2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ133

1 :名無し名人:2023/12/08(金) 17:23:40.97 ID:H+lGDKkv.net
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか?どうすれば簡単にルールを覚えてもらえるのか?
囲碁普及の妨げになっている原因とその解決策について語ろうとしたけど無理なので、とりあえず囲碁を叩くスレ

入門者や初心者からの疑問質問は専用スレがあるのでこちらへ誘導↓
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1656072060/

ルールについては無限ループするのでこちらへ誘導↓
囲碁のルールについて語るスレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1538028870/

※前スレ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ132
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1701490712/

455 :名無し名人:2023/12/11(月) 19:45:55.85 ID:3hVGZmXm.net
>>453
碁は見て楽しむものではないということだ

456 :名無し名人:2023/12/11(月) 19:47:19.95 ID:orfTck8r.net
>>454
確かに将棋ならA級順位戦で同接1000人以下とかなかなかないから
そういう意味で囲碁は凄いよ

457 :名無し名人:2023/12/11(月) 19:48:35.79 ID:rv9ZKYgR.net
>>455
映像に出ているのに見向きもされない大スターとは一体…

458 :名無し名人:2023/12/11(月) 19:54:43.13 ID:zlAsYpD0.net
一力が勝ったぞ
藤井の時みたいに騒げよ

459 :名無し名人:2023/12/11(月) 20:01:06.89 ID:mWCYNr85.net
>>455
碁は見て楽しむものではないということだ

そんなこともわからず配信し続ける棋院ってバカなんだね

460 :名無し名人:2023/12/11(月) 20:01:24.25 ID:Wn50ainY.net
このスレを何だと思ってるんだ
格、世界、藤井、将棋、クラファンについて語るスレだろ
一力について語りたいなら一力スレに行けよ

461 :名無し名人:2023/12/11(月) 20:02:15.44 ID:1C8pj6Vd.net
あの有名な「岡崎トミ子」の出身母体「河北新報グループ」の御曹司でもある「一力遼」囲碁棋聖
一力囲碁棋聖は在日コリアン囲碁プロに師事し韓国人囲碁プロが経営する囲碁教室で学んだ事でも知られる

これが日本囲碁業界の第一人者か、なるほどねぇ

462 :名無し名人:2023/12/11(月) 20:10:47.76 ID:WOxYtwfg.net
>>453
スペック的には何も間違ってないのが悲しいね

463 :名無し名人:2023/12/11(月) 20:37:32.10 ID:7ODGllgr.net
この状況で井澤さんが「現在実力のある神セブン」w

順位 氏名 レーティング
32 上野愛咲美 8.074
33 藤沢里菜 8.073
94 仲邑菫 7.175
105 謝依旻 7.077
110 鈴木歩 7.029
112 上野梨紗 7.019
115 向井千瑛 6.981
119 牛栄子 6.936
172 奥田あや 6.447
175 星合志保 6.42
185 加藤千笑 6.376
218 小林泉美 6.029
219 徐文燕 6.024
227 小山栄美 5.975
231 青木喜久代 5.966
234 辻華 5.958
235 木部夏生 5.952
243 横田日菜乃 5.856
260 茂呂有紗 5.734
261 高雄茉莉 5.722
264 矢代久美子 5.705
266 王景怡 5.681
269 森智咲 5.664
280 羽根彩夏 5.526
281 蛹エ咲輝 5.523
284 万波佳奈 5.51
288 三村芳織 5.484
292 万波奈穂 5.453
295 下坂美織 5.41
297 三島響 5.385
299 吉田美香 5.375
301 吉原由香里 5.364
305 加藤朋子 5.345
306 加藤啓子 5.329
310 桑原陽子 5.313
311 大沢奈留美 5.309
312 佃亜紀子 5.3
313 大須賀聖良 5.29
320 岩田紗絵加 5.237
324 井澤秋乃 5.206

464 :名無し名人:2023/12/11(月) 20:45:51.03 ID:h7a5/QSG.net
【東京】第48期 棋聖戦第1局 前夜祭、大盤解説会のご案内
https://www.nihonkiin.or.jp/event/area/other/48_1_1.html

お前らもちろん参加するよね

465 :名無し名人:2023/12/11(月) 20:53:03.10 ID:0HvB8GHG.net
>>464
スーパスター同士で大盛り上がりやろ

466 :名無し名人:2023/12/11(月) 21:08:26.74 ID:hwxpGld1.net
スーパースターって超人気者という意味だぞw

467 :名無し名人:2023/12/11(月) 21:08:35.37 ID:zlAsYpD0.net
また椿山荘が囲碁前夜祭でガラガラになってしまうのか

468 :名無し名人:2023/12/11(月) 21:09:46.63 ID:vsvwzVvx.net
国技の戦士の囲碁棋士は天皇に近い存在だからな
人気とかそういう次元を超越した存在

