2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part104【囲碁】

1 :名無し名人:2023/09/26(火) 16:34:47.11 ID:C+Tv16tG.net
日本囲碁界の凋落を嘆きながらも、たまに勝つと大騒ぎするスレです。

囲碁データベース  http://www.igodb.jp/
棋聖道場       http://weiqi.sports.tom.com/
韓国棋院       http://www.baduk.or.kr/
書呆奕的網站    http://www.yigo.org/
新浪棋譜       http://sports.sina.com.cn/chess/
囲碁の統計分析  http://sports.geocities.jp/mamumamu0413/

日本棋院 各棋戦情報  https://www.nihonkiin.or.jp/match/international/
国際棋戦スケジュール  http://www.igodb.jp/cgi-bin/title/world/titlew.htm
国際棋戦データ      http://gobase.org/games/nn/
棋譜でーたべーす     http://wiki.optus.nu/igo/
棋譜ぅ http://www.kihuu.net/

前スレ
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part102【囲碁】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1667552925/

次スレは>>980がお願いします!!!

27 :名無し名人:2023/09/26(火) 18:20:07.84 ID:mgBBlR7Z.net
シンガポール差で勝ちぬけか。
さすが持ってる男w

28 :名無し名人:2023/09/26(火) 18:29:39.72 ID:TIyE8wzE.net
モンゴルの選手が直前に不参加じゃなかったら漏れてたかもしれんね

29 :名無し名人:2023/09/26(火) 18:35:33.81 ID:fKTufI7d.net
団体戦 上から主将・副将・三将・四将・五将

日本
関航太郎九段(283)
芝野虎丸九段(53)
一力遼九段(39)
佐田篤史七段(230)
井山裕太九段(34)

中国
李欽誠九段(21)
趙晨宇九段(15)
芈昱廷九段(5)
楊鼎新九段(7)
柯潔九段(3)
補欠:楊楷文九段(22)

韓国
卞相壹九段(8)
金明訓九段(31)
朴廷桓九段(4)
申眞ソ九段(1)
申旻埈九段(18)
補欠:李志賢九段(68)

中華台北
許皓鋐九段(32)
賴均輔八段(66)
林君諺九段(101)
王元均九段(116)
許家元九段(87)
補欠:徐靖恩五段(140)

30 :名無し名人:2023/09/26(火) 18:35:59.57 ID:fKTufI7d.net
日本
上野愛咲美五段(284)
上野梨紗二段(605)
藤沢里菜六段(270)

中国
呉依銘五段(282)
於之瑩七段(117)
李赫五段(318)
補欠:汪雨博五段(354)

韓国
金恩持六段(192)
呉侑珍九段(191)
崔精九段(72)
補欠:金彩瑛八段(255)

台湾
盧鈺樺四段(579)
楊子萱五段(587)
黑嘉嘉七段(390)
補欠:李嘉馨初段(800)

31 :名無し名人:2023/09/26(火) 18:45:07.77 ID:+EXMcp2q.net
また前スレ最後に荒らしまくったやつが現れたか

32 :名無し名人:2023/09/26(火) 18:55:25.30 ID:+g6K+a0D.net
曽富康二段予選落ちかー

33 :名無し名人:2023/09/26(火) 18:59:22.94 ID:+o2s47CT.net
まあ中国韓国の2強、その次に日本台湾だからそれは予想通り

34 :名無し名人:2023/09/26(火) 19:00:37.43 ID:+g6K+a0D.net
×日本台湾
〇台湾日本

35 :名無し名人:2023/09/26(火) 19:03:40.37 ID:mgBBlR7Z.net
台湾余る君もおるからね。
日本4番手5番手寄りは確実に強そう。
ここ一番で必ず負けるイメージだけどw

36 :名無し名人:2023/09/26(火) 19:07:45.50 ID:EORFO2Ab.net
一力虎丸両方勝てば銀確定だからデカいぞ

37 :名無し名人:2023/09/26(火) 19:19:33.89 ID:xERSZYrJ.net
虎丸おめ
https://info.hangzhou2022.cn/en/results/go/results-men-s-individual-qfnl-000400-.htm

38 :名無し名人:2023/09/26(火) 19:57:37.55 ID:hhbZYMPU.net
>>34
そういう煽りはいらねえよ

39 :名無し名人:2023/09/26(火) 19:58:44.26 ID:hhbZYMPU.net
案の定普及スレのやつか

40 :名無し名人:2023/09/26(火) 20:10:04.77 ID:BLHV087m.net
>>38-39
はたから見れば目くそ鼻くそなのを自覚してね

41 :名無し名人:2023/09/26(火) 20:13:08.71 ID:lWvF6/FJ.net
虎丸が勝った相手:マレーシア(アマ)、シンガポール(アマ)
一力が勝った相手:マレーシア、タイ(アマ)、香港(アマ)、マカオ(アマ)

虎丸・一力が負けた相手:韓国、韓国、中国、中国、台北

42 :名無し名人:2023/09/26(火) 20:15:34.68 ID:ld2iXHlk.net
ずっと普及スレガー普及スレガー言ってるやつ何なの?

