2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ126

1 :名無し名人:2023/10/14(土) 10:06:44.86 ID:R83Ci6LN.net
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか?どうすれば簡単にルールを覚えてもらえるのか?
囲碁普及の妨げになっている原因とその解決策について語ろうとしたけど無理なので、とりあえず囲碁を叩くスレ

入門者や初心者からの疑問質問は専用スレがあるのでこちらへ誘導↓
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1656072060/

ルールについては無限ループするのでこちらへ誘導↓
囲碁のルールについて語るスレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1538028870/

※前スレ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ125
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1696664764/

641 :名無し名人:2023/10/19(木) 23:40:03.05 ID:6aLnkgIg.net
>>639
ならクラファンで金集めに失敗し本因坊戦も縮小した囲碁の格はめちゃくちゃ低いやん、貧乏人しか見てないぞwwwwww

642 :名無し名人:2023/10/19(木) 23:42:35.06 ID:ubCjOsDi.net
A級順位戦 中村八段ー佐々木八段
10000人超え

643 :名無し名人:2023/10/19(木) 23:42:42.26 ID:ubCjOsDi.net
A級順位戦 中村八段ー佐々木八段
10000人超え

644 :名無し名人:2023/10/19(木) 23:43:21.53 ID:6aLnkgIg.net
>>633
なんなら1万人超えたぞ
囲碁の最高視聴者数を超えた

645 :名無し名人:2023/10/19(木) 23:44:46.15 ID:6aLnkgIg.net
>>639
そもそも格とか言ってるけど人口も知名度も金も全てにおいて将棋以下のゴミになんの格があるんだ?
それすら言えないアルツハイマージジイばかりだよな囲碁ってwwwwww

646 :名無し名人:2023/10/19(木) 23:48:45.88 ID:8a3HDBgF.net
囲碁は格が高いっての、たぶん嘘だと思う

647 :名無し名人:2023/10/19(木) 23:52:11.70 ID:wzUh5p/p.net
囲碁も将棋もアジア限定のボードゲーム
両者は目糞鼻糞と思ってたら囲碁がウンコになったから笑えない

648 :名無し名人:2023/10/20(金) 00:04:28.58 ID:Dw8vNetA.net
囲碁はセカイで銅メダル
将棋は狭いちっぽけな島国で大衆に媚びているだけ

649 :名無し名人:2023/10/20(金) 00:05:22.78 ID:DfR3KbpI.net
囲碁は将棋に恨みを募らせるより連珠やオセロ相手にマウント取ってるほうが精神が安らかになるんじゃないか?
羽生も藤井もチェスが好きだし将棋は同じ親から生まれたチェスと仲良くするよ

650 :名無し名人:2023/10/20(金) 00:13:50.63 ID:ZP2p0SIy.net
>>640
この環境で囲碁を打つのは棋院関係の藤井一家しかいないんだよな。
山口県の藤井無双として集客したら高齢者は案外騙されるかも。

651 :格マスター:2023/10/20(金) 00:21:03.03 ID:1HismLV0.net
金ない、人気ない、世界で戦えないあるのは格だけ!

652 :名無し名人:2023/10/20(金) 00:58:43.22 ID:QkUgxm3K.net
>>635
国内専の将棋を馬鹿にするのはおやめなさい

653 :名無し名人:2023/10/20(金) 01:05:42.96 ID:HK+SgBlr.net
>>605
凄いぞ菫ちゃん

654 :名無し名人:2023/10/20(金) 01:13:22.47 ID:hE63WYMB.net
菫ちゃん、菫ちゃんって
プロ棋士に敬意を持ちなさい
さん付けくらいしなさい

655 :名無し名人:2023/10/20(金) 01:26:35.63 ID:HK+SgBlr.net
>>654
凄いぞ菫さん

656 :名無し名人:2023/10/20(金) 02:11:57.01 ID:iMS0e0J2.net
>>634
内藤は「日本の囲碁は中国韓国より下」が基本論調

あと「将棋が羨ましい」も

657 :名無し名人:2023/10/20(金) 05:01:21.16 ID:HK+SgBlr.net
菫ちゃんさん

658 :名無し名人:2023/10/20(金) 05:20:59.10 ID:lyg2PR98.net
見える化されないものに縋って逃げてるだけで今の囲碁に格なんてあるわけ無い。
せめて格ぐらいあると信じないと精神崩壊しちゃう人が泣き叫んでるに過ぎない。