469 :名無し名人:2023/12/11(月) 21:23:39.09 ID:TlyIkzhd.net
囲碁も将棋も所詮はエンタメ
どっちも人気は大事。お金と同じく大事

470 :名無し名人:2023/12/11(月) 21:26:12.84 ID:HaNJ2DDn.net
>>453
5ch囲碁板というこの隔離された世界では貶められる存在になっていたりするが
一般世間では、イケメン高学歴高身長高収入御曹司の超ハイスペックの男だから、普通に賛美される対象でしかない
ただ世間知名度が無いというだけで、普通に上級国民よ
そもそも俺たち底辺と住む世界が違う訳で

471 :名無し名人:2023/12/11(月) 21:28:34.98 ID:h7a5/QSG.net
>>470
でも賛美されてないよね

472 :名無し名人:2023/12/11(月) 21:28:50.54 ID:HaNJ2DDn.net
囲碁棋士と言うだけで、この世間から隔離された囲碁板限定で、バカにされるような扱いになっているが、一力が社会に出れば普通の上級国民よ
って話な

473 :名無し名人:2023/12/11(月) 21:31:13.92 ID:rv9ZKYgR.net
>>472
馬鹿だなあ
ここは囲碁板なんだから囲碁棋士としての一力の話をしてるんだよ

474 :名無し名人:2023/12/11(月) 21:32:29.86 ID:G1iLja5t.net
井山先生も国民栄誉賞で社会的に考えれば凄いよ
でも囲碁棋士だから

475 :名無し名人:2023/12/11(月) 21:33:57.98 ID:h7a5/QSG.net
>>472
でも一力が上級国民だろうが今日の対局は1000人ほどしか視聴者を集められなかったよね

476 :名無し名人:2023/12/11(月) 21:40:13.61 ID:TlyIkzhd.net
>>465
日本橋三越の来年の福袋に藤井八冠の師匠、杉本昌隆八段との指導対局が登場
約88万円で指導対局と食事付きか
約138万円で指導対局食事に対局を撮影して映像に残せるプランの2つですと

477 :名無し名人:2023/12/11(月) 21:46:32.44 ID:HaNJ2DDn.net
>>475
逆に考えるんだ
一力だから1000人の視聴者を集められた、と
他のヤツラだったら100人も視聴者を集められなかった、と
実際そんな感じじゃね?具体的には知らんけどw

一力は、超ハイスペックではあるけど、巷の若い女性が好むハイスペック男子像とはちょっとずれている感じはするな
囲碁棋士ってところでそもそももうかなりずれているしなw

478 :名無し名人:2023/12/11(月) 21:54:39.05 ID:R3R3DLyB.net
>>468
天皇って結構人気あるんだぞ
一般参賀の倍率十倍とか

479 :名無し名人:2023/12/11(月) 22:07:54.19 ID:XdRNbpwN.net
さすが格があるだけある

496
12/11(月) 12:27:14.52
おま○こ舐めたい…
本人から命令されたら何時間でも舐められる自信がある

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1631751989/

480 :名無し名人:2023/12/11(月) 22:12:45.42 ID:VHKN7ZTD.net
>>476
88万!たけええええ
しかし三越が将棋棋士の値打ちをこれぐらいと踏んだってこと
悔しいけどこれが格だよな
囲碁棋士の福袋はないのか?不公平だろ

481 :名無し名人:2023/12/11(月) 23:01:14.99 ID:DHOPQRmd.net
藤井八冠の記念切手が発売!

井山は?一力は?