43 :名無し名人:2023/09/26(火) 20:15:40.30 ID:JdGOR2zf.net
>>40
こういうときに日本の囲碁を馬鹿にしてる普及スレ住民と一緒にしたら可哀想だろ
それがわからないっておまえが本人なんだろうけど

44 :名無し名人:2023/09/26(火) 20:16:32.22 ID:C+Tv16tG.net
普及スレと言えば、チョンゲーがいないな

45 :名無し名人:2023/09/26(火) 20:16:54.24 ID:JdGOR2zf.net
>>42
ずっと言ってるやつなんてそんなのいないでし

46 :名無し名人:2023/09/26(火) 20:18:05.41 ID:HibiA9Cp.net
もう俺の気持ちは女子団体戦にいっている

47 :名無し名人:2023/09/26(火) 20:19:31.92 ID:+SR7evHW.net
普及系スレは隔離スレだから出てこないで欲しいよね
それこそチョンゲや格爺とか出てくるだけでもウザイのに

48 :名無し名人:2023/09/26(火) 20:21:21.23 ID:jS0fEma8.net
>>40-42 がチョンゲじゃないの?

49 :名無し名人:2023/09/26(火) 20:23:34.81 ID:HibiA9Cp.net
隔離スレ監視して報告してくるの面白いと思ってるの?

50 :名無し名人:2023/09/26(火) 20:26:12.98 ID:8ziXlT7F.net
だんだん意味がわからなくなってきたぞ
しかしまあ将棋民と言われたら発狂して、普及スレ民と言われたら発狂して、よほど暇なんだな

51 :名無し名人:2023/09/26(火) 20:26:49.48 ID:kWMpPznc.net
>>50
こういうレスするなんて、よほど暇なんだな

52 :名無し名人:2023/09/26(火) 20:27:47.66 ID:zte38+ni.net
新スレ早々いい感じに荒れてていいね

53 :名無し名人:2023/09/26(火) 20:29:26.54 ID:U2h14qcw.net
30秒でレス安価まで打つってマジで監視してんだなw
さすが普及民w

54 :名無し名人:2023/09/26(火) 20:29:34.24 ID:zte38+ni.net
この感じで勢い1位をキープしましょう

55 :名無し名人:2023/09/26(火) 20:30:44.39 ID:4LYObXjw.net
国際戦あるとチョンゲや似たようなのが現れるから毎度荒れるよね

56 :名無し名人:2023/09/26(火) 20:31:47.35 ID:6erPR1ol.net
情報量ゼロの糞で埋め立てるのやめてください

57 :名無し名人:2023/09/26(火) 20:32:08.00 ID:6erPR1ol.net
情報量ゼロの糞で埋め立てるのやめてください

58 :名無し名人:2023/09/26(火) 20:32:46.96 ID:4LYObXjw.net
そろそろアジア大会に戻ろうね

59 :名無し名人:2023/09/26(火) 20:32:45.86 ID:6erPR1ol.net
ごめんかぶった

60 :名無し名人:2023/09/26(火) 20:33:06.98 ID:4LYObXjw.net
そろそろアジア大会に戻ろうね

61 :名無し名人:2023/09/26(火) 20:34:26.04 ID:4LYObXjw.net
サーバーのタイムアウトのエラーだね

62 :名無し名人:2023/09/26(火) 20:35:59.81 ID:6erPR1ol.net
>>58
そういう自治レスは荒らし行為です

63 :名無し名人:2023/09/26(火) 20:37:32.39 ID:6smICmY3.net
目標今日中に200スレ
選手に負けずに頑張りましょう

64 :名無し名人:2023/09/26(火) 20:39:43.35 ID:1/8Rv6SK.net
>>35
あまるくんは出ない

65 :名無し名人:2023/09/26(火) 20:43:02.41 ID:0/fp9yhC.net
https://jgof.or.jp/19th_asiangames_go/results/mi.php

A組香港とタイが5位タイって本当か?

66 :名無し名人:2023/09/26(火) 20:43:47.22 ID:z0HK5AGd.net
>>62
>>57-58 と変わらんやん

67 :名無し名人:2023/09/26(火) 20:45:08.09 ID:0/fp9yhC.net
ルールわからんから適当に処理したんちゃうか?