659 :名無し名人:2023/10/20(金) 05:53:08.19 ID:ORMIl16f.net
格という名の裸の衣装を身にまとった裸の王様だからね。

660 :名無し名人:2023/10/20(金) 06:34:05.44 ID:JQnqKZNP.net
将棋に勝つと思うな、思えば負けよ〜
負けてもともと、せめて今宵は格らしく
碁石の涙を噛みしめる〜

661 :名無し名人:2023/10/20(金) 07:31:27.32 ID:iJmRFBLd.net
今日も格への嫉妬が凄いな

662 :名無し名人:2023/10/20(金) 07:45:13.38 ID:iJmRFBLd.net
藤井聡太八冠が待ち切れない!来月竜王戦開催の小樽市で「勝負おやつ」コンテスト 市役所と駅には等身大パネルも
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1e8cfac1b5459415cf0ea3c8fd883241a3433c6

将棋ファン
「(藤井八冠は)天才の中の天才でしょうね。(八冠取った事によって子どもたちに影響は?)ありますよ、そりゃ。大スターですもの」

663 :名無し名人:2023/10/20(金) 07:57:33.78 ID:pG0hJbMG.net
>>648
確か囲碁選手団は出発前にメダルを取って普及に励みたいとか言ってたが
普及に弾みはついたかい?
将棋の八冠を前に普及も人気も吹き飛ばされたんじゃないの?

664 :名無し名人:2023/10/20(金) 09:59:52.18 ID:hLiK44wG.net
スター棋士が出る出ないの問題じゃないね
将棋って糞弱いやつが初心者に説明しても一応説明が成り立つけど
囲碁は糞弱いやつは説明成り立たないんだよ
だから普及しない

665 :名無し名人:2023/10/20(金) 10:06:01.81 ID:1aQYvWjw.net
図書館も”藤井フィーバー”で最新書籍は予約殺到
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d27e335d00a520bd26d13f234bbf0789c439057

竜王戦第3局は北九州市、おもてなし準備着々…多彩な「勝負めし」に旧安川邸は畳張り替え
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20231019-OYTNT50057/

藤井聡太八冠フィーバー 書店には関連書籍の特設コーナーが 監修の将棋ゲームソフトは爆売れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bc85c40126fe99092b797fe8b64c7df49661d29

藤井聡太竜王が選んだおやつ、30分足らずで完売…開店時に20人以上行列の店も
https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/20221030-OYT1T50187/

藤井八冠"初防衛戦の裏側"で…「おやつ」に指名された和菓子屋 問い合わせ殺到で嬉しい悲鳴 京都市
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd9d0aaabddd1a94577f4d56c5a3b50d6b700154

666 :名無し名人:2023/10/20(金) 11:22:41.12 ID:1Vmj1+SE.net
獲得賞金1億2千万円超えの藤井八冠の影響で他の棋士の収入が減少? 「勝負の世界なので仕方ないが…」将棋連盟元理事が複雑な胸中を語る
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/10201056/?all=1

667 :名無し名人:2023/10/20(金) 11:31:34.49 ID:ZmNEXMoP.net
>>666
これは将棋棋士を目指す子供がどんどん減るね

668 :名無し名人:2023/10/20(金) 11:41:12.43 ID:0ehJ7d16.net
>>666
将棋は例年だと賞金ランク30位まで1000万円プレーヤーなのか、しかも女流は別計算だしな
囲碁は関西と女流の全部込みで何人くらいが1000万円プレーヤーなんだ?

669 :名無し名人:2023/10/20(金) 11:59:45.29 ID:TqcWulqm.net
田丸九段の計算は怪しいな
タイトルが取れなくなるだけで、ほとんどの棋士はそこには無縁だろう
トップ10の棋士の収入が半減するかもしれないが、あとは以前と変わらない
女流は2人で8タイトル独占してるから、対局料で1000万以上なのは、おそらく2人だけだと思う
お互い挑戦しあってる状況だし

670 :名無し名人:2023/10/20(金) 12:10:32.01 ID:jGjv1d3V.net
あーこりゃ将棋終わったな

671 :名無し名人:2023/10/20(金) 12:12:57.32 ID:jGjv1d3V.net
>>669
馬鹿だな
もう藤井一強でタイトルへのワンチャンがなくなったということ
向上心のないジジイ連中はともかくそれ以外の棋士のモチベーションを大きく削ぎ、将棋に憧れる子供も減る
将棋は終わり

672 :名無し名人:2023/10/20(金) 12:15:58.86 ID:ZxjlZK/x.net
https://i.imgur.com/wMwKXAp.jpg

