2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ139

1 :名無し名人:2024/02/03(土) 23:39:06.83 ID:/Yl8j19O.net
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか?どうすれば簡単にルールを覚えてもらえるのか?
囲碁普及の妨げになっている原因とその解決策について語ろうとしたけど無理なので、とりあえず囲碁を叩くスレ

入門者や初心者からの疑問質問は専用スレがあるのでこちらへ誘導↓
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1656072060/

ルールについては無限ループするのでこちらへ誘導↓
囲碁のルールについて語るスレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1538028870/

※前スレ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ138
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1705980598/

685 :名無し名人:2024/02/10(土) 17:26:11.35 ID:Y8hklTtu.net
完全に将棋スレと化してて草

686 :名無し名人:2024/02/10(土) 17:27:51.69 ID:BhzQYL4d.net
>>685
藤井聡太はこのスレのスーパースターだからなw

687 :名無し名人:2024/02/10(土) 17:32:24.43 ID:gUwcm6wP.net
昨日スーパースター一力が負けても盛り上がらなかったのに

688 :名無し名人:2024/02/10(土) 17:42:59.35 ID:Mn3U+hgt.net
将棋が終わったら囲碁のターンが来るって本当ですか?

689 :名無し名人:2024/02/10(土) 17:47:42.62 ID:zdKwMHJL.net
>>688
頭を囲碁脳に切り替えればそういう未来が見えるよ

690 :名無し名人:2024/02/10(土) 17:49:19.31 ID:G19EzBfT.net
>>688
本当だよ
藤井フィーバーの終わりの始まりだからな

691 :名無し名人:2024/02/10(土) 17:55:39.59 ID:QidikSyX.net
盛り上がるなあ
藤井八冠の話題で

692 :名無し名人:2024/02/10(土) 18:04:18.40 ID:dzOKnZzm.net
囲碁のターンが来ることを祝して今日は飲みます。

693 :名無し名人:2024/02/10(土) 18:06:24.27 ID:GsdpD7Mo.net
もう年中、囲碁のターンが来てるんだが、気が付いて無かったのか?

694 :名無し名人:2024/02/10(土) 18:41:00.16 ID:KuiYLXf9.net
囲碁のターンが来てるのに今の状況

695 :名無し名人:2024/02/10(土) 18:48:36.82 ID:bqOUsD5o.net
王座戦の大チョンボからのリベンジ。
永瀬が勝った方が物語として面白い。囲碁民なら藤井無双過ぎて飽きられた方が好都合なのに。

696 :名無し名人:2024/02/10(土) 19:03:13.81 ID:9alJB1+r.net
タイトル戦の失冠と一般棋戦敗退じゃ全然違う
一般棋戦で藤井が負けても将棋界が盛り上がることはないよ

697 :名無し名人:2024/02/10(土) 20:10:53.45 ID:E1JkQxCy.net
一体ここはどこのスレだと思うような盛り上がり。
囲碁棋聖戦ではありあえない熱量。

698 :名無し名人:2024/02/10(土) 20:22:53.38 ID:Mu/nP6tn.net
一般棋戦で藤井が負けて囲碁スレが大騒ぎになる
将棋人気がずっと続くわけだわ
凋落ってのは世間がそれに無関心になることだからね

699 :名無し名人:2024/02/10(土) 20:41:35.90 ID:J/aWxN6V.net
その気取った口調なんとかならんか?

700 :名無し名人:2024/02/10(土) 21:18:41.29 ID:4pzQKTVi.net
>>695
藤井は最年少永世資格更新が控えてるからまだまだ飽きられる時期ではない。

701 :名無し名人:2024/02/10(土) 21:29:03.37 ID:DtZMz6hk.net
藤井が負けると囲碁界にどういう良いことがあるの?

