2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ133

1 :名無し名人:2023/12/08(金) 17:23:40.97 ID:H+lGDKkv.net
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか?どうすれば簡単にルールを覚えてもらえるのか?
囲碁普及の妨げになっている原因とその解決策について語ろうとしたけど無理なので、とりあえず囲碁を叩くスレ

入門者や初心者からの疑問質問は専用スレがあるのでこちらへ誘導↓
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1656072060/

ルールについては無限ループするのでこちらへ誘導↓
囲碁のルールについて語るスレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1538028870/

※前スレ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ132
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1701490712/

87 :名無し名人:2023/12/09(土) 13:45:23.29 ID:5DWS/dmZ.net
>>83
格の囲碁は常務理事が暴行(片目失明)で懲役刑くらってるけどな

https://blog.goo.ne.jp/igoshoshinsha/e/ff2667180ae451ca06530299e5a6bec0

2002/11/20 共同通信
囲碁の日高八段夫妻を逮捕 義母の左目失明させる
 警視庁荏原署は20日までに、妻の母親(68)に3年間、
暴行を繰り返し左目を失明させたとして傷害容疑で、
囲碁八段の棋士日高敏之容疑者(43)=東京都千代田区四番町=と
妻Y容疑者(42)=同=を逮捕した。2人は容疑を認めているという。
調べでは、2人は1998年2月から2001年1月まで、
千葉県鎌ケ谷市に住むY容疑者の母親を自宅に呼び出すなどして少なくとも
5回にわたり顔を手で殴るなどして左目を失明させ、
右目の視力も低下させた疑い。
96年に死亡したY容疑者の父親の約1億円の預金と株の遺産相続をめぐり、
2人は母親に譲渡を求めてトラブルになっていた。
日高容疑者は義母に「病気だった義父の介護の仕方が悪かった」などと言い掛かりを
付けていたという。
日高容疑者は鹿児島県出身、80年にプロ棋士になり、
今年7月から日本棋院の総務・経理担当の常務理事を務めている。

88 :名無し名人:2023/12/09(土) 13:47:12.93 ID:JPOV5iTr.net
駒をぶつけ合って奪い合う野蛮な将棋
棋士も野蛮という訳か

89 :名無し名人:2023/12/09(土) 13:54:23.42 ID:Y8crSAzc.net
韓国語がペラッペラで韓国に移籍した菫ちゃん

韓国人が師匠の一力&芝野

韓国人(趙治勲・イセドル)に憧れた井山

さすが親韓リベラルな日本囲碁界だ

90 :名無し名人:2023/12/09(土) 13:58:17.57 ID:5DWS/dmZ.net
囲碁の趙善津九段を逮捕 妻を殴った疑い、警視庁

自宅で妻を殴ったとして、警視庁富坂署は13日、傷害容疑で囲碁棋士の趙善津容疑者(52)を現行犯逮捕した。日本棋院のホームページによると、韓国出身の九段。本因坊のタイトルを獲得したこともある。

妻が「たたかれた」と13日夜に110番し、富坂署員が駆け付けたところ、趙容疑者が暴行を認めたという。

逮捕容疑は13日夜、東京都文京区白山の自宅で、妻の顔を殴り、けがを負わせた疑い。妻は右目付近にあざができるなどした。

https://www.sanspo.com/article/20221114-RXX2FO5WYVICPDBDH57VGCNJE4/

91 :名無し名人:2023/12/09(土) 14:07:27.74 ID:rmNPbcFH.net
毎日囲碁に嫉妬して疲れないのかな
素直に囲碁が好きって言えばいいのに

92 :名無し名人:2023/12/09(土) 14:08:18.08 ID:JPOV5iTr.net
好きの反対は無関心だからな
ここで囲碁を叩いてる奴は嫉妬でしかない

93 :名無し名人:2023/12/09(土) 14:09:00.85 ID:al+1C2FU.net
>>90
囲碁のターン!

94 :名無し名人:2023/12/09(土) 14:11:09.86 ID:wKp1sXh8.net
>>91
意味がわからない
囲碁が好きな人が何で囲碁に嫉妬するの?

