2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ142

1 :名無し名人:2024/03/05(火) 19:16:32.42 ID:8ZYenHqi.net
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか?どうすれば簡単にルールを覚えてもらえるのか?
囲碁普及の妨げになっている原因とその解決策について語ろうとしたけど無理なので、とりあえず囲碁を叩くスレ

入門者や初心者からの疑問質問は専用スレがあるのでこちらへ誘導↓
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1656072060/

ルールについては無限ループするのでこちらへ誘導↓
囲碁のルールについて語るスレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1538028870/

※前スレ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ141
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1708485290/

544 :名無し名人:2024/03/13(水) 14:27:36.65 ID:tlFN4mZ6.net
囲碁は(韓国では義務教育に採用されるほどに)学問である
囲碁は(中国発祥にして中国の固有伝統)文化である
囲碁は(韓国民の4割がルールを知っているほどに韓国の)国技である

545 :名無し名人:2024/03/13(水) 14:43:00.62 ID:qAewSnQX.net
>>544
グローバルだなあ

546 :名無し名人:2024/03/13(水) 17:58:29.30 ID:BsxWh+pz.net
>>545
中韓だけでグローバルとはこれいかに

547 :名無し名人:2024/03/13(水) 18:15:53.37 ID:WscVuUCm.net
世界の囲碁

548 :名無し名人:2024/03/13(水) 18:17:17.03 ID:TlMe3Xca.net
名人戦リーグ、全勝の余と1敗の国民栄誉賞井山の対局は990人と大盛況

549 :名無し名人:2024/03/13(水) 18:17:36.03 ID:tlFN4mZ6.net
特亜の囲碁

550 :名無し名人:2024/03/13(水) 18:31:44.62 ID:BsxWh+pz.net
「世界」は中韓の東アジア一帯でも、その地域を世界に見立てる言い方もある。
グローバルはグローブ(地球)を形容詞化した言葉だから、地球全体しか意味を持ちようがない。

551 :名無し名人:2024/03/13(水) 18:34:44.54 ID:TlMe3Xca.net
グローバル
世界的規模であるさま。

まさに世界の囲碁はグローバル

552 :名無し名人:2024/03/13(水) 18:56:26.74 ID:oigxyGcf.net
囲碁は愚老婆流

553 :名無し名人:2024/03/13(水) 19:18:26.27 ID:TUp3ZIUj.net
>>552
解説お願いします

554 :名無し名人:2024/03/13(水) 19:18:54.03 ID:tlFN4mZ6.net
碁リアン 「嘘も100回言えば真実になるスミダ」

555 :名無し名人:2024/03/13(水) 19:31:45.75 ID:NdBe83mj.net
最初から真実

556 :名無し名人:2024/03/13(水) 20:02:37.66 ID:kGnbaE1Z.net
>>554
何十年も粘着してれば囲碁叩いていいことになると信じ込んでる荒らしは言うことが違う

557 :名無し名人:2024/03/13(水) 21:18:01.91 ID:YJnUWeat.net
>>551
まあ囲碁自体はグローバルかもしれないが日本国内では細々と経営されてる

558 :名無し名人:2024/03/14(木) 00:42:49.07 ID:RhBIVGjR.net
モンユーの名人挑戦は絶望的か
衰えたな

559 :名無し名人:2024/03/14(木) 00:55:40.13 ID:xwaVrpnB.net
モンユーの時代は既に終わり
今は仲邑一力時代

560 :名無し名人:2024/03/14(木) 01:30:35.38 ID:udZtNDjj.net
台湾でも囲碁はオワコン化しつつある
https://i.imgur.com/2GlhCTE.png

561 :名無し名人:2024/03/14(木) 07:13:58.81 ID:xstSa6CR.net
>>560
台湾て去年アジア大会で個人金メダル採ったはずなのにこれか…
やっぱどんなジャンルでもスターがいて注目されないと廃れるのかな…

562 :名無し名人:2024/03/14(木) 07:35:03.19 ID:X9wc85oh.net
>>560
「囲碁将棋チェス」となってるから将棋が足に引っ張ってるだけだろ

563 :名無し名人:2024/03/14(木) 07:40:35.39 ID:vv2bkiZ5.net
盛んだからこそこのランキングに入ってるんじゃないか
日本では数の問題でこのランキングには入れないだろう

564 :名無し名人:2024/03/14(木) 07:44:58.46 ID:vv2bkiZ5.net
>>562
台湾で嫌々将棋を習ってる奴なんていないだろ

565 :名無し名人:2024/03/14(木) 08:17:38.04 ID:M7SzqBQZ.net
>>564
役に立たないと思ってるからやってないだろ

566 :名無し名人:2024/03/14(木) 09:58:08.42 ID:PfqvfNYO.net
そもそも将棋って中国将棋だと思ったけど日本の将棋なの?

