2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ121

1 :名無し名人:2023/09/10(日) 13:28:44.94 ID:YTHqk42p.net
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか?どうすれば簡単にルールを覚えてもらえるのか?
囲碁普及の妨げになっている原因とその解決策について語ろうとしたけど無理なので、とりあえず囲碁を叩くスレ

入門者や初心者からの疑問質問は専用スレがあるのでこちらへ誘導↓
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1656072060/

ルールについては無限ループするのでこちらへ誘導↓
囲碁のルールについて語るスレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1538028870/

※前スレ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ120
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1693695948/

678 :名無し名人:2023/09/13(水) 09:58:50.76 ID:kYQc0Afr.net
日本囲碁村は将棋ファンを囲碁に引き込もうと色々と工作しているよな

しかしツイッターを見れば判るけど囲碁ハァンの女はその9割がバ韓流まんこなんだから
愛国保守派が多数を占める将棋ファンを引き込むよりバ韓流まんこをターゲットにした方がええぞw

実際バ韓流スターの多くは韓国国技である囲碁を愛好しており
バ韓流コンテンツにはコリアンゲー囲碁を題材に採るものが多いから
バ韓流まんこは知らず知らずにスミダゲー囲碁に慣れ親しんでいる訳だからなw

679 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:03:06.07 ID:2RUnTHbR.net
https://i.imgur.com/8WSPm5v.jpg

囲碁新人王戦対局開始

680 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:07:14.43 ID:LYX3xjls.net
また日本人じゃない棋士が対局してる

681 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:07:17.22 ID:ODpWkatL.net
頑張れ上原浩治

682 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:08:46.84 ID:kYQc0Afr.net
日本メディア 「中村菫さんは囲碁のメジャーリーグ韓国に移籍します!」

これだからなw
これが大々的に報道された訳だが日本人視聴者はどう受け止めただろうね?w

683 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:14:11.67 ID:LYX3xjls.net
もうちょっと配置考えないからカメラにこういうのが映り込むんだよ

https://i.imgur.com/l5LJ5hf.jpg

684 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:16:28.97 ID:2RUnTHbR.net
>>683
流石の格

685 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:21:06.72 ID:k/PcuLpX.net
どうせ誰も見ないからいいやと思ってるんだろ
実際同接400人すらいってない

686 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:29:00.81 ID:2RUnTHbR.net
ありのままを包み隠さず映す潔さ、それが囲碁

687 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:30:42.47 ID:Y5+lJmTF.net
上野かわいい
美人ではないけど服装、所作に女性らしさがある
いい匂いしそう

688 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:34:35.49 ID:oVBBSXhv.net
>>687
100万払えばいい匂いを嗅ぎながら指導碁打ってもらえるチャンスだったのに

689 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:36:41.47 ID:2RUnTHbR.net
同接は既に700人に達しようかという勢い

690 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:37:23.29 ID:oVBBSXhv.net
記録係は藤井の同級生じゃん

691 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:43:10.98 ID:ODpWkatL.net
美人でなくても愛嬌とおっぱいがあれば合格点が取れる
菫も愛嬌があれば人気でる

692 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:43:39.36 ID:Y5+lJmTF.net
藤井の同級生と比べると上野の可愛さがよくわかる

693 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:46:43.62 ID:LYX3xjls.net
お前ら「藤井の同級生」じゃなくて名前で呼んでやれよ

694 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:50:59.09 ID:q/GBQDAR.net
仲邑菫女流棋聖はなぜ「恵まれた環境」の日本を離れ、韓国に移籍するのか。日本ではかなわない“やんごとなき”理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/10bbf0cdb2aece5b1d1d6fd99c080ab703cf5ad8?page=2

仲邑女流棋聖はプロ入り前の小学生のとき、韓国の囲碁道場で修業しており、韓国語も不自由なく話せる。もともと韓国でプロ入りする道を歩んでいた途中で、日本で「英才特別採用」の話が持ち上がり、プロ入りした経緯がある。
仲邑女流棋聖にとって、韓国はそこでプロになって一生過ごしてもいいと思えるほど愛着のある場所なのだ

695 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:51:15.36 ID:7D1fH/l8.net
名前より藤井の同級生の方が通りがいいだろ

696 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:55:26.20 ID:Y5+lJmTF.net
どこまでも付きまとう「藤井の同級生」の肩書
その肩書だけで終わってしまうかは本人次第

697 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:58:56.40 ID:2RUnTHbR.net
同接800人突破

698 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:59:00.40 ID:Y5+lJmTF.net
俺の愛咲美強い