482 :名無し名人:2023/12/11(月) 23:33:31.34 ID:0HvB8GHG.net
井山も切手出したやん
https://www.nihonkiin.or.jp/publishing/catalogue/pdf/2019/p015.pdf

483 :名無し名人:2023/12/11(月) 23:51:10.55 ID:XdRNbpwN.net
(1) 二〇一七 七冠制覇記念オリジナルフレーム切手
※ 数量限定商品のためなくなり次第販売終了となりますのでお早めにお買い求めください。

https://www.nihonkiin.or.jp/publishing/buy/2_1.html

484 :名無し名人:2023/12/11(月) 23:51:31.64 ID:XdRNbpwN.net
まだ売れ残ってて草

https://item.rakuten.co.jp/nihonkiin/x009/?scid=s_kwa_pla_unpaid_213820&srsltid=AfmBOopKXm1CuQ1ueQn62aMMzwMSRvEs6RffAQh9TJcIcsJt39R5zXbwn_8

485 :名無し名人:2023/12/12(火) 00:04:53.31 ID:oB/GZYKN.net
一日中格に嫉妬する将棋民

486 :名無し名人:2023/12/12(火) 00:27:57.22 ID:EgBPFpDT.net
ちなみに藤井は今回が3回目の記念切手だけど
井山は1回だけなの?
一力はまだないの?

487 :名無し名人:2023/12/12(火) 00:34:27.61 ID:cXtjmh5C.net
>>484
さすが囲碁www

488 :名無し名人:2023/12/12(火) 00:39:50.95 ID:8aDk+kWB.net
一力は名人戦奪取に向けて順調なスタートわ切ったからな、旧大三冠を達成したら追い詰められた岸田は藤井とセットで国民栄誉賞だろう。
問題はそこまで岸田政権が持っているかどうかだが・・・

489 :名無し名人:2023/12/12(火) 00:53:48.34 ID:3e2W5BfR.net
世界で個人ベスト4、団体銅メダルの実績があれば今でも栄誉賞の資格は十分
むしろ藤井がね
将棋は羽生が七冠達成でなく永世七冠で授与だったから、藤井も永世八冠でないと格が落ちてしまう

490 :名無し名人:2023/12/12(火) 01:01:34.51 ID:oB/GZYKN.net
将棋はいつだって囲碁の足を引っ張る

491 :名無し名人:2023/12/12(火) 01:06:51.81 ID:1tbMds1B.net
国内で50すぎのジジイに負ける藤井が国民栄誉賞は無理があるだろ

492 :名無し名人:2023/12/12(火) 01:09:12.20 ID:Csz88Tou.net
>>467
囲碁って椿山荘のスタッフに影口叩かれてそう
また囲碁かよ、ガラガラなのにやる意味ないだろって

493 :名無し名人:2023/12/12(火) 01:25:53.52 ID:6qm+iA5c.net
>>486
一力は高学歴イケメンスーパースターだからそのうち7冠するはずだよ

494 :名無し名人:2023/12/12(火) 01:34:41.31 ID:5YBY2DHd.net
https://i.imgur.com/9BNbJtO.jpg

集中力を高めている自分を撮影したって、こんなことやってる時点で集中してないよね

495 :名無し名人:2023/12/12(火) 01:38:58.75 ID:6zrcCyfJ.net
>>464
今年の大盤解説@椿山荘は4000円x60人デザート付きっていう高級路線を企画してたんだよね
でも来年は普通に1000円x80人(デザートなし)で募集してる
何か高級路線で失敗したんだろうか

496 :名無し名人:2023/12/12(火) 01:52:02.14 ID:6zrcCyfJ.net
尚、同じく椿山荘で行われた将棋名人戦の大盤解説は以下の通り
もはや将棋の方が格上だな

募集人数
400人(事前申し込み、先着順) 指定席=申し込み順に席を割り振ります
参加費
8,000円  コーヒー・対局者のお茶菓子に出すホテルオリジナル「ふきよせ缶」付き

大盤解説会は完売いたしました。御礼申し上げます。

497 :名無し名人:2023/12/12(火) 02:06:05.50 ID:Vmk8nGJH.net
HEROZ <4382> に朝方から買いが殺到し、ストップ高まで買われた。HEROZは、前日12月8日に発表した第2四半期決算がM&A効果や将棋ブームの追い風により、大幅な増収増益を達成したことが素直に評価されたようだ。

https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/4c8245c432f9c88ef67677c8f25f85403e730778

498 :名無し名人:2023/12/12(火) 02:10:54.74 ID:Vmk8nGJH.net
藤井がHEROZの株を売り買いした場合インサイダー取引に該当するのだろうか

499 :名無し名人:2023/12/12(火) 05:34:26.71 ID:VVnmqOIh.net
>>495
>>496
将棋が320万円で囲碁が8万円か。
これが両者の今の市場価値の差を示した数値なんだろな。

500 :名無し名人:2023/12/12(火) 05:48:01.75 ID:a2IvFOLo.net
おはよう、格下の囲碁民たちW

501 :名無し名人:2023/12/12(火) 06:28:30.54 ID:D3DIIok2.net
>>495
4000円も払えない囲碁民を椿山荘に呼んだら、椿山荘の格が下がらないか心配。