68 :名無し名人:2023/09/26(火) 20:46:48.19 ID:0/fp9yhC.net
直接対決で勝敗分かれたのに同じ順位とかおかしいやろ

69 :名無し名人:2023/09/26(火) 20:48:41.71 ID:6rGDr77o.net
スイス方式は直接対決の成績は関係ないんやで

70 :名無し名人:2023/09/26(火) 21:00:26.35 ID:mgBBlR7Z.net
両方日中対決だな。
まぁ韓国勢より行けそうな気がするわ。
両方敗けるんだろうけどw

71 :名無し名人:2023/09/26(火) 21:03:34.58 ID:S8r71qOk.net
アジア大会 中国・杭州★卓球

72 :名無し名人:2023/09/26(火) 21:06:00.06 ID:JwuoZCrB.net
エントリーリスト見たけど香港チームババアしかいねぇw

73 :名無し名人:2023/09/26(火) 21:07:22.26 ID:JwuoZCrB.net
>>70
すなわち3位決定戦も韓国戦になるわけだな
銅メダルからノーメダルに格下げかな

74 :名無し名人:2023/09/26(火) 21:10:50.07 ID:JwuoZCrB.net
あとマジで日本は補欠登録選手がいないことを確認した
モンゴルチーム並のギリギリ派遣w

75 :名無し名人:2023/09/26(火) 21:20:44.73 ID:iGKPFhau.net
ジョアン・ミシンガムちゃんかわいいな

76 :名無し名人:2023/09/26(火) 21:24:39.12 ID:e6LCTIf2.net
ちゃんとアジア大会で盛り上がってんのえらいなおまいら

77 :名無し名人:2023/09/26(火) 21:35:55.96 ID:Q487ewd1.net
>>41
ラグビーワールドカップで、チリに勝って、イングランドに敗れた
日本を連想。

78 :名無し名人:2023/09/26(火) 21:37:28.64 ID:tAb+4vCg.net
盛り上がってきたな
https://info.hangzhou2022.cn/en/results/go/draw-men-s-individual.htm

79 :名無し名人:2023/09/26(火) 23:06:56.98 ID:wNBmZcUP.net
補欠がいないって急病人が出たら棄権するのか?

80 :名無し名人:2023/09/26(火) 23:11:51.77 ID:tAb+4vCg.net
芝野と虎丸に分離して2面打ち

81 :名無し名人:2023/09/26(火) 23:14:24.67 ID:tZjVVZ9K.net
草野がいる

82 :名無し名人:2023/09/26(火) 23:21:08.15 ID:tAb+4vCg.net
今回ってチームの愛称ついてないの?
なんかGOGOジャパンみたいのあったよね

83 :名無し名人:2023/09/26(火) 23:21:21.97 ID:mgBBlR7Z.net
リナちゃんの指導碁が売れてたら補欠もいたのよ。きっと。

84 :名無し名人:2023/09/26(火) 23:22:57.09 ID:QyQg05iP.net
補欠いないのは残念だけど井山さん一力さん虎丸君が出てくれてるだけで
日本棋院もよくやってるよ

85 :名無し名人:2023/09/27(水) 01:02:51.59 ID:fMBlJmr4.net
日本のタイトルホルダーが予選通過出来るかどうかってのも複雑な気持ち

86 :名無し名人:2023/09/27(水) 01:14:15.60 ID:el2t0IGg.net
>>25
>>14
https://info.hangzhou2022.cn/resAG2022-/pdf/AG2022-/MGO/AG2022-_MGO_C74A_MGOMINDIVID-----------GPA---------.pdf

この大会は正式のスイス方式ではない順位決定方式のようで上記をみると
勝ち点(SUM)は12点
(勝ち負けにかかわらず)戦った相手の勝ち点の合計(SOS)は38点 で3人が並んでいて
本来は3人とも4位だが

>Note: * Deduction of opponent's scores from Round 1 on →1回戦で戦った相手の勝ち点を減算
がトーナメント進出のための順位決めには適用されて
1回戦で相手がいないので減算は0で38点のままの虎丸9段が4位となったのでは
残りの2人は1回戦で相手がいるので減算されるがそこで順位をつけることはせず同率5位表記かと

9枠は1回戦は対戦がないのが結果的には幸いしたようだ

87 :名無し名人:2023/09/27(水) 01:39:16.67 ID:el2t0IGg.net
>>86
× 勝ち点(SUM)は12点
○ 勝ち点(SUM)は6点