95 :名無し名人:2023/12/09(土) 14:12:22.59 ID:M/hTvBs+.net
>>87
常務理事が義母に暴行
元本因坊が妻に暴行

身内に厳しいのは囲碁の格だからなのか
こわいこわい

96 :名無し名人:2023/12/09(土) 14:19:09.40 ID:1BFHf1M8.net
現理事長はかつて・・・

97 :名無し名人:2023/12/09(土) 14:19:22.89 ID:cVDzklQ7.net
>>92
ここで将棋のことをオワコン、藤井だけ、格が低いと叩いてる奴も嫉妬でしかないな
好きの反対は無関心だから

98 :名無し名人:2023/12/09(土) 14:20:10.87 ID:wKp1sXh8.net
囲碁の棋士もベテランになって弱くなったら一気に収入が減るんだろうね
家族からの風当たりも強くなってストレスもたまるだろうしね
チクンとか井山クラスだったら一生食べていくぐらいの蓄えはできているだろうけどね
中途半端に強かった(リーグに入ったり入らなかったりするがタイトルには縁がないぐらいの)棋士は副業も持っていないしきついだろうね

99 :名無し名人:2023/12/09(土) 14:24:10.55 ID:M/hTvBs+.net
あーそうか
息子が誘拐バラバラ殺人ホルマリン漬け事件を起こした事例があるから身内には厳しくしろってことか

100 :名無し名人:2023/12/09(土) 14:30:48.87 ID:gogOT4wl.net
え 知らないけど

101 :名無し名人:2023/12/09(土) 14:36:05.79 ID:dd8hwFor.net
都内の精神病院Sから警察にある患者に関する通報が入る。その患者は日本棋院に所属する囲碁棋士(七段)である林有太郎の長男X(当時26歳)で、
患者の中野区の家にバラバラにされてホルマリン(ホルムアルデヒド水溶液)漬けにされた遺体があるという情報だった。
警察がXの自宅に駆けつけてみると、遺体は行方不明のAであることが判明。Xは逮捕された。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%91%E5%B9%B4%E8%AA%98%E6%8B%90%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%B3%E6%BC%AC%E3%81%91%E4%BA%8B%E4%BB%B6

102 :名無し名人:2023/12/09(土) 15:11:03.53 ID:7twCZYCs.net
こわいよ、これ
サカキバラ事件の大先輩じゃん

飼いネコを●してバラバラにして食すこともあった

103 :名無し名人:2023/12/09(土) 15:24:59.25 ID:rmNPbcFH.net
くだらん

104 :名無し名人:2023/12/09(土) 15:26:37.24 ID:PH3gGo6w.net
>>101
被害者が元プロレスラー清見川梅之の息子だな。

105 :名無し名人:2023/12/09(土) 15:54:25.71 ID:ubZ2MzJB.net
藤井が50過ぎのジジイに負けてて草

106 :名無し名人:2023/12/09(土) 16:00:54.32 ID:y1aUX2Qv.net
もう普及は手遅れだよな。ネットの拡大期も過ぎた。ヒカ碁時代のアナログ最後の普及チャンスも指をくわえてただけ、2010年代のネット拡大期も痴呆老人みたいに指をくわえてぼーっとしてただけ。
世界では盛んだと言えば言う程に、何故世界で盛んなはずの囲碁をここまで衰退させ続けられるのかという棋院への疑問が浮かぶ。

107 :名無し名人:2023/12/09(土) 16:45:35.41 ID:5DWS/dmZ.net
>>105
嫉妬しすぎて妄想と現実の区別もつかなくなったか

108 :名無し名人:2023/12/09(土) 17:57:16.04 ID:4kRfF41p.net
こういうのがボディブローのように着実に効いてくるんだよね

福井棋院 オーナー高齢化、囲碁人口減少で年内閉鎖 

多くの囲碁愛好家に親しまれた福井棋院(福井市日之出3)が年内で閉鎖する。オーナーの橋本健祐さん(90)の高齢化と、囲碁人口の減少が理由。県内の各タイトル戦の舞台となった碁会所で、長年開いてきた子ども教室は数百人の卒業生を送り出した。県内における囲碁の普及に大きな役割を担った「聖地」が、39年間の歴史に幕を閉じる。

109 :名無し名人:2023/12/09(土) 18:05:33.76 ID:BqGqknoe.net
時代が変われば趣味も変わる
これでいいではないか
囲碁格は不滅