702 :名無し名人:2024/02/10(土) 21:37:48.84 ID:3uxxxWSH.net
将棋ブームが終わり、人々が囲碁の魅力に目覚め、指導碁が殺到して、囲碁棋士がウハウハになる

703 :名無し名人:2024/02/10(土) 21:42:10.42 ID:4pzQKTVi.net
将棋ブームが去っても世間が囲碁の魅力に気づくことはないだろう

704 :名無し名人:2024/02/10(土) 21:52:49.25 ID:DTaRo5zA.net
藤井君負けて750万円の賞金貰えなくて可哀想
棋院は藤井君に幽玄の間のポイントを10億くらいプレゼントしてあげて

705 :名無し名人:2024/02/10(土) 22:03:26.68 ID:3uxxxWSH.net
将棋棋士には過ぎたるもの

706 :名無し名人:2024/02/10(土) 22:09:10.28 ID:ERCQtx6+.net
棋聖戦第5局
https://i.imgur.com/wt90PL0.jpg

707 :名無し名人:2024/02/10(土) 22:50:13.70 ID:50GoqUE5.net
>>706
相変わらずのクオリティよの

708 :名無し名人:2024/02/10(土) 22:58:30.95 ID:ZhsP+jNP.net
確かに勝浦はビッグひな祭りが有名だけどこうやって並べるのはちょっと

709 :名無し名人:2024/02/10(土) 23:04:08.28 ID:yEfPw4Lu.net
https://i.imgur.com/7iWqPcz.jpeg

この視聴者数は流石に草

710 :名無し名人:2024/02/10(土) 23:08:28.95 ID:oUboDi2o.net
藤井は毎年10回程度負ける
つまり毎年10回も囲碁のターンが来る

711 :名無し名人:2024/02/10(土) 23:09:19.90 ID:ZhsP+jNP.net
>>709
まあ囲碁棋士はこんなもんだろ

712 :名無し名人:2024/02/10(土) 23:21:00.50 ID:Tj5BMqgw.net
虎兄は囲碁棋士が何かやることで話題になって普及に繋がる滴なことを言ってるけど、たとえ変わった職業だろうが人に知られてなければ意味ないんだよね

713 :名無し名人:2024/02/10(土) 23:28:02.57 ID:ZhsP+jNP.net
まあやってること自体も普通だしな
話題になるわけもない

714 :名無し名人:2024/02/10(土) 23:38:59.88 ID:Tj5BMqgw.net
>>709
63人って最早底辺YouTuberどころじゃないな
そこらの素人と変わらん

715 :名無し名人:2024/02/10(土) 23:39:59.64 ID:dIXkL9dj.net
どっちかというかそういうのはスター選手がやるからバズるんだよな
弟か井山か一力がやらんと
行動力あるのはいいから悪くはいいたくないが…裏方やる方が向いてないかなむしろ

716 :名無し名人:2024/02/10(土) 23:41:13.21 ID:LVNYh/5A.net
龍之介自体は底辺棋士でも「名人」様の弟なのに…

717 :名無し名人:2024/02/10(土) 23:42:43.22 ID:ZhsP+jNP.net
>>715
Xフォロワー5800人を誇る井山先生の出番だな

718 :名無し名人:2024/02/10(土) 23:54:28.83 ID:r6BGOtKm.net
>>706
ホラー作品の宣伝っぽい

719 :名無し名人:2024/02/11(日) 00:01:57.93 ID:HNWBNC9Y.net
仮に「藤井の兄弟」がいてYouTuber始めたら賛否両論あるだろうけど最初は話題になるだろうな
その後は本人の努力次第だろうけど
「虎丸の兄」じゃどうにもならん
虎丸自身が大した知名度じゃないんだから

720 :名無し名人:2024/02/11(日) 00:07:35.95 ID:R12NVqME.net
>>703
その言い方だと
「囲碁には隠れた魅力があり、ただ世間にまだ気づかれていないだけ」
という意味にもなってしまうw

721 :名無し名人:2024/02/11(日) 00:07:39.68 ID:3VWqsIvS.net
芝野龍之介を知っていますか → いいけ
芝野虎丸の兄です → 虎丸も知りません

これが現実

722 :名無し名人:2024/02/11(日) 00:10:57.39 ID:HNWBNC9Y.net
>>720
ここのスレ民も気付かない「隠れた」魅力があるのかも知れないぞ
隠れたまま埋もれてるだけで

723 :名無し名人:2024/02/11(日) 00:22:42.40 ID:exI5lfzP.net
知る人ぞ知る囲碁の魅力

しかしそれを知る者はいない

724 :名無し名人:2024/02/11(日) 00:29:15.97 ID:hB2fE27P.net
ユーチューバーとしての虎兄は努力の方向性が間違ってると思うんだよね
知名度のない囲碁棋士がスイカゲームやって何になるのか
そんなものより賞金の話みたいに業界の話した方がまだ話題性があると思う