699 :名無し名人:2023/09/13(水) 10:59:47.20 ID:7D1fH/l8.net
>>694
はいはい内藤内藤

700 :名無し名人:2023/09/13(水) 11:01:30.66 ID:kYQc0Afr.net
>>694
菫ちゃんをオオタニサン、韓国囲碁業界をMLBと同列視する
日本囲碁村関係者やそのハァンの言説に呆れ返っている日本人が圧倒的だろうね

そもそも日本囲碁なんぞ将棋の1/10も人気が無いのにw

701 :名無し名人:2023/09/13(水) 11:04:15.21 ID:Sc3ymrDJ.net
>>693
名前がわからへん

らが井山ってことは分かるんだが

702 :名無し名人:2023/09/13(水) 11:08:38.90 ID:LYX3xjls.net
藤井の同級生の名前は「加藤優希」ちゃん
おまえら100回口に出して、心と記憶に刻め

703 :名無し名人:2023/09/13(水) 11:19:13.17 ID:84bamyI5.net
上野姉、今年22歳とは思えない貫禄

704 :名無し名人:2023/09/13(水) 11:20:58.20 ID:ODpWkatL.net
上芋も精悍な顔つき

705 :名無し名人:2023/09/13(水) 11:36:18.63 ID:/ifRFrsj.net
しんぶん赤旗は、日刊の方が大赤字なので、日曜版だけ残して日刊は廃止する話が有るらしいな
日刊廃止となれば「新人王戦」の主催も当然降りるだろう
将棋はたぶんすぐ後継主催者&スポンサーは見つかるだろうが
囲碁は見つからず廃止だろうな
囲碁新人王戦あと何年やれるか

706 :名無し名人:2023/09/13(水) 11:36:45.58 ID:Cseindsp.net
大対局相手は25歳
健全な成人男性が目の前で上野にメスの匂いプンプンさせられたらたまらんね
碁になんか集中出来ないだろう

707 :名無し名人:2023/09/13(水) 11:37:29.66 ID:kYQc0Afr.net
>>694
集英社オンラインでは世間の人気・注目度からは考えられない程、頻繁に囲碁が記事(しかも提灯記事)になるけど
集英社オンラインの編集長(女)は彼女のツイ垢や集英社オンラインの他の記事を見る限りかなりの親韓リベラルなんだよね
だから韓国を本場とし、バ韓流の題材でもお馴染のコリアンゲー囲碁を優遇しているんだと思うね
(個人の感想です)

708 :名無し名人:2023/09/13(水) 11:43:22.14 ID:ODpWkatL.net
>>705
赤旗を押し売りしてた役所や公務員が買わなくなったのと、党員がバタバタ死ぬ年齢になってるのでダブルパンチ
党自体経営が困難になってるんじゃないの?主催どころではない

709 :名無し名人:2023/09/13(水) 11:47:25.39 ID:Cseindsp.net
毎年新人王戦開催のためのクラファンやれば無問題

710 :名無し名人:2023/09/13(水) 11:51:32.14 ID:ODpWkatL.net
新人王はデビューから3年以内とかにしないとなんだかな
上野なんかもうすぐピーク年齢だろ

711 :名無し名人:2023/09/13(水) 11:53:14.95 ID:/XwK0Rat.net
将棋の新人王は、まだ何度でもなれるという方式だが、毎年、藤井聡太との記念対局がありそう(他にタイトルホルダーがいない)なので、なかなかなくならないかもしれない
記念対局は正月にAbemaでも放映してる
囲碁だけ廃止とかするかなぁ?

712 :名無し名人:2023/09/13(水) 11:54:42.50 ID:ODpWkatL.net
将棋とセットで廃止だろ

713 :名無し名人:2023/09/13(水) 11:56:52.58 ID:/ifRFrsj.net
まず存続のために経費削減がされる
やはり最初に切られるのは囲碁新人王戦だろうさ
赤字だから聖域なんて無い

714 :名無し名人:2023/09/13(水) 12:10:01.22 ID:PVjatJ4K.net
>>712
✕廃止
○棋戦主催から降りる

棋戦が続くか廃止かは、後継の主催を見つけられるかどうか。

715 :名無し名人:2023/09/13(水) 12:10:37.09 ID:Cseindsp.net
将棋と合同開催すればいいよ
将棋と囲碁を毎年交互に題材にすればいい

