2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ136

1 :名無し名人:2024/01/01(月) 19:20:53.59 ID:BBfwFBov.net
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか?どうすれば簡単にルールを覚えてもらえるのか?
囲碁普及の妨げになっている原因とその解決策について語ろうとしたけど無理なので、とりあえず囲碁を叩くスレ

入門者や初心者からの疑問質問は専用スレがあるのでこちらへ誘導↓
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1656072060/

ルールについては無限ループするのでこちらへ誘導↓
囲碁のルールについて語るスレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1538028870/

※前スレ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ135
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1703385887/

723 :名無し名人:2024/01/12(金) 19:18:06.45 ID:oZYb8bBP.net
>>722
このスレのスターの一人だから気になるわ

724 :名無し名人:2024/01/12(金) 19:21:23.92 ID:DNJEciST.net
一力が勝ちました

725 :名無し名人:2024/01/12(金) 19:26:30.02 ID:d+q50xIr.net
今日の見どころは大淵の井山の手を批判したところだな。
これだけでも見た甲斐があった。

726 :名無し名人:2024/01/12(金) 19:40:39.07 ID:fu2JS+Za.net
いちいちアンカ付けんな気持ち悪い

727 :名無し名人:2024/01/12(金) 19:47:46.17 ID:1SuDrZJ4.net
ヤッパリ二日目に間違うな井山

728 :名無し名人:2024/01/12(金) 19:57:52.47 ID:GAJcLgrl.net
>>726

729 :名無し名人:2024/01/12(金) 19:58:04.79 ID:GAJcLgrl.net
>>726

730 :名無し名人:2024/01/12(金) 19:58:15.05 ID:GAJcLgrl.net
>>726

731 :名無し名人:2024/01/12(金) 20:40:42.33 ID:jaUs/b0w.net
初めて本戦入りできて自信が出たんだろう
だから井山の手も批判できたのでは?

732 :名無し名人:2024/01/12(金) 21:32:50.52 ID:fsnRmCKU.net
大淵くんが遥か格上の井山に苦言を呈したのが珍しいのか、そもそもタイトル戦の解説で批判をすること自体が疑問なのかどっちなんだい?

733 :名無し名人:2024/01/12(金) 21:46:59.45 ID:Rbs1FEa/.net
一力大谷が井山大谷に勝利

734 :名無し名人:2024/01/12(金) 22:10:23.13 ID:d+q50xIr.net
>>732
ネット解説は居酒屋の二次会みたいな内輪感があるかららこの程度の他者批判はごく普通。
もうタイトル遠征はしないと宣言した大淵がノコノコ潜り込んで井山批判をしたのがいとおかし。

735 :名無し名人:2024/01/12(金) 22:25:51.71 ID:PE+m1W1v.net
>>708
読売の写真
https://i.imgur.com/5HqAhDD.jpg 

棋院の写真
https://i.imgur.com/NVnMCSr.jpg

736 :名無し名人:2024/01/12(金) 23:00:40.59 ID:H/iEoNnx.net
>>712
実質4000万人
素晴らしい

737 :名無し名人:2024/01/12(金) 23:10:49.39 ID:jaUs/b0w.net
詰まらん言いがかり付けるな ダボが

その個所全文起こして見せてみろ? 嘘つきが

738 :名無し名人:2024/01/12(金) 23:15:48.02 ID:c/J5xOoq.net
形勢二転三転の終盤戦、井山王座が「瞬間的に見えた」という幻の好手
https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/kisei/blog/20240112-SYT8T4924530/
>実戦の211(4十二、コウ取り)に代えて黒1とつけ、白2に黒3のツケコシ。順に、白10の時、黒11と放り込み、白12のヌキに黒13と当て、白14(11)とつがせます。黒15とさえぎり、白16に黒17(2)のツギ。黒19まで、ここはセキになり、白は20のコウツギに回ります。これで形勢はほぼ互角だといいます。
 井山王座は対局後のインタビューで「瞬間的に見えたのに…」と悔やみましたが、対局者の頭の中には、こんな面白い変化図が浮かんでいるのですね。第2局以降も熱戦を期待しましょう。

