2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ133

1 :名無し名人:2023/12/08(金) 17:23:40.97 ID:H+lGDKkv.net
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか?どうすれば簡単にルールを覚えてもらえるのか?
囲碁普及の妨げになっている原因とその解決策について語ろうとしたけど無理なので、とりあえず囲碁を叩くスレ

入門者や初心者からの疑問質問は専用スレがあるのでこちらへ誘導↓
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1656072060/

ルールについては無限ループするのでこちらへ誘導↓
囲碁のルールについて語るスレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1538028870/

※前スレ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ132
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1701490712/

559 :名無し名人:2023/12/12(火) 18:35:40.90 ID:aq8AMoLB.net
>>549
将棋とオセロね
幼稚な催しだと言ってるようなもんだな

560 :名無し名人:2023/12/12(火) 18:58:10.05 ID:TpXI9csv.net
群遊2023 囲碁オールスター団体戦 (令和5年12月16日)
入場料
前売券6,000円 販売中
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2333485&rlsCd=001
※発売開始日:9月9日〜

当日券7,000円
(小学生:半額 未就学児:無料)


SUNTORY 将棋オールスター 東西対抗戦2023
前夜祭(令和5年12月23日)
参加料
10,000円
定員
150名(先着順)受付は終了しました

解説会(令和5年12月24日)
参加料
S席=15,000円(棋士1名との記念写真付き、記念品付き)100席(先着順)受付終了
A席=10,000円(記念品付き)500席(先着順)受付終了
B席= 7,000円 400席(先着順) 販売中
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02cmzexntxe31.html
※発売開始日:12月1日〜

561 :名無し名人:2023/12/12(火) 19:05:41.90 ID:GWAdKuT5.net
>>560
囲碁は9月から販売してまだ売れ残ってるって事?
どんだけ人気ないのよ

562 :名無し名人:2023/12/12(火) 19:10:05.26 ID:9/Myo23k.net
将棋オールスターは高額席からバンバン売れているのに

563 :名無し名人:2023/12/12(火) 19:11:54.64 ID:kHJ/gMmC.net
>>556
囲碁の不人気を晒されて発狂してんのかな

564 :名無し名人:2023/12/12(火) 19:16:03.57 ID:5revdxK2.net
>>560
将棋は全席出して1,000席程度
囲碁はもっと定員がデカいから埋まらないのだろう

565 :名無し名人:2023/12/12(火) 19:17:01.77 ID:r8i1uhYA.net
>>561
大ホールだからだよ

566 :名無し名人:2023/12/12(火) 19:20:53.71 ID:GWAdKuT5.net
>>560-561
囲碁界の「オールスター」が名古屋に集結 16日にイベント、仲邑菫・女流棋聖も参加
https://www.chunichi.co.jp/article/818465
>昨年11月に初めて開催した。当日は全国から約400人もの囲碁ファンが訪れ、会場が満席になるほど盛況に

今年も同じ会場です

567 :名無し名人:2023/12/12(火) 19:21:24.78 ID:GWAdKuT5.net
>>564-565

568 :名無し名人:2023/12/12(火) 19:25:02.03 ID:VKxdgTNL.net
>>564
群遊は去年の観客が約400人
今年も同じホールだよ

569 :名無し名人:2023/12/12(火) 19:27:27.23 ID:4ts1bCVl.net
オールスターには囲碁界のトップスター一力君が出ないから仕方ないね
天元戦第五局がなくなったから去年同様急に出てくるかもしれないけど

570 :名無し名人:2023/12/12(火) 19:34:09.83 ID:kHJ/gMmC.net
群遊は棋士とかが30人ぐらい出るよね
6000円*400=240万しか売り上げがない
個人スポンサーとかいうのが相当な太客なのか

571 :名無し名人:2023/12/12(火) 19:41:40.82 ID:/MzsnHPT.net
大規模イベントになるほど入場料だけで賄おうとするわけがない