毎日毎日
なにがそこまでスレ伸ばしに必死にさせるんだろう

673 :名無し名人:2023/10/20(金) 12:24:47.04 ID:XcIje9nr.net
>>666
タイトル戦を主催する新聞社などスポンサーの経営状態も厳しいようですから、賞金などの水準も今のままとはいかなくなる可能性もあります。

やはり飽きられた将棋はオワコン

674 :名無し名人:2023/10/20(金) 12:25:16.75 ID:XcIje9nr.net
>>666
タイトル戦を主催する新聞社などスポンサーの経営状態も厳しいようですから、賞金などの水準も今のままとはいかなくなる可能性もあります。

やはり飽きられた将棋はオワコン

675 :名無し名人:2023/10/20(金) 12:28:17.72 ID:7seb8EP9.net
>>670
あー、確かにタイトル1期と0期のリーグ戦で囲碁最高峰のタイトル戦決着局と同接で互角なんだから将棋終わったかもな。

676 :名無し名人:2023/10/20(金) 12:32:28.18 ID:iG0xg4ug.net
タイトル戦に出るのが精いっぱい程度の棋士には関係ないからな
実質的に影響受けるのは永瀬、渡辺、豊島ぐらいなもんだろ
むしろ藤井のおかげでアベマトーナメントとかサントリーオールスターみたいな
収入源が増えてる

677 :名無し名人:2023/10/20(金) 12:34:04.84 ID:pG0hJbMG.net
>>667
対局料ばかりが収入ではないぞ
ABEAMでの解説料がかなりいいと聞くし
著書や原稿依頼にYouTube、講演なども含めたら
将棋はけっこうな収入が見込まれる
で、囲碁はどうなの?

678 :名無し名人:2023/10/20(金) 12:36:31.37 ID:kEbEMMuf.net
藤井一強→タイトル戦への望みがなくなりプロを目指す子供が減る→競技人口自体減る→スポンサーが見切りを付ける

藤井一強→また藤井の勝ちかと飽き始めるファンとメディア→将棋界盛り下がる→スポンサーが見切りを付ける

いずれにせよ将棋は終わりだな

679 :名無し名人:2023/10/20(金) 12:50:41.25 ID:xWWuyWlm.net
囲碁界の現状から目を背け都合のいい妄想に逃げる格ジジイ

680 :名無し名人:2023/10/20(金) 13:01:00.43 ID:ZmNEXMoP.net
藤井一強→つまらん誰も関心ない→解説とかイベントで呼ばれなくなる
ということで収入減は確実だな

681 :名無し名人:2023/10/20(金) 13:03:25.80 ID:ZmNEXMoP.net
羽生は一回目失敗で一年長引かせた、という演出をしたが藤井はそういう気遣いもなくブームをあっさり終わらせた罪深い

682 :名無し名人:2023/10/20(金) 13:12:33.00 ID:m5VSN7u8.net
今後は誰が藤井八冠からタイトルを取るかに注目が集まる
まだまだ将棋界は盛り上がるよ

683 :名無し名人:2023/10/20(金) 13:40:49.89 ID:iMS0e0J2.net
>>680
藤井一強→つまらん誰も関心ない→解説とかイベントで呼ばれなくなる

このスレでも将棋人気ではなく藤井人気だと言われてる通り
残念ながら藤井一強でますます盛り上がるよ

684 :名無し名人:2023/10/20(金) 13:53:00.68 ID:JQnqKZNP.net
日テレ「コタツがない家」で小池栄子の夫を演じる吉岡秀隆のセリフに、SNSでツッコミの反響。

小池の父(小林薫)を巡って夫婦バトルが終わった後、将棋盤に向かう小林に吉岡が「お相手しましょうか? ボク、あの藤井聡太と同じ誕生日なんですよ」。「だからどうした」と一蹴されるや、ただちに踵を返したシーンだ。
これに対し「同じ誕生日だから何w」「全然関係ない」と反論、さらには「タイムリーな話題」「めちゃくちゃ笑った」などと好意的な反応も見られた。

685 :名無し名人:2023/10/20(金) 13:56:54.68 ID:1aQYvWjw.net
藤井聡太八冠に来てほしい! 地方都市にもたらされる経済効果で誘致合戦は激化 タイトル戦協賛企業は7年で10倍に
https://www.tokyo-np.co.jp/article/283810