716 :名無し名人:2023/09/13(水) 12:18:23.45 ID:d0Tmxd6y.net
またそんな将棋に何のメリットもないことを

717 :名無し名人:2023/09/13(水) 12:25:28.31 ID:gLsELdGS.net
昔は囲碁も新人王何度でもなれたけど、山下が4連覇くらいして一回新人王になったら出場資格を失うルールに変わったと記憶してる。

718 :名無し名人:2023/09/13(水) 12:25:37.84 ID:gdAUJduu.net
赤旗が降りたら、若鯉戦をそのままスライドさせて新人王戦にするんじゃね
博多・カマチ杯と同じ要領で実質的な削減

719 :名無し名人:2023/09/13(水) 12:27:25.43 ID:ODpWkatL.net
平等主義の共産党だから片方だけ撤退というのはないな
数年前から立候補も大幅削減するほど金ないんだし数年以内には両方撤退だろう

720 :名無し名人:2023/09/13(水) 12:33:26.91 ID:Y5+lJmTF.net
対局再開
将棋なら新人王戦でも昼飯情報が出るが囲碁は何もない
流石

721 :名無し名人:2023/09/13(水) 12:37:52.04 ID:YgvW5Eya.net
囲碁棋士にとって飯など単なる栄養源
馬鹿騒ぎは必要ない

722 :名無し名人:2023/09/13(水) 12:43:45.21 ID:PVjatJ4K.net
>>719
撤退は囲碁将棋両方だろうな。
そこから新スポンサーがつくか否かは、共産党関係ないし、運命は分かれるかもね。

723 :名無し名人:2023/09/13(水) 12:45:51.87 ID:DusVIfGW.net
上野の対局相手の名前が読めないんだが
なんでこういう人ばかりなの

724 :名無し名人:2023/09/13(水) 12:46:44.17 ID:iAXcd0/f.net
食事情報はファンと食事提供をしている店やホテルへのサービス
藤井が注文しただけで商品が売り切れになることや来訪者が増える

囲碁界は自分たちのことしか考えていないから発展しない

725 :名無し名人:2023/09/13(水) 12:54:54.99 ID:Sc3ymrDJ.net
>>724
国技やからな
食事がどうのこうのとかそんな格の下がること出来へんやろ

726 :名無し名人:2023/09/13(水) 13:03:18.15 ID:gfRg0pFo.net
まあ今回も囲碁の圧勝だったな

727 :名無し名人:2023/09/13(水) 13:05:05.11 ID:i9w4JoXv.net
>>724
棋士なら一手を追求するのが使命
食事情報がファンサービスなんていうのはエンタメに毒された将棋の発想

728 :名無し名人:2023/09/13(水) 13:07:03.88 ID:kYQc0Afr.net
韓国に毒された囲碁は超絶不人気大赤字で終了も近いけどなw

729 :名無し名人:2023/09/13(水) 13:09:50.80 ID:T29c9mnt.net
>>723
今日上野の相手は「よう ちとう」さんです
しっかり覚えてね

730 :名無し名人:2023/09/13(水) 13:10:58.23 ID:T29c9mnt.net
ちなみにこの前の新棋戦の優勝者は蕭 ?ト洋(しょう ぎょうくよう)さんです
しっかり覚えてね

731 :名無し名人:2023/09/13(水) 13:14:13.97 ID:iAXcd0/f.net
>>727
だから誰にも関心を持たれなくて、ファンやスポンサーだけでなく
菫にまで逃げられるんだよ

732 :名無し名人:2023/09/13(水) 13:14:48.45 ID:Sc3ymrDJ.net
>>730
難しくて今日は加藤さんくらいしか覚えられへんわ

733 :名無し名人:2023/09/13(水) 13:15:54.70 ID:i9w4JoXv.net
>>731
菫は関係ない

734 :名無し名人:2023/09/13(水) 13:17:03.47 ID:DusVIfGW.net
>>729-730
囲碁らしい名前でよろしいことだな

735 :名無し名人:2023/09/13(水) 13:17:45.46 ID:kYQc0Afr.net
囲碁愛好家に在日パヨクが多いのも納得w

736 :名無し名人:2023/09/13(水) 13:35:27.75 ID:tGz10Cmi.net
今日の解説

安 安
藤 達
和 利
繁 昌

安…あっ…(察し)

737 :名無し名人:2023/09/13(水) 13:43:57.68 ID:DusVIfGW.net
なにからなにまで囲碁らしくてほっこりする

738 :名無し名人:2023/09/13(水) 13:46:05.22 ID:mD++sA6Z.net
国内の将棋
特亜の囲碁

739 :名無し名人:2023/09/13(水) 13:48:18.47 ID:kYQc0Afr.net
日本囲碁関係者&ツイッター囲碁クラスタ
「菫は大谷と同じ!韓国囲碁はMLBや欧州サッカーと同じ!」


このスレで「囲碁格最高!」と連呼している囲碁ハァンの方がまだ可愛らしく感じられるよなw

740 :名無し名人:2023/09/13(水) 13:56:42.07 ID:Sc3ymrDJ.net
囲碁はサッカー!
将棋は蹴鞠!