567 :名無し名人:2024/03/14(木) 10:04:31.13 ID:oMncj+d+.net
そもそも台湾でも囲碁は外省人のゲームだしw

568 :名無し名人:2024/03/14(木) 10:10:41.63 ID:d0/gI6UH.net
菫ちゃんの活躍だけが頼りだな

569 :名無し名人:2024/03/14(木) 10:15:57.72 ID:oqt7v0z4.net
逆に役に立つのって何?
野球サッカー水泳英会話あたりか?
ピアノなんかは中学校だと成績上位者の割合が高いし、囲碁を習い事程度に修めてる子はかなり頭がいいはず。(逆にやりすぎて院生とかになると、義務教育すっぽかしてるから頭悪いが…)

570 :名無し名人:2024/03/14(木) 10:20:37.36 ID:s2AD/PZ4.net
囲碁は高尚すぎて凡人には理解され難いからくだらんアンケートでこういう結果になる

571 :名無し名人:2024/03/14(木) 10:21:17.53 ID:s2AD/PZ4.net
上流階級を対象としたアンケートなら囲碁はランク外だよ
逆に習いたい、役に立つアンケートで1位になるのは間違いない

572 :名無し名人:2024/03/14(木) 10:27:15.23 ID:Q/5eM4L1.net
目を覚ませ
単なる石ころ並べ遊びだよ

573 :名無し名人:2024/03/14(木) 10:39:51.64 ID:oMncj+d+.net
朝鮮学校シンパや日本共産党シンパ、天皇アンチが関係者にいるのが日本囲碁村
さすが親韓リベラルゲー囲碁だw

574 :名無し名人:2024/03/14(木) 10:52:57.90 ID:s2AD/PZ4.net
>>572
国内専の木片叩きつけゲームより1000倍マシ

575 :名無し名人:2024/03/14(木) 11:32:49.33 ID:VBy5CkyB.net
>>574
まだ将棋がライバルだと思ってて草
だから目を覚ませと言われてんだよ
ライバルは連珠やオセロ、カルタ

576 :名無し名人:2024/03/14(木) 11:37:55.24 ID:s2AD/PZ4.net
>>575
誰もライバルだなんて言ってないのに言ってんだ
1000倍違うって言ってるのにライバルなわけないだろ
”比較するだけ”なら頂点と底辺でも成り立つんだよ

577 :名無し名人:2024/03/14(木) 11:45:17.32 ID:HG4shalo.net
囲碁爺w
https://youtu.be/I7gh_GG9_Ew

578 :名無し名人:2024/03/14(木) 11:45:56.52 ID:6J/HDiFZ.net
いごみんしょうぎみんw ネットで声の大きい奴が言っているだけだな

579 :名無し名人:2024/03/14(木) 12:40:07.02 ID:M7SzqBQZ.net
杉内先生を全力応援だ!
https://i.imgur.com/5E7pQjo.jpg

580 :名無し名人:2024/03/14(木) 12:46:14.69 ID:TbYA/UjQ.net
ヨボヨボ老人の隣に幼女
凄い絵面

581 :名無し名人:2024/03/14(木) 12:58:46.57 ID:0tPL1+SV.net
>>579
これ対局相手は80歳だってね
2人合わせて176歳超え
将棋には真似できない芸当

582 :名無し名人:2024/03/14(木) 13:33:57.48 ID:PiCoEzjc.net
囲碁をやっていれば認知症にならないことの証明だべ

583 :名無し名人:2024/03/14(木) 14:08:31.11 ID:lwzwkQnn.net
幼女、熟女、老女、爺
多彩

584 :名無し名人:2024/03/14(木) 14:55:22.86 ID:Y1vxOMhC.net
いや、中韓でも日本より稼げないぐらいなんだから囲碁はどこでも細々なんだよ。

585 :名無し名人:2024/03/14(木) 15:12:12.48 ID:Wj55XK6y.net
こんなおばあちゃんが対局料もらって現役やってる時点で問題ありすぎる
彼女にかけてるお金を若手の対局料に振った方が100倍健全
たまに勝ってニュースになる方が恥ずかしいわ