中村太地八段に個人スポンサー、「棋士の存在、広く知って」[指す将が行く]
https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/20230614-OYT8T50075/

藤井聡太七冠の姿も「将棋のまち」をPRするバスが神戸でお披露目
https://www.sankei.com/article/20230602-MXPKZF25VRP53FZQ7IR7XDVFX4/

「将棋タクシー」出発! 藤井八冠の地元、愛知県瀬戸市
https://news.yahoo.co.jp/articles/18559f620a525bc56dbf9314b184f5a9f4b87d5e

藤井聡太叡王が、AMD CEOのリサ・スー氏と東京にて対談を果たす
https://ascii.jp/elem/000/004/152/4152420/

686 :名無し名人:2023/10/20(金) 14:08:07.25 ID:L7QPMP8D.net
内藤が菫ちゃんに批判的な記事を書いているな

687 :名無し名人:2023/10/20(金) 16:53:42.33 ID:oCTHgfDA.net
>>683
賞味期限はせいぜい八冠防衛までだよ
そのあとは「また藤井…」「もう藤井はいいよ…」状態になって将棋は死滅する

688 :名無し名人:2023/10/20(金) 17:00:07.75 ID:TqcWulqm.net
将棋の衰退を願い
仲邑菫の失敗を願う

それで何か囲碁にいいことがあるのだろうか

689 :名無し名人:2023/10/20(金) 17:07:45.46 ID:MzAfSpFA.net
また高級ホテルの和室という無駄遣いをしてるね
碁打ちですらほとんど関心のない対局なのに

690 :名無し名人:2023/10/20(金) 17:09:40.78 ID:oCTHgfDA.net
>>688
菫ちゃんの失敗を願っているのは将棋民
囲碁民にとってメジャーリーグに挑戦する菫ちゃんは誇り

691 :名無し名人:2023/10/20(金) 18:00:52.39 ID:4fXSjiwj.net
大谷然り仲邑然り
日本人がメジャーリーグに挑戦することを応援できない日本人は非国民だろ

692 :名無し名人:2023/10/20(金) 18:12:04.38 ID:iMS0e0J2.net
>>690
棋院の御用記者が「プロ碁界に近い人ほど、手放しで仲邑女流棋聖を送り出せない気持ちもあるようだ。」と言っているぞw

693 :名無し名人:2023/10/20(金) 18:15:11.56 ID:KSjMJk8w.net
落ち着け。菫ちゃんの失敗を願ってる人なんてほとんどいないぞ。大多数が知らないまたは興味が無いだけ。
あと、無理矢理メジャーをイメージしたとしても今の菫ちゃんの実績だと大谷や野茂ではマック鈴木ぐらい。頑張って欲しいけど。

694 :名無し名人:2023/10/20(金) 18:16:02.32 ID:MzAfSpFA.net
ま、スポンサに失礼なことだからな

695 :名無し名人:2023/10/20(金) 18:24:53.31 ID:tR8viza0.net
つまり今は囲碁のターン

696 :名無し名人:2023/10/20(金) 18:33:07.66 ID:I/45ahO1.net
銅メダルフィーバーがおきつつあるよ
お茶の間でもその話題で持ちきり

697 :名無し名人:2023/10/20(金) 18:37:43.05 ID:9qAWqTMB.net
日本は、金が52個、銀が67個、銅が69個も取ってるんだな
銅メダル2個では何の話題にも出来ないな

698 :名無し名人:2023/10/20(金) 18:45:31.58 ID:tR8viza0.net
>>696
囲碁のメダルは実質銅2000個相当やからな
フィーバーが起きるのは当然のこと

699 :名無し名人:2023/10/20(金) 18:52:52.04 ID:NllJ0oXX.net
>>692
それは雑魚の嫉妬
井山ほどになれば見守りたいと言っているだろ

700 :名無し名人:2023/10/20(金) 18:54:59.61 ID:THdwKCh8.net
>>689
とりあえずお前が碁打ちじゃないんだから碁打ちについて語んなカス

701 :名無し名人:2023/10/20(金) 18:55:25.37 ID:a+GXfc93.net
今日王座戦やってたなら教えてくれよ
囲碁タイトル戦なんてメディアで取り上げられないからこのスレで教えてくれないとわからないよ

702 :名無し名人:2023/10/20(金) 18:58:18.35 ID:snaspnMm.net
>>701
おじいちゃん、王座戦は先週終わったでしょ

703 :名無し名人:2023/10/20(金) 19:02:37.89 ID:MzAfSpFA.net
ほらな、碁打ちでも誰もしらない

704 :名無し名人:2023/10/20(金) 19:04:06.51 ID:Pz0l3gDd.net
スポンサーの経営状況が苦しいのなら、冷静に考えて将棋より先に囲碁が切られるよ

