj4B.net
藤井もキレてるのが伝わってくる

558 :名無し名人:2023/09/12(火) 21:58:33.58 ID:3xT/CHXy.net
ここまでスカスカの盤面も珍しい
ある意味貴重な光景を見れている

559 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:00:11.95 ID:MpAO1niW.net
日本代表つええ!

560 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:01:35.91 ID:dIgWMRRD.net
将棋が酷すぎて遂にサッカー見る者まで現れたスレ

561 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:02:37.18 ID:3xT/CHXy.net
囲碁スレで語る将棋とサッカー
風情がある

562 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:03:28.52 ID:dIgWMRRD.net
いよいよ詰みきたか

563 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:03:41.59 ID:nnfdIj4B.net
終わった!

564 :格マスター:2023/09/12(火) 22:03:53.36 ID:OLHTlMJ4.net
格がないねー

565 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:03:53.59 ID:3xT/CHXy.net
ようやくか

566 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:04:08.06 ID:dIgWMRRD.net
藤井勝利きたー

567 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:04:20.93 ID:+olrmKfw.net
なっが

568 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:05:02.38 ID:nnfdIj4B.net
永瀬本当酷すぎ
だから嫌い

569 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:05:52.39 ID:EbB9CINC.net
これが八冠かかったタイトル戦か
ひどいね

570 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:06:33.51 ID:3xT/CHXy.net
諦めの悪さにもほどがあったなあ

571 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:07:36.34 ID:EbB9CINC.net
将棋は囲碁の格の高さを学ぶべきだな

572 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:08:20.03 ID:nnfdIj4B.net
藤井にはぜひあと2局で終らせてほしい

573 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:12:49.20 ID:Nt8WkrSV.net
      ,−、
      !  !    /⌒i            
      l  l   /  /    /~~~~~~~~~\  
      l  l  /  /   / /        |
     l  l  /  /     |/         |        
     l  l /  /    ||   ⌒  '' ノ |  
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ

将棋の楽しさを感じてもらえましたか〜

574 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:12:53.34 ID:U/Q5xoxa.net
タイトル戦でこんな対局をやってるようじゃ将棋の未来はないね

575 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:15:50.88 ID:ib9ws0FU.net
>>574
完全に囲碁のターン!

576 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:16:53.38 ID:nnfdIj4B.net
八冠かかったタイトル戦で相手が永瀬というのが本当に巡り合わせが悪かった

577 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:21:19.09 ID:r2nTTVwQ.net
いや~、永瀬の見苦しさヒドかった、ヒド過ぎた
囲碁の終局間際の作業感よりヒドイものを見せられたわ

578 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:21:56.82 ID:dIgWMRRD.net
ある意味永瀬らしい嫌われる将棋だったな

579 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:22:34.71 ID:ib9ws0FU.net
やはり時代は囲碁
囲碁のターン

580 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:23:06.29 ID:Gu6Ftulj.net
将棋はたまにだからいいけど、囲碁は全部こういうのだから

581 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:23:40.50 ID:3xT/CHXy.net
見どころはあのスカスカの盤面
なかなか見れるものじゃない

582 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:25:26.97 ID:nnfdIj4B.net
永瀬が失陥したら他の棋士は永瀬がタイトル戦に出てこられないように頑張ってほしい

583 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:25:46.71 ID:r2nTTVwQ.net
今日は囲碁の勝ちで良いわ
もう呆れかえるわ
永瀬氏ね、いや死ね

584 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:26:46.80 ID:ib9ws0FU.net
>>583
完全に囲碁のターン!

585 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:28:57.61 ID:U/Q5xoxa.net
ABEMAの視聴数500万弱
これだけ大勢の人間に将棋の醜さ、核の低さを知らしめた

586 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:34:25.01 ID:ibrdXjlr.net
藤井のタイトル戦で将棋のターンかと思えばまさかの結果になった一日

587 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:34:48.46 ID:+VXXQ7A8.net
王座戦面白かったわ!
あそこから詰ますとはな

588 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:36:19.99 ID:8Z5FsI/A.net
これで藤井フィーバーも冷めるだろう

589 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:37:15.07 ID:ibrdXjlr.net
>>588
藤井の負けを祈ってたのに残念だったな

590 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:37:59.88 ID:Us8C9s60.net
>>587
面白くは無かったろう
うんざり感しかなかった

591 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:38:18.03 ID:K99N8XdY.net
和装嫌いの永瀬氏に和装させた将棋界

それに対して界隈挙げて和装等の日本伝統文化を忌避する囲碁村

592 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:39:48.56 ID:xssOUSWc.net
500
名無し名人
09/12(火) 20:08:38.88
藤井やらかしきたああああ
評価値ほぼ五分へ
完全に負ける流れ

502
名無し名人
09/12(火) 20:20:59.59
評価値互角のまま藤井一分将棋へ
終わったな
588+1
名無し名人
09/12(火) 22:36:19.99
これで藤井フィーバーも冷めるだろう


オモロw

593 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:40:14.17 ID:+VXXQ7A8.net
囲碁民すっかり将棋に夢中やんけw

594 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:41:24.88 ID:+VXXQ7A8.net
>>590
最後まで見届けといて何をw

595 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:43:34.34 ID:xssOUSWc.net
508
名無し名人
09/12(火) 20:30:40.42
藤井の終わり
将棋の終わり

513
名無し名人
09/12(火) 20:36:11.81
どうせまた暴発するだろ
519
名無し名人
09/12(火) 20:41:29.72
ほら見ろ
溶かした
521+1
名無し名人
09/12(火) 20:42:57.28
はい五分になった
オワコン藤井
590+1
名無し名人
09/12(火) 22:37:59.88
>>587
面白くは無かったろう
うんざり感しかなかった


伝統芸かよ

596 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:43:43.68 ID:+VXXQ7A8.net
> 508
> 09/12(火) 20:30:40.42
> ID:Us8C9s60 1/5
> 藤井の終わり
> 将棋の終わり
>
> 513
> 09/12(火) 20:36:11.81
> ID:Us8C9s60 2/5
> どうせまた暴発するだろ
> 519
> 09/12(火) 20:41:29.72
> ID:Us8C9s60 3/5
> ほら見ろ
> 溶かした
> 521+1
> 09/12(火) 20:42:57.28
> ID:Us8C9s60 4/5
> 2
> はい五分になった
> オワコン藤井
> 590+1
> 09/12(火) 22:37:59.88
> ID:Us8C9s60 5/5
> 3
> >>587
> 面白くは無かったろう
> うんざり感しかなかった

囲碁民すらこんなにも夢中にさせる将棋の終盤の魔力やな
囲碁の終盤ではこうはいかない

597 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:53:03.47 ID:U/Q5xoxa.net
多くの人間が思っただろう
あ、将棋ってこんなにつまらないんだ、将棋棋士ってこんなに見苦しいんだと

598 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:54:50.16 ID:vAFN/1/U.net
そんなにも多くの人間が見てるのかふむふむ

599 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:54:55.15 ID:XJfy5Sja.net
たった1日で菫の話題もどこへやら
おまえら何と戦ってんの?

600 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:57:09.64 ID:OXej+MFM.net
>>597
でもよくよく考えたら初手から終局までそのつまらないのを延々やってるのが囲碁なんだよな
つまらんわけよ

601 :名無し名人:2023/09/12(火) 22:58:39.78 ID:8Z5FsI/A.net
>>592
なにが面白いのか分らんが
藤井は対局に勝ったが永瀬の足掻きのせいで将棋は負けたんだよ
これでくだらん藤井フィーバーの熱は冷める
ただそれだけ

602 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:00:18.31 ID:U/Q5xoxa.net
>>598
藤井ブームに踊らせて将棋のことも知らん多くのミーハーに将棋はくだらんという現実を見せつけた

603 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:00:19.50 ID:LEOZbqNd.net
全局永瀬vs永瀬をやってるのが囲碁よなぁ
今回のように詰み筋がないから永瀬vs永瀬より酷い

604 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:00:51.83 ID:U/Q5xoxa.net
>>600
それは理解出来ない人間の知的レベルが低いだけ

605 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:01:44.00 ID:B3NDqhOj.net
>>599
お隣の将棋さん

606 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:01:55.18 ID:LEOZbqNd.net
必死で将棋のタイトル戦にかじりついて評価値に一喜一憂し勝っただの負けただの勝ち方の美学だのを語る

どっからどう見ても将棋ファンやんけw

607 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:02:40.87 ID:LEOZbqNd.net
>>604
スレタイ読めない文盲に言われてもなぁ

608 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:04:16.18 ID:0+NZX0Hn.net
200手超えの長丁場の最後まで付き合ってお気持ち表明するとか好きの裏返しってやつじゃん

609 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:05:12.13 ID:0+NZX0Hn.net
囲碁の対局でここまで盛り上がった記憶100年遡ってもないわ

610 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:06:11.47 ID:6b1qbJ/r.net
このスレの様子を見るに今日は囲碁の対局はなかったようだな

611 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:11:19.98 ID:xssOUSWc.net
あっても誰も気にしてないから

612 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:12:46.01 ID:bdc/elUR.net
囲碁の看板スレでも話題の中心は藤井のタイトル戦。
数年前からだが。

613 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:13:18.66 ID:Us8C9s60.net
他に見るものもなかったからうんざりしながら将棋を見てやってたんだから感謝しろよ将棋ファンども

614 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:15:12.02 ID:Us8C9s60.net
ま、将棋を見てたおかげで収穫はあったけどな
将棋のくだらさなを再認識できたという収穫が

615 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:15:16.85 ID:6b1qbJ/r.net
うんざりしても見てしまったのですか!

616 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:17:08.95 ID:JbBv3HpL.net
砂被り席で最後まで楽しんでて草w

617 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:17:35.72 ID:bdc/elUR.net
>>613
就活とか婚活とか通院とかお前はやるべきことが山ほどあるだろ。

618 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:18:13.15 ID:34aqNV24.net
https://i.imgur.com/b4hmnMO.jpg

一人で必死にスレ伸ばそうとしてるの可哀想…

619 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:19:09.00 ID:Us8C9s60.net
>>617
わけのわからんこと言い始めて頭大丈夫?

620 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:19:17.70 ID:bdc/elUR.net
通院以外はやる意味ないかもだが

621 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:20:09.09 ID:r2nTTVwQ.net
今日は将棋界の負けでも良い
タイトル戦番勝負としてはあまりに見苦しいものだった

622 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:20:27.44 ID:JbBv3HpL.net
たった一局で一見さんにまで永瀬という棋士の生きざまが伝わる将棋ってすげーな
囲碁でここまで心をかき乱されることってある?ないよね?

