2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part104【囲碁】

1 :名無し名人:2023/09/26(火) 16:34:47.11 ID:C+Tv16tG.net
日本囲碁界の凋落を嘆きながらも、たまに勝つと大騒ぎするスレです。

囲碁データベース  http://www.igodb.jp/
棋聖道場       http://weiqi.sports.tom.com/
韓国棋院       http://www.baduk.or.kr/
書呆奕的網站    http://www.yigo.org/
新浪棋譜       http://sports.sina.com.cn/chess/
囲碁の統計分析  http://sports.geocities.jp/mamumamu0413/

日本棋院 各棋戦情報  https://www.nihonkiin.or.jp/match/international/
国際棋戦スケジュール  http://www.igodb.jp/cgi-bin/title/world/titlew.htm
国際棋戦データ      http://gobase.org/games/nn/
棋譜でーたべーす     http://wiki.optus.nu/igo/
棋譜ぅ http://www.kihuu.net/

前スレ
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part102【囲碁】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1667552925/

次スレは>>980がお願いします!!!

2 :名無し名人:2023/09/26(火) 16:41:49.10 ID:p3WzMFRr.net


3 :名無し名人:2023/09/26(火) 16:41:58.54 ID:C+Tv16tG.net
パート102はパート103の間違いです

4 :名無し名人:2023/09/26(火) 16:43:43.95 ID:C+Tv16tG.net
虎丸は右下のコウ狙いに賭けてるんだろうけど、どうかと思うな

5 :名無し名人:2023/09/26(火) 17:08:21.36 ID:f1scCh2M.net
>>1
乙です

6 :名無し名人:2023/09/26(火) 17:12:47.73 ID:mgBBlR7Z.net
一力勝利。おめ
虎丸2%。
そんなに差があるようには思えないけど。

7 :名無し名人:2023/09/26(火) 17:17:17.95 ID:mgBBlR7Z.net
3位突破でええのよね?
台湾と並んで4-2だけど。
3位でも4位でもあまり変わらんけど
シンジンソ以外のがまだええよね。
しかしアジア大会すごいビッグネームと対戦でけるね。

8 :名無し名人:2023/09/26(火) 17:37:36.15 ID:mgBBlR7Z.net
真ん中取られて終了だな。

9 :名無し名人:2023/09/26(火) 17:45:59.81 ID:mgBBlR7Z.net
\(^o^)/オワタ
虎丸は敗退かな。

10 :名無し名人:2023/09/26(火) 17:46:49.67 ID:mgBBlR7Z.net
強い方のユルさんは各上だからしょうがないな。
しかし台湾には団体でも負けるかも知らんね。まじで。

11 :名無し名人:2023/09/26(火) 17:50:36.16 ID:tZjVVZ9K.net
強い方の許さん強いわ

12 :名無し名人:2023/09/26(火) 17:53:57.24 ID:iKKDgnNV.net
虎負けたん?
決勝トーナメントに行けるの?

13 :名無し名人:2023/09/26(火) 17:57:24.01 ID:iKKDgnNV.net
まさか、虎丸予選敗退じゃないよな?

14 :名無し名人:2023/09/26(火) 18:02:35.24 ID:mgBBlR7Z.net
とりあえず香港も勝って
A組は3-3で虎丸と香港がならんどるね。
銅なんだろね。
9枠だから敗退とかだったら笑うけどw

15 :名無し名人:2023/09/26(火) 18:05:06.88 ID:mgBBlR7Z.net
シンガポールも3勝だな。
3人3勝3敗だ(全部1手空き)。

16 :名無し名人:2023/09/26(火) 18:08:06.10 ID:RZQ8EGfo.net
それなら3敗は1位2位3位の虎丸がポイント高そうだから4位じゃない?

17 :名無し名人:2023/09/26(火) 18:09:25.51 ID:TIyE8wzE.net
>>14
抽選番号がそのまま序列で敗退もありうるよ
全部ルール次第だが自力勝利がシンガポールとマレーシアだけじゃ胸も張れない

18 :名無し名人:2023/09/26(火) 18:09:55.81 ID:iKKDgnNV.net
3−3で、タイの選手とも並んでる?

1位通過:申眞諝九段
2位通過:楊鼎新九段
3位通過:許皓?メ九段

4位:虎丸、香港、タイのうち一人が通過のはず

19 :名無し名人:2023/09/26(火) 18:12:59.49 ID:f1scCh2M.net
中国香港の人と芝野九段の違いはタイの人に勝ったかシンガポールの人に勝ったかの違いだけど
タイの人はシンガポールの人に勝っているのはある
そんな単純な決まりかたでないことを希望するが

20 :名無し名人:2023/09/26(火) 18:13:20.10 ID:RZQ8EGfo.net
香港とタイは中韓台3人とは当たってないでしょ
それなら全対局者の総勝利数が多くなるはず

21 :名無し名人:2023/09/26(火) 18:14:05.29 ID:iKKDgnNV.net
>>16

そこは香港も同じじゃないですかね
どこで順位差をつけることになってるんだろうね

22 :名無し名人:2023/09/26(火) 18:14:13.36 ID:RZQ8EGfo.net
香港は上位3人と当たっているのか、それは失礼

23 :名無し名人:2023/09/26(火) 18:14:51.33 ID:iKKDgnNV.net
https://jgof.or.jp/19th_asiangames_go/results/mi.php

24 :名無し名人:2023/09/26(火) 18:15:53.84 ID:z6cPmolf.net
準決勝が、中国対中国、韓国対韓国になりそうやなw
日本対日本を期待してはいるけど

25 :名無し名人:2023/09/26(火) 18:16:31.78 ID:RZQ8EGfo.net
スイス方式は、①自分の成績②対戦相手の勝ち数③勝った相手の勝ち数

だから香港も上位3人とやってるなら、③の部分で差が出るから、そこを計算すれば判明する

26 :名無し名人:2023/09/26(火) 18:17:01.23 ID:TIyE8wzE.net
虎丸残ったみたいだぞ

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200