586 :名無し名人:2024/03/14(木) 15:22:23.03 ID:s2AD/PZ4.net
>>585
嫉妬は見苦しい

587 :名無し名人:2024/03/14(木) 15:37:43.98 ID:W+N6FJR7.net
田舎の公民館あたりの小会議室にあるような椅子で対局するんだな

588 :名無し名人:2024/03/14(木) 15:54:52.57 ID:U9450//p.net
>>585
ご老人に敬意を払えよ
お前は「こんな老人」以上の何かができてんのか?
口先だけえらそうなガキとか見苦しいだけなんだよ

589 :名無し名人:2024/03/14(木) 16:02:41.28 ID:oMncj+d+.net
>>588
うわぁ、この碁リアン儒教思想に毒されてるわ
儒教といえば韓国、韓国といえば囲碁のメッカだもんなw

590 :名無し名人:2024/03/14(木) 16:08:02.44 ID:n5jpuF7D.net
死ぬまでクビにならない組織なんて、日本中見回しても囲碁界くらいなんじゃねーの?
新聞社に寄生してる分際で甘えんな。どのみち新聞社からは数年のうちに見捨てられるだろう。
生き残りたければ自力で何とかしてみせろ。囲碁棋士とかいう寄生虫以外は、みんな自力で何とかしてるんだよ。

591 :名無し名人:2024/03/14(木) 16:19:43.69 ID:lwzwkQnn.net
>>590
歌舞伎や落語

592 :名無し名人:2024/03/14(木) 17:12:53.83 ID:VBy5CkyB.net
>>588
じじいいらいらしすぎ

593 :名無し名人:2024/03/14(木) 17:14:51.75 ID:0SoS6Sar.net
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたチョンゲが躍動してるよ
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

594 :名無し名人:2024/03/14(木) 17:23:05.35 ID:u37tP0QO.net
>>590
どうせお前は親に寄生して自力では何もしてない人生だろ

595 :名無し名人:2024/03/14(木) 17:45:30.76 ID:P5rsd0iz.net
☓囲碁は国技である
◯囲碁は国宝である

囲碁棋士は国の宝である以上リストラとかとんでもない 国宝を傷つけたら文化財保護法、器物損壊罪に問われてしまう

596 :名無し名人:2024/03/14(木) 18:01:22.34 ID:Mq0C1ddU.net
>>593
韓国と全く関係の無い話題から祖国韓国の話につなげていくのがチョンゲの得意技
まーた、と言うか、毎日w

>韓国といえば囲碁のメッカだもんな

これからも分かるように、チョンゲは嫌韓ではなくもちろん親韓
ネット上では「ジャップJAP」言ってるヤツが、実は日本人で日本が大好きだったりするあのパターンと同じ

そして、囲碁絶頂アゲネタ爺さんが、チョンゲ爺さんにバカにされて喜んでいる、と、変態マゾかよ、はぁ・・・
まったく、オマエラさあw

597 :名無し名人:2024/03/14(木) 18:03:17.71 ID:n5jpuF7D.net
>>594
すまんな。親に寄生なんかしとらんし、資産3億あるわ。日本棋院には1円たりともやらんけどな笑

598 :名無し名人:2024/03/14(木) 18:09:09.21 ID:Mq0C1ddU.net
折衷案として
「60歳以上になっても引退は強制しないが、予選Cの対局料は2人分の持ち時間×1000円(最低賃金レベル)しか渡さない」
でどうだろう?
その碁聖戦なら6時間×1000円でたったの6,000円、交通費ぐらいはさらに出してあげても良いかも

爺さん婆さんらにとっては対局が生きがいになっているだろうから、急にそれを取り上げたら、ポックリ逝ってしまう
それはさすがに可哀そうだ

599 :名無し名人:2024/03/14(木) 18:22:53.74 ID:9BlS/7nr.net
>>598
すでに予選Cの対局料は60歳以上とか関係なく1万円とかになる日が近いのでは?