572 :名無し名人:2023/12/12(火) 19:57:24.90 ID:pKONyfyt.net
>>570
ホールの利用料も結構するしな

573 :名無し名人:2023/12/12(火) 20:01:45.56 ID:7riWbx7c.net
>>540
台湾の八冠は個人金メダル

574 :名無し名人:2023/12/12(火) 20:03:57.27 ID:ZWzbIiUW.net
>>569
天元戦なんて最初からかぶってないぞ
一力はその週末は倉敷で忙しい

575 :名無し名人:2023/12/12(火) 20:04:06.28 ID:pErbqs0H.net
>第1回大会がひとまず無事開催できたものの、資金面での苦労は大きく、(以下略)

群遊は開催資金のためにクラファンやってたんだがクラファンの説明文に上記の一文があるので運営の火の車ぶりが察せる
にしても最近の囲碁はアジア大会の費用も群遊の費用も囲碁のイメージアップ映像も本因坊も「お金がないからクラファンします!恵んで!」だな

576 :名無し名人:2023/12/12(火) 20:09:01.68 ID:QeHuTg+z.net
築47年の東京将棋会館と築42年の関西将棋会館が建て替えするのに築52年の日本棋院本院は大丈夫なんか?

577 :名無し名人:2023/12/12(火) 20:17:27.04 ID:bVg/V+aG.net
>>575
将棋会館建設という自分たちの利益のためだけにクラファンやってる将棋の悪口やめなよ

578 :名無し名人:2023/12/12(火) 20:49:30.17 ID:ArWagDDh.net
群遊オールスターはクラファンで集めた資金があれば開催には何の問題もない
https://camp-fire.jp/projects/view/652301

579 :名無し名人:2023/12/12(火) 20:50:29.30 ID:4LBGRurP.net
https://www.youtube.com/watch?v=_cxhPmBM3EI
俺たちのおっぱい愛咲美

580 :名無し名人:2023/12/12(火) 20:56:30.76 ID:09v0gZ18.net
関の天元就位式の時の記念撮影ですでに乳垂れてなかった?上野

581 :名無し名人:2023/12/12(火) 21:01:10.68 ID:zqrN5V6s.net
>>560
下島って一応こんな大規模なイベント連投出来る程に力あんのかね
不思議でしょうがない

582 :名無し名人:2023/12/12(火) 21:15:54.09 ID:mby8C+Xj.net
>>577
576読んだかい?将棋会館より日本棋院の方が危ないんだよ
早いとこ建設のためのクラファンやった方がいいよ

583 :名無し名人:2023/12/12(火) 21:35:37.40 ID:bVg/V+aG.net
>>582
なんで話逸らすの?
そんな話してないけど

584 :名無し名人:2023/12/12(火) 22:01:18.02 ID:XhzE54W1.net
藤井聡太八冠が微妙な表情…将棋を知らないハイテンション柳葉敏郎とツーショットの「同情」
https://www.asagei.com/excerpt/292971

エンタメに毒された将棋の末路

585 :名無し名人:2023/12/12(火) 22:17:08.31 ID:r8i1uhYA.net
>>579
上原の娘

586 :名無し名人:2023/12/12(火) 22:19:06.21 ID:r8i1uhYA.net
>>581
これぞ太客の存在を証明するイベントだな

587 :名無し名人:2023/12/12(火) 22:33:24.48 ID:cCD7SZVu.net
>>584
分かってないね
こうやって一つの話題がお堅い新聞やゆるい雑誌などあらゆる媒体で広がっていく
それは書く記者や雑誌社も読者のニーズがあるって分かってるから
これが普及するってことなんだよ

588 :名無し名人:2023/12/12(火) 22:34:29.46 ID:VVnmqOIh.net
資金繰りが苦しいからクラファンやってると言ってるのだからお前らも金出してやれよ。38人で76万円じゃ大して足しにならんだろ。

589 :名無し名人:2023/12/12(火) 22:38:21.18 ID:HoLsazOr.net
プロデュースが居る罠 普通に芸能プロダクションに入っているんだろうか?