725 :名無し名人:2024/02/11(日) 00:32:02.92 ID:MyavvzW7.net
やりすぎると世界の中心の棋院上層部に目を付けられてしまうからな

726 :名無し名人:2024/02/11(日) 00:32:02.92 ID:MyavvzW7.net
やりすぎると世界の中心の棋院上層部に目を付けられてしまうからな

727 :名無し名人:2024/02/11(日) 00:32:06.63 ID:MyavvzW7.net
やりすぎると世界の中心の棋院上層部に目を付けられてしまうからな

728 :名無し名人:2024/02/11(日) 00:32:27.47 ID:MyavvzW7.net
なんじゃこりゃ

729 :名無し名人:2024/02/11(日) 00:35:32.93 ID:CH1dQ3Fc.net
正直本気でプロやってない底辺棋士が何を訴えたところでなんだかなーって感じではある

730 :名無し名人:2024/02/11(日) 00:37:25.90 ID:ZGyagGq0.net
>>706
「AIに絵を描かせたらこんなんになっちゃいましたw」ってポストされるヤツ

731 :名無し名人:2024/02/11(日) 00:41:43.44 ID:fheKnMTh.net
>>717
いやここはスーパースター一力の出番だろ

732 :名無し名人:2024/02/11(日) 01:28:14.09 ID:7nX5mYVL.net
一力がなにかしたら河北の社員、関係者総動員でバズらせろ

733 :名無し名人:2024/02/11(日) 02:32:03.72 ID:HjfTqK7+.net
河北パワーを使ってもこれじゃあ
一力じゃあもうどうにもならんよ

https://i.imgur.com/UFbYS30.jpg

734 :名無し名人:2024/02/11(日) 05:12:13.96 ID:jAG7zSW4.net
業界がマイナーでもその道のトップだけはそこそこ知られてることがあるが、トップすら「お前誰だよ」だともうその業界は全国民からガン無視されてるみたいなもんだろな。

735 :名無し名人:2024/02/11(日) 05:49:34.31 ID:+47TbdCJ.net
トップはかの覚理事長であらせられるぞ

736 :名無し名人:2024/02/11(日) 06:20:39.97 ID:5LfDg/Xq.net
時代が時代なら菫ちゃんのキムチチゲ大好き発言はバズりまくりだったろうに

737 :名無し名人:2024/02/11(日) 06:27:45.18 ID:L/eEvKFY.net
囲碁関係者でも正直移籍してくれて
ほっとしてる人が多いんじゃない

738 :名無し名人:2024/02/11(日) 07:43:28.34 ID:pX0ZZ0kl.net
>>683
そもそも誰にでも好かれようとするやつ、
またはそういう志向があるやつって
この世で一番信用できないんだよなあ。
すぐ裏切る、コロコロ態度変えるってことだから。
人気者ほどアンチも多い。

739 :名無し名人:2024/02/11(日) 07:48:57.80 ID:xihi9GqL.net
将棋が衰退すれば囲碁関係者の気分が良くなる
人は比較対象がないと幸不幸を判断できない

740 :名無し名人:2024/02/11(日) 08:09:22.88 ID:jAG7zSW4.net
将棋が衰退したら、まだ適度に通用している将棋とセット商法や将棋のおまけ戦法とかが使えなくなるからますます囲碁は衰退すると思うけどな。

741 :名無し名人:2024/02/11(日) 08:17:45.78 ID:+XsUeIJt.net
>>733
一力遼囲碁棋聖のお膝元宮城県ですら
囲碁棋聖戦宮城開催ウイークだったこの期間での比率が「藤井89:一力11」だからなw
まぁ他所の都道府県がほぼ100:0なのを見ると健闘していると言えなくもないがw

742 :名無し名人:2024/02/11(日) 08:27:33.99 ID:xihi9GqL.net
それでもいいんだよ
時代の流れってことで安らかに◯んでいける
ソ連のジョークでこんなのがある
「一番の幸せは隣に住んでる知らない奴が秘密警察に連れて行かれることだ」
余裕のない人間は隣人の方が幸せなのがたまらく憎い

743 :名無し名人:2024/02/11(日) 08:31:15.83 ID:LxBxjsD7.net
気分だけな
現実は変わらないけど

744 :名無し名人:2024/02/11(日) 08:51:30.70 ID:xihi9GqL.net
人生なんて7割方気分次第だよ
好きな棋士の調子が良かったりアニメやドラマが面白かったらそれだけで幸せだろ?
何なら将棋が好き囲碁が好きも気分
ここにいる人で将棋が調子よくて嬉しいも囲碁が没落して嬉しいのも全部気分
家族や関係者でも無ければ現実生活にはまず関係無い

745 :名無し名人:2024/02/11(日) 10:04:56.81 ID:zkfGhYLy.net
国技である囲碁は全力応援
それが日本人としての義務だろ

746 :名無し名人:2024/02/11(日) 10:16:38.65 ID:7YZ6BQIA.net
娯楽に義務?