705 :名無し名人:2023/10/20(金) 19:13:14.49 ID:a+GXfc93.net
>>703
このスレに碁打ちなどいない

706 :名無し名人:2023/10/20(金) 19:14:17.16 ID:NllJ0oXX.net
王座の名前思い出せなくなってきた
永瀬だっけ

707 :名無し名人:2023/10/20(金) 19:16:07.83 ID:i7S4xGgS.net
>>704
冷静に考えるのはお前の方だよ
所詮はエンタメの将棋と国技の囲碁
エンタメは流行り廃りが大きいことも考えれば不変の国技の囲碁を取るに決まってるだろ

708 :名無し名人:2023/10/20(金) 19:20:01.72 ID:p8kui+KO.net
>>701
教えてもらわないと対局予定がわからないとか仕方のない奴だな
明日はJT杯準決勝で藤井と永瀬の対局があるぞ
忘れるなよ

709 :名無し名人:2023/10/20(金) 19:22:22.28 ID:i7S4xGgS.net
しょうもな

710 :名無し名人:2023/10/20(金) 19:25:30.18 ID:iMS0e0J2.net
>>699
御用記者が書いたんだから雑魚の嫉妬レベルなわけねーだろ
わざわざ「プロ碁界に近い人ほど」と書いてる意味わかんねーほどアホなのか?


まあプロ碁界に遠いヤツにはわかんないわなw

711 :名無し名人:2023/10/20(金) 19:30:24.38 ID:snaspnMm.net
プロ碁界に近い一言来たね

712 :名無し名人:2023/10/20(金) 19:38:54.04 ID:4Z/THHX2.net
夜中にあれだけ連投してた真面目スレが日中から夜にかけて何も書き込みがない
一体あのスレはなんなんだ

713 :名無し名人:2023/10/20(金) 20:07:38.35 ID:6rF2VFHz.net
>>706
今は藤井やw

714 :名無し名人:2023/10/20(金) 20:10:54.64 ID:JQnqKZNP.net
藤井八冠は、大阪市で行われる「日本シリーズ」を前に、永瀬九段とともに横山市長と面会した。

藤井は「会場の雰囲気が楽しみです。注目に応えられるよう臨みたい」と抱負を語った。
永瀬は「大注目の藤井さんが相手なので、自分の力を精いっぱい出して、みている方に喜んでもらいたい」と話した。
市長は「すばらしい対局を期待しています。どちらも頑張ってほしい」と激励した。

715 :名無し名人:2023/10/20(金) 20:18:55.86 ID:JQnqKZNP.net
将棋連盟の羽生会長は、藤井八冠について「率直にすごいと感じる一方で、自然体というか、すんなり達成された印象も持っています」と語りました。
そのうえで「これから将棋を始める人たちにとって、ヒーローであることは間違いないのでさらに活躍してほしい。我々棋士も、藤井さんから学べることはたくさんあるので、全体の実力を上げていくことがいいのではないか」と話していました。

716 :名無し名人:2023/10/20(金) 20:57:58.85 ID:pG0hJbMG.net
>>698
最近金属ドロボーが増えてて困る
囲碁んとこにも金属ドロボーに狙われてるんか
金属が高騰してるから
銅も高いから囲碁も大変だなあ

717 :名無し名人:2023/10/20(金) 21:13:33.13 ID:pQpCZU+8.net
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 格 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/

718 :名無し名人:2023/10/20(金) 21:21:38.54 ID:a+GXfc93.net
>>712
キチガイが一人で遊んでるスレ

719 :名無し名人:2023/10/20(金) 21:28:18.06 ID:zVnvuR0e.net
漫画家中島みるくさんデザイン「将棋タクシー」 カンパチの刺身の「祝冠八丼」…藤井聡太八冠のふるさとで
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/790509?display=1

720 :名無し名人:2023/10/20(金) 21:32:50.83 ID:jOTrmZzv.net
なんでもかんでも将棋将棋、藤井藤井、八冠八冠と馬鹿らしいな
日本文化の低レベル化が著しい

721 :名無し名人:2023/10/20(金) 21:40:19.13 ID:G6zcDr4L.net
>>719
こんなものは高級食パンブームとかと同じ。
目先のブームに飛びついてあっという間に廃れる。