590 :名無し名人:2023/12/12(火) 22:39:52.83 ID:VVnmqOIh.net
世界戦のクラファンも30人で8割ぐらい占めてた。
囲碁を愛する少しお金のある人は全国で30〜40人しかいないのが浮き彫りになってる。

591 :名無し名人:2023/12/12(火) 22:48:10.38 ID:Vmk8nGJH.net
ポケモン棋聖戦が開催される日は来るのであろうか?

【ポケモン竜王戦】第5回が2024年2月25日開催。
 “ポケモン竜王戦”は、将棋界最高峰の公式戦“竜王戦”を主催する読売新聞社と日本将棋連盟の全面的サポートを受けて誕生、将棋界最高峰のタイトル“竜王”の名を冠したポケモンバトルの大会。

https://www.famitsu.com/news/202311/02322788.html
https://www.pokemon.co.jp/ex/pokemonryuoh/2024/

592 :名無し名人:2023/12/12(火) 22:48:38.79 ID:RN8mVJr/.net
500万の賞金が出るんだから資金繰りに苦労してるなんてなかろうよ
それを建前にしたちょいとした小銭稼ぎだろう

593 :名無し名人:2023/12/12(火) 22:50:19.98 ID:M+Y+pHir.net
偉そうにここで毎日世界ガー言ってる糞ジジイ共も、世界で戦う
ために旅費すら出せない棋院に寄付してやらないんだよね

594 :名無し名人:2023/12/12(火) 22:52:19.03 ID:rryXnyyD.net
9月から売っててまだ売ってまーす

群遊2023 囲碁オールスター団体戦
@GUNYU_igo
#群遊2023
開催まで、あと4日‼

前売りチケット発売中です!

595 :名無し名人:2023/12/12(火) 23:29:47.17 ID:XhzE54W1.net
>>587
的外れすぎる…

596 :名無し名人:2023/12/12(火) 23:33:51.47 ID:ACYOVezQ.net
新たなる格の戦士たち
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/photonews/photonews_nsInc_202312120000599-0.html#goog_rewarded

597 :名無し名人:2023/12/12(火) 23:34:51.80 ID:e+FgmFik.net
仮にヒカルの碁の続編が連載開始されたら、また囲碁人気が復活するのかも怪しい
ジジババしかやらないゲームだしな

598 :名無し名人:2023/12/12(火) 23:35:01.80 ID:2axdTZlc.net
>>595
超絶不人気大赤字な囲碁の人間が言っても説得力ゼロだなw

599 :名無し名人:2023/12/12(火) 23:37:26.85 ID:RN8mVJr/.net
>>598
意味不明な理屈に逃げずに会話のキャッチボールを心がけよう

600 :名無し名人:2023/12/12(火) 23:37:59.15 ID:wGFqG7ah.net
お前みたいな囲碁粘着荒らしとかいうわけのわからん生き物に説得力があるつもりでいんのか?
ほんとバカなんだな

601 :名無し名人:2023/12/12(火) 23:48:33.65 ID:xnxSW0e8.net
将棋がどうであっても今が囲碁のターンであることは不変
囲碁棋士は安心して囲碁に邁進してもらいたい

602 :名無し名人:2023/12/12(火) 23:51:52.66 ID:shVBS09+.net
>>596
右の男デカイな
それとも真ん中が小さいのか

603 :名無し名人:2023/12/13(水) 00:06:39.53 ID:G0tNwqxV.net
>>596
また囲碁界という滅びの道に進む若者が生まれてしまうのか

604 :名無し名人:2023/12/13(水) 00:09:09.03 ID:PXxhBcp6.net
>>601
ターンの意味理解してなくて草

605 :名無し名人:2023/12/13(水) 00:25:02.09 ID:Er8fwTTY.net
真ん中と右はビジュアル中々凄いなw
左の女子は可愛いけどな

606 :名無し名人:2023/12/13(水) 00:32:31.84 ID:7lBtcqsd.net
>>596
その記事のタイトル
「【囲碁】新初段3人 24年1月デビュー 目指すは「タイトル」&「世界」」

素晴らしいね
「世界」だよ
将棋という競技には無い「世界」

607 :名無し名人:2023/12/13(水) 00:34:56.49 ID:fXFUAZk5.net
【囲碁】陳柏劭新初段、小学生の頃からあこがれ中国の柯潔九段と「打ってみたい」
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202312120000608.html