747 :名無し名人:2024/02/11(日) 10:16:48.37 ID:qDTKWaGb.net
【将棋】朝日杯とは…優勝賞金750万円、全棋士参加のトーナメント戦
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202402100000322.html

阿含桐山杯の決勝時に「阿含桐山杯とは」…って記事は出たことあるのかな?

748 :名無し名人:2024/02/11(日) 10:27:39.43 ID:Cubq1SN0.net
>>746
自分で嗜む囲碁は娯楽
ただし競技・文化としての囲碁は国技

749 :名無し名人:2024/02/11(日) 10:33:32.74 ID:+XsUeIJt.net
自称国技
その実態は張り子の虎

750 :名無し名人:2024/02/11(日) 10:35:14.87 ID:btQw7zY6.net
張り子の虎どころか匿名掲示板で業界への中傷にいそしむ社会の(ピー)

751 :名無し名人:2024/02/11(日) 10:37:05.24 ID:Cubq1SN0.net
>>750
囲碁板で囲碁叩きする将棋民の悪口やめなよ

752 :名無し名人:2024/02/11(日) 10:43:19.62 ID:oRqZol+l.net
またこういうことやってる
https://i.imgur.com/MW2anw3.png

753 :名無し名人:2024/02/11(日) 10:43:21.29 ID:7YZ6BQIA.net
ここは将棋国の租界ゆえ
犬と囲碁民の立入を禁ず

754 :名無し名人:2024/02/11(日) 10:48:12.73 ID:xzZ7A27H.net
神戸の大学生・笠原さん、夢のプロ囲碁棋士に 高1で一度は断念も採用試験を突破「トーナメントで活躍を」
https://www.kobe-np.co.jp/news/culture/202402/0017314789.shtml

本人の努力をどうこう言う気もないが親御さん的にはどういう気分なんだろうね
大学まで行かせた息子が囲碁棋士にって

755 :名無し名人:2024/02/11(日) 10:52:34.34 ID:qDTKWaGb.net
>>754
家族から囲碁棋士が生まれた
一族の誇りだよ

756 :名無し名人:2024/02/11(日) 10:54:36.51 ID:HVK/ZV5Q.net
名門大学から中卒の蠱毒に飛び込むとか親としては泣くに泣けないな、自慢の息子だったろうに

757 :名無し名人:2024/02/11(日) 10:55:26.49 ID:B74zE8xw.net
斜陽産業どころじゃないからなあ
いくら子供自身がやりたいことだからといっても不安だろうなあ

758 :名無し名人:2024/02/11(日) 11:00:26.43 ID:Oudptjyi.net
21歳で入段というのが囲碁棋士としてもう大きなハンデだからな
元院生なら現実は見えてるはずなんだがよほどその後に自信を付けたのか

759 :名無し名人:2024/02/11(日) 11:09:42.26 ID:qwnGXd8C.net
https://igoseka.jp/

100周年事業として登場したイゴセカ
公開から10日以上経って記事が一つも増えない
こういうのは出だしが大切だろうに

760 :名無し名人:2024/02/11(日) 11:15:52.47 ID:B74zE8xw.net
>>759
この中途半端さが棋院だよ

761 :名無し名人:2024/02/11(日) 11:30:52.29 ID:Oudptjyi.net
ペア碁選手権の大会役員が発表
最近は大会顧問に日本棋院、関西棋院の両理事長が名を連ねていたが今年は覚だけ
池坊の就任で更に溝が深まったか?
https://i.imgur.com/sTe8meO.jpg

762 :名無し名人:2024/02/11(日) 11:39:22.74 ID:Xo7/hnbw.net
相変わらず協賛企業の記載はないのね

763 :名無し名人:2024/02/11(日) 11:44:22.72 ID:fz7nl+gJ.net
一月たたないのにもう残骸サイトw

764 :名無し名人:2024/02/11(日) 12:18:22.18 ID:wYPxw1sr.net
>>754
ファンとの交流も大切にしていきたいって言ってるけどそういうことを考える立場か