623 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:20:51.35 ID:ibrdXjlr.net
今日の王座戦の終盤が酷かったのは確か
それを肴に囲碁爺大暴れ

624 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:22:07.70 ID:JbBv3HpL.net
そういやNHK杯の菫は似たような気持になったなw

625 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:22:46.34 ID:JbBv3HpL.net
あの時囲碁もやっぱり死んでたんだな

626 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:26:01.57 ID:K99N8XdY.net
これは個人の感想だけど
今年の囲碁女流棋聖戦番勝負は率直に予定調和感を感じたけど
今回の将棋王座戦番勝負のガチ感は凄いよね

627 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:26:12.28 ID:dpuk4OuK.net
>>524
囲碁的にはたったの一枚
羨ましくなんてない

628 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:26:23.75 ID:Us8C9s60.net
>>622
くだらなさすぎてすぐに将棋民と将棋棋士のくだらん生きざまがわかったわ

629 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:27:51.14 ID:knxaHEQW.net
囲碁のタイトル戦もこれぐらい情熱持って見守れよw

630 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:28:59.66 ID:knxaHEQW.net
>>524
署名するだけで毎月クラファン4回分か
うらやましいな

631 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:29:33.79 ID:8Z5FsI/A.net
永瀬によって将棋が負けたという事実だけがただただ残っただけなのに何をそんなに興奮しているんだ

632 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:30:43.91 ID:AzJdRCMZ.net
>>622
たった一局で伝わるくらい将棋棋士の生きざまは浅いってことだよ

633 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:34:28.39 ID:AGn7o55l.net
233 名無し名人 2023/09/11(月) 19:10:15.68 ID:aknBNi4+
でも君たち明日になったら菫ちゃんのことなんか忘れて、藤井勝ちそう!藤井負けそう!って大騒ぎするんでしょ


ほら予想が当たった
菫ちゃんなぞ過去のこと

634 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:36:05.22 ID:AzJdRCMZ.net
ていうか、囲碁民が王座戦を見てたことに対して将棋民大喜びじゃん
そんなに嬉しかったのか

635 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:36:48.62 ID:K99N8XdY.net
完全に終わったのは「囲碁=韓国が本場のコリアンゲー」だと広く周知されてしまった囲碁だよ

これで囲碁を題材に採る創作物も作れなくなってしまった
それを作ったら作者やパブリッシャーがアレだと思われるからね

636 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:37:38.47 ID:r2nTTVwQ.net
>>633
仲邑菫なんてブスな韓国好き女なんて誰が応援しているんだよ
1人もいねえよ

637 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:39:26.94 ID:vk7/20/4.net
>>634
将棋を見てもらえたことに嬉ションしてたのかと思えば豚みたいな将棋民も少しは可愛げも出てくるか

638 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:40:15.08 ID:Us8C9s60.net
>>636
さよなら

639 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:40:59.87 ID:Us8C9s60.net
>>634
結局それが将棋民の内心なんだよ

640 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:41:04.95 ID:r2nTTVwQ.net
>>635
チョンゲ、オマエがどうこう言う以前にとっくに囲碁、囲碁界は終わってるんだよ、バカ
日本では、囲碁はコリアンゲーではなく、「囲碁はオワコンゲー」なんだよな
もういい加減理解しろよ、囲碁ハァンで碁リアンのチョンゲよ

641 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:41:46.32 ID:AGn7o55l.net
>>636
あー
それはいかんよ

642 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:43:04.42 ID:Gu6Ftulj.net
まああれだ。菫ちゃんの話題は、勝負に関するものじゃないから。
基本最年少デビューとか高齢者との対局とか一日署長とかそういうのしか
話題になってない。
藤井は国民的アイドルだがほとんどは勝負に関する報道だからね。

643 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:43:20.45 ID:knxaHEQW.net
将棋の話題が独占!

644 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:44:33.62 ID:thbBi8bT.net
永瀬って囲碁村から送り出したスパイやろ
よくやってるよ

645 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:45:32.89 ID:Us8C9s60.net
>>643
将棋のくだらなさを語るための将棋の話題だからな

646 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:45:57.83 ID:r2nTTVwQ.net
>>638 >>641
うるせえ、バカ
事実をあからさまに言ったからって何が悪いんだよ
実際、仲邑菫はブスで、将来の日本囲碁界に全くプラスの要素&貢献しないどうでも良いヤツだろうが
バカな夢見てんじゃねえよ

647 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:46:16.55 ID:acC9F7HB.net
囲碁もヒールがいれば盛り上がるんじゃないの?
どのタイトル戦見てもチーズ牛丼食ってそうな地味な黒髪メガネしかいない

648 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:47:10.22 ID:bdc/elUR.net
>>627
変態囲碁民に出会ったら100円恵んで大喜びさせよう運動を展開しよう。
気持ち悪いから俺は勿論しないけど。

649 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:47:46.54 ID:8Z5FsI/A.net
>>642
咲輝ちゃんと菫ちゃんの区別が付いてないじゃん
>>536の意味不明さといい頭おかしいのか

650 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:48:49.14 ID:K99N8XdY.net
>>647
趙治勲という囲碁村のレジェンドは明らかにそういう役割だったけど
囲碁村の場合は彼が30年間も「頂点」に君臨してしまったからねw

651 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:49:20.73 ID:AGn7o55l.net
>>646
事実でも誹謗中傷になるから

652 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:50:43.07 ID:ibrdXjlr.net
>>647
日本棋院というヒールな組織が存在している

653 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:52:18.69 ID:Us8C9s60.net
>>646
さよなら

>>648
やっぱ頭おかしいな
通院の必要があるのはお前だぞ

654 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:52:53.61 ID:0gZBDvSl.net
やっぱり将棋は面白いな
あと解説も喋りが上手いし棋士の人間的魅力が高い

【壁紙ブラインド】のしみったれた囲碁とは大違いだわ
囲碁棋士は人間的魅力も低い奴ばかりだし
そもそもオーラが全く無い

655 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:55:59.68 ID:bo0SCmmY.net
>>647
酒の席でタイトルホルダーをグラス殴打した理事長がどこかの業界にはるらしい

656 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:57:53.14 ID:Us8C9s60.net
>>654
今日の見苦しい対局を披露した王座だったり、冤罪事件を引き起こした元名人だったり
人間的魅力凄いな

657 :名無し名人:2023/09/12(火) 23:59:30.49 ID:AGn7o55l.net
たまには仲邑菫ちゃんのことも思い出してあげてね

658 :名無し名人:2023/09/13(水) 00:01:50.30 ID:L6wIMdc8.net
念のため確認だけどここって囲碁板の囲碁スレだよね

659 :名無し名人:2023/09/13(水) 00:05:38.88 ID:HxYcVbfw.net
日付が変わりました
今日は何の日ですか
はい、囲碁新人王の第1局です
将棋王座戦と比べるとどうでもいいですが皆で盛り上がりましょう

660 :名無し名人:2023/09/13(水) 00:07:29.05 ID:2ddxY0lu.net
>>658
将棋の囲碁板支部ですよ

661 :名無し名人:2023/09/13(水) 00:10:33.07 ID:5BHdjhRK.net
囲碁民が率先して将棋の話題頑張ってるスレw

662 :名無し名人:2023/09/13(水) 00:10:44.55 ID:cyXgf8Qp.net
>>656
人間的魅力w
棋士なら棋力で語れよ

663 :名無し名人:2023/09/13(水) 00:11:28.72 ID:cyXgf8Qp.net
>>661
将棋豚が荒らしてだけだろ

664 :名無し名人:2023/09/13(水) 00:13:17.66 ID:2ddxY0lu.net
囲碁と将棋はお隣、表裏一体
囲碁板で将棋を語るのは無理なきこと

665 :名無し名人:2023/09/13(水) 00:22:55.90 ID:ZY1ay63w.net
囲碁界がどうなろうと藤井一人にケチされる現実を突きつけられた2日間だった

666 :名無し名人:2023/09/13(水) 00:23:05.98 ID:ZY1ay63w.net
蹴散らされる

667 :名無し名人:2023/09/13(水) 00:24:43.95 ID:cyXgf8Qp.net
だから将棋豚が荒らしてるだけだって

668 :名無し名人:2023/09/13(水) 00:31:16.37 ID:Pv6ysqml.net
将棋のタイトル戦が気になって仕方がなかった囲碁民w

669 :名無し名人:2023/09/13(水) 00:36:33.61 ID:iXUt2rCZ.net
囲碁スレで中村菫さんの話題を一日で吹っ飛ばす将棋w

670 :名無し名人:2023/09/13(水) 00:54:12.32 ID:2ddxY0lu.net
>>667
将棋の話をすることはおかしいことではないよ
敵を知れば百選危うからず

671 :名無し名人:2023/09/13(水) 01:48:16.21 ID:1yGfwQvU.net
藤井嫌ってるし羽生ヲタの出張か?

672 :名無し名人:2023/09/13(水) 04:09:31.90 ID:U4/wrLcm.net
今の将棋界の象徴だからだろ
藤井が、羽生がという問題ではない

673 :名無し名人:2023/09/13(水) 04:16:01.73 ID:QNYXCGrA.net
>>671
藤井なんて毎日叩かれて毎日持ち上げられてるだろw
今になって何言ってんだ

674 :名無し名人:2023/09/13(水) 04:36:49.29 ID:2ddxY0lu.net
囲碁界の菫
将棋界の藤井

675 :名無し名人:2023/09/13(水) 05:38:59.60 ID:r7jeCv7x.net
漢字が難しい?
知人はずっと「なかまちかすみちゃん」って呼んでたよ
間違って覚えられてる事に同情…
知名度低いって大変なんだな

676 :名無し名人:2023/09/13(水) 05:42:00.54 ID:1nrH6F8Q.net
藤井は優勢から互角に戻るようなミスをするヘボだよな

677 :名無し名人:2023/09/13(水) 06:46:31.06 ID:fBTMoMjj.net
>>656
囲碁も負けてないだろ。妻殴って逮捕された元本因坊がいるしー
まあその本因坊戦自体も伝統の一般棋戦に格下げされたしなー

678 :名無し名人:2023/09/13(水) 09:58:50.76 ID:kYQc0Afr.net
日本囲碁村は将棋ファンを囲碁に引き込もうと色々と工作しているよな

しかしツイッターを見れば判るけど囲碁ハァンの女はその9割がバ韓流まんこなんだから
愛国保守派が多数を占める将棋ファンを引き込むよりバ韓流まんこをターゲットにした方がええぞw

実際バ韓流スターの多くは韓国国技である囲碁を愛好しており
バ韓流コンテンツにはコリアンゲー囲碁を題材に採るものが多いから
バ韓流まんこは知らず知らずにスミダゲー囲碁に慣れ親しんでいる訳だからなw

679 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:03:06.07 ID:2RUnTHbR.net
https://i.imgur.com/8WSPm5v.jpg

囲碁新人王戦対局開始

680 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:07:14.43 ID:LYX3xjls.net
また日本人じゃない棋士が対局してる

681 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:07:17.22 ID:ODpWkatL.net
頑張れ上原浩治

682 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:08:46.84 ID:kYQc0Afr.net
日本メディア 「中村菫さんは囲碁のメジャーリーグ韓国に移籍します!」

これだからなw
これが大々的に報道された訳だが日本人視聴者はどう受け止めただろうね?w

683 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:14:11.67 ID:LYX3xjls.net
もうちょっと配置考えないからカメラにこういうのが映り込むんだよ

https://i.imgur.com/l5LJ5hf.jpg

684 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:16:28.97 ID:2RUnTHbR.net
>>683
流石の格

685 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:21:06.72 ID:k/PcuLpX.net
どうせ誰も見ないからいいやと思ってるんだろ
実際同接400人すらいってない

686 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:29:00.81 ID:2RUnTHbR.net
ありのままを包み隠さず映す潔さ、それが囲碁

687 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:30:42.47 ID:Y5+lJmTF.net
上野かわいい
美人ではないけど服装、所作に女性らしさがある
いい匂いしそう

688 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:34:35.49 ID:oVBBSXhv.net
>>687
100万払えばいい匂いを嗅ぎながら指導碁打ってもらえるチャンスだったのに

689 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:36:41.47 ID:2RUnTHbR.net
同接は既に700人に達しようかという勢い

690 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:37:23.29 ID:oVBBSXhv.net
記録係は藤井の同級生じゃん

691 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:43:10.98 ID:ODpWkatL.net
美人でなくても愛嬌とおっぱいがあれば合格点が取れる
菫も愛嬌があれば人気でる

692 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:43:39.36 ID:Y5+lJmTF.net
藤井の同級生と比べると上野の可愛さがよくわかる

693 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:46:43.62 ID:LYX3xjls.net
お前ら「藤井の同級生」じゃなくて名前で呼んでやれよ

694 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:50:59.09 ID:q/GBQDAR.net
仲邑菫女流棋聖はなぜ「恵まれた環境」の日本を離れ、韓国に移籍するのか。日本ではかなわない“やんごとなき”理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/10bbf0cdb2aece5b1d1d6fd99c080ab703cf5ad8?page=2

仲邑女流棋聖はプロ入り前の小学生のとき、韓国の囲碁道場で修業しており、韓国語も不自由なく話せる。もともと韓国でプロ入りする道を歩んでいた途中で、日本で「英才特別採用」の話が持ち上がり、プロ入りした経緯がある。
仲邑女流棋聖にとって、韓国はそこでプロになって一生過ごしてもいいと思えるほど愛着のある場所なのだ