この解説で面白さを共感できる一般読者がいるだろうか、いやない

739 :名無し名人:2024/01/13(土) 00:00:27.71 ID:02W4lDoI.net
毎日の将棋囲碁チャンネルだけど
差が開く一方だな

https://imgur.com/I99jNZU

740 :名無し名人:2024/01/13(土) 00:16:24.37 ID:ZWxGeXFQ.net
>>735
この写真、箸で持ち上げてるうどんの形からして被写体が全く同じだよね
それでいてこのクオリティの差
棋院はまともなカメラマンさえ使えないのか

741 :名無し名人:2024/01/13(土) 00:26:55.74 ID:J6cPRZjh.net
【囲碁】女流名人リーグ 仲邑菫女流棋聖が謝依旻七段に勝利で3勝1敗 藤沢里菜女流本因坊も勝利
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ebb0c697b5dd6acaa6ac2aedf1f7ece75490c90

742 :名無し名人:2024/01/13(土) 00:30:40.87 ID:J6cPRZjh.net
【コラム】韓日中囲碁天才少女「三国志」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d898f179684c91361086cc8b3f598013a4dbf4e

743 :名無し名人:2024/01/13(土) 00:44:11.75 ID:anh67on/.net
>>741-742
凄いぞ菫ちゃん

744 :名無し名人:2024/01/13(土) 01:00:36.55 ID:ZWxGeXFQ.net
流石囲碁は韓国の話題が豊富だな

745 :名無し名人:2024/01/13(土) 01:03:08.73 ID:1DsLjnEt.net
中韓なくして囲碁は語れない

746 :名無し名人:2024/01/13(土) 01:38:23.59 ID:auPcfx9y.net
国際性が囲碁の魅力

747 :名無し名人:2024/01/13(土) 01:52:56.14 ID:QyEB2hex.net
国際性(日中韓台)

748 :名無し名人:2024/01/13(土) 02:05:36.43 ID:rpRR68Oe.net
山下が大渕に「井山はヘボだって言いたいの?」と絡んでたな
嫌われてんのか

749 :名無し名人:2024/01/13(土) 02:08:36.05 ID:9mW2L+4C.net
>>747
将棋(日)

750 :名無し名人:2024/01/13(土) 02:12:41.62 ID:rpRR68Oe.net
大渕は「そこまで言ってないっす」と慌てる

751 :名無し名人:2024/01/13(土) 02:14:07.14 ID:rpRR68Oe.net
ヘボだとは言ってないが、井山も衰えたなあ、ぐらいは言ってたんだろうな

752 :名無し名人:2024/01/13(土) 02:15:07.08 ID:QyEB2hex.net
>>748
山下は井山と何度もタイトル戦で顔を合わせて負けてるし、タイトルどころか本戦入りすらやっとの大淵如きに井山批判されたらムカつくだろ

753 :名無し名人:2024/01/13(土) 02:21:04.11 ID:WaaZQ34O.net
山下「井山ヘボだな」
大淵「そこまでは言ってないです」

この感じのやり取りを何度もやってたし山下はマジで気に入らなかったんだろうな

754 :名無し名人:2024/01/13(土) 02:36:50.24 ID:IFHGOfsk.net
井山ヘボだなと
やっちまったなと

山下も大分陰湿だったな

755 :名無し名人:2024/01/13(土) 02:42:02.42 ID:QyEB2hex.net
まあ本人的には弄りだったのかもしれないけど見てる側が面白いと思えるものではなかったな

756 :名無し名人:2024/01/13(土) 02:44:28.52 ID:rpRR68Oe.net
秒読みで地合い計算させたりな

757 :名無し名人:2024/01/13(土) 02:46:20.94 ID:6W6ybJIb.net
囲碁棋士の感性は一般とは違うからな

758 :名無し名人:2024/01/13(土) 03:57:46.09 ID:MK5lnTxb.net
山下かなりやべーな。
単に井山ヘボと言うのはやめろなら、まだわかるんよ。
しかし、あんた前夜祭で一力負けろって言ってたんだよね。贔屓が負けそうで文句言ってるようにしか聞こえないじゃん。だから公で他人の勝敗願望なんて冗談でも口にするなと。