502 :名無し名人:2023/12/12(火) 07:12:06.54 ID:2gfmqoX5.net
>>499
またくだらない格係数厨が来る予感w

503 :名無し名人:2023/12/12(火) 07:24:35.61 ID:M+Y+pHir.net
だろうな。
でも、俺は最近、もう目くじら立てんでもいいかなと考えを改めた。
もう5chごときで必死に提言しようと、棋院の無能さは斜め上過ぎる
から、このままどんどん消滅していくしかないよ。
だから、カクカク言わせておけばおとなしくなるんだったら、末期の夢
を見させておくのも大事かなと。
ここまでズレた連中がコアな囲碁ファンなんだから、滅んでもしょうが
無いよ。

504 :名無し名人:2023/12/12(火) 07:35:36.22 ID:S58gfGtz.net
>>494
こういうことやってるから強くならないんだよ

505 :名無し名人:2023/12/12(火) 08:06:52.45 ID:fwNKs7RI.net
このスレが出来る前の方が楽しかった
この板はもう月1で覗くくらい

506 :名無し名人:2023/12/12(火) 08:07:22.12 ID:5kjK1Vev.net
>>494
強くなりたいんじゃなく人気者になりたいんだろうな

507 :名無し名人:2023/12/12(火) 08:37:47.99 ID:7mfzISrt.net
棋院はなんで井山や菫のフィーバー作りに失敗したんだろ
七冠や最年少棋士最年少タイトル獲ったのに
二匹目のドジョウだからダメなのか?
一応将棋と一緒で新聞メディアがご贔屓なのにあっちと世間の反応が違いすぎる
本気で何が駄目だったんだろう…

508 :名無し名人:2023/12/12(火) 08:40:31.05 ID:r8i1uhYA.net
>>507
誰も囲碁に関心ないからに決まってるじゃん
かるたフィーバーがないのと同じ

509 :名無し名人:2023/12/12(火) 08:51:40.63 ID:r8i1uhYA.net
囲碁民は囲碁がいかにマイナーなゲームであるかの自覚がない

510 :名無し名人:2023/12/12(火) 08:52:57.33 ID:knTZcl+W.net
井山やスミレは見た目に華がない
藤井はああ見えてジジババ、おばさまウケがいい立ち居振る舞いしてるし
加えて井山スミレは普及活動にも消極的だしね

511 :名無し名人:2023/12/12(火) 08:59:42.02 ID:r8i1uhYA.net
藤井も別に華はない
藤井が囲碁にいても囲碁はフィーバーにならない

512 :名無し名人:2023/12/12(火) 09:00:33.20 ID:r8i1uhYA.net
藤井と井山はチー牛で同類

513 :名無し名人:2023/12/12(火) 09:01:26.83 ID:jGBeERDE.net
16日(土)10:00より、BSよしもと「吉本芸人将棋最強トーナメント」初回が放送。
以降は23日(土)30日(土)と週をまたぎながら放送され、決勝は1月1日(月)22:30から90分拡大スペシャル。

解説は谷合四段、聞き手は長谷川女流二段が務め、記録係は佐々木女流1級という豪華布陣。

514 :名無し名人:2023/12/12(火) 09:02:20.72 ID:kf9o3s9M.net
>>499
将棋が320万円で囲碁が8万円か。

将棋は完売だからそれ以上
囲碁は売れなかったから来年見直すんだろ
だからそれ以下

515 :名無し名人:2023/12/12(火) 09:09:34.10 ID:r8i1uhYA.net
囲碁は何をやってもだめ、やるだけ無駄 
その自覚がない象徴が大淵

516 :名無し名人:2023/12/12(火) 09:12:35.84 ID:3S1KrgRV.net
>>505
出来る前も出来た後も違いがわからんが

517 :名無し名人:2023/12/12(火) 09:28:43.12 ID:M+Y+pHir.net
>>513
すごいなあ。谷合が出てくるんか。
いくら現役東大大学院研究者とはいえ、まだ駆け出しだよな。
しかも吉本w それなりのトーク力無いと呼ばれんだろ。
やっぱ発信やコミュニケーションの基礎体力が違うって事か。

518 :名無し名人:2023/12/12(火) 10:08:00.04 ID:W9zr5DPt.net
今年デビューしたばかりの将棋の小山四段が本を出したという記事を見てスゴイと思った