110 :名無し名人:2023/12/09(土) 18:12:26.47 ID:lpqen0pb.net
>>95
昔のことを言われてもな
大切なのは今だろ

111 :名無し名人:2023/12/09(土) 18:16:24.77 ID:qgoyJnCq.net
>>95
闇指導碁でガッポリ儲けてた世代だからな。裏社会に触れ合う中で暴力の万能性に気付いてしまったのだろう

112 :名無し名人:2023/12/09(土) 18:19:17.65 ID:ubZ2MzJB.net
>>107
現実逃避か
無知か

113 :名無し名人:2023/12/09(土) 18:21:01.18 ID:dd8hwFor.net
NHK杯か

114 :名無し名人:2023/12/09(土) 18:36:58.88 ID:qV90Kym/.net
銀河杯だよ馬鹿

115 :名無し名人:2023/12/09(土) 18:40:23.55 ID:JPOV5iTr.net
>>107
恥ずかしい奴

116 :名無し名人:2023/12/09(土) 18:46:02.75 ID:NStdWG7M.net
>>35が藤井が負けたという何よりの証拠というね

117 :名無し名人:2023/12/09(土) 18:48:36.93 ID:ubZ2MzJB.net
世界のベスト4一力
国内で50過ぎのジジイに負ける藤井

格付けが済んでしまった

118 :名無し名人:2023/12/09(土) 18:57:53.00 ID:95zD98Rj.net
>>117
揺るぎない囲碁のターンだな

119 :名無し名人:2023/12/09(土) 19:04:31.33 ID:qV90Kym/.net
勝てない藤井はただの鉄オタ

120 :名無し名人:2023/12/09(土) 19:08:07.19 ID:09cYsiak.net
>>119
マジレスあかん

121 :名無し名人:2023/12/09(土) 19:20:35.07 ID:AosY1KOZ.net
>>105
将棋板の謎スレまで出張してまでして情報取ってここで書き込んでるんかい。
そっちの方が草だわ。

122 :名無し名人:2023/12/09(土) 19:25:58.94 ID:ubZ2MzJB.net
>>121
負け惜しみ

123 :名無し名人:2023/12/09(土) 19:36:21.53 ID:VJBw3Jx1.net
相変わらずの藤井人気

124 :名無し名人:2023/12/09(土) 19:50:42.00 ID:al+1C2FU.net
藤井>>一力の対局

125 :名無し名人:2023/12/09(土) 20:02:36.63 ID:95zD98Rj.net
>>121
ブーメランがお得意なようで

126 :名無し名人:2023/12/09(土) 20:04:49.12 ID:ykfNRrVg.net
>>81
せめて国内無双してから海外へ渡ればいいのに
中途半端で韓国行って大丈夫なのかね?
日本の恥にならないことを祈りたい

127 :名無し名人:2023/12/09(土) 20:05:12.25 ID:cZwIG7M6.net
53歳に負ける将棋の八冠って…いかに将棋のタイトルに価値がないかが証明されてしまった

128 :名無し名人:2023/12/09(土) 20:06:55.16 ID:a1AkfJae.net
もうさ、無益な争いはやめよう。元は同じ血が流れている兄弟ではないか、いがみあう道理はないはずだ。
困ったときはお互い様。将棋の儲けを囲碁界におすそ分けしても、バチは当たるまいw会館も囲碁とシェアしよう!これからは一心同体で、未来を進んでいこうではないかw

129 :名無し名人:2023/12/09(土) 20:08:37.75 ID:iMf7qtUP.net
囲碁プロ・アマ本因坊戦、一力が制す 3大会連続でプロが勝利
https://mainichi.jp/articles/20231209/k00/00m/040/226000c

アマ名人に負ける藤井
アマ本因坊にしっかりとプロの貫禄を見せつける一力

130 :名無し名人:2023/12/09(土) 20:11:47.86 ID:qV90Kym/.net
同じ「プロ棋士」でも囲碁と将棋ではまるで格が違うな

131 :名無し名人:2023/12/09(土) 20:13:58.78 ID:Y8crSAzc.net
日本囲碁の場合は超絶不人気大赤字で競技人口が絶望的に少ないもんな

132 :名無し名人:2023/12/09(土) 20:19:06.71 ID:aiUAVoCt.net
将棋、将棋てどれだけ嫉妬してるんですか〜

133 :名無し名人:2023/12/09(土) 20:33:30.46 ID:p4srAYY6.net
囲碁板で将棋連呼してるやつはいうことが違うというかまあ恥を知らないよね
匿名なら何言ってもいいと思ってる社会のダニすぎる