憧れは柯潔だってさ
井山さんw

608 :名無し名人:2023/12/13(水) 00:46:21.86 ID:G0tNwqxV.net
国内で憧れの対象にならない日本囲碁棋士たち

609 :名無し名人:2023/12/13(水) 00:56:44.40 ID:iC5AB/6c.net
そりゃ日本人じゃないんやから興味無いやろ

610 :名無し名人:2023/12/13(水) 01:06:23.74 ID:z+HMmgHN.net
真ん中の奴、年齢制限ギリギリでプロになった癖に申眞諝と打ちたいとか世界とか馬鹿なんじゃないか!?
二世三世棋士でありながら謙虚な佇まいの大淵や関山の姿を見習ってこい

611 :名無し名人:2023/12/13(水) 01:08:32.55 ID:G0tNwqxV.net
>>609
でも中国人でもないですが

612 :名無し名人:2023/12/13(水) 01:10:43.05 ID:G0tNwqxV.net
>>610
台湾人くんは年齢制限で院生やめたのにカケツと打ちたいそうですが

613 :名無し名人:2023/12/13(水) 03:17:55.50 ID:s3ya2qwf.net
中国や台湾
囲碁らしいグローバルな話題

614 :名無し名人:2023/12/13(水) 06:06:18.46 ID:uZAhwH9X.net
>>591
ヒューリック杯ポケモン棋聖戦なら可能性あるかもねw

615 :名無し名人:2023/12/13(水) 06:49:11.53 ID:Er8fwTTY.net
さすが「世界」だな。日本の棋士は興味ないんだな。
もう世界行って帰ってこなくてもいいよ。日本じゃ斜陽過ぎて
誰も知らない世界だし。

616 :名無し名人:2023/12/13(水) 06:57:57.37 ID:DWzzp3yj.net
>>606
儚い夢を追いかけるのもまた人生
せいぜい日本の恥にならないよう頑張ってほしい

617 :名無し名人:2023/12/13(水) 07:41:18.32 ID:s3ya2qwf.net
囲碁棋士はみな日本の誇り
恥だなんてとんでもない

618 :名無し名人:2023/12/13(水) 07:59:15.81 ID:ogyX2Exs.net
囲碁のボール支配率はほぼゼロw
ターンも糞もあるかw

619 :名無し名人:2023/12/13(水) 08:10:38.31 ID:Kj1xon+c.net
今の日本に巣食う猿に囲碁を理解せよと説くほど愚かな事はない

620 :名無し名人:2023/12/13(水) 08:13:53.36 ID:qibnm369.net
全てを支配する囲碁

621 :名無し名人:2023/12/13(水) 08:23:43.48 ID:6hdAl5EA.net
>>617
明らかに集中してない自撮り「集中してます」画像を公開する棋士も日本の誇りねえ。
みんなと言うと苦しくなるぞ

622 :名無し名人:2023/12/13(水) 08:28:44.56 ID:gohS0BTs.net
>>619
囲碁ハァン「日本人は猿、将棋は猿島のガラパゴスゲー」

はて?囲碁ハァンの言説には某国でよく聞くフレーズが並んでいる気がするなぁ・・
何故こうも囲碁ハァンと某国民は酷似しているのだろう?

623 :名無し名人:2023/12/13(水) 10:20:15.65 ID:q+0BsBn8.net
それは近親憎悪だよ

624 :名無し名人:2023/12/13(水) 11:24:04.42 ID:PXxhBcp6.net
2023年の特大ニュースである囲碁の銅メダルwのニュースは取り上げられるのだろうか?