765 :名無し名人:2024/02/11(日) 12:26:43.65 ID:pISIOZy0.net
既にファンが付いてるかのような発言

766 :名無し名人:2024/02/11(日) 12:30:04.06 ID:WWrumjHG.net
>>754
わざわざトーナメントで活躍と発言してるのは
トーナメントで活躍してない自称プロが多い証拠だな

767 :名無し名人:2024/02/11(日) 12:35:00.43 ID:Rr3xbIw0.net
警備員や飲食店のバイトの方が
稼げるのに

768 :名無し名人:2024/02/11(日) 12:40:46.39 ID:sOjQd/h4.net
バイトじゃなくても普通に就職できるだけの学歴ではあるよ

769 :名無し名人:2024/02/11(日) 12:51:02.32 ID:RRdIw6Tf.net
囲碁界という修羅の道を選んだ若者がまた一人

770 :名無し名人:2024/02/11(日) 12:55:42.07 ID:1CrAdg/+.net
人生終わってるジジイどもが人の進路にああだこうだと大きなお世話だろ

771 :名無し名人:2024/02/11(日) 12:56:14.76 ID:1CrAdg/+.net
人の就活気にする暇があったら自分の終活をしとけ

772 :名無し名人:2024/02/11(日) 13:01:12.18 ID:Xo7/hnbw.net
でも現実として現役プロが窮状を嘆いているのがこの業界だからねえ

773 :名無し名人:2024/02/11(日) 13:02:04.45 ID:xkAwEgjq.net
>>754
灘から大阪市大だし高津みたいなスタンスで
囲碁に携わるのがいいだろうね

774 :名無し名人:2024/02/11(日) 13:03:42.86 ID:Rr3xbIw0.net
また穀潰しを一人増やしちゃったのか
罪作りな団体だな

775 :名無し名人:2024/02/11(日) 13:12:01.42 ID:Oudptjyi.net
もしかしてヤベー奴なのでは?
https://i.imgur.com/ZFVllfQ.jpg
https://i.imgur.com/5AdV8p6.jpg

776 :名無し名人:2024/02/11(日) 13:57:56.69 ID:0HN+vgKn.net
井山帝王の圧勝

777 :名無し名人:2024/02/11(日) 14:15:03.89 ID:jrEfCkKJ.net
強いですね。手に無理がなく、急所で鋭いです。

778 :名無し名人:2024/02/11(日) 14:35:59.87 ID:Om4QOXZq.net
>>754
好きなことを職業にできるんだからうれしいんだろ
食えるか食えないかは自分の努力次第と思っているんじゃないの?
実際は、囲碁業界自体の衰退という自分の努力ではどうにもできない要因でじり貧になる可能性があるんだけどね

779 :名無し名人:2024/02/11(日) 14:38:14.49 ID:Xo7/hnbw.net
努力が圧倒的に報われないのが囲碁界

780 :名無し名人:2024/02/11(日) 14:42:30.78 ID:V/3rCW5Q.net
>>778
職業として成り立ってないのが現実

781 :名無し名人:2024/02/11(日) 14:50:50.52 ID:MyavvzW7.net
努力して本因坊のタイトルを取った結果、これまで2,800万円貰えてたのが850万円になってしまうのが囲碁だからね

782 :名無し名人:2024/02/11(日) 14:56:20.23 ID:MGBk+wFT.net
まあなってしまったからには頑張ってほしいね
響君みたいに絶望しないように頑張ってほしい

783 :名無し名人:2024/02/11(日) 14:58:05.08 ID:V/3rCW5Q.net
>>775見る限りどこかでプッツンするタイプみたいだから負けが込んで発狂する姿が見れるかもな
それはそれで楽しみ

784 :名無し名人:2024/02/11(日) 15:05:38.22 ID:AZf0GVQH.net
能登半島地震 チャリティー指導碁会
https://www.nihonkiin.or.jp/event/docs/2024/notohanto_charity202403.pdf

785 :名無し名人:2024/02/11(日) 15:15:10.64 ID:MGBk+wFT.net
>>784
関西棋院のチャリティー指導碁は1局3000円
これが格の違いか?

191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200