695 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:51:15.36 ID:7D1fH/l8.net
名前より藤井の同級生の方が通りがいいだろ

696 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:55:26.20 ID:Y5+lJmTF.net
どこまでも付きまとう「藤井の同級生」の肩書
その肩書だけで終わってしまうかは本人次第

697 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:58:56.40 ID:2RUnTHbR.net
同接800人突破

698 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:59:00.40 ID:Y5+lJmTF.net
俺の愛咲美強い

699 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:59:47.20 ID:7D1fH/l8.net
>>694
はいはい内藤内藤

700 :名無し名人:2023/09/13(水) 11:01:30.66 ID:kYQc0Afr.net
>>694
菫ちゃんをオオタニサン、韓国囲碁業界をMLBと同列視する
日本囲碁村関係者やそのハァンの言説に呆れ返っている日本人が圧倒的だろうね

そもそも日本囲碁なんぞ将棋の1/10も人気が無いのにw

701 :名無し名人:2023/09/13(水) 11:04:15.21 ID:Sc3ymrDJ.net
>>693
名前がわからへん

らが井山ってことは分かるんだが

702 :名無し名人:2023/09/13(水) 11:08:38.90 ID:LYX3xjls.net
藤井の同級生の名前は「加藤優希」ちゃん
おまえら100回口に出して、心と記憶に刻め

703 :名無し名人:2023/09/13(水) 11:19:13.17 ID:84bamyI5.net
上野姉、今年22歳とは思えない貫禄

704 :名無し名人:2023/09/13(水) 11:20:58.20 ID:ODpWkatL.net
上芋も精悍な顔つき

705 :名無し名人:2023/09/13(水) 11:36:18.63 ID:/ifRFrsj.net
しんぶん赤旗は、日刊の方が大赤字なので、日曜版だけ残して日刊は廃止する話が有るらしいな
日刊廃止となれば「新人王戦」の主催も当然降りるだろう
将棋はたぶんすぐ後継主催者&スポンサーは見つかるだろうが
囲碁は見つからず廃止だろうな
囲碁新人王戦あと何年やれるか

706 :名無し名人:2023/09/13(水) 11:36:45.58 ID:Cseindsp.net
大対局相手は25歳
健全な成人男性が目の前で上野にメスの匂いプンプンさせられたらたまらんね
碁になんか集中出来ないだろう

707 :名無し名人:2023/09/13(水) 11:37:29.66 ID:kYQc0Afr.net
>>694
集英社オンラインでは世間の人気・注目度からは考えられない程、頻繁に囲碁が記事(しかも提灯記事)になるけど
集英社オンラインの編集長(女)は彼女のツイ垢や集英社オンラインの他の記事を見る限りかなりの親韓リベラルなんだよね
だから韓国を本場とし、バ韓流の題材でもお馴染のコリアンゲー囲碁を優遇しているんだと思うね
(個人の感想です)

708 :名無し名人:2023/09/13(水) 11:43:22.14 ID:ODpWkatL.net
>>705
赤旗を押し売りしてた役所や公務員が買わなくなったのと、党員がバタバタ死ぬ年齢になってるのでダブルパンチ
党自体経営が困難になってるんじゃないの?主催どころではない

709 :名無し名人:2023/09/13(水) 11:47:25.39 ID:Cseindsp.net
毎年新人王戦開催のためのクラファンやれば無問題

710 :名無し名人:2023/09/13(水) 11:51:32.14 ID:ODpWkatL.net
新人王はデビューから3年以内とかにしないとなんだかな
上野なんかもうすぐピーク年齢だろ

711 :名無し名人:2023/09/13(水) 11:53:14.95 ID:/XwK0Rat.net
将棋の新人王は、まだ何度でもなれるという方式だが、毎年、藤井聡太との記念対局がありそう(他にタイトルホルダーがいない)なので、なかなかなくならないかもしれない
記念対局は正月にAbemaでも放映してる
囲碁だけ廃止とかするかなぁ?

712 :名無し名人:2023/09/13(水) 11:54:42.50 ID:ODpWkatL.net
将棋とセットで廃止だろ

713 :名無し名人:2023/09/13(水) 11:56:52.58 ID:/ifRFrsj.net
まず存続のために経費削減がされる
やはり最初に切られるのは囲碁新人王戦だろうさ
赤字だから聖域なんて無い

714 :名無し名人:2023/09/13(水) 12:10:01.22 ID:PVjatJ4K.net
>>712
✕廃止
○棋戦主催から降りる

棋戦が続くか廃止かは、後継の主催を見つけられるかどうか。

715 :名無し名人:2023/09/13(水) 12:10:37.09 ID:Cseindsp.net
将棋と合同開催すればいいよ
将棋と囲碁を毎年交互に題材にすればいい

716 :名無し名人:2023/09/13(水) 12:18:23.45 ID:d0Tmxd6y.net
またそんな将棋に何のメリットもないことを

717 :名無し名人:2023/09/13(水) 12:25:28.31 ID:gLsELdGS.net
昔は囲碁も新人王何度でもなれたけど、山下が4連覇くらいして一回新人王になったら出場資格を失うルールに変わったと記憶してる。

718 :名無し名人:2023/09/13(水) 12:25:37.84 ID:gdAUJduu.net
赤旗が降りたら、若鯉戦をそのままスライドさせて新人王戦にするんじゃね
博多・カマチ杯と同じ要領で実質的な削減

719 :名無し名人:2023/09/13(水) 12:27:25.43 ID:ODpWkatL.net
平等主義の共産党だから片方だけ撤退というのはないな
数年前から立候補も大幅削減するほど金ないんだし数年以内には両方撤退だろう

720 :名無し名人:2023/09/13(水) 12:33:26.91 ID:Y5+lJmTF.net
対局再開
将棋なら新人王戦でも昼飯情報が出るが囲碁は何もない
流石

721 :名無し名人:2023/09/13(水) 12:37:52.04 ID:YgvW5Eya.net
囲碁棋士にとって飯など単なる栄養源
馬鹿騒ぎは必要ない

722 :名無し名人:2023/09/13(水) 12:43:45.21 ID:PVjatJ4K.net
>>719
撤退は囲碁将棋両方だろうな。
そこから新スポンサーがつくか否かは、共産党関係ないし、運命は分かれるかもね。

723 :名無し名人:2023/09/13(水) 12:45:51.87 ID:DusVIfGW.net
上野の対局相手の名前が読めないんだが
なんでこういう人ばかりなの

724 :名無し名人:2023/09/13(水) 12:46:44.17 ID:iAXcd0/f.net
食事情報はファンと食事提供をしている店やホテルへのサービス
藤井が注文しただけで商品が売り切れになることや来訪者が増える

囲碁界は自分たちのことしか考えていないから発展しない

725 :名無し名人:2023/09/13(水) 12:54:54.99 ID:Sc3ymrDJ.net
>>724
国技やからな
食事がどうのこうのとかそんな格の下がること出来へんやろ

726 :名無し名人:2023/09/13(水) 13:03:18.15 ID:gfRg0pFo.net
まあ今回も囲碁の圧勝だったな

727 :名無し名人:2023/09/13(水) 13:05:05.11 ID:i9w4JoXv.net
>>724
棋士なら一手を追求するのが使命
食事情報がファンサービスなんていうのはエンタメに毒された将棋の発想

728 :名無し名人:2023/09/13(水) 13:07:03.88 ID:kYQc0Afr.net
韓国に毒された囲碁は超絶不人気大赤字で終了も近いけどなw

729 :名無し名人:2023/09/13(水) 13:09:50.80 ID:T29c9mnt.net
>>723
今日上野の相手は「よう ちとう」さんです
しっかり覚えてね

730 :名無し名人:2023/09/13(水) 13:10:58.23 ID:T29c9mnt.net
ちなみにこの前の新棋戦の優勝者は蕭 ?ト洋(しょう ぎょうくよう)さんです
しっかり覚えてね

731 :名無し名人:2023/09/13(水) 13:14:13.97 ID:iAXcd0/f.net
>>727
だから誰にも関心を持たれなくて、ファンやスポンサーだけでなく
菫にまで逃げられるんだよ

732 :名無し名人:2023/09/13(水) 13:14:48.45 ID:Sc3ymrDJ.net
>>730
難しくて今日は加藤さんくらいしか覚えられへんわ

733 :名無し名人:2023/09/13(水) 13:15:54.70 ID:i9w4JoXv.net
>>731
菫は関係ない

734 :名無し名人:2023/09/13(水) 13:17:03.47 ID:DusVIfGW.net
>>729-730
囲碁らしい名前でよろしいことだな

735 :名無し名人:2023/09/13(水) 13:17:45.46 ID:kYQc0Afr.net
囲碁愛好家に在日パヨクが多いのも納得w

736 :名無し名人:2023/09/13(水) 13:35:27.75 ID:tGz10Cmi.net
今日の解説

安 安
藤 達
和 利
繁 昌

安…あっ…(察し)

737 :名無し名人:2023/09/13(水) 13:43:57.68 ID:DusVIfGW.net
なにからなにまで囲碁らしくてほっこりする

738 :名無し名人:2023/09/13(水) 13:46:05.22 ID:mD++sA6Z.net
国内の将棋
特亜の囲碁

739 :名無し名人:2023/09/13(水) 13:48:18.47 ID:kYQc0Afr.net
日本囲碁関係者&ツイッター囲碁クラスタ
「菫は大谷と同じ!韓国囲碁はMLBや欧州サッカーと同じ!」


このスレで「囲碁格最高!」と連呼している囲碁ハァンの方がまだ可愛らしく感じられるよなw

740 :名無し名人:2023/09/13(水) 13:56:42.07 ID:Sc3ymrDJ.net
囲碁はサッカー!
将棋は蹴鞠!

741 :名無し名人:2023/09/13(水) 14:02:53.49 ID:Re3Nm9ZH.net
世界の囲碁、馬鹿にするのは将棋豚

742 :名無し名人:2023/09/13(水) 14:17:22.42 ID:i9w4JoXv.net
日本国内でなに食ったと騷いでるのが将棋の限界

743 :名無し名人:2023/09/13(水) 14:19:44.29 ID:wJ3f9PM3.net
解説に加わったのが孫?普iそんまこと)さんです
この人くらいは皆知ってますね

744 :名無し名人:2023/09/13(水) 14:21:23.17 ID:n17dj6Jr.net
新人王戦視聴者1,250人
平日囲碁にしては健闘か

745 :名無し名人:2023/09/13(水) 14:27:01.09 ID:i9w4JoXv.net
視聴数とか完全にエンタメに毒されすぎ

746 :名無し名人:2023/09/13(水) 14:31:18.04 ID:fBTMoMjj.net
蹴鞠をバカにしない方がいい
あれって宮中行事だぞ
格式の高い雅な習い事だわ

747 :名無し名人:2023/09/13(水) 14:32:12.10 ID:i9w4JoXv.net
囲碁も皇族に縁深い格式の高さだがな

748 :名無し名人:2023/09/13(水) 14:43:41.69 ID:ODpWkatL.net
上野、正座つらそうじゃん
和室はもうやめればいいのに

749 :名無し名人:2023/09/13(水) 14:44:58.36 ID:Sc3ymrDJ.net
>>746
格係数が高くても元が0なら意味がないのだよ
やはり囲碁のようにバランスが良くないとな

750 :名無し名人:2023/09/13(水) 14:51:14.15 ID:n17dj6Jr.net
上野は正座の補助具みたいなの使ってる

751 :名無し名人:2023/09/13(水) 14:55:58.61 ID:2mMqO48C.net
正座が辛いなら俺が上野の尻の下に敷かれてあげたい

752 :名無し名人:2023/09/13(水) 15:10:45.04 ID:BoE2mPwW.net
上野はいいケツしてるね
立ったり座ったりするときに分かる

753 :名無し名人:2023/09/13(水) 15:13:58.05 ID:2mMqO48C.net
>>752
それな

754 :名無し名人:2023/09/13(水) 15:18:56.90 ID:vsr61ZFY.net
第48期名人戦七番勝負第4局 前夜祭
https://www.nihonkiin.or.jp/event/area/other/4_38.html