722 :名無し名人:2023/10/20(金) 22:00:01.78 ID:omdqoSn2.net
嫉妬やない
嫉妬やないんや

723 :名無し名人:2023/10/20(金) 22:17:16.00 ID:VE4Qixf6.net
>>708
これまた盛り上がること必死だな

724 :名無し名人:2023/10/20(金) 22:23:59.81 ID:J7ZmYC5Y.net
明日は白玲戦と女流本因坊戦もあるぞ
将棋と囲碁の女流最高序列タイトル対決
どちらが勝つかな

725 :名無し名人:2023/10/20(金) 22:55:32.14 ID:ORMIl16f.net
>>724
将棋中継が評価値もない現地映像垂れ流しだからな。囲碁の圧勝は見えてる。

726 :名無し名人:2023/10/20(金) 22:58:38.75 ID:3sv4yyHO.net
>>712
「囲碁普及について真面目に考えるスレ」は、チョンゲ曰く
日本囲碁界及び囲碁棋士たちにとってなくてはならないスレ
日本の囲碁ファンらが交流する最大で、影響力が最も大きいスレ
囲碁界の多くの人士が監視し、書き込んでいるスレ
らしいので
チョンゲがスレの勢いを維持するために、複数回線でその真面目スレ伸ばししているのかと過去思ったことがあるのだが
さすがにチョンゲも毎日そこまで暇な訳ないか

727 :名無し名人:2023/10/20(金) 23:27:46.69 ID:jOTrmZzv.net
>>722
なぜ将棋に嫉妬する必要がある

728 :名無し名人:2023/10/20(金) 23:41:11.02 ID:AS1ug7fI.net
内藤氏の菫ちゃん記事、ヤフコメで結構コメント付いてるな(囲碁記事としてはだが)
内藤氏の記事でこんなにコメントついたのは初めて見た気がする

囲碁板の住人(格バカ)と思しきコメントも結構あって笑えるのが良い

729 :名無し名人:2023/10/20(金) 23:41:42.95 ID:orVOJJPD.net
クラファン支援人数4,000人超えか
愛されてるなあ

730 :名無し名人:2023/10/20(金) 23:52:51.39 ID:JVLRCjG8.net
支援人数172人の囲碁が愛されてないみたいな言い方やめなよ

731 :名無し名人:2023/10/21(土) 00:00:56.82 ID:9Ebeemk5.net
しかし棋院はほんと低脳だな
ここまで囲碁を衰退させるってワザとやっても難しいわ
誰も責任取らない、やることは猿真似ばかり
本因坊があんなことになって囲碁の歴史を傷つけられても無策のまま
囲碁やってたら経営能力はおろかまともな知性も無くなってしまうんや

732 :名無し名人:2023/10/21(土) 00:01:39.87 ID:hahcmqOT.net
将棋(5期)
金額138,633,000円
人数4,015人
一人あたり34,529円

囲碁
金額11,543,000円
人数172人
一人あたり67,110円

囲碁民の質が高すぎて草

733 :名無し名人:2023/10/21(土) 00:07:52.55 ID:9Ebeemk5.net
本因坊のクラファンなんか一人平均1万円くらいやったで

734 :名無し名人:2023/10/21(土) 00:16:07.98 ID:Box8uEw+.net
>>732
しかも囲碁はふるさと納税の絡みもあってかリターン品100万上限縛りだからな
将棋は300万以上乱発してるのに

735 :名無し名人:2023/10/21(土) 00:29:36.02 ID:hahcmqOT.net
やはり囲碁は選ばれし民だということを証明してしまった

736 :名無し名人:2023/10/21(土) 00:34:25.62 ID:hQ6RBhho.net
将棋民は貧民だったのか…

737 :名無し名人:2023/10/21(土) 00:49:28.05 ID:xvU0/a+5.net
まあ実際金持ってる爺は多いだろうな
その辺があの世に召されたらもう終わりだが

738 :名無し名人:2023/10/21(土) 00:51:46.08 ID:9DQip59m.net
高齢化社会に流されるままの囲碁

739 :名無し名人:2023/10/21(土) 00:54:44.40 ID:xvU0/a+5.net
格とともに生き、格とともに滅ぶ
それが囲碁の生きざま

740 :名無し名人:2023/10/21(土) 00:59:31.77 ID:60x41LAw.net
>>726
どう考えたってチョンゲとは別人が意固地になって一人で伸ばしてるだけのスレ

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200