『羽鳥慎一モーニングショー』“夜”に4時間SP 石原良純、長嶋一茂、玉川徹らが日本&世界をザワつかせた2023年のニュースを総括

◆この特番の一番の見どころを教えてください。

今回はコーナーゲストに羽生善治九段がいらしてくださいました。将棋ファンのひとりとして、羽生さんのお話がきちんと伝わっていたらそれだけでうれしいです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/06d92082865a7a22e4de01d7e56a06e8de5657e8?page=2

625 :名無し名人:2023/12/13(水) 12:04:45.90 ID:gU6vFMAj.net
銅メダルは非常に名誉で光栄な出来事だが囲碁水準では騒ぐほどではない

626 :名無し名人:2023/12/13(水) 12:54:18.21 ID:QaZNz/Ve.net
モーニングショーね…
玉川とか一茂と関わる方が恥

627 :名無し名人:2023/12/13(水) 13:20:47.81 ID:Icvdbo/1.net
>>626
>玉川とか一茂と関わる方が恥
これには同意だw

628 :名無し名人:2023/12/13(水) 13:29:14.81 ID:PXxhBcp6.net
上野姉は昔から藤井が好きだな

愛咲美 わかる! インタビューを見るのはけっこう好き。藤井聡太さんのインタビューを見るのも好きですね。

https://article.auone.jp/detail/1/2/4/339_4_r_20231213_1702432875454965

629 :名無し名人:2023/12/13(水) 13:31:51.23 ID:t1K75IOm.net
サンデーモーニングでアジア大会では囲碁も競技の一つであると紹介されたのは囲碁民の誇りだよな。
出演者が「へぇー」という感じでサラッと終わったが。

630 :名無し名人:2023/12/13(水) 13:44:49.35 ID:TdWSROVd.net
中部電力に藤井がCMに出るらしいな

631 :名無し名人:2023/12/13(水) 13:47:35.08 ID:y0DLjgwf.net
藤井のCMとかどうでもいい
ここは藤井のタイトル戦にしか関心がない

632 :名無し名人:2023/12/13(水) 13:58:43.23 ID:IJ1JT+uG.net
当社は、藤井竜王名人と広告契約を締結いたしました。本社を構える愛知のご出身で、若くして歴史を塗り替え続けています。伝統ある将棋の世界で挑戦を続けていく姿勢は、当社が目指す姿そのものです。
来春からブランディング広告にご出演いただき、特に、次世代層を応援する当社の姿勢を幅広くお伝えいただきます。

藤井コメント
地元なので中部電力さんには幼い頃からなじみがあり、とても嬉しく思います。次世代応援という視点も素晴らしいと感じております。

633 :名無し名人:2023/12/13(水) 14:07:06.42 ID:iC5AB/6c.net
井山ってCMに出演したこと無いんやな

634 :名無し名人:2023/12/13(水) 14:10:28.58 ID:ROixu4Vz.net
モンユーはどこの上場企業と契約すんの?
負けてられないよな

635 :名無し名人:2023/12/13(水) 14:15:09.99 ID:IJ1JT+uG.net
藤井聡太さん、秋田のディナーに小5美少女の考案料理を食べる

食後、美少女と面会し、長々とがっちり握手して「すごく美味しく頂きました」と神対応

美少女「えへ・・・もう、言うことない💗」と大感激

636 :名無し名人:2023/12/13(水) 14:43:16.94 ID:n0zsjsuf.net
>>635
きっしょ

637 :名無し名人:2023/12/13(水) 14:49:19.08 ID:PXxhBcp6.net
囲碁爺民残念!こんな未来はこなかったね

兜町で物色が 最年少プロ棋士“すみれフィーバー”関連銘柄
「2016年に14歳2カ月で史上最年少でプロデビューした当時中学生だった藤井聡太四段(現七段)の時も、スポンサーやゲーム関連銘柄が盛り上がりました。もし、仲邑さんが、強敵に勝ったり、連勝を重ねれば、世間も兜町も藤井君以上の盛り上がりを見せるかもしれません」(株式評論家の倉多慎之助氏)

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/245009

638 :名無し名人:2023/12/13(水) 14:52:04.90 ID:y0DLjgwf.net
>>635
少女に触ったのか、それはいかんわ

639 :名無し名人:2023/12/13(水) 15:04:32.12 ID:PXxhBcp6.net
囲碁のCM見つけた!!囲碁にふさわしい格を感じるCMだな