741 :名無し名人:2023/09/13(水) 14:02:53.49 ID:Re3Nm9ZH.net
世界の囲碁、馬鹿にするのは将棋豚

742 :名無し名人:2023/09/13(水) 14:17:22.42 ID:i9w4JoXv.net
日本国内でなに食ったと騷いでるのが将棋の限界

743 :名無し名人:2023/09/13(水) 14:19:44.29 ID:wJ3f9PM3.net
解説に加わったのが孫?普iそんまこと)さんです
この人くらいは皆知ってますね

744 :名無し名人:2023/09/13(水) 14:21:23.17 ID:n17dj6Jr.net
新人王戦視聴者1,250人
平日囲碁にしては健闘か

745 :名無し名人:2023/09/13(水) 14:27:01.09 ID:i9w4JoXv.net
視聴数とか完全にエンタメに毒されすぎ

746 :名無し名人:2023/09/13(水) 14:31:18.04 ID:fBTMoMjj.net
蹴鞠をバカにしない方がいい
あれって宮中行事だぞ
格式の高い雅な習い事だわ

747 :名無し名人:2023/09/13(水) 14:32:12.10 ID:i9w4JoXv.net
囲碁も皇族に縁深い格式の高さだがな

748 :名無し名人:2023/09/13(水) 14:43:41.69 ID:ODpWkatL.net
上野、正座つらそうじゃん
和室はもうやめればいいのに

749 :名無し名人:2023/09/13(水) 14:44:58.36 ID:Sc3ymrDJ.net
>>746
格係数が高くても元が0なら意味がないのだよ
やはり囲碁のようにバランスが良くないとな

750 :名無し名人:2023/09/13(水) 14:51:14.15 ID:n17dj6Jr.net
上野は正座の補助具みたいなの使ってる

751 :名無し名人:2023/09/13(水) 14:55:58.61 ID:2mMqO48C.net
正座が辛いなら俺が上野の尻の下に敷かれてあげたい

752 :名無し名人:2023/09/13(水) 15:10:45.04 ID:BoE2mPwW.net
上野はいいケツしてるね
立ったり座ったりするときに分かる

753 :名無し名人:2023/09/13(水) 15:13:58.05 ID:2mMqO48C.net
>>752
それな

754 :名無し名人:2023/09/13(水) 15:18:56.90 ID:vsr61ZFY.net
第48期名人戦七番勝負第4局 前夜祭
https://www.nihonkiin.or.jp/event/area/other/4_38.html

日時 10月11日(水)18:00開会(受付17:30開始)
会場 ホテル・アゴーラ大阪守口(大阪府守口市河原町10-5 電話:06-6994-1111)
参加費 1000円(フリードリンク付き) 高校生以下2,000円
定員 50人(要申し込み、先着順)


お前らもちろん参加するよな

755 :名無し名人:2023/09/13(水) 15:34:54.61 ID:w/BRKe2c.net
女流棋戦や女流絡みの対局なら、視聴者は伸びるんだよな
もう女流に振り切ってしまったほうがいい

756 :名無し名人:2023/09/13(水) 15:38:47.67 ID:4/mKFyhS.net
将棋に比べて安いな

そう言えば、将棋は貧乏人の遊びなんて平然とほざいてたジジイがよくいたよな

757 :名無し名人:2023/09/13(水) 15:41:24.27 ID:mM4mxSOE.net
参加費5000円だから
1000円とかいうのを真に受けたジジイが申し込んで発狂するだろ

758 :名無し名人:2023/09/13(水) 15:44:56.85 ID:K+I7zGSL.net
>>754
こどもから倍の参加費を徴収する鬼畜イベント

759 :名無し名人:2023/09/13(水) 15:50:47.50 ID:nTynNBBU.net
敬老料金が安いなんて当たり前だろ。

760 :名無し名人:2023/09/13(水) 15:55:39.35 ID:Sc3ymrDJ.net
格の高い高齢者は無料で良い

761 :名無し名人:2023/09/13(水) 15:57:54.90 ID:n17dj6Jr.net
第1局、第2局の前夜祭が定員100名
今回が50名
絞ってきたな