日時 10月11日(水)18:00開会(受付17:30開始)
会場 ホテル・アゴーラ大阪守口(大阪府守口市河原町10-5 電話:06-6994-1111)
参加費 1000円(フリードリンク付き) 高校生以下2,000円
定員 50人(要申し込み、先着順)


お前らもちろん参加するよな

755 :名無し名人:2023/09/13(水) 15:34:54.61 ID:w/BRKe2c.net
女流棋戦や女流絡みの対局なら、視聴者は伸びるんだよな
もう女流に振り切ってしまったほうがいい

756 :名無し名人:2023/09/13(水) 15:38:47.67 ID:4/mKFyhS.net
将棋に比べて安いな

そう言えば、将棋は貧乏人の遊びなんて平然とほざいてたジジイがよくいたよな

757 :名無し名人:2023/09/13(水) 15:41:24.27 ID:mM4mxSOE.net
参加費5000円だから
1000円とかいうのを真に受けたジジイが申し込んで発狂するだろ

758 :名無し名人:2023/09/13(水) 15:44:56.85 ID:K+I7zGSL.net
>>754
こどもから倍の参加費を徴収する鬼畜イベント

759 :名無し名人:2023/09/13(水) 15:50:47.50 ID:nTynNBBU.net
敬老料金が安いなんて当たり前だろ。

760 :名無し名人:2023/09/13(水) 15:55:39.35 ID:Sc3ymrDJ.net
格の高い高齢者は無料で良い

761 :名無し名人:2023/09/13(水) 15:57:54.90 ID:n17dj6Jr.net
第1局、第2局の前夜祭が定員100名
今回が50名
絞ってきたな

762 :名無し名人:2023/09/13(水) 16:01:04.52 ID:2mMqO48C.net
虎丸井山では100席埋まらないことに気づいたんだろう

763 :名無し名人:2023/09/13(水) 16:03:38.72 ID:vsr61ZFY.net
>>754
なんかミスってたわw

第48期名人戦七番勝負第4局 前夜祭
https://www.nihonkiin.or.jp/event/area/other/4_38.html

日時 10月11日(水)18:00開会(受付17:30開始)
会場 ホテル・アゴーラ大阪守口(大阪府守口市河原町10-5 電話:06-6994-1111)
参加費 5,000円(フリードリンク付き) 高校生以下2,000円
定員 50人(要申し込み、先着順)

764 :名無し名人:2023/09/13(水) 16:05:18.82 ID:n17dj6Jr.net
>>762
虎丸井山では100席埋まらない→囲碁では100席埋まらない、の間違いだろ

765 :名無し名人:2023/09/13(水) 16:21:27.10 ID:6MMaupyD.net
>>755
視聴数伸びるって…この程度で言ってて悲しくないのか

766 :名無し名人:2023/09/13(水) 16:30:00.40 ID:2mMqO48C.net
お得意の格係数なら視聴者1,000人は実質100万人だからな

767 :名無し名人:2023/09/13(水) 16:31:46.60 ID:QgHveKht.net
羽生善治会長「関心ありがたい」 “舵取り役”就任から3カ月 激務&1000枚の免状署名も「不思議な気分だけど名誉なこと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/69c12aab0b867220ede1a14f39b1cf315e0937eb

“会長のお仕事”は外向けのものだけではなく、将棋会館内での業務も山積みだ。
中でもアマチュア有段者向けに棋力を認めて発行する免状への直筆署名も重要な任務のひとつ。
免状には時の将棋連盟会長と名人、竜王が毛筆で署名されるが、藤井聡太竜王・名人(王位、叡王、棋王、王将、棋聖、21)と将棋界の2大スターのダブル署名が実現したとあり、申請は爆増。
現在の申請数は約1000枚と言うが、一枚一枚に丁寧に筆を走らせている。

神経を使う重労働ながら、羽生会長は「非常に関心を持っていただいているということで、とてもありがたいなと思っています」と笑顔。

768 :名無し名人:2023/09/13(水) 16:32:52.64 ID:gdAUJduu.net
悪名は無名に勝るっていうけど、ここでも全く話題に挙がらん棋道webの行く末はどうなるのか

769 :名無し名人:2023/09/13(水) 16:34:33.26 ID:6MMaupyD.net
>>768
上がってたじゃん
サービス開始当日

770 :名無し名人:2023/09/13(水) 16:41:14.43 ID:Sc3ymrDJ.net
>>768
囲碁界は話題が豊富やからその程度の話題は忘れ去られても仕方ない

771 :名無し名人:2023/09/13(水) 16:59:49.80 ID:n17dj6Jr.net
棋道webは囲碁の主力層たる高齢者とnoteのかみ合わせが悪いという結論だったな

772 :名無し名人:2023/09/13(水) 17:10:15.19 ID:6MMaupyD.net
金払ってまで見るようなコンテンツとは思えない

773 :名無し名人:2023/09/13(水) 17:14:36.97 ID:eMjiVIEp.net
羽生会長「重要な拠点」谷川17世名人「幾多の名勝負を」藤井7冠「非常に楽しみ」新関西将棋会館地鎮祭
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b983c2f933a42ce0e246eed967ca837a06ea18e

774 :名無し名人:2023/09/13(水) 17:16:23.71 ID:TkPhiP7J.net
>>773
豪華だのお
https://i.imgur.com/buD7ZRn.png

775 :名無し名人:2023/09/13(水) 17:25:02.20 ID:Sc3ymrDJ.net
>>774
そうかな?
覚先生の前では霞むんやないかな

776 :名無し名人:2023/09/13(水) 17:27:20.49 ID:1Ce6Ao+K.net
>>774
菫ちゃんのような華がないな

777 :名無し名人:2023/09/13(水) 17:36:15.39 ID:1Ce6Ao+K.net
新人王戦はハンマー先勝

778 :名無し名人:2023/09/13(水) 17:44:03.94 ID:ODpWkatL.net
上野は胡座だったな
もう和室やめなさい

779 :名無し名人:2023/09/13(水) 17:46:39.95 ID:Sc3ymrDJ.net
>>778
ワールドナイズされているから胡座でも問題ない
ガラパゴス将棋と同じ視点で観てはいかんよ

780 :名無し名人:2023/09/13(水) 18:02:34.62 ID:A3xHQEnQ.net
>>778
スカートの中で胡座かいてるかと思うと興奮する

781 :名無し名人:2023/09/13(水) 18:17:32.53 ID:iDWy9ybl.net
お前らが上野上野言うから上野が凄いいい女に見えてきた

782 :名無し名人:2023/09/13(水) 18:33:13.46 ID:A3xHQEnQ.net
いい女だろ
美人ではないが愛嬌がある
背が高くてスタイルもいい

783 :名無し名人:2023/09/13(水) 18:34:03.61 ID:1rWyWh/i.net
>>779
正座も胡座も、足や股関節に悪影響を与えるし。欧米人は胡座が出来ない人は
男女を問わず多い、

784 :名無し名人:2023/09/13(水) 18:36:27.17 ID:ODpWkatL.net
上野は胡座もつらそうだった
もう和室はやめたほうがいい

785 :名無し名人:2023/09/13(水) 18:49:38.98 ID:VH/E0k3m.net
>>695
「ら」「同級生」

786 :名無し名人:2023/09/13(水) 19:04:02.25 ID:EXZ4C50V.net
>>767
戦国大名みたいに筆跡がそっくりな祐筆にやらせればいいのに。
特別料金払う太客の免状には羽生の羽の字の真ん中に針で穴を開ける伊達政宗サービスを付ける(w

787 :名無し名人:2023/09/13(水) 19:08:28.66 ID:A3xHQEnQ.net
署名をすればお金が入ってくる
羽生会長も藤井竜王名人もお金の道具

788 :名無し名人:2023/09/13(水) 19:10:13.72 ID:ODpWkatL.net
免状全部に署名する名人竜王は大変だな
一力も井山も免状の仕事なんかしないんだろ
よほどの太客の免状でもない限り

789 :名無し名人:2023/09/13(水) 19:43:25.08 ID:IflEt94U.net
仲邑菫女流棋聖はなぜ「恵まれた環境」の日本を離れ、韓国に移籍するのか。日本ではかなわないという意外な理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/10bbf0cdb2aece5b1d1d6fd99c080ab703cf5ad8?page=1

実は以前より「菫は韓国に行きたがっている」という情報をキャッチしていたのが、韓国との太いパイプを持つ棋士たちだった。
今年1月に仲邑女流棋聖は韓国で「韓日天才少女三番勝負」に挑み、敗戦した。そのとき仲邑女流棋聖は「韓国に住みたい。年の近い友達もいる」と話したという。


流石囲碁は韓国との親和性が高いな

790 :名無し名人:2023/09/13(水) 19:46:01.36 ID:ODpWkatL.net
韓国に永住しそうな感じだな

791 :名無し名人:2023/09/13(水) 19:47:51.88 ID:iY7vPVeL.net
>>788
囲碁免状の署名って3名の棋士ご指名で書いてもらえんるだろ
棋士側は断れないだろ

792 :名無し名人:2023/09/13(水) 19:49:40.39 ID:kYQc0Afr.net
囲碁ハァンが火病を発症する理由も解るw

793 :名無し名人:2023/09/13(水) 19:51:12.85 ID:iY7vPVeL.net
韓国人と結婚して韓国永住

794 :名無し名人:2023/09/13(水) 19:53:00.95 ID:N1sTC31n.net
メスは強いオスに惹かれる
囲碁を打つ女が強い韓国人棋士に抱かれたいと思うのは当然のことだよ
今日騒がれてた上野も国内にいる韓国人棋士と結婚するんじゃないか

795 :名無し名人:2023/09/13(水) 19:54:33.19 ID:A3xHQEnQ.net
>>789
頭からつま先まで韓国漬けだな

796 :名無し名人:2023/09/13(水) 19:55:26.22 ID:ODpWkatL.net
>>791
それ、なんかの企画のときの特別免状だろ
普段は。理事長&小遣いほしい暇なロートル九段だろ

797 :名無し名人:2023/09/13(水) 19:56:46.96 ID:QfU3WJFM.net
https://i.imgur.com/Dndl1jz.jpg
また普及スレで一人で会話してる

798 :名無し名人:2023/09/13(水) 19:59:33.19 ID:Re3Nm9ZH.net
菫ちゃんが韓国人と結婚か
あり得ない事ではないがそれもまた国際性豊かな囲碁ならではだな

799 :名無し名人:2023/09/13(水) 20:04:22.09 ID:w5rJcySR.net
韓国に移住すれば思う存分好物のキムチチゲを食える

800 :名無し名人:2023/09/13(水) 20:07:57.72 ID:N1sTC31n.net
囲碁のメジャーである韓国移籍

これはもう国民栄誉賞ものだろ

801 :名無し名人:2023/09/13(水) 20:08:17.43 ID:kYQc0Afr.net
囲碁が在日パヨクに「だけ」は大人気なのも納得だなw

802 :名無し名人:2023/09/13(水) 20:09:07.57 ID:jbmX1BtW.net
すみれより

 そうたのことが

    きにかかり

       囲碁ファン一同

803 :名無し名人:2023/09/13(水) 20:09:22.43 ID:w5rJcySR.net
>>800
藤井八冠との同時受賞はやはり菫ちゃんか

804 :名無し名人:2023/09/13(水) 20:11:08.42 ID:fcwVMtQ/.net
韓国行きが凄いから国民栄誉賞あげますって…

805 :名無し名人:2023/09/13(水) 20:12:02.98 ID:/ifRFrsj.net
>>789
あの内藤由紀子が珍しく仲邑菫に厳しめの論評を書いてるじゃんw
仲邑菫の韓国行きを少なくとも賛同はしていないし、肯定さえもしていないだろ、これ

今まで内藤は仲邑菫上げの記事を書いて応援していた訳だから
内藤にも裏切られた感が有るんだろうな

806 :名無し名人:2023/09/13(水) 20:32:15.21 ID:Re3Nm9ZH.net
>>803
その2人が同時受賞なんて恥ずかしいな
藤井が