519 :名無し名人:2023/12/12(火) 10:20:40.86 ID:wGFqG7ah.net
>>509
お前が将棋持ちだして囲碁板に荒らしにきて喜んでる社会のカスであるという自覚がないのよりは数段マシだろ

520 :名無し名人:2023/12/12(火) 10:31:46.00 ID:QeHuTg+z.net
>>517
谷合は文化人枠で吉本所属

521 :名無し名人:2023/12/12(火) 10:32:08.63 ID:r8i1uhYA.net
>>519
普及などという夢物語をいっても仕方ない
もっと建設的に考えようではないか

522 :名無し名人:2023/12/12(火) 11:23:54.24 ID:YeyLW/Hy.net
>>514
昨年ガラガラだったからすでに見直してる
無料解説会もたくさんあるのにデザート付きだけで4千円なんか集まるわけない

523 :名無し名人:2023/12/12(火) 11:35:25.24 ID:loy1DOaY.net
谷合の聞き手は谷口(の嫁)

524 :名無し名人:2023/12/12(火) 11:38:49.17 ID:r8i1uhYA.net
経費がかかかるら安くするにも限度がある
普及は無理なんだから大盤振る舞いしても意味ない

525 :名無し名人:2023/12/12(火) 11:39:09.10 ID:Vmk8nGJH.net
囲碁民おめでとう!「ら」が受賞!

『LINE NEWS AWARDS 2023』大谷翔平、TWICE、藤井聡太ら6組が「話題の人賞」に輝く【一部受賞者コメントあり】

https://news.yahoo.co.jp/articles/57ef292b84cbc09bd57cea41ff0fd0a34ce29a82

526 :名無し名人:2023/12/12(火) 11:41:14.30 ID:vlal9BZE.net
初めて来た
スレタイ草

527 :名無し名人:2023/12/12(火) 11:43:27.37 ID:Vmk8nGJH.net
『LINE NEWS AWARDS 2023』の6組に井山の名前は入ってないけど「ら」といえば井山なので受賞おめでとう!

528 :名無し名人:2023/12/12(火) 11:49:58.33 ID:loy1DOaY.net
いやまもんゆ君が受賞したのか

529 :名無し名人:2023/12/12(火) 11:52:34.85 ID:r8i1uhYA.net
井山おめでとう

530 :名無し名人:2023/12/12(火) 11:54:03.60 ID:D3DIIok2.net
韓国ツールのLINEだから、アイドル部門でTWICEが選ばれるくらいだし、もちろん親和性の高い囲碁が入るんだよね。

えっ、違うの・・・。

531 :名無し名人:2023/12/12(火) 12:00:48.07 ID:/yw12sbA.net
>>530
韓国のことを含む話題には敏感ですぐに取り付く、そして「親和性の高い」という独特の表現を使う
さてはオマエ、キチガイチョンゲ爺さんだな?w
相変わらず、複数回線使いやID変えしてんのな

532 :名無し名人:2023/12/12(火) 12:14:56.28 ID:/yw12sbA.net
韓国大好き過ぎるんだよなチョンゲ爺さんは
冗談でもなく煽りでもなく、チョンゲ爺さんはリアルで在日韓国人だから、祖国韓国に対して愛憎半ばな心境がいつも垣間見える

533 :名無し名人:2023/12/12(火) 12:16:31.89 ID:8ihMR67r.net
>>525
どうでもよすぎるニュース
将棋のくだらなさここに極まれり

534 :名無し名人:2023/12/12(火) 12:32:29.61 ID:pia3gfej.net
>>496
同じ主催読売の竜王戦第1局のイベントと比べると
企画段階での手抜きが一目瞭然

カクカク言ってる間にどんどん差がついていく

<竜王戦>
https://www.shogi.or.jp/event/36ryuou_premium.pdf
Aコース:75000円92人、前夜祭〜大盤解説
Bコース:30000円50人、封じ手開封〜大盤解説
前夜祭のみ:15000円100人
大盤解説のみ:3500円480人

<棋聖戦>
前夜祭:10000円50人
大盤解説:1000円80人

535 :名無し名人:2023/12/12(火) 12:37:21.23 ID:Qxa7JTJF.net
〈僕を地獄に落とした殺人鬼〉…元八段プロ棋士が「元妻と父親をクワで殴打」栄光からの転落トラブル
https://friday.kodansha.co.jp/article/347832?page=1

536 :名無し名人:2023/12/12(火) 12:53:02.58 ID:knTZcl+W.net
将棋と囲碁は一心同体
将棋が受賞したら囲碁も受賞したようなもの