759 :名無し名人:2024/01/13(土) 06:26:47.01 ID:QQ23xeIk.net
格の低い囲碁ならでは

760 :名無し名人:2024/01/13(土) 07:56:11.10 ID:/R9HzQCD.net
全部内輪のノリなんだよな
活字にされた時のことなんてまるで考えてない、これが最高峰タイトル戦の掛け合いとかね

山下「来週、一力さんと対局があるので、第1局については井山さんに勝ってもらい、一力さんの調子を崩してもらいたい」
富士田「私も去年、一力さんに痛いところで負けたので、井山さんを応援します。一力さんは勝ちすぎて恨みを買ったかも」
覚「井山と一力は対決は投打の大谷対決みたいなもの」
山下「井山はヘボだって言いたいの?」

761 :名無し名人:2024/01/13(土) 08:31:58.87 ID:BU+Li5C8.net
いっそのことプロレスやブレイキングダウンみたいに挑発だらけの業界にしても面白い
将棋は対局者から解説まで敗者に気を使いまくりだから逆を行って新たな市場を開拓する
どうせこのまま無難にやってたってジリ貧なんだから崩壊がのカウントダウンが始まる前に挑戦してほしい

762 :名無し名人:2024/01/13(土) 08:34:13.40 ID:oaf12OY0.net
山下は井山に駆逐された側の人間だからな
井山が一力に負けると一力>井山>山下になって自分の格が下がるのが嫌なんだろう

763 :名無し名人:2024/01/13(土) 08:38:17.31 ID:rpRR68Oe.net
次々と団体を立ち上げていがみ合う
前夜祭で徴発し合う
負けそうになったら盤をひっくり返す
最後は碁笥を投げつけ流血

でも同じタクシーに同乗して繁華街に消える

764 :名無し名人:2024/01/13(土) 09:39:06.07 ID:HO/cdEib.net
プロレスやブレイキンて…
囲碁は国技じゃなかったのか…
何か凄まじいがこれも100周年プロジェクトの一環か?

765 :名無し名人:2024/01/13(土) 10:18:39.31 ID:aM4HHHDk.net
三流が超一流に錯覚とかの明らかな悪手じゃないのに批判とか草原w

766 :名無し名人:2024/01/13(土) 10:29:25.45 ID:+vB1Q/8P.net
菫ちゃんの指導を受けてる身なのにな

767 :名無し名人:2024/01/13(土) 10:30:52.75 ID:QVxUjM1z.net
中韓に明らかに劣るのとAIの登場で棋士のプライドもなんか歪んで来てるんだよな
小林光一、武宮、趙治勲なんかの時代は、相手を批判するにしても背後に世界一は自分だってプライドが垣間見えたものだが、今は内輪のじゃれ合いって感じだな

768 :名無し名人:2024/01/13(土) 10:54:44.76 ID:YgeFgYFT.net
それはお前の思い込みだろぉ?

769 :名無し名人:2024/01/13(土) 10:55:32.50 ID:YgeFgYFT.net
しかもネチネチ陰湿

770 :名無し名人:2024/01/13(土) 11:07:49.21 ID:p9BgVAdj.net
井山一強時代が終った今、井山は一力と同じブロックの方が面白いな

771 :名無し名人:2024/01/13(土) 11:08:32.66 ID:p9BgVAdj.net
誤爆スマン

772 :名無し名人:2024/01/13(土) 11:12:09.82 ID:V2fxZ46Z.net
朝日杯大盤解説は朝から同接6500人

773 :名無し名人:2024/01/13(土) 11:35:52.00 ID:QyEB2hex.net
https://i.imgur.com/PggKRGW.jpg

774 :名無し名人:2024/01/13(土) 11:45:12.11 ID:MK5lnTxb.net
>>773
本戦に出れたんだから、3勝クラスと言ってもいいんだけどな。大淵にしては控え目か。

775 :名無し名人:2024/01/13(土) 11:48:41.46 ID:iepNdEKV.net
>>773
畏怖するしかなかったとかまた気持ち悪い言い回し

776 :名無し名人:2024/01/13(土) 11:52:42.10 ID:1v8n/4zy.net
囲碁の聖地日光目指し準備 27、28日に棋聖戦第3局 オール栃木で本番へ
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/841978