モンストCM 囲碁ver
https://www.youtube.com/watch?v=5A3FhDJBz7k

640 :名無し名人:2023/12/13(水) 15:47:17.23 ID:2E2F3g2c.net
>>639
格が高いってこういう事だったのか

641 :名無し名人:2023/12/13(水) 16:32:23.31 ID:HzKGGafm.net
賞状1つで違いが感じられる
https://i.imgur.com/O7lO5NA.png

642 :名無し名人:2023/12/13(水) 16:49:01.41 ID:Qhkc5DM/.net
ハンコの場所間違えてるじゃんいいかげんだなあホントに

643 :名無し名人:2023/12/13(水) 17:20:26.41 ID:jSp6RGRz.net
>>641
本当や
日本棋院のところに印章を押さないといけないのか
それとも羽生が間違えているのか

644 :名無し名人:2023/12/13(水) 17:23:06.59 ID:y0DLjgwf.net
共産党から賞状が出るんじゃないんだ

645 :名無し名人:2023/12/13(水) 17:29:18.12 ID:Ww87pXwY.net
会社の社印も役所の公印も、団体名の上に押すのが普通だが、棋院は違うんだろうな
免状とかにも押してるんだろうし

646 :名無し名人:2023/12/13(水) 17:36:38.26 ID:8VtMtuIE.net
「日本棋院 賞状」で画像検索すると、年月日の上に印象を押しているパターンが多く見られるな
詳細は知らんが、これは別にこういうもんなんじゃないのか?

647 :名無し名人:2023/12/13(水) 17:54:45.78 ID:JTq262yF.net
そもそも印を団体と個人の2つ押す自体レアじゃないか。普通は組織の長の印のみ。

648 :名無し名人:2023/12/13(水) 17:58:27.99 ID:zPvNcQXs.net
>>628
藤井:垂れた乳に興味ありません。

649 :名無し名人:2023/12/13(水) 17:59:27.82 ID:Ww87pXwY.net
>>647
いや、普通に契約書とかでも両方押すよ
団体名の上に角印で、代表者印は代表者名の後に押す

650 :名無し名人:2023/12/13(水) 18:05:50.48 ID:2E2F3g2c.net
>>641
日付の所に棋院のハンコ押すのってどうなの?

651 :名無し名人:2023/12/13(水) 18:14:55.63 ID:ham9UfPZ.net
次々と社会人エアプが炙り出されてしまう

652 :名無し名人:2023/12/13(水) 18:16:30.79 ID:r+cBlM3z.net
9月から売ってるのに「まだまだ」とは、相当余っているようだな

群遊2023 囲碁オールスター団体戦
@GUNYU_igo
#群遊2023 開催まであと3日…‼

前売りチケットは、まだまだ発売中です!

653 :名無し名人:2023/12/13(水) 18:40:38.76 ID:iC5AB/6c.net
てs

654 :名無し名人:2023/12/13(水) 18:41:15.46 ID:iC5AB/6c.net
上州将棋祭り
@kk0128
上州将棋祭り2024のご案内 当日入場券(千円 最大500名 販売受付は8時半から11時半迄)〜指定席800席は完売致しましたので当日券はお立見となります。子供大会参加者は約250名。当日の式次第は下記ご参照下さい。

655 :名無し名人:2023/12/13(水) 18:45:08.36 ID:Icvdbo/1.net
>>636
つ鏡

656 :名無し名人:2023/12/13(水) 18:52:14.30 ID:Wyt75gcQ.net
つ って化石かよ
やっぱジジイが多いんだな

657 :名無し名人:2023/12/13(水) 18:55:11.45 ID:5oOXseXi.net
>>653
なんでわざわざテストしてるの?
そこまでしてIDコロコロしながら囲碁叩きたいの?

658 :名無し名人:2023/12/13(水) 18:59:20.23 ID:iC5AB/6c.net
>>657
ツイッターのURL入れたらエラーが出て書き込めなかったから

659 :名無し名人:2023/12/13(水) 19:02:00.37 ID:5oOXseXi.net
>>658
なんでわざわざID変えたの

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200