88 :名無し名人:2023/09/27(水) 04:44:53.76 ID:BJ5nGOm7.net
>>83
(´;ω;`)ウッ…

89 :名無し名人:2023/09/27(水) 04:46:12.28 ID:BXEn6GpP.net
里菜ちゃんのファンに太客はいなかったのか

90 :名無し名人:2023/09/27(水) 05:03:46.12 ID:+fwlTkKQ.net
名人とアマチュアとの差が運だけなのか…

91 :名無し名人:2023/09/27(水) 07:34:14.28 ID:YhGfKt39.net
虎丸2勝3敗だから名人戦なら後がない状況、情けない

92 :名無し名人:2023/09/27(水) 07:37:00.89 ID:/LQ6UEDV.net
全部順当負けだから情けなくはない。
実力通り。
まぁ団体戦で勝ってくれたらええで。

93 :名無し名人:2023/09/27(水) 07:42:12.09 ID:YhGfKt39.net
悲しいけど台北トップの方が格上なんよね
碁の内容見ても序盤から付いた差が最後まで縮まらないいわゆる藤井曲線だったし力量差は大きいと思う

94 :名無し名人:2023/09/27(水) 07:47:12.88 ID:M/YcgUDg.net
AIとかなら普通の曲線だけに藤井曲線なんて囲碁では使わないからどんなやつが日本のツートップを下にみてるか分かるな

95 :名無し名人:2023/09/27(水) 07:50:13.04 ID:1pm2lv53.net
>>89
秀行先生絡みで前から後援会がしっかりしててそういう人達とは定期的に指導碁などしてるから逆にクラファンだといないのかもね

96 :名無し名人:2023/09/27(水) 08:02:59.28 ID:U2zBEVcG.net
台湾には男女ともにメダル争いでやられるかもしれんな。
男子は銅~4位、女子は銀~4位までありえる。

97 :名無し名人:2023/09/27(水) 08:12:14.18 ID:YhGfKt39.net
>>94
ゆうても4番手国の1位2位じゃあな

98 :名無し名人:2023/09/27(水) 08:14:09.44 ID:YhGfKt39.net
指導対局が売れてたら派遣していたという事実はないよ
クラファンはオールイン方式だから支援があろうがなかろうが今と同じ形での派遣計画
最初から補欠は国内待機のつもり

99 :名無し名人:2023/09/27(水) 08:15:11.98 ID:vQ+t+jrD.net
囲碁sage日本sageするために朝から何度も囲碁板に来てるやつのリアルって可哀想なの分かるから同情してあげる(鼻ほじ)

100 :名無し名人:2023/09/27(水) 08:17:46.51 ID:AgCn0Sop.net
>>99
酷いブーメランだ

101 :名無し名人:2023/09/27(水) 08:19:59.08 ID:AgCn0Sop.net
こういう無能が蔓延ってるから過疎ってくんだよ囲碁板も囲碁業界も

102 :名無し名人:2023/09/27(水) 08:20:36.98 ID:vQ+t+jrD.net
>>101
酷いブーメランだ

103 :名無し名人:2023/09/27(水) 08:24:32.06 ID:r6m/4gMn.net
>>102
真似碁しかできねーのかよ

104 :名無し名人:2023/09/27(水) 08:26:11.35 ID:NSHhCktG.net
また普及スレのやつが暴れてんのか
昨日と同じ展開じゃねーか
普及スレから出てくんなよ

105 :名無し名人:2023/09/27(水) 08:42:03.80 ID:giZUgsnh.net
叩くスレのやつ来てて朝からにぎわってるな

106 :名無し名人:2023/09/27(水) 08:44:15.45 ID:6k3MpRh6.net
勢いとか気にしてたし叩くスレ立てたいつもわけわかんないこと喚いてるやつだろ

107 :名無し名人:2023/09/27(水) 08:46:01.12 ID:C+5nWnFB.net
アジア大会ということで注目度上がってお客さんが集まってるのかも
正装してお出迎えしよう

108 :名無し名人:2023/09/27(水) 08:46:58.67 ID:hnBc6Y7Q.net
今日の対局終われば2日間空白になるから落ち着くでしょう

109 :名無し名人:2023/09/27(水) 08:57:16.13 ID:qmoby8dS.net
団体戦もスイス方式の予選で男は6戦、女は5戦
対戦順や相手によっては、予選敗退もありそうだな
男の場合、日本が中韓台に敗れ、中韓台と当たらなかった国に勝数で上回られないとも限らない
ここは、なんとか予選を通って銅メダルを取りたいところだ

110 :名無し名人:2023/09/27(水) 09:10:17.67 ID:xNrqdgaW.net
男子9チーム女子8チームか
女子は偶数だから手空きないし荒れなさそう
男子は今度は勝ち星で差がついたりするのかな?あんまり気にしなくても大丈夫じゃね?