777 :名無し名人:2024/01/13(土) 11:53:54.25 ID:aM4HHHDk.net
宗教色濃くて確かに
畏怖なんて言葉使わないわな

778 :名無し名人:2024/01/13(土) 12:14:33.15 ID:mfg3LvsM.net
低学歴おじいちゃんには難しい言葉は馴染みがないから
老人向け広告とかでも「あんしん」みたいにひらがな多用するよね

779 :名無し名人:2024/01/13(土) 12:19:34.49 ID:Ws3zBw7B.net
難しい易しいとかそういう話はしてないんだけどな
低学歴コミュ障は会話できないから仕方ないか

780 :名無し名人:2024/01/13(土) 12:47:38.21 ID:h1P6oQc9.net
文脈にもよるね 言葉一個取り出して語っても意味はない

781 :名無し名人:2024/01/13(土) 12:52:54.27 ID:BU+Li5C8.net
同じ舞台に立つ同世代の発言と思うとこれはこれで違和感があるな
謙遜は美徳とはいえあからさま過ぎると気持ち悪い

782 :名無し名人:2024/01/13(土) 13:08:21.98 ID:Zv6mXLOB.net
諄いと髪が抜けるぞ

783 :名無し名人:2024/01/13(土) 13:10:11.94 ID:+vB1Q/8P.net
髪は抜けてこそ侘び寂び

784 :名無し名人:2024/01/13(土) 13:13:08.33 ID:p3gmL5Wn.net
関係無いがおそらく本人も気づいていないだろう後頭部の円形脱毛症を観た時何となく罪悪感感じるよな

785 :名無し名人:2024/01/13(土) 13:17:36.30 ID:8SJeDJNm.net
>>780
文脈にもよるとか言葉一個取り出しても意味ないとか、>>773に貼られてるじゃん
アホなのかお前

786 :名無し名人:2024/01/13(土) 13:30:41.61 ID:G1LAsJUt.net
これが囲碁の本質
こんなのが格を語るな

787 :名無し名人:2024/01/13(土) 13:34:07.05 ID:uRltbVnZ.net
リンク先は観てないが文脈によるんじゃあないか? そんな事でキレるなよ
禿げるぞ?

788 :名無し名人:2024/01/13(土) 13:36:19.44 ID:LHknSdN0.net
格さんは大事にしろよ どう見てもお前らアンチがピンチの時に塩を送ってくれる大事な味方だろう

789 :名無し名人:2024/01/13(土) 13:40:39.74 ID:NTp4fQA2.net
お前らが必死こいて考える叩きネタ お前らがシコシコ貼るリンク、画像を一切見ずに問答無用に否定し叩きまくる なんか 気持ちいいんだよね…上手く説明できないけど

790 :名無し名人:2024/01/13(土) 14:23:38.25 ID:R6MpUHHH.net
日本将棋連盟 創立100周年×阪神甲子園球場 開場100周年
藤井聡太竜王・名人 VS 羽生善治九段 記念対局が
12月8日(日)に阪神甲子園球場で開催決定!

791 :名無し名人:2024/01/13(土) 14:32:09.32 ID:IC/74mlb.net
>>790
なんか変なイベントやな
やきうとコラボなんて高齢化しているやな

792 :名無し名人:2024/01/13(土) 14:33:32.95 ID:irFar078.net
将棋ファンの高齢化が心配

793 :名無し名人:2024/01/13(土) 14:35:14.99 ID:J48xHCnz.net
年寄りをバカにするのはいただけないけど、
老害には去ってもらわないとね。

我々若い世代が頑張れば、ここからでも
囲碁普及は可能と思う。

794 :名無し名人:2024/01/13(土) 14:48:03.55 ID:HO/cdEib.net
>>790
スタントに客を入れてオーロラビジョンで映像を流すとか…
何か壮大すぎて畏怖してしまう
これが将棋連盟100周年プロジェクトなのか…

で、囲碁100周年プロジェクトは?