807 :名無し名人:2023/09/13(水) 20:33:09.63 ID:QfU3WJFM.net
>>804
支持率上げるための道具が国民栄誉賞授与なのに逆に支持率下がりそう

808 :名無し名人:2023/09/13(水) 20:34:35.41 ID:ODpWkatL.net
>>805
内藤は棋院の提灯持ちだから菫に厳しいのは当然だ

809 :名無し名人:2023/09/13(水) 20:47:19.01 ID:fcwVMtQ/.net
>>806
藤井が恥ずかしいのはなぜ

810 :名無し名人:2023/09/13(水) 20:47:40.56 ID:ppRSHzQU.net
表だって菫を批判しないで内藤を使って批判する棋院か。内藤は提灯持ちというより単なるピエロじゃん。

811 :名無し名人:2023/09/13(水) 20:48:48.05 ID:BV32VnaW.net
大出と内藤
日本囲碁界の恥部ツートップ

812 :名無し名人:2023/09/13(水) 20:58:28.71 ID:Re3Nm9ZH.net
>>809
若くして日本を飛び出してメジャーの舞台に挑む菫ちゃん
国内の記録で馬鹿マスコミが大騒ぎしているだけの藤井

普通恥ずかしくて同じ授与式の壇上にたてない

813 :名無し名人:2023/09/13(水) 21:02:08.91 ID:BV32VnaW.net
訳の分らん事言い出した

814 :名無し名人:2023/09/13(水) 21:03:24.01 ID:fcwVMtQ/.net
>>812
その書き込みこそ普通の人間には恥ずかしいだろ

815 :名無し名人:2023/09/13(水) 21:06:06.12 ID:RMQn3kG3.net
>>775
覚とか人柱にもなりやしねえ(-.-;)

816 :名無し名人:2023/09/13(水) 21:06:10.51 ID:ppRSHzQU.net
読売は今回のことどう思ってるのかな。激怒してる可能性あるよ。
東京ドームで始球式までやって話題作りにのために一役買ってあげたのに。
棋聖戦に暗雲立ち込める。

817 :名無し名人:2023/09/13(水) 21:17:33.57 ID:mF95pEj1.net
菫の移籍
日本の終わり

818 :名無し名人:2023/09/13(水) 22:10:12.23 ID:fcwVMtQ/.net
実際菫ちゃんが韓国へ逃げたくらいで降りる主催社・スポンサーはおらんだろ

819 :名無し名人:2023/09/13(水) 22:15:24.85 ID:ODpWkatL.net
覚としては怒り心頭だが、自分が色気を出してそもそものの原因を作ったんだから、文句は言えない

820 :名無し名人:2023/09/13(水) 22:34:29.48 ID:gLsELdGS.net
むしろ覚は今回の移籍を全力で阻止しようとする可能性すらあった。
ちゃんと移籍を認めてあげて、表面的にでも歓迎のコメントを出してくれて良かった。覚にも少しは良心ってものが残ってたんだな。

821 :名無し名人:2023/09/13(水) 22:38:22.02 ID:5dl/bvH8.net
菫「そろそろ日本に戻ります」
覚「駄目です、除籍です」

こういう嫌がらせの可能性もある

822 :名無し名人:2023/09/13(水) 22:43:38.36 ID:mF95pEj1.net
そもそも戻ってこないだろう

823 :名無し名人:2023/09/13(水) 22:48:35.02 ID:ODpWkatL.net
「菫は朝から晩までみっちり碁漬けの生活を送りたいのだと思う」

日本にいると義務教育受けろとかいわれてうざいから?

824 :名無し名人:2023/09/13(水) 22:54:57.00 ID:fcwVMtQ/.net
どのみち韓国への移籍は義務教育の時期が終わるころだから関係ない

825 :名無し名人:2023/09/13(水) 23:06:21.07 ID:qk7j6Ji0.net
ずっと向こうにいるって可能なの
客員棋士って期限ないのか

826 :名無し名人:2023/09/13(水) 23:06:27.83 ID:3FCScoAQ.net
>>794
その理屈なら囲碁を打つ女性にとって日本一魅力的なオスだったはずの井山を藤井の姉弟子の将棋女流棋士にまんまとかっさらわれた数だけ多い無能囲碁女流棋士のみなさん…

827 :名無し名人:2023/09/13(水) 23:21:14.26 ID:5SUl+iM/.net
囲碁の強さをかき消してしまうほど井山に魅力がなかったんだろう
結局は姉弟子とも離婚してるし
韓国人は皆魅力的だからね

828 :名無し名人:2023/09/13(水) 23:28:15.71 ID:qk7j6Ji0.net
Twitterもつまらないしな

829 :名無し名人:2023/09/13(水) 23:37:45.09 ID:5dl/bvH8.net
よく言われてるが福原愛みたいに男狂いになって人生狂わなければそれでいいよ

830 :名無し名人:2023/09/13(水) 23:39:37.80 ID:Re3Nm9ZH.net
>>820
囲碁は世界を見据えてるからな
メジャーを目指す人間を止めるなんてケチな真似をするわけがない

831 :名無し名人:2023/09/13(水) 23:52:17.76 ID:5SUl+iM/.net
棋院は世界の中心だからな
常に世界全体を見据えている

832 :名無し名人:2023/09/14(木) 00:00:31.24 ID:AuBSmQ+B.net
日本囲碁村は韓国の方しか見てないんじゃね?w
韓国と太いパイプを持つ囲碁プロも多いと記事に出てるしw

833 :名無し名人:2023/09/14(木) 00:01:07.29 ID:TkOBQHUG.net
尊敬すべき韓国兄さん

834 :名無し名人:2023/09/14(木) 00:03:44.60 ID:QfkroIzm.net
メジャーリーグを意識するのは当然だな

835 :名無し名人:2023/09/14(木) 00:05:25.51 ID:sfdtXC+L.net
菫ちゃんの韓国移籍という話題を見てると進行中の名人戦が途端にどうでもよく思えてきた

836 :名無し名人:2023/09/14(木) 00:08:17.01 ID:QfkroIzm.net
>>835
まるでそれまでは興味があったかのような言い方
どうせ興味なかったくせに

837 :名無し名人:2023/09/14(木) 00:09:55.35 ID:mp+PwsTY.net
名人戦そのものよりスカスカ前夜祭で盛り上がる
それが囲碁

838 :名無し名人:2023/09/14(木) 00:11:53.00 ID:sfdtXC+L.net
>>836
ちょっとは興味あったけどね
でも井山も虎丸も結局は国内で留まり続けてるんだよなって

839 :名無し名人:2023/09/14(木) 00:14:28.22 ID:mp+PwsTY.net
低レベルな国内で高レベルな韓国と同等以上に稼げるなら国内に留まった方が賢明
夢を追うだけじゃ食べていけない

840 :名無し名人:2023/09/14(木) 00:18:03.26 ID:QfkroIzm.net
幼少のころから韓国で揉まれた菫ちゃんの意識の高さは別格
七冠あろうが最年少名人だろうが菫ちゃんの意識の高さには敵わない

841 :名無し名人:2023/09/14(木) 00:25:45.70 ID:arv2lKvK.net
内藤は別に菫に厳しいわけでもない
表明しないから真意がわからんけど囲碁漬けの生活を送りたいんだろうという個人的推測をご披露してるだけ
一流棋士が集まれない事情があるとは書いてもそいつらに問題があると書く勇気もないし対局日調整ができない無能棋院を批判することも当然できない
内弟子制度が崩壊した「時代の流れ」のせいにすることで誰からも恨まれない文章を書いて裏を知ってる業界人ぽく振る舞うことしかできない
棋院と棋士に好かれるのはこういう批判はしないが「原因」を見つけ出して「棋院も棋士も悪くないんですう」という話を作り上げる能力が必要なんだよ

842 :名無し名人:2023/09/14(木) 00:38:46.85 ID:TkOBQHUG.net
>>839
盟主たる韓国で打つのは何よりの誉

843 :名無し名人:2023/09/14(木) 00:55:58.30 ID:AuBSmQ+B.net
敵国韓国がメジャーリーグのコリアンゲー囲碁をスポンサードする企業wwwww
それってセルフネガキャンだよなw

844 :名無し名人:2023/09/14(木) 01:04:01.79 ID:9cBKsW9S.net
中村菫ごときを大谷と同レベル扱いしてる奴ってマジで言ってんの?
韓国は囲碁界のメジャーリーグ(笑)とか言ってるけど
中村菫はメジャーで言えば贔屓目に見て田澤みたいなもんでしょ

845 :名無し名人:2023/09/14(木) 01:35:16.24 ID:P0P5u6nT.net
世界が中韓って関わりたくない国No1とNo2だろ
これだったら日本で治っている将棋のが良いわ

846 :名無し名人:2023/09/14(木) 02:00:11.17 ID:/IJDq7el.net
結局菫の移籍は日本囲碁のファン離れとスポンサー離れに拍車をかける結果になる

もう日本に囲碁のプロなんていらない世界が到来する

847 :名無し名人:2023/09/14(木) 03:47:31.46 ID:ddNMKLdd.net
チョンゲーが気が狂ったように書き殴ってるな。
よっぽど菫ちゃんが韓国に行くのが嬉しいんだろうな。
まあ最初から狂ってるけど。

848 :名無し名人:2023/09/14(木) 04:59:59.51 ID:db4B4xy2.net
メジャーリーガー菫
国内リーガー藤井
差が開くばかり
藤井も中国に渡って競技人口5億人のシャンチーリーグに挑戦しないとお山の大将にすぎない

849 :名無し名人:2023/09/14(木) 06:26:47.56 ID:IRIBZOOl.net
日本よりも賞金が低いのにメジャーリーグと表現するのがアホ。
囲碁全体が貧困なんだからメジャーリーグと表現するのに相応しいところは存在しない。

850 :名無し名人:2023/09/14(木) 07:25:28.52 ID:TkOBQHUG.net
金の話とか精神が卑しいな

851 :名無し名人:2023/09/14(木) 07:32:02.42 ID:db4B4xy2.net
韓国がメジャーリーグであるのは、内藤ですら悔しくも認めている

852 :名無し名人:2023/09/14(木) 07:38:23.76 ID:AuBSmQ+B.net
日本囲碁村の連中は敵国バ韓国をメジャーリーグとする囲碁が
この大嫌韓時代の日本で人気獲得できると本気で思ってんの?

853 :名無し名人:2023/09/14(木) 07:43:33.26 ID:6Exnq0Ss.net
チョンゲと仲良くして心の病気を癒すスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1659031635/

854 :名無し名人:2023/09/14(木) 07:45:33.41 ID:2KAAHGXB.net
悔しいが日本は中国父さん、韓国兄さんの教えを乞う立場である

855 :名無し名人:2023/09/14(木) 08:09:26.91 ID:pGphotwh.net
>>854
骨肉の争い、近親憎悪ってヤツかなぁ〜?