762 :名無し名人:2023/09/13(水) 16:01:04.52 ID:2mMqO48C.net
虎丸井山では100席埋まらないことに気づいたんだろう

763 :名無し名人:2023/09/13(水) 16:03:38.72 ID:vsr61ZFY.net
>>754
なんかミスってたわw

第48期名人戦七番勝負第4局 前夜祭
https://www.nihonkiin.or.jp/event/area/other/4_38.html

日時 10月11日(水)18:00開会(受付17:30開始)
会場 ホテル・アゴーラ大阪守口(大阪府守口市河原町10-5 電話:06-6994-1111)
参加費 5,000円(フリードリンク付き) 高校生以下2,000円
定員 50人(要申し込み、先着順)

764 :名無し名人:2023/09/13(水) 16:05:18.82 ID:n17dj6Jr.net
>>762
虎丸井山では100席埋まらない→囲碁では100席埋まらない、の間違いだろ

765 :名無し名人:2023/09/13(水) 16:21:27.10 ID:6MMaupyD.net
>>755
視聴数伸びるって…この程度で言ってて悲しくないのか

766 :名無し名人:2023/09/13(水) 16:30:00.40 ID:2mMqO48C.net
お得意の格係数なら視聴者1,000人は実質100万人だからな

767 :名無し名人:2023/09/13(水) 16:31:46.60 ID:QgHveKht.net
羽生善治会長「関心ありがたい」 “舵取り役”就任から3カ月 激務&1000枚の免状署名も「不思議な気分だけど名誉なこと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/69c12aab0b867220ede1a14f39b1cf315e0937eb

“会長のお仕事”は外向けのものだけではなく、将棋会館内での業務も山積みだ。
中でもアマチュア有段者向けに棋力を認めて発行する免状への直筆署名も重要な任務のひとつ。
免状には時の将棋連盟会長と名人、竜王が毛筆で署名されるが、藤井聡太竜王・名人(王位、叡王、棋王、王将、棋聖、21)と将棋界の2大スターのダブル署名が実現したとあり、申請は爆増。
現在の申請数は約1000枚と言うが、一枚一枚に丁寧に筆を走らせている。

神経を使う重労働ながら、羽生会長は「非常に関心を持っていただいているということで、とてもありがたいなと思っています」と笑顔。

768 :名無し名人:2023/09/13(水) 16:32:52.64 ID:gdAUJduu.net
悪名は無名に勝るっていうけど、ここでも全く話題に挙がらん棋道webの行く末はどうなるのか

769 :名無し名人:2023/09/13(水) 16:34:33.26 ID:6MMaupyD.net
>>768
上がってたじゃん
サービス開始当日

770 :名無し名人:2023/09/13(水) 16:41:14.43 ID:Sc3ymrDJ.net
>>768
囲碁界は話題が豊富やからその程度の話題は忘れ去られても仕方ない

771 :名無し名人:2023/09/13(水) 16:59:49.80 ID:n17dj6Jr.net
棋道webは囲碁の主力層たる高齢者とnoteのかみ合わせが悪いという結論だったな

772 :名無し名人:2023/09/13(水) 17:10:15.19 ID:6MMaupyD.net
金払ってまで見るようなコンテンツとは思えない

773 :名無し名人:2023/09/13(水) 17:14:36.97 ID:eMjiVIEp.net
羽生会長「重要な拠点」谷川17世名人「幾多の名勝負を」藤井7冠「非常に楽しみ」新関西将棋会館地鎮祭
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b983c2f933a42ce0e246eed967ca837a06ea18e

774 :名無し名人:2023/09/13(水) 17:16:23.71 ID:TkPhiP7J.net
>>773
豪華だのお
https://i.imgur.com/buD7ZRn.png

775 :名無し名人:2023/09/13(水) 17:25:02.20 ID:Sc3ymrDJ.net
>>774
そうかな?
覚先生の前では霞むんやないかな

776 :名無し名人:2023/09/13(水) 17:27:20.49 ID:1Ce6Ao+K.net
>>774
菫ちゃんのような華がないな

777 :名無し名人:2023/09/13(水) 17:36:15.39 ID:1Ce6Ao+K.net
新人王戦はハンマー先勝

778 :名無し名人:2023/09/13(水) 17:44:03.94 ID:ODpWkatL.net
上野は胡座だったな
もう和室やめなさい

総レス数 994
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200