795 :名無し名人:2024/01/13(土) 14:56:00.64 ID:MK5lnTxb.net
>>791
菫始球式を忘れた格爺

796 :名無し名人:2024/01/13(土) 15:21:16.59 ID:J48xHCnz.net
今日明日は共通一次か。
大学へ進学するプロも増えてくるだろうな。

797 :名無し名人:2024/01/13(土) 15:30:24.14 ID:w/dtG4Oc.net
囲碁棋士には大学なんか行く必要は全くない
囲碁よりも価値のある学問など世界にはないと実証されているから
囲碁棋士の中卒は偉大な精神の現れ
学校サボって遊んでた結果、恥ずかしい中卒になるような奴とは覚悟が違う

798 :名無し名人:2024/01/13(土) 15:35:37.71 ID:AFOp2bC+.net
朝日杯同接は囲碁民が願ってやまない1万超え

799 :名無し名人:2024/01/13(土) 15:38:55.05 ID:rYHRKS4R.net
>>790
12月だと防寒対策はどうするのかな、そこだけ心配。

で、囲碁100周年プロジェクトは?

800 :名無し名人:2024/01/13(土) 15:41:34.87 ID:WyLP/Ggc.net
我々若い世代とか言ってる人が共通一次って…

801 :名無し名人:2024/01/13(土) 16:09:25.20 ID:IdkGaNMp.net
>>794
そらお前、ラグビー場よ。今度はグラウンドで

802 :名無し名人:2024/01/13(土) 16:11:58.85 ID:2Gs8OFnm.net
>800 ガラパゴス......

803 :名無し名人:2024/01/13(土) 16:14:55.84 ID:oaf12OY0.net
甲子園球場じゃ観客席から盤面見えないだろ
人間将棋でもやんのかこいつら

804 :名無し名人:2024/01/13(土) 16:38:33.38 ID:mfg3LvsM.net
共通一次だと50代か
囲碁基準だと
50代 若手
60代 中堅
70代~ 主力
みたいな感じ

805 :名無し名人:2024/01/13(土) 17:55:04.21 ID:kUzGUO3K.net
阪神ファンを入れて野次を飛ばしまくってほしいね

806 :名無し名人:2024/01/13(土) 18:03:52.46 ID:2bKTvuhE.net
阪神岡田監督は 将棋三段 将棋好き

807 :名無し名人:2024/01/13(土) 18:24:33.63 ID:l93cSxUV.net
野球界ではイチローが囲碁好きという設定だった筈だが囲碁とコラボしたり囲碁の話題を出したりしてくれないよな
イチローは愛国保守派として有名だからリベラル色の強い囲碁に嫌気がさしたのかもな(個人の想像です)

808 :名無し名人:2024/01/13(土) 18:38:35.87 ID:N81X7w9i.net
囲碁はふわふわしてて難しいからな
今でこそプロの実況配信なんかもネットで気軽にみられるようになって
どうしてそう打つのかとかそっちを優先するのとか
考えが理解しやすくなったし
AIによる着手評価値とかソフトの自動目算とかで
盤面判断が素人にも理解しやすくなった
10年前20年前からするととっつきやすくはなっている

809 :名無し名人:2024/01/13(土) 18:53:32.16 ID:PaxUdM2q.net
>>807
チョンゲよ、これか
https://shijitsu15.themedia.jp/posts/6180852/
本当にチョンゲは過去の囲碁界関連の知識に詳しいな
いつも感心させられる

今なら日本棋院が来日費用を負担し高額の出演料でオファーしたら、フツーに受けてくれるだろ
現役の頃は忙しくて無理だったろうが

日本棋院がイチローにはもうコラボしても価値が無いという失礼な判断をしているか、単に出演料を払う金が無いか、だろ
お前の病的なネトウヨ思考によると「リベラル色ガツヨイカラダー」になるのかもしれんがw

810 :名無し名人:2024/01/13(土) 18:57:45.73 ID:PaxUdM2q.net
訂正
>>809のURL間違っていた
申し訳ない

https://shijitsu15.themedia.jp/posts/16180852/

811 :名無し名人:2024/01/13(土) 19:27:31.68 ID:l93cSxUV.net
台湾総統選は本省人系の台湾民進党が勝利したけど
外省人(中国本土系)がプロの大半を占める台湾囲碁界は親中の台湾国民党が負けて残念だったね