134 :名無し名人:2023/12/09(土) 20:35:08.61 ID:Uxyde+D3.net
囲碁のライバルはオセロや連珠だから

135 :名無し名人:2023/12/09(土) 20:37:42.70 ID:al+1C2FU.net
スーパースター一力の対局に誰も興味ないからしゃーない笑

136 :名無し名人:2023/12/09(土) 21:27:37.20 ID:7gOFA97Z.net
>>108
囲碁で集える場 プロ棋士・伊藤三段が浜松市中区にオープン

日本棋院中部総本部に所属する浜松市中区のプロ棋士、伊藤健良(けんりょう)三段(30)が中区中央に浜松中央囲碁クラブをオープンした。伊藤さんの出身地中区鴨江にあり、小学生の頃に通った浜松囲碁センターが9月に閉店したのがきっかけ。 「なくなるなら小さくても代わりの場所をつくろう」と決断した。
 鴨江のセンターは36年間活動したが、男性オーナーの高齢化などで閉店。伊藤さんによると、100面以上の碁盤があり「全国的にも規模が大きかった」という。囲碁クラブ開店に向け、碁石と碁盤を14セット、他にも机やイスを譲り受けて、幹線道路周辺のビル3階の1室に10月にオープンした。

137 :名無し名人:2023/12/09(土) 21:59:48.64 ID:iIlUtFij.net
浜松でもボディブローをくらっていたか
30で三段だと指導碁でウハウハとはならんだろうし
大変そうだなあ

138 :名無し名人:2023/12/09(土) 22:01:30.15 ID:KpwJw5MR.net
この前囲碁格が道端に捨てられてた。鼻毛がボーボーで汚かった。

139 :名無し名人:2023/12/09(土) 22:25:24.02 ID:Uxyde+D3.net
別の言い方すれば、商売敵がいなくなったからチャンスと見て
開店したということかな。

140 :名無し名人:2023/12/09(土) 22:39:59.67 ID:09cYsiak.net
>>136
残りの86面以上の碁盤を供養してやらんといかんな
クラファンの出番だな

141 :名無し名人:2023/12/09(土) 23:01:29.30 ID:gMGBI1+B.net
何だと?また囲碁格が圧勝してしまったのか?

142 :名無し名人:2023/12/09(土) 23:08:26.07 ID:Y8crSAzc.net
従前100あった碁盤を適正規模の14まで減らしたと解す事もできるな
近い将来、日本囲碁統括組織もこうなりそうだな

143 :名無し名人:2023/12/10(日) 00:23:45.02 ID:URH7YTlG.net
>>128
元は同じ血が流れている兄弟ではないか

尊敬すべき中国父さん、学ぶべき韓国兄さんだろ
将棋はご近所さんだが赤の他人

将棋と同じ血って何のことを言ってんだ?

144 :名無し名人:2023/12/10(日) 01:26:03.05 ID:ApbIsW5I.net
Fテレビは韓国崇拝のあげく、
気がつけば民放最下位に転落し、
離職者も続出してるらしい

健全な団体を引き合いに、
病弊を指摘されると逆ギレ
そっくりだ

145 :名無し名人:2023/12/10(日) 03:20:51.19 ID:7LShi76i.net
おいおい、ご自慢の藤井君が爺さんに負けたからって発狂しすぎだろ将棋民

146 :名無し名人:2023/12/10(日) 03:28:58.17 ID:3oziMsto.net
年内に藤井のリアタイがないどころか収録でも藤井の負け情報が入ってしまった将棋
一方囲碁はタイトル戦続きの上に今度はオールスターもある
どんどん差がついていく

147 :名無し名人:2023/12/10(日) 03:37:03.56 ID:7LShi76i.net
完全な囲碁のターンに叩くことしか出来ない将棋民だからな
哀れ

148 :名無し名人:2023/12/10(日) 03:44:50.28 ID:HglFTist.net
囲碁オールスターとかいう失笑物の存在
スターなんていないだろw

149 :名無し名人:2023/12/10(日) 03:52:56.85 ID:qPB3e5sh.net
誰もが一騎当千なのが囲碁

150 :名無し名人:2023/12/10(日) 04:02:55.00 ID:iA9taNF0.net
>>149
藤井頼りの将棋とは違うな

151 :名無し名人:2023/12/10(日) 04:17:08.67 ID:la/YnmBn.net
子供たちの憧れの職業になれるようもっと囲碁棋士という存在をプッシュしていかないとな
それが普及へと繋がる