856 :名無し名人:2023/09/14(木) 08:10:42.65 ID:pGphotwh.net
>>848
単に日本見捨てるだけだろ?
ある意味、菫は賢いな

857 :名無し名人:2023/09/14(木) 08:12:17.93 ID:R3pb/Uvx.net
大好きな韓国に行きたいだけだよ

858 :名無し名人:2023/09/14(木) 08:17:52.10 ID:db4B4xy2.net
藤井もメジャー挑戦しろ

859 :名無し名人:2023/09/14(木) 10:04:03.14 ID:hCwBqnAs.net
T,i,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

家族友人にも紹介して加えて¥4000をゲットできる。
https://i.imgur.com/4vnbIeN.jpg

860 :名無し名人:2023/09/14(木) 10:46:01.04 ID:J7BpxdTy.net
囲碁の前夜祭って、スカスカの昭和のパ・リーグ 阪急VSロッテみたいだな。
公式では500人って発表が、当時打撃コーチが数えたら実際は75人だったって記事があって笑ったわ。
開始時点では、誰もいないので雨でも無いのに中止かなって思ったらしい。

861 :名無し名人:2023/09/14(木) 11:30:20.68 ID:lkoSv5aE.net
>>859
既に7日目だよ。

862 :名無し名人:2023/09/14(木) 12:10:51.49 ID:R3pb/Uvx.net
>>860
野球は客が入らなくてもスポーツニュースやスポーツ新聞で企業名が出る
囲碁はタイトル戦社のメディアくらいしか報道されないので広告効果が非常に薄い
最早慈善事業の域

863 :名無し名人:2023/09/14(木) 12:14:00.13 ID:QZizT7La.net
始球式までやらせた読売激怒か
左巻き新聞じゃないだけに、不義理で韓国行きはアカンやろ。

864 :名無し名人:2023/09/14(木) 12:19:13.34 ID:pUeJi4bi.net
始球式程度のことはそんなに怒るまい

865 :名無し名人:2023/09/14(木) 12:21:02.33 ID:KhduqYpN.net
始球式なんて4年前だろ
読売にとっても今更どうでもいい存在だろ

866 :名無し名人:2023/09/14(木) 12:26:37.87 ID:7vOwI4vz.net
中邑菫の才能が大したことないのは
みんなもう分かっているからな
どこへ行こうが大して関心ないだろ

867 :名無し名人:2023/09/14(木) 12:27:51.79 ID:pUeJi4bi.net
高い金でアイドルの始球式やるより安上がりでいいんじゃないの
頼んでやらせてもらったのならギャラなしじゃねえの

868 :名無し名人:2023/09/14(木) 12:30:17.86 ID:AmfI+BUB.net
囲碁だから珍しいと感じるだけで、年間で100人以上始球式なんてやってるだろうに、問題になんかなるはずがない
無理矢理だな

869 :名無し名人:2023/09/14(木) 12:52:50.11 ID:KhduqYpN.net
14歳の少女が業界史上初の海外移籍を決断した
それを素直に応援してやれない囲碁爺たち

870 :名無し名人:2023/09/14(木) 13:41:44.40 ID:NsvG8OfS.net
>>859
既に6日目だよ。

871 :名無し名人:2023/09/14(木) 14:03:58.19 ID:foXJyO8l.net
docomoの顔にべったり泥を塗る女

872 :名無し名人:2023/09/14(木) 14:18:41.59 ID:WbGQeUUT.net
>>869
本当に情けないよね
他人の足をひたすら引っ張り続けてきた老害たち
こいつらが今の日本を作り上げてきた

873 :名無し名人:2023/09/14(木) 15:38:52.96 ID:pGphotwh.net
>>860
名人戦の第4局の前夜祭って募集はまだだっけ?
募集50人で先着順ならあっという間に売れそうだね

874 :名無し名人:2023/09/14(木) 15:45:44.92 ID:3b1LfyQg.net
英才採用とか言って英才教育を何もしなかった棋院の自業自得

875 :名無し名人:2023/09/14(木) 15:50:33.73 ID:3b1LfyQg.net
一日署長やらされた時点で、ためだこりゃ、と親子で次なる進路を考えてたね
最年少女流タイトルをとって最低限の義理は果たしただろうと

876 :名無し名人:2023/09/14(木) 16:02:13.01 ID:AuBSmQ+B.net
>>875
「メディア対応」が特例英才採用の条件だったんだからそれ(ex.始球式・1日署長・各種イベント出演)は承知の上でしょ

最年少囲碁タイトル獲得の2ヶ月後に囲碁本因坊戦の大幅縮小発表、その1ヶ月後に移籍を決めたという事は、
特例英才採用に求められた「広告塔」の役割を果たせなかった事で居づらくなったんだろうと容易に想像つくよね

877 :名無し名人:2023/09/14(木) 16:05:34.87 ID:3b1LfyQg.net
>>876
メディア対応は、英才棋士として対応するってことだと思うじゃん
一日署長がなんで英才なの?

878 :名無し名人:2023/09/14(木) 16:13:15.73 ID:AuBSmQ+B.net
>>877
制度趣旨から言えば「メディア対応義務」なんて百害あって一利なしだろ
実際藤井くんは成人になるまでメディア対応なんて一部の将棋関係インタビュー以外やらなかったからな

879 :名無し名人:2023/09/14(木) 16:32:42.62 ID:t7weFGH1.net
メディア対応なんて具体的な要素が何も書いてないし他の棋士はメディア対応せんでもええんかいと思うが文字通り読めば取材にはきっちり応じろよという意味だろう
始球式も一日署長も関係ねえよ

880 :名無し名人:2023/09/14(木) 16:36:40.83 ID:AuBSmQ+B.net
具体的に書いていない(抽象的)という事は幾らでも拡大解釈できるという事
立法テクニックでもよく使われる手法

881 :名無し名人:2023/09/14(木) 16:56:39.79 ID:9d0IPc+o.net
>>880
格の高い世界では良くあること

882 :名無し名人:2023/09/14(木) 17:02:27.41 ID:3b1LfyQg.net
アホの子供ならなんとも思わないだろうが一日署長や始球式は棋士になったのに何やらされてんだろう、と思うだろう
ああいう売り出し方がスベってることもわかってただろう

883 :名無し名人:2023/09/14(木) 17:09:55.40 ID:AuBSmQ+B.net
>>881
立法テクニックと書いたけど
法律の場合は後々条文を手直ししたり、裁判所が判例という形で条文の範囲を定める事になるけど
契約書のような私文書の場合はそういう修正プロセスが無いからねw

実際、囲碁組織はそれを使って始球式や1日署長やらせた訳だしな
メディア対応が絡む以上、被採用者側はそれに従わなければならない
被採用者側もそれに納得して契約書に判を捺したんだから文句は言えない

884 :名無し名人:2023/09/14(木) 17:16:07.87 ID:WbGQeUUT.net
だって本音は
藤井みたいな話題性を手っ取り早くほしい
なんだもん

885 :名無し名人:2023/09/14(木) 17:16:11.11 ID:3b1LfyQg.net
>>883
ずれてるなあ
契約がどうのという話じゃないだろう
文句は言わない代わりに黙って逃げられてるだろう
メディア対応というなら、一日署長とかより、会議室て普段着でタイトル戦やるのをどうにかするのが先だろうと

886 :名無し名人:2023/09/14(木) 17:23:13.29 ID:AuBSmQ+B.net
>>884
菫スレを最初から読めば判るけど、それはみんな指摘してたよなw
当時のヤフコメもそういった論調だった(当時のヤフコメはAI検閲導入前)

887 :名無し名人:2023/09/14(木) 17:24:55.25 ID:G7Vn1z1I.net
もう終わった人だからどうぞお幸せに

888 :名無し名人:2023/09/14(木) 18:30:17.94 ID:YYGFL9N+.net
>>869
老い先短いジジイたちは前途ある若者が妬ましいのさ

889 :名無し名人:2023/09/14(木) 18:46:02.28 ID:pDPiq42r.net
>>887
という、既に人生終わった先人からのお言葉でした

890 :名無し名人:2023/09/14(木) 18:51:47.93 ID:Skdj485B.net
クラファン1,100万突破!
菫効果すげえええええええ

891 :名無し名人:2023/09/14(木) 18:57:44.65 ID:2RJJKaFO.net
しかし藤沢の指導碁の申し込みは入らないのであった…

892 :名無し名人:2023/09/14(木) 19:05:33.52 ID:pDPiq42r.net
>>890
ここで爺さんたちが菫ちゃんを非難したところで韓国語祝儀の力は覆らない

893 :名無し名人:2023/09/14(木) 19:06:34.35 ID:pDPiq42r.net
>>891
藤沢も韓国挑戦を表明すれば話題抜群で指導碁の申し込み入るよ

894 :名無し名人:2023/09/14(木) 19:07:57.43 ID:FdwIEwDV.net
余正麒が2年連続で王座挑戦!【第71期王座戦挑戦者決定戦】
https://www.nihonkiin.or.jp/match_news/match_result/71_15.html

井山裕太王座への挑戦権を争う、第71期王座戦(主催:日本経済新聞社/日本棋院/関西棋院)の挑戦者決定戦が9月14日に日本棋院東京本院で行われた。
挑戦者決定戦は芝野虎丸九段と余正麒八段の組合せとなり、162手までで白番の余が中押し勝ちを収め、挑戦権を獲得した。余は昨年に引き続き2年連続の挑戦となる。
挑戦手合五番勝負は10月20日(金)に東京都港区の「グランドプリンスホテル新高輪」で開幕する。

895 :名無し名人:2023/09/14(木) 19:09:45.51 ID:kKNZXxVL.net
毎日に見限られ
菫ちゃんに見限られ
次に見限るのは誰だ???

896 :名無し名人:2023/09/14(木) 19:11:42.42 ID:YYGFL9N+.net
>>895
世の中

897 :名無し名人:2023/09/14(木) 19:15:10.68 ID:jE65x6tT.net
>>894
虎丸は九段表記なの?

898 :名無し名人:2023/09/14(木) 19:19:54.72 ID:AuBSmQ+B.net
>>895
予想としてはアカヒかな?
アカヒは部数の公表も止めたくらいだから相当に苦しいでしょ

899 :名無し名人:2023/09/14(木) 19:20:01.21 ID:CGa8x87h.net
キモイ韓国語なんてもちろん分からんから、色々見た感じでなんとなくだが
韓国の女性囲碁棋士って、日本の将棋界のように参加できる棋戦が男女で分かれていて、基本は女流棋戦しか参加できないシステムじゃね?
チョンゲなら韓国語が分かるから知っているだろうが、どうなんだ?
おいもしそうならこれ大問題だぞ
仲邑菫は、(強い)男性とも手合いが組まれる日本から逃げて、(弱い)女流としか手合いがない韓国に逃げたんじゃないか?これ
チョンゲ、調べろ

900 :名無し名人:2023/09/14(木) 19:21:28.60 ID:noyGQyWT.net
>>895
格がある限り何の問題もない

901 :名無し名人:2023/09/14(木) 19:22:53.73 ID:CGa8x87h.net
事実は
レベルの高い所に活動拠点を移したのではなく、レベルの低い所に活動拠点を移したのではないか?

韓国語が出来て韓国囲碁界情報に詳しいオマエだけが頼りだ
どうなってるんだ?

902 :名無し名人:2023/09/14(木) 19:24:54.67 ID:pDPiq42r.net
一力と虎丸を破っての王座挑戦は立派じゃないか

903 :名無し名人:2023/09/14(木) 19:27:00.98 ID:lLWFaWna.net
王座戦なら永瀬王座と藤井七冠の五番勝負真っ最中だろ
井山とか余とかなんのことだよ

904 :名無し名人:2023/09/14(木) 19:36:45.52 ID:YYGFL9N+.net
観ている人は少いが囲碁の王座戦というものもあるらしい

905 :名無し名人:2023/09/14(木) 19:42:25.86 ID:7vOwI4vz.net
中邑菫がもう少し強ければね
日本にいてさえ戦績が悪すぎて
何の期待も持てません

906 :名無し名人:2023/09/14(木) 19:48:52.66 ID:3b1LfyQg.net
世界でまったく勝てない男の棋戦はもういらないんじゃないか

907 :名無し名人:2023/09/14(木) 19:52:13.05 ID:WDfiwa3/.net
【囲碁】女流棋聖・仲邑菫、特例でプロ入り育成も結局は「韓国棋院」流出の複雑
https://www.asagei.com/excerpt/280218

囲碁の仲邑菫(なかむらすみれ)女流棋聖(14)が、活動拠点を日本から韓国に移す意向であることが報じられている。
韓国棋院はこれまで何人もの世界王者を輩出しており、仲邑はすでに棋士登録を申請しているという。
仲邑は2019年4月にプロ入り。史上最年少の10歳0カ月で棋士になった。
今年2月には、こちらも史上最年少の13歳11カ月という早さで初タイトルの女流棋聖を獲得。
今後はさらなる棋力向上を目指して韓国で研鑽を積むことになる。
囲碁界からもメジャーリーガーの大谷翔平選手のように世界へ羽ばたく人物が出てきたのは喜ばしいことだが、一方で囲碁ファンの胸中は複雑なようだ。