812 :名無し名人:2024/01/13(土) 19:50:56.27 ID:KdDdIuf3.net
さすが囲碁スレは特亜の情報に詳しいなあ

813 :名無し名人:2024/01/13(土) 19:52:56.30 ID:wSR51I4Q.net
囲碁界の誇る3大飯
魔王飯
虎飯
菫飯(キムチチゲ)

814 :名無し名人:2024/01/13(土) 20:01:11.33 ID:l93cSxUV.net
そういや甲子園球場は阪急阪神東宝グループの所有だよね
阪神を買収した阪急のドン角和夫は日本囲碁界のパトロンとして有名だけど
その阪急のドン角が愛好している囲碁には甲子園球場を使わせないの?
もしや宝塚歌劇団(阪急傘下)の件でグループ内における影響力を失ったのかな?

815 :名無し名人:2024/01/13(土) 20:07:45.79 ID:st6GCOb2.net
>>801
熊谷市長「本因坊戦出来ました! これで将棋タイトル戦招致の下地が出来ました!嬉」

もう忘れたのか

816 :名無し名人:2024/01/13(土) 20:10:58.35 ID:PaxUdM2q.net
チョンゲの頭って本当にオカシイよなw
台湾人本人達がもう本省人系と外省人系の区別を通常しない&他人の出自を気にしないのに、ただの一在日韓国人の爺さんであるチョンゲがなぜそんなに本省人系と外省人系の区別を気にするんだ?w
そもそも約30年前の調査でたったの13%しかいない(現在は当然さらに少ない)本省人系が台湾の囲碁プロの大半を占めるって妄想はどこから来たんだ?w

1万歩譲って、10%程度の外省人系がなぜか台湾の囲碁プロ棋士の大半を占めている奇跡が起こっていたとしてもだ
それが日本に何の関係が有るんだ?そしてそれが日本の囲碁界のダメージになるってのがどういう思考回路だとそうなるんだ?

817 :名無し名人:2024/01/13(土) 20:23:43.14 ID:O81iVjVH.net
大澤健朗
@IGO_GEEK

お知らせです!

この度、一般社団法人 IGOGeeKを設立しました。
前々から計画していたのですが、ようやくスタートできます!

主に、国内での入門教室や、アメリカでの普及活動をおこなって参ります🙇‍♂

詳しくはHPをご覧ください🙇‍♂
また順を追って、ポストさせて頂きます

818 :名無し名人:2024/01/13(土) 20:23:53.66 ID:O81iVjVH.net
一般社団法人 IGO GeeK
https://www.igogeekjp.com/

819 :名無し名人:2024/01/13(土) 20:23:54.25 ID:PaxUdM2q.net
チョンゲ爺さんの頭の中の時間は30年前で止まっているから
だから現代台湾ではもうほぼ無くなっている省籍区別の概念が、全く関係の無い一在日韓国人なのに、未だに頭に残っているんだろうな
爺さん、頭の中を30年前からアップデートしていないだろw
まったく「最新」にアップデートしておけよな
恥ずかしいだろ、時代遅れの馬鹿爺さんのままだとw

820 :名無し名人:2024/01/13(土) 20:37:41.56 ID:CXTKm940.net
日本で台湾人に対して本省人系と外省人系を気にしてる人って
少ないと思ってるが、違うかな

821 :名無し名人:2024/01/13(土) 20:43:04.26 ID:PaxUdM2q.net
少ないっていうか、もうチョンゲぐらいしかいないんじゃないかな、日本では

822 :名無し名人:2024/01/13(土) 20:49:11.25 ID:l93cSxUV.net
Xで「外省人」と検索してみれば判るよ
まぁ囲碁愛好家の常識は日本の非常識だから囲碁が超絶不人気なんだろうねぇ

823 :名無し名人:2024/01/13(土) 21:08:31.78 ID:PaxUdM2q.net
「台湾の囲碁棋士の大半は外省人だ」という主張を台湾人のいるところで言って来いよw
普通にキチガイ扱いされるだけだからwww

頭の中が30年前で止まっている情弱老人のチョンゲにはもう理解できないことなのかねえ・・・
可哀そうに

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200