600 :名無し名人:2024/03/14(木) 18:33:34.57 ID:xAFLqORm.net
>>597
とてつもなくダサい

601 :名無し名人:2024/03/14(木) 18:36:28.62 ID:Mq0C1ddU.net
>>599
そうなのか?現状どうなってるのか知らないが

去年10勝14敗でどの棋戦でも予選Cが主戦場の底辺棋士・虎丸兄ちゃんの対局料総額から計算するに
予選Cでもやはり1対局5万円以上は貰ってそうなんだが

602 :名無し名人:2024/03/14(木) 18:37:22.95 ID:JL1/BxHT.net
いや、対局料0でいいだろ

603 :名無し名人:2024/03/14(木) 18:42:11.29 ID:QoWOb74A.net
予選の対局料は不要でよくね?
指導碁で稼げるって言ってるんだから問題ないでしょ
誇り高い囲碁棋士は欲にまみれるはずはない

604 :名無し名人:2024/03/14(木) 18:43:46.81 ID:bgxz1THy.net
杉内先生勝利ならずかー残念
でもあのお年で対局に臨むこと自体素晴らしいことだからな

605 :名無し名人:2024/03/14(木) 18:59:10.04 ID:1ZWel/wD.net
>>603
指導碁で稼げるから対局料不要とはなりません
対価は当然必要
そんなことも分からないのは頭の出来も格も低い

606 :名無し名人:2024/03/14(木) 19:07:38.37 ID:xAFLqORm.net
とんでもないイベントが来てしまった
これは国を挙げて取り組むべきイベント
https://i.imgur.com/PoClj0W.jpg

607 :名無し名人:2024/03/14(木) 19:07:44.47 ID:Mq0C1ddU.net
>>602>>603
タダ働きをさせるのマズイやろ
一応国が決めた時給最低賃金の1000円程度は、拘束時間分払わないと

608 :名無し名人:2024/03/14(木) 19:16:53.92 ID:XkKmZKH/.net
>>606
スーパースターの名を冠したイベント
万博どころじゃなくオリンピックにも匹敵する格の高さ

609 :名無し名人:2024/03/14(木) 19:20:11.26 ID:tyWe50xu.net
仙台ということは河北の社員総動員かw

610 :名無し名人:2024/03/14(木) 19:23:42.00 ID:xstSa6CR.net
>>606
一力棋聖も大変だな。個人で棋戦を催すとは…
まあ日本棋院も協力するのだろうけど…
まさかこれが棋院の100周年プロジェクトじゃないだろうな
個人におんぶに抱っこはいただけないぞ

611 :名無し名人:2024/03/14(木) 19:29:24.46 ID:bgxz1THy.net
>>610
何言ってんだ

612 :名無し名人:2024/03/14(木) 19:30:18.80 ID:lwzwkQnn.net
>>598
そんな焼け石に水の減額は意味がない

613 :名無し名人:2024/03/14(木) 19:31:26.83 ID:Mq0C1ddU.net
>>610
そもそも一力本人が実際の企画やら会場のセッティングやら運営やらをする訳でもなし
それらすべて他人がやってくれる訳で
当日大会委員長だかの名義で開会挨拶&表彰&閉会挨拶するだけやろ
ただの名義貸しだから別に大変でもないわな

それに、こういうのは多くの将棋棋士や虎丸や吉原由香里もやってるわな

614 :名無し名人:2024/03/14(木) 19:32:19.73 ID:lwzwkQnn.net
>>601
トラ兄の総額はいくらなの?

615 :名無し名人:2024/03/14(木) 19:41:50.60 ID:0nLcj1Uc.net
一力は神だった
https://i.imgur.com/9p0erX6.jpg

616 :名無し名人:2024/03/14(木) 19:46:15.74 ID:bgxz1THy.net
スーパースターを通り越して神
尊すぎる…

617 :名無し名人:2024/03/14(木) 19:51:06.52 ID:XkKmZKH/.net
現人神一力遼

618 :名無し名人:2024/03/14(木) 20:00:46.63 ID:Mq0C1ddU.net
あら?一神人の力量!

619 :名無し名人:2024/03/14(木) 20:05:23.12 ID:ZfCqHPzl.net
>>613
雑魚どもと一力では格が違う
同列にするな

620 :名無し名人:2024/03/14(木) 20:10:00.05 ID:Mq0C1ddU.net
>>614
別にもう一回一回ID変えなくても良くない?