囲碁ライターが語る。

「日本棋院では正棋士採用試験に合格することで正棋士になることができますが、仲邑の場合は特例として設けられた制度による『英才特別推薦棋士』としてプロ採用され、当時は賛否両論が飛び交いました。
中国や韓国に大きく遅れをとるなか、この制度は有能な少年少女を将来、一流の棋士に育てる意味があった。
それが仲邑にはこれからという時にあっけなく日本を飛び出され韓国の棋院に所属するというのですから、素直に送り出せない気持ちの囲碁ファンもいるでしょうね」

仲邑が将来、世界トップ棋士に成長し、大谷のように日本人の誇りとなるような活躍を見せてくれる日を待つしかない。

908 :名無し名人:2023/09/14(木) 19:54:01.25 ID:WDfiwa3/.net
完全にこのスレのことだな

>囲碁界からもメジャーリーガーの大谷翔平選手のように世界へ羽ばたく人物が出てきたのは喜ばしいことだが

>『英才特別推薦棋士』としてプロ採用され、当時は賛否両論が飛び交いました

>それが仲邑にはこれからという時にあっけなく日本を飛び出され韓国の棋院に所属するというのですから、素直に送り出せない気持ちの囲碁ファンもいるでしょうね

>仲邑が将来、世界トップ棋士に成長し、大谷のように日本人の誇りとなるような活躍を見せてくれる日を待つしかない。

909 :名無し名人:2023/09/14(木) 19:57:33.19 ID:bW7vlapE.net
2回も大谷の名前出すとか完全におちょくってるなw

910 :名無し名人:2023/09/14(木) 19:59:31.02 ID:pGphotwh.net
確かに女流の方が視聴数は叩き出せる
スポンサーも冴えないメガネ男子より
女の方が見栄えあるからいいんじゃね

911 :名無し名人:2023/09/14(木) 19:59:38.94 ID:iyGkbebZ.net
>>907
大谷のように世界に羽ばたくとか、このスレで将棋叩きながら世界・世界連呼してるアイツと同じこと言ってて草

912 :名無し名人:2023/09/14(木) 20:00:15.19 ID:F70fkzLd.net
>>910
別に女流も数字出してないから

913 :名無し名人:2023/09/14(木) 20:00:55.19 ID:AuBSmQ+B.net
そもそも菫ちゃんをオオタニサン、韓国囲碁をMLBと同列視する日本囲碁村の言説が
世間の反発を招いている事にいい加減気づこうぜw

まぁアサ芸はそれを解っていて書いているんだろうけどw

914 :名無し名人:2023/09/14(木) 20:03:54.99 ID:UQ8iFFhp.net
>>908
囲碁で中韓無双しても年収2億円がせいぜい。
CM出演込みで3-4億円の国内スター藤井聡太にさえ及ばない。
年俸45億円、来年以降最悪でも60億円で、年収は100億円以上。社会的影響力も大きなスーパースターと比べるとか、妄想も悲惨すぎるよな。

915 :名無し名人:2023/09/14(木) 20:05:51.60 ID:CGa8x87h.net
>>910
事実、男の棋戦で同接500人、女流ので同接700人とかなんだが
それで女流の方が人気が有るとか価値が高いとか無いから

男の棋戦は超不人気で価値が無い
女流棋戦はややマシだがもちろん超不人気で価値が無い
それだけの話

916 :名無し名人:2023/09/14(木) 20:08:03.47 ID:UQ8iFFhp.net
>>913
反発じゃなく、鼻で笑われてるが正解かな。
本人に非はない。
陸上の田中希実さんとか、レスリングの藤波さんとか、うまく受賞式でカップリングしてイメージ付けする相手は沢山いた。
藤井に比肩させようとして失敗して、逆ギレ的に
大谷と比肩させようなんて、囲碁界隈はどこまでアレなんだか。。。

917 :名無し名人:2023/09/14(木) 20:13:56.19 ID:YYGFL9N+.net
ジジイたちの嫉妬だけでなくメディアからおちょくられるとは
囲碁の行く先は悲しいなあ

918 :名無し名人:2023/09/14(木) 20:21:49.36 ID:3b1LfyQg.net
出ていくのかと言われながらメジャーへの道を切り開くという意味では大谷ではなく野茂だな

919 :名無し名人:2023/09/14(木) 20:26:59.42 ID:AuBSmQ+B.net
>>916
世間的な人気・認知度や経済規模で良い勝負のテコンドーを例に採ればみんなも納得したんだろうけどね

テコンドーなら囲碁と同じくその本場が韓国でもあるしw

920 :名無し名人:2023/09/14(木) 20:28:54.58 ID:yudQ75q7.net
菫ちゃんの話題で持ち切りなのを見るとやっぱり菫ちゃんはスターだったんだなって
そりゃ韓国に奪われたら嫉妬に狂って叩くしかないよな

921 :名無し名人:2023/09/14(木) 20:33:17.98 ID:noyGQyWT.net
>>918
実力は大谷、状況は野茂
レジェンド誕生の匂いがプンプンするぜ

922 :名無し名人:2023/09/14(木) 20:35:31.06 ID:CGa8x87h.net
>>919
おい、チョンゲ
どうなんだよ?
韓国女性棋士は女流棋戦のみしか参加できないんじゃないか?
仲邑菫は、(強い)男性とも手合いが組まれる日本から逃げて、(弱い)女流としか手合いがない韓国に逃げたんじゃないか?これ
レベルの高い所に活動拠点を移したのではなく、レベルの低い所に活動拠点を移したのではないか?
もしそうなら全く話が違ってくる大問題だぞ

923 :名無し名人:2023/09/14(木) 20:47:04.97 ID:CGa8x87h.net
昔なら、「海外に出て挑戦」というパワーワードで大衆を騙すことができただろうが
今は違う
ジャニの性加害も明るみに出る時代だ
事実は、仲邑菫は厳しい日本からぬるい韓国に逃げるだけ、だったら大変なことだぞ
何だかんだで結局は明るみに出で、将来必ず問題視されることになることだ
もちろん狭い囲碁界内だけの話でしかならんがな
とは言え、囲碁界内では大きな問題になることだ
チョンゲよ、本当に実際に囲碁界に影響を与えたいなら今だぞ

924 :名無し名人:2023/09/14(木) 20:48:16.72 ID:yudQ75q7.net
日本の男性プロ≒中韓女流

925 :名無し名人:2023/09/14(木) 20:49:56.25 ID:3b1LfyQg.net
韓国の女子トップ>日本の男子トップ

926 :名無し名人:2023/09/14(木) 21:01:22.31 ID:CGa8x87h.net
韓国移籍後
あれ?仲邑菫は女としか対戦してないじゃん
しかも勝ったり負けたりで凡庸じゃん
それに勝率5割以下かよ・・・

こうなることはほぼ必然

勘違いしている中学2年生の女の子を助けてやれよ
チョンゲよ
5chからムーブを起こせるかもよ

927 :名無し名人:2023/09/14(木) 21:02:45.57 ID:7vOwI4vz.net
メジャーだ大谷だといくら美辞麗句を並べてみた所で
日本でもろくろく勝てない凡才が
強くなれるわけもなし

928 :名無し名人:2023/09/14(木) 21:12:03.10 ID:F70fkzLd.net
菫ちゃんが韓国に行くのが悔しくて悔しくてたまらない
そんな人間の集まり

929 :名無し名人:2023/09/14(木) 21:14:12.85 ID:3b1LfyQg.net
>>927
野茂もメジャーに通用しないと言われた

930 :名無し名人:2023/09/14(木) 21:20:31.92 ID:3b1LfyQg.net
野茂が成功しても今度はイチローが投手は通用するが野手は無理だと言われた
大谷の二刀流を認めた栗山はアマチュア野球じゃねえんだぞと言われた

そして菫じや通用しないという人がいる

931 :名無し名人:2023/09/14(木) 21:22:27.87 ID:t7ysfGED.net
野茂って日本で一年目からタイトル総なめにして4年連続最多勝&最多奪三振とか華々しい実績や記録があったわけだけど菫ちゃんは?
最年少女流タイトルだけで韓国で通用するの?

932 :名無し名人:2023/09/14(木) 21:23:01.87 ID:7vOwI4vz.net
>>929
野茂はドラフトも入団テストも受けずに
プロ野球選手になったわけじゃないからな
中邑菫は韓国のプロテストに合格していないから
単なるゲストの扱いなんだってな
日本でも英才枠で正規の資格をクリアせず
日本でも韓国でも裏口ルート
むしろ恥を知れと思うわ

933 :名無し名人:2023/09/14(木) 21:23:53.77 ID:yudQ75q7.net
野茂、イチロー、大谷と並んで語られる菫ちゃんはやはり日本の誇り

934 :名無し名人:2023/09/14(木) 21:36:09.47 ID:lAcJTvRU.net
ぜひ野球板やなんGで言ってみてほしいね
野茂や大谷がメジャーで通用したんだから、菫ちゃんも通用するって

935 :名無し名人:2023/09/14(木) 21:44:38.43 ID:ddNMKLdd.net
冷静になってみれば、中二病女子が地力で成長出来ないからって
強い方に逃亡するって話だよな

英才枠だかなんだか知らんが、基本的なプロ意識すら身について無かったって事だよ
所詮棋院はその程度のもの

936 :名無し名人:2023/09/14(木) 21:53:51.67 ID:v5QR0tvd.net
菫ちゃんってお前らの孫くらいの年齢だろ
素直に祝ってやれよ

937 :名無し名人:2023/09/14(木) 21:55:18.25 ID:v5QR0tvd.net
>>936訂正
×菫ちゃんってお前らの孫くらいの年齢だろ
〇お前らに孫がいたとしたら菫ちゃんくらいの年齢だろう

938 :名無し名人:2023/09/14(木) 21:56:48.71 ID:jE65x6tT.net
日本でやることがないくらいの成績を上げて、それでより強い相手のいる国へ移籍、それなら最近の吉田や鈴木誠也のようなメジャー移籍に例えてもいいんだけどね。
仲邑の移籍はサッカーで一応悪くはないけどビミョーなクラスが、とりあえず本場の欧州サッカー移籍だ!っていって、シントトロイデンにいくようなもんだね。

939 :名無し名人:2023/09/14(木) 21:58:01.92 ID:ddNMKLdd.net
祝うって何をだよ
日本側からしたら逃げられたんだろ
マジで応援してた奴がいたらそらたまらんだろ
これは明らかに挫折だろうが

韓国でプロになろうとしてたのを無理矢理強奪されて、本人は
納得してなかったかも知れないが、実際女流とは言えタイトル
まで取っててこれはないわ

てか俺はジジイじゃねえよ

940 :名無し名人:2023/09/14(木) 21:58:44.58 ID:3b1LfyQg.net
闘う君の唄を闘わない奴らが笑うだろうファイト

941 :名無し名人:2023/09/14(木) 22:03:42.70 ID:7vOwI4vz.net
中邑菫が弱いのが悪い

942 :名無し名人:2023/09/14(木) 22:04:16.77 ID:ddNMKLdd.net
いや俺は囲碁棋士じゃねえってw
でも、自分の仕事には誇り持ってるわ

943 :名無し名人:2023/09/14(木) 22:05:30.70 ID:v5QR0tvd.net
発狂してる奴は菫ちゃんを韓国に取られてよほど悔しいんだろうな
これで菫ちゃんが韓国人と結婚したら嫉妬で気が狂っちゃうだろ
まあもう狂ってるかもしれないが

944 :名無し名人:2023/09/14(木) 22:07:11.15 ID:9DqsYWes.net
囲碁界の中心は井山でも怜央で覚でもなかった

囲碁界の中心は菫だった

失って初めて分かるこの事実

945 :名無し名人:2023/09/14(木) 22:25:00.59 ID:+9ZOqMCp.net
>>943
菫ちゃんが韓国人と結婚するのはもう既定路線だろ
ここまで韓国大好きアピールして現地でも溶け込んでおいて今さら日本人と結婚したらビビるわ

946 :名無し名人:2023/09/14(木) 22:29:52.04 ID:S1VzU+LO.net
もう韓国に行ってしまった人のことはどうでもいいんじゃない?
残った人で日本の囲碁界を盛り上げていけばいいだけの話
藤沢や上野が名人や棋聖をとる日が待ち遠しいねえ

947 :名無し名人:2023/09/14(木) 22:32:17.29 ID:i4Hmy5BT.net
数年後日本に戻ろうとした仲邑菫だったが、日本から囲碁のプロ制度はなくなっていた・・・

948 :名無し名人:2023/09/14(木) 22:37:30.78 ID:URNuoasb.net
逆神だらけのこのスレでこれだけ叩かれたら韓国で大成功するだろうな

949 :名無し名人:2023/09/14(木) 22:42:34.32 ID:noyGQyWT.net
>>948
凄いぞ菫ちゃん

950 :名無し名人:2023/09/14(木) 22:45:56.82 ID:3b1LfyQg.net
上野なんかはネトウヨっぽいから日本の囲碁が衰退しても中韓にはわたらないで、ジャングルの残留日本兵の如く奮闘するだろう

951 :名無し名人:2023/09/14(木) 22:47:21.95 ID:9WE0ORKC.net
囲碁民=韓国人でいいのか!?