111 :名無し名人:2023/09/27(水) 09:12:15.34 ID:xNrqdgaW.net
中韓台以外ほぼアマチュアチームなのに負けるわけがない(と思いたい)

112 :名無し名人:2023/09/27(水) 09:16:57.69 ID:xNrqdgaW.net
3敗するほうが難しい

香港
5段4 6段2

マレーシア
5段5 2段プロ1

モンゴル
8段1 5段1 初段2 段級なし1 補欠なし

シンガポール
6段プロ(還暦)1 6段3 5段1 補欠なし

タイ
6段1 5段5

113 :名無し名人:2023/09/27(水) 09:49:32.43 ID:8UyGPXIO.net
>>75
黒嘉嘉様だからな
あれだけ芸能活動してて団体代表になるんだからさすがや

114 :名無し名人:2023/09/27(水) 10:31:25.98 ID:/LQ6UEDV.net
今日は4時からだな。
台湾チームは他にもかわえぇ子いたよな。

115 :名無し名人:2023/09/27(水) 12:46:14.84 ID:w10q3YCu.net
団体も予選とトーナメント?
もしそうだったら予選の対戦回数が必要数+2回あるし下手したら荒れるな

116 :名無し名人:2023/09/27(水) 12:59:25.32 ID:jkiZO227.net
>>115
大会の形式ぐらい把握しとけよ

117 :名無し名人:2023/09/27(水) 13:06:39.54 ID:jkiZO227.net
団体戦順当勝ちなら

男子初戦はマレーシア・2回戦韓国・勝てば中国
女子初戦はタイ・2回戦韓国・勝てば中国

118 :名無し名人:2023/09/27(水) 13:12:49.22 ID:jkiZO227.net
今後の日程

9月27日(水)16:00 - 19:30  男子個人 準々決勝戦
9月28日(木)10:30 - 14:00  男子個人 準決勝戦
9月28日(木)16:00 - 19:30  男子個人 決勝戦 / 3・4位決定戦・表賞式
9月29日(金)10:30 - 14:00  男子団体 / 女子団体 予選第1回戦
9月29日(金)16:00 - 19:30  男子団体 / 女子団体 予選第2回戦
9月30日(土)10:30 - 14:00  男子団体 / 女子団体 予選第3回戦
9月30日(土)16:00 - 19:30  男子団体 / 女子団体 予選第4回戦
10月1日(日)10:30 - 14:00  男子団体 / 女子団体 予選第5回戦
10月1日(日)16:00 - 19:30  男子団体 予選第6回戦
10月2日(月)10:30 - 14:00  女子団体 準決勝戦
10月2日(月)16:00 - 19:30  男子団体 準決勝戦 / 女子団体 3・4位決定戦
10月3日(火)10:30 - 14:00  男子団体 3・4位決定戦 / 女子団体 決勝戦・表彰式
10月3日(火)16:00 - 19:30  男子団体 決勝戦・表彰式

119 :名無し名人:2023/09/27(水) 15:51:50.01 ID:uh2A3zZx.net
今日の理想の展開は日本が2人とも勝って銀メダル以上の確定だけど
なんとか1人は勝って明日の対戦もよりたのしみにしてもらえればと祈念

120 :名無し名人:2023/09/27(水) 16:05:20.81 ID:mDaP6SLh.net
ぜいたくいわんからどっちか勝ってくれ

121 :名無し名人:2023/09/27(水) 16:06:02.39 ID:IDX/MMku.net
贅沢言うなw

122 :名無し名人:2023/09/27(水) 16:47:48.69 ID:/LQ6UEDV.net
一力リードしとるけど
まくられるのよね。大抵。
虎丸はリードされとるけどそのまま負けるのに。。。

123 :名無し名人:2023/09/27(水) 16:50:32.10 ID:/LQ6UEDV.net
韓国勢劣勢だぞ。

124 :名無し名人:2023/09/27(水) 16:50:48.36 ID:rOt+mvxY.net
虎丸ダメか~

125 :名無し名人:2023/09/27(水) 16:52:36.24 ID:rOt+mvxY.net
>>123
シンジンソ絶好調じゃねーか

126 :名無し名人:2023/09/27(水) 16:56:51.17 ID:w10q3YCu.net
韓国は兵役免除チャンスだし底力出してきそう

127 :名無し名人:2023/09/27(水) 16:59:45.51 ID:rOt+mvxY.net
強い方の許すくんつよい

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200