152 :名無し名人:2023/12/10(日) 04:52:56.28 ID:RucryfM1.net
囲碁のスター・・・井山、一力、虎丸
将棋民は震えろ

153 :名無し名人:2023/12/10(日) 06:47:28.65 ID:73xV5mur.net
マジレスするとちょい売れてるYouTuberと互角の知名度はある。
それが囲碁民の誇り。

154 :名無し名人:2023/12/10(日) 07:22:10.07 ID:nLGgW9Xm.net
2億2千万

155 :名無し名人:2023/12/10(日) 08:07:07.71 ID:DjBVzrgv.net
>>136
言っちゃ悪いけど浜松みたいな地方都市だと
将棋も大変なのに囲碁なんてもっと大変
来年中にはここもつぶれるだろうな
わざわざ作ることもなかったのに

156 :名無し名人:2023/12/10(日) 08:23:05.92 ID:ybhSVvFK.net
囲碁は将棋と違って世界がある。
トップは年間獲得賞金100億円!
現実はアレレ???

実際、世界があるスポーツは年俸100億円の日本人選手がいるからね。

157 :名無し名人:2023/12/10(日) 08:26:05.81 ID:hj9dLX7Z.net
囲碁界の大谷こと菫ちゃんは幾らで韓国囲碁組織と契約したん?

158 :名無し名人:2023/12/10(日) 08:38:11.00 ID:NQOsa60p.net
大谷翔平にほんの1割だけ寄付してもらえば、囲碁界100年安泰なんだけどなぁ

159 :名無し名人:2023/12/10(日) 08:41:42.09 ID:ybhSVvFK.net
>>157
菫ちゃんは10年1兆5千億ウォンぐらいじゃなかったっけ?

160 :名無し名人:2023/12/10(日) 09:18:50.26 ID:65X8M/w6.net
ここ最近で一番ショックだったのは日光市の裏切りだったな
徳川権現縁の地で小学生が藤井を崇め奉るさまにはゾッとした、燻製玉子と囲碁格で外面を取り繕っていたら内部で癌細胞が増殖していた

161 :名無し名人:2023/12/10(日) 09:24:29.87 ID:Mc6eylky.net
>>160
日光市が21世紀になってから大合併しているのに、旧藤原町の鬼怒川温泉の件をグダグダ言うってわかってねえな。

162 :名無し名人:2023/12/10(日) 10:03:53.57 ID:fFRG2GdK.net
また金の話か
くたまらない

163 :名無し名人:2023/12/10(日) 10:09:09.71 ID:ft0pClJz.net
菫ちゃんは大谷であり、野茂なんだよ
開拓者
金の問題じゃないの理解しろアホども

164 :名無し名人:2023/12/10(日) 10:18:01.75 ID:ovX5SDeH.net
金しか誇るもののない将棋民は金の話しか出来ないのは仕方がない
早く囲碁のような格が備わることを願ってやまない

165 :名無し名人:2023/12/10(日) 10:18:08.18 ID:ApbIsW5I.net
【囲碁】女流棋聖・仲邑菫、特例でプロ入り育成も結局は「韓国棋院」流出の複雑
https://www.asagei.com/excerpt/280218

166 :名無し名人:2023/12/10(日) 10:23:14.73 ID:9B18Wws5.net
>>160
市に全く相手にしてもらえてないw

聖地日光囲碁たより No.6
2023.01.16
旧日光市囲碁大会は、これまで日光市が主催しましたが、諸事情により令和4年度から主催しないとの方針が出されたので、当協議会の有志が市教育長を訪れ大会の継続を要望しました。
しかし市の方針は変わらず、・・・以下略

167 :名無し名人:2023/12/10(日) 10:28:17.04 ID:avXkZr6B.net
佐々木朗希のメジャー希望が叩かれてるな
やはり格と実力、実績を備えてこそのメジャー挑戦

168 :名無し名人:2023/12/10(日) 10:35:14.96 ID:NH2SWDAu.net
野球の大谷、囲碁の仲邑
日本が世界に誇る英雄

169 :名無し名人:2023/12/10(日) 10:42:09.68 ID:NH2SWDAu.net
日光はコロナ前の7割程度しか観光客が戻らないらしいな
国技への裏切り者らしい末路