952 :名無し名人:2023/09/14(木) 22:50:45.70 ID:arv2lKvK.net
大谷とか言ってるのは囲碁界の連中がニュースをまともに読んでないから槍投げ北口とかスケート小平みたいなより近い例を知らなくて大谷しか思いつかないだけでしょ

953 :名無し名人:2023/09/14(木) 22:56:13.37 ID:URNuoasb.net
韓国代表仲邑菫に粉砕される日本棋士の姿が見える

954 :名無し名人:2023/09/14(木) 23:12:50.35 ID:QCuZbv/b.net
メジャーリーガー仲邑菫に皆が期待している

955 :名無し名人:2023/09/14(木) 23:15:20.16 ID:noyGQyWT.net
>>954
史上初の女性メジャーリーガーやな

956 :名無し名人:2023/09/14(木) 23:18:24.72 ID:F70fkzLd.net
マイナーリーガー井山裕太

957 :名無し名人:2023/09/14(木) 23:27:01.59 ID:URNuoasb.net
メジャーリーガー仲邑菫と日本ガラパゴス競技専藤井聡太…どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

958 :名無し名人:2023/09/14(木) 23:36:29.04 ID:7vOwI4vz.net
中邑菫に藤井聡太の才能があれば
日本で無双してから韓国に行けたのにな
才能がないっていうのは残酷なもんだよ

959 :名無し名人:2023/09/14(木) 23:40:04.41 ID:URNuoasb.net
将棋に囲碁みたいに世界があれば
藤井も日本で無双してから韓国に行けたのにな
世界の舞台がないっていうのは残酷なもんだよ

960 :名無し名人:2023/09/14(木) 23:44:53.39 ID:QCuZbv/b.net
数年後、菫ちゃんが日本に戻ってきたら日本囲碁界は仲邑菫らの集団になる

井山も一力も虎丸も藤沢も上野姉妹も「ら」にすぎない

961 :名無し名人:2023/09/14(木) 23:47:43.67 ID:3b1LfyQg.net
>>959
将棋の父さんであるシャンチーがあるよ
8冠とったら将棋のメジャーであるシャンチーに挑戦するよ
女の子には負けてられない

962 :名無し名人:2023/09/14(木) 23:49:22.53 ID:7vOwI4vz.net
>>959
いや、別に藤井が韓国に行く必要ないだろ
彼はもう充分その才能に相応しい名誉と
収入を得ている
藤井聡太はどこに行っても皇族みたいにあつかわれてるじゃん
もう充分だよ

963 :名無し名人:2023/09/14(木) 23:52:28.08 ID:3b1LfyQg.net
藤井は闘志を表に表さないが、
「マイナーリーグである日本将棋で満足する人間だと思ってもらっちゃ困ります」
と言いたいはず

964 :名無し名人:2023/09/14(木) 23:53:48.55 ID:7vOwI4vz.net
将棋は日本がメジャーリーグでしょ
意味不明

965 :名無し名人:2023/09/14(木) 23:54:52.93 ID:QCuZbv/b.net
狭い日本で無双したところで何の名誉もない

966 :名無し名人:2023/09/14(木) 23:57:08.16 ID:3b1LfyQg.net
>>964
シャンチーは将棋の父さんで競技人口5億人
日本将棋チャンピオンで収まっていてはシャンチーチャンピオンの娘の牛ちゃんに格で負ける

967 :名無し名人:2023/09/15(金) 00:00:38.52 ID:y7sxzf6h.net
>>964
日本だけしかプロがないのにメジャーリーグwww

968 :名無し名人:2023/09/15(金) 00:03:26.02 ID:u03PhltJ.net
>>959
そもそも発祥国中国から朝鮮経由で日本に伝わった囲碁と違って
将棋はインドから伝わったチャトランガをベースに日本が新たに発明した日本がメジャーリーグのゲームだからな

969 :名無し名人:2023/09/15(金) 00:03:29.62 ID:RUvsnRwg.net
メジャーリーガー藤井聡太にメジャーリーガー羽生善治か
笑ってしまうな

970 :名無し名人:2023/09/15(金) 00:05:26.86 ID:vDNre87C.net
競技人口600万人の将棋チャンピオンの藤井
競技人口5億人のシャンチーチャンピョンの娘の牛ちゃん

600万人のチャンピオンで満足する男ではあるまい

971 :名無し名人:2023/09/15(金) 00:05:27.84 ID:nzRJQaZE.net
日本人は
韓国や中国にはむしろ関わりたくないと
思ってる人が多いからね
将棋ファンはむしろ将棋が日本だけで完結していて良かったと思っているみたいだよ
韓国と中国を指して「世界」と表現するのも違うと思うし

972 :名無し名人:2023/09/15(金) 00:06:07.22 ID:T4BFXJnD.net
クラファンが残り24時間を切った
ネクストゴールは達成されるのか

973 :名無し名人:2023/09/15(金) 00:07:31.53 ID:Q46abK1H.net
ネクストゴールなんてどうでもいい
藤沢の指導碁が売れるかどうかだ

974 :名無し名人:2023/09/15(金) 00:07:37.84 ID:u03PhltJ.net
>>969
そうだよ、世間も
藤井くんをオオタニサンと並び称しているし、
羽生さんをイチローと並び称していたからな

日本囲碁村が菫ちゃんを勝手にオオタニサンと同列視しホルホルしているのとは大違いだぞw

975 :名無し名人:2023/09/15(金) 00:09:16.88 ID:btu4cyAz.net
>>971
囲碁への嫉妬がひしひしと伝わってくる

976 :名無し名人:2023/09/15(金) 00:10:16.68 ID:vDNre87C.net
>>974
オオタニサンはちょっと違っていたな
パイオニア野茂だった

977 :名無し名人:2023/09/15(金) 00:11:21.37 ID:btu4cyAz.net
日本は将棋のメジャー、メジャー!

でも世界のマイナー競技なのが現実

978 :名無し名人:2023/09/15(金) 00:12:27.51 ID:nzRJQaZE.net
それは言えるな
大谷と藤井、どちらも応援しています
ジャンルは違うけど何か共通のものを感じます
って言うのをXでは非常に良く見かける
中邑菫?誰も知らねーよ

979 :名無し名人:2023/09/15(金) 00:12:27.95 ID:vDNre87C.net
>>974
藤井がオオタニサンなら競技人口5億人のチャンピオンの牛パパはなんだ

980 :名無し名人:2023/09/15(金) 00:13:13.82 ID:T4BFXJnD.net
>>973
藤沢指導が売れると同時にネクストゴール達成だったら最高だ

981 :名無し名人:2023/09/15(金) 00:14:30.04 ID:btu4cyAz.net
大谷と藤井が共通のものがあるとか夜中に笑わせないでくれよ

982 :名無し名人:2023/09/15(金) 00:15:46.39 ID:nzRJQaZE.net
牛パパなんて中邑菫以上に誰も知らないわwww
ここは日本
中国じゃないんだから
あっあとシャンチーとやらにも日本人は興味ありません

983 :名無し名人:2023/09/15(金) 00:16:07.15 ID:u03PhltJ.net
>>981
それが世間一般の評価だから

碁リアンはいい加減現実を見ようぜw

984 :名無し名人:2023/09/15(金) 00:18:56.58 ID:vDNre87C.net
藤井と共通なのはカルタ日本一とかそろばん日本一とか蹴鞠日本一

985 :名無し名人:2023/09/15(金) 00:21:58.15 ID:nzRJQaZE.net
>>984
じゃあお前はそう言ってろよwww
劣等感丸出しでどうしたんだ?って
周りはドン引きだけどな

986 :名無し名人:2023/09/15(金) 00:22:30.43 ID:vDNre87C.net
将棋ファンなら牛パパぐらい知ってないと教養がなさすぎるな

987 :名無し名人:2023/09/15(金) 00:26:45.36 ID:ZE8AoUeU.net
次スレ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ122
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1694704878/

988 :名無し名人:2023/09/15(金) 00:29:36.15 ID:BlveLjF9.net
>>978
Xで非常によく見かけるって
将棋ファンが勝手に言ってるだけだろ
馬鹿言うのも大概にしとけ

989 :名無し名人:2023/09/15(金) 00:31:31.05 ID:vDNre87C.net
所司和晴が師匠と呼ぶ牛パパを知らないならモグリの将棋ファンだな

990 :名無し名人:2023/09/15(金) 00:33:01.31 ID:nzRJQaZE.net
>>986
牛パパか
きっと中国では有名で立派な実績がある人なんだろう
でも俺は日本人だから申し訳ないが知らない
でも藤井聡太のことは逆に中国の人は知らないよな
でもだからって牛パパや藤井聡太の名誉や実績が
損なわれるとは思わないんだよ
言いたいのはそういうことなんだ

991 :名無し名人:2023/09/15(金) 00:40:10.00 ID:+/toLRtk.net
なんで牛栄子の父親の話を始めてるんだ
意味不明すぎる

992 :名無し名人:2023/09/15(金) 01:33:41.73 ID:2/FmKm1i.net
>>981
しゃーねえだろ実際よく見るんだから
5ちゃんでも他の媒体でも
それぐらいの偉業を若くして達成した突出感から並び称されるって事だよ
実際色んなランキングで大谷や井上尚弥なんかと並んで3位以内にふつーに
入ってたりするし
そういう「漫画みたいなほんとの話」ってのが似てるんだよ

993 :名無し名人:2023/09/15(金) 04:43:50.92 ID:vDNre87C.net
>>992
それは将棋村の中での話だ
そこらのJKに藤井とオオタニサンにが並び称されるなんて言ったら笑われる
藤井って何?だよ、藤井と言ったって将棋村以外には牛パパぐらいの知名度だよ

994 :名無し名人:2023/10/04(水) 04:13:22.05 ID:FMJoMgNsD
第二のヱルピーダ確定の価格下落しまくり半導体の次はAIに税金2000億とか天下り税金泥棒無能公務員には反吐が出るな
世界最惡の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら憲法13条25条29条と公然と無視して力による一方的な
現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騷音まみれ
静音が生命線の知的産業壊滅させて天下り賄賂癒着してるナマポ集団NТTた゛の不治痛だのと税金泥棒のネタにしてるだけなのがハ゛レバレ
ポンコツ技術後進國を脱却する氣などサラサラないのはクソ航空機の陸域飛行禁止しないことからも明らかだろ
都心から離れすぎない地に飛行禁止区域を作るだけでも2000億以上の技術発展を確保できるだろうがクソ無能公務員の手作業による税金泥棒
ネタ維持のために気候まで変動させて土砂崩れ.洪水、暴風、熱中症にとマッチポンプ丸出して゛住民殺して私腹を肥やす気満々だわな
某AIは高速データ処理が飛躍的なだけで知能としてのブレイクスルーには至っていないがそれでもポンコツ腐敗後進国日本には無縁の技術だわ
(羽田)ttPs://www.call4.jР/info.рhp?tyρе=itеms&id=I0000062 , ttps://haneda-Ρroject.jimdofreе.Сom/
(成田)TtΡs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jρeg

総レス数 994
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200