537 :名無し名人:2023/12/12(火) 12:57:18.33 ID:INmbnlx+.net
早く新囲碁将棋会館建てろ

538 :名無し名人:2023/12/12(火) 13:32:13.54 ID:vlal9BZE.net
>>507
中国や韓国より弱い史上初七冠って、ちょっとなあ…
となるわな

539 :名無し名人:2023/12/12(火) 13:59:28.57 ID:jGBeERDE.net
囲碁ヨロシク

540 :名無し名人:2023/12/12(火) 14:56:00.72 ID:sFikAf0H.net
>>507
世界ランキング18位の七冠とかちょっとね。井の中の賞金稼ぎ

541 :名無し名人:2023/12/12(火) 15:09:22.74 ID:xdWlrYs6.net
世界で戦う資格すらない八冠(笑)

542 :名無し名人:2023/12/12(火) 15:30:00.43 ID:sFikAf0H.net
逆に将棋は漢字とルールのお陰で中韓をうまく排除出来てるよな。藤井とか中韓が来たら一蹴されるでしょ。
貧国日本の伝統文化のくせに日本文化スゴイですね~で大金を渡すのは日本人の劣化としか言いようがない。

543 :名無し名人:2023/12/12(火) 15:43:20.21 ID:2axdTZlc.net
>>525
LINEヤフーは事実上の韓国企業なんだから
韓流アイドルTWICEをゴリ押しするなら韓流ゲーム囲碁もねじ込んて欲しかったよなw

544 :名無し名人:2023/12/12(火) 15:47:29.06 ID:dBrFzdiF.net
>>519
スレタイすら読めないお爺ちゃん、お迎えの時間ですよ(^^)

545 :名無し名人:2023/12/12(火) 16:13:46.80 ID:UurDJ6AX.net
>>535
なんだよ、少しは将棋サゲてるのかと思ったら
「橋本被告はプロ棋士としての華やかな経歴を台なしにしてしまった。」
って、どちらかと言えば将棋アゲして終わってじゃんか

546 :名無し名人:2023/12/12(火) 16:25:50.36 ID:mby8C+Xj.net
>>541
今年も満足に普及できなかった囲碁
来年あたり将棋にたかるんじゃないかと嫌な予感が…

547 :名無し名人:2023/12/12(火) 16:38:15.92 ID:xi+piZAy.net
>>546
たかるって何?w

少なくとも星合あたりを先頭に
「新しい将棋会館を見てきましたあ」って
SNSで報告してるのは想像できる

548 :名無し名人:2023/12/12(火) 16:45:53.16 ID:MObZm2Mu.net
一昔前までは日本にも人がいて囲碁を自発的に支援していたものだが今の堕落しきったモドキの連中では期待出来ないし税を投入するしかあるまい

549 :名無し名人:2023/12/12(火) 16:47:01.42 ID:Vmk8nGJH.net
残念!囲碁は開催されず。オセロに負けちゃった

ウェスタ川越で「KAWAGOEクリスマスフェスタ」

同時開催の「小学生オセロ・将棋大会」は要事前予約。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b6e419d5d057333472e3a84a39e57a90d129969

550 :名無し名人:2023/12/12(火) 17:32:42.02 ID:6qm+iA5c.net
オセロ以下は草

551 :名無し名人:2023/12/12(火) 17:34:59.53 ID:LGq5vkxt.net
>>549
川越って横浜のアレと合併したよな確か
うるせえ爺共は年越せるかって程に死滅するんだから
ガチでちびっ子に普及しないとお終いだよなあ

552 :名無し名人:2023/12/12(火) 17:42:28.50 ID:z1E7FwoA.net
8/23囲碁名人戦第1局前夜祭@椿山荘(5000円100人)
4/4将棋名人戦第1局前夜祭@椿山荘(5000円300人)
写真見る限りでは100人も集まってなさそう

https://i.imgur.com/GgDRX22.jpg

553 :名無し名人:2023/12/12(火) 17:46:19.97 ID:YueYHUvC.net
囲碁の100人は、将棋換算では10万人だからな
完全に圧倒してるな

554 :名無し名人:2023/12/12(火) 17:47:09.75 ID:iBe7zVVk.net
>>552
椿山荘から囲碁だけ追い出される日も近そうだ

555 :名無し名人:2023/12/12(火) 17:47:31.69 ID:OYUBxsGg.net
>>552
う、うしろの方にたくさんいると思うよ

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200