170 :名無し名人:2023/12/10(日) 10:48:42.24 ID:ovX5SDeH.net
観光客も無意識のうちに各観光地の格を感じ取ってるんだろうね
囲碁を捨てた日光の未来は暗い

171 :名無し名人:2023/12/10(日) 11:00:31.50 ID:XiYewuK4.net
群遊オールスターってまだチケット販売してるけど客集まるの?
最近始めたわけでもないTwitter垢のフォロワー1000人未満、YouTubeの動画も再生回数酷いけど

https://i.imgur.com/S0dBp7C.jpg
https://i.imgur.com/VPjXL54.jpg

172 :名無し名人:2023/12/10(日) 11:07:28.02 ID:FgeYIAl2.net
2週間前の動画が362回視聴w
流石囲碁www

173 :名無し名人:2023/12/10(日) 11:09:45.12 ID:vZGRYUBs.net
そんな国技への裏切り者の日光で開催しなきゃいけないほど棋聖戦は対局地選びに困ってるってことか

174 :名無し名人:2023/12/10(日) 11:11:38.57 ID:Ic75QBWT.net
>>173
哀れな自治体に格を恵んでやろうという慈悲が分らんのか
これだから格が低い人間は困る

175 :名無し名人:2023/12/10(日) 11:16:53.82 ID:ylA8ianE.net
レジェンドチームって将棋で言えば谷川とか豊島あたりがチーム組んでるようなもんだろ
それでその再生数ってヤバくね

176 :名無し名人:2023/12/10(日) 11:18:46.22 ID:ylA8ianE.net
平成ビッグ5は少し年代は違うが実績的には羽生世代チーム、女流は里見や西山、カトモモあたりがチーム組んでるようなもん
それでやはりその再生数
どれだけ囲碁オールスターが注目されてないのか

177 :名無し名人:2023/12/10(日) 11:21:25.51 ID:h0rSSoNn.net
へ~、こんなのあるんだな
国宝日光東照宮陽明門「君子の四芸・棋」
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d1/ecbc3414a5d3b57865d8187a1a2de0ad.jpg

囲碁は歴史と伝統の優位性は有るんだけどな
囲碁そのもののゲーム性に欠陥が有るから、観てても打ってもツマラナイ、という・・・
普及しないのも人気が無いのも当然なんだよな

178 :名無し名人:2023/12/10(日) 11:24:29.02 ID:7anxEvH1.net
野球界の菫さすがだな

179 :名無し名人:2023/12/10(日) 11:26:59.52 ID:7anxEvH1.net
>>171
去年のように最後は大盛況になるんだよ

180 :名無し名人:2023/12/10(日) 11:27:22.31 ID:Ic75QBWT.net
くだらないよ
フォロワー数がどうとか再生数がどうとか

181 :名無し名人:2023/12/10(日) 11:29:50.77 ID:Ch1RKbSu.net
>>177
国際性という強みもある
なのに・・・

182 :名無し名人:2023/12/10(日) 11:31:28.93 ID:PTJs6Pd5.net
棋院に任せておけば何の心配もいらない

183 :名無し名人:2023/12/10(日) 11:33:47.25 ID:eOfLTcdQ.net
囲碁民「おやつの話題?くだらない」
囲碁民「SNSのフォロワー数?くだらない」
囲碁民「配信の再生数?くだらない」

囲碁民「格!格!格!格!格!格!格!」

184 :名無し名人:2023/12/10(日) 11:37:19.08 ID:Ic75QBWT.net
>>183
何も間違ってなくて草
フォローだの再生数だのは流行り廃りのあるエンタメの思考
どんな時でも最後に残るのは格

185 :名無し名人:2023/12/10(日) 11:44:12.82 ID:PTJs6Pd5.net
国技囲碁の格はここに極まれり

186 :名無し名人:2023/12/10(日) 11:44:28.42 ID:WSiRnMPb.net
ひだまりのムビコン盛り上がってきたな
7件もの応募がある

187 :名無し名人:2023/12/10(日) 11:49:45.80 ID:rH359dsK.net
7件w
囲碁棋士はもちろん将棋の女流棋士まで審査員に呼んだ甲斐があったな

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200