621 :名無し名人:2024/03/14(木) 20:10:58.65 ID:Mq0C1ddU.net
>>614

>>619

622 :名無し名人:2024/03/14(木) 20:25:30.04 ID:XkKmZKH/.net
国技相撲の頂点である横綱は注連縄を締めることが許された神の依代とも言われる
同様に国技囲碁の頂点である棋聖も神の依代と言えるが、スーパースター一力ともなれば神そのものである

623 :名無し名人:2024/03/14(木) 20:32:31.99 ID:hOtH0t9D.net
年配の棋士たちってAIなんかでちゃんと最新の囲碁理論を研究とかしているのかな
プロである以上は日々棋力を高めるための努力を行うなんて当然だと思うんだけど
たまに棋戦に出かけて行って対局料をもらうだけの棋士なんてプロと認めたくない

624 :名無し名人:2024/03/14(木) 20:38:40.42 ID:1momhT1X.net
>>623
別に棋士であることにお前の許可が必要なわけじゃないし

625 :名無し名人:2024/03/14(木) 20:59:01.77 ID:tyWe50xu.net
>>622
宗教?

626 :名無し名人:2024/03/14(木) 21:01:26.00 ID:68EU01/J.net
囲碁理論w

627 :名無し名人:2024/03/14(木) 21:08:38.39 ID:lwzwkQnn.net
AIで最新の囲碁理論がわかるんですかね

628 :名無し名人:2024/03/14(木) 21:11:26.85 ID:r5UkRfBT.net
>>625
国技たる囲碁は国教と言えなくもないな

629 :名無し名人:2024/03/14(木) 21:13:17.34 ID:jq+fYQAq.net
>>623
AI丸暗記で自分で考えることを放棄すると永瀬や伊藤匠のように研究を外された途端に固まるという醜態を晒すことになる

630 :名無し名人:2024/03/14(木) 21:17:13.63 ID:1momhT1X.net
>>628
やっぱ国で保護じゃん

631 :名無し名人:2024/03/14(木) 21:26:37.56 ID:9BlS/7nr.net
>>615
棋士に荷物を持たせられないと言って入門教室やろうとしなかった棋院とは何だったのか

632 :名無し名人:2024/03/14(木) 21:45:05.47 ID:cKJuXxUX.net
>>622
神ってる一力

633 :名無し名人:2024/03/14(木) 22:40:55.08 ID:hOtH0t9D.net
>>624
棋士と名乗るからには棋力を高める努力をしてほしいという意味なんだけど
>>627
そんな言葉尻をとらえられても
AIの登場でトップ棋士たちも打ち方をどんどん変えている
そういう最先端の打ち方にちゃんとついてきているのかという話なんだけど

なんか弱い棋士たちを批判するようなレスをするとすぐ擁護するような反論がつくなあ
棋士にはその圧倒的な実力でアマチュアの囲碁ファンから尊敬されるような存在であってほしいという希望なんだけどねえ
弱い棋士なんか見たくない

634 :名無し名人:2024/03/14(木) 22:43:02.05 ID:rsVoevcC.net
嫌なら見るな

635 :名無し名人:2024/03/14(木) 22:48:37.30 ID:lwzwkQnn.net
本業で忙しくて碁の勉強などやる時間はない

636 :名無し名人:2024/03/14(木) 22:50:53.86 ID:dh+3N1tY.net
弱い犬ほどよく吠える

好きな例え?地口?言い回し?なんだけどあんまり使っている人観ないんだよな
昨今の論破大好き小僧に捧げたいフレーズ

637 :名無し名人:2024/03/14(木) 22:55:51.17 ID:nFwYuddD.net
菫ちゃん韓国移籍後初勝利!

638 :名無し名人:2024/03/14(木) 23:44:59.61 ID:r5UkRfBT.net
日本人初のメジャーリーグ勝利
歴史的快挙

639 :名無し名人:2024/03/14(木) 23:57:05.31 ID:+3Ep2ua8.net
メジャーリーガー対決
初勝利の仲邑菫>>>炎上続きの山本由伸

640 :名無し名人:2024/03/15(金) 00:03:29.91 ID:CjS+i+G+.net
世界で勝利
また将棋棋士では手の届かない偉業を成し遂げてしまったか

641 :名無し名人:2024/03/15(金) 00:11:02.42 ID:ag94fad+.net
日本棋院東京本院パートナー職員(アルバイト)募集
https://www.nihonkiin.or.jp/news/etc/post_959.html

お前ら急げ!

642 :名無し名人:2024/03/15(金) 00:15:34.50 ID:CjS+i+G+.net
世界の囲碁に関われるとは幸せなバイトだな

643 :名無し名人:2024/03/15(金) 00:19:45.43 ID:t6iLilRp.net
>>638
初段の雑魚狩り

644 :名無し名人:2024/03/15(金) 00:25:09.44 ID:CjS+i+G+.net
初段と言っても同じ15歳
同年代ならメジャーでも勝てることを証明した

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200