2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ142

1 :名無し名人:2024/03/05(火) 19:16:32.42 ID:8ZYenHqi.net
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか?どうすれば簡単にルールを覚えてもらえるのか?
囲碁普及の妨げになっている原因とその解決策について語ろうとしたけど無理なので、とりあえず囲碁を叩くスレ

入門者や初心者からの疑問質問は専用スレがあるのでこちらへ誘導↓
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1656072060/

ルールについては無限ループするのでこちらへ誘導↓
囲碁のルールについて語るスレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1538028870/

※前スレ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ141
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1708485290/

952 :名無し名人:2024/03/20(水) 11:45:36.17 ID:DcBnHHZs.net
将棋は記憶のパワープレイ

953 :名無し名人:2024/03/20(水) 12:39:27.67 ID:ACiWNmtD.net
暗記の将棋
創造性の囲碁

954 :名無し名人:2024/03/20(水) 12:46:11.31 ID:zSSqgpIm.net
>>953
AIの手をひたすら教え込ませるのが囲碁。

955 :名無し名人:2024/03/20(水) 12:48:18.13 ID:BFj1Uy3/.net
>>946
寝言は寝て言え

956 :名無し名人:2024/03/20(水) 13:00:20.91 ID:ACiWNmtD.net
池坊「激烈な勝負の世界ですが、囲碁は雄大で、絵にも近い芸術、美を感じる。華道もそう」
https://hochi.news/articles/20230805-OHT1T51105.html?page=1

957 :名無し名人:2024/03/20(水) 13:00:40.29 ID:ACiWNmtD.net
芸術の囲碁
学問の囲碁
想像の囲碁

958 :名無し名人:2024/03/20(水) 13:17:52.04 ID:/FUqaOdN.net
井山が七冠したとき盛り上げなかったマスゴミが悪い

959 :名無し名人:2024/03/20(水) 13:38:13.86 ID:nq1UQcln.net
>>955
藤井、伊藤、永瀬と今の将棋のトップ層がAI丸暗記なのは事実
伊藤、永瀬とかは暗記、研究外されると途端に固まるじゃん

960 :名無し名人:2024/03/20(水) 13:55:29.45 ID:rjWuN4zT.net
>>849
白髪と頭皮

961 :名無し名人:2024/03/20(水) 13:55:48.78 ID:WvpuqgWD.net
>>959
それはその通りだが、元スレはトッププロじゃなくて初心者の話だろ。初心者にとっては囲碁の方が暗記の負担が大きい。チャトランガ系の暗記は駒に個性があるから単調さが緩和されるが、囲碁は白黒しかないから苦行のように感じる人が多い。これが囲碁普及の大きな妨げになっている。

962 :名無し名人:2024/03/20(水) 14:04:13.46 ID:h22/lq6V.net
囲碁はトップレベルのAIの真似云々ではなく、碁会所八段格までの上達が棋書300冊の反復暗記苦行なのが辛いんだよ
まず一歩目の基本死活辞典の丸暗記のところで初心者の9割が脱落する
碁会所八段格になるまではやってることが意味不明過ぎてなんにも面白くない

963 :名無し名人:2024/03/20(水) 14:07:49.88 ID:h22/lq6V.net
基本死活辞典に載ってる形のところでウンウン唸ってたら碁会所では、そんなものわかんないならもう来んなよ!と怒られるしな

964 :名無し名人:2024/03/20(水) 14:13:46.10 ID:h22/lq6V.net
最初の一言だけは「そうか初心者か、教えてやろう」と優しいがな
いきなり基本死活辞典覚えてないと怒られるんだからな
初心者にはつらい話よ

965 :名無し名人:2024/03/20(水) 14:26:45.06 ID:WvpuqgWD.net
囲碁というのは昔から初心者にとっては辛いゲーム。それでも昭和四十年代くらいまではビジネスで役に立つこともあったから新たなファンが生まれていた。難解なだけにお稽古需要も競技人口の割に大きいからプロ棋士も大勢養えた。昭和四十年代くらいまでに囲碁を覚えた層が次々と鬼籍に入っているのが今の状態。

966 :名無し名人:2024/03/20(水) 14:30:43.80 ID:WvpuqgWD.net
囲碁が生き延びるためには用韓用中しかない。あんなつまらないゲームを新たに始めるには「韓国や中国とのビジネスで役に立つ」という実利がないと無理。

967 :名無し名人:2024/03/20(水) 14:37:26.56 ID:h22/lq6V.net
厚みに近寄るな、とかね
基本だろ?とか言いなから
碁会所五段格程度ではわからない

968 :名無し名人:2024/03/20(水) 14:38:10.94 ID:h22/lq6V.net
もうね、高段者にならないと理解できないことだらけよ

969 :名無し名人:2024/03/20(水) 14:42:59.38 ID:h22/lq6V.net
カタツキに悪手なし、とかね
どうして?って言われてもそれは八段格になるまではわからない
それまではただひたすら暗記しておけ
そんなゲームですよ

970 :名無し名人:2024/03/20(水) 14:44:49.16 ID:h22/lq6V.net
ウエツケに悪手なし、とかもね、これも初心者にはわからない
暗記しておけ、としか言いようがない

971 :名無し名人:2024/03/20(水) 14:56:42.81 ID:soguIYXj.net
>>966
韓国人や中国人も今は囲碁なんて全然やっていないから(日本以上に衰退しているかもしれない)、ビジネスで役に立つなんてことは無い

972 :名無し名人:2024/03/20(水) 14:59:19.70 ID:DcBnHHZs.net
囲碁は政財界に強い

973 :名無し名人:2024/03/20(水) 15:09:50.39 ID:h22/lq6V.net
なんら役にたたない上に面白くないという趣味

974 :名無し名人:2024/03/20(水) 15:11:00.10 ID:soguIYXj.net
>>972
30年前は確かにそうだったかもしれない

975 :名無し名人:2024/03/20(水) 15:14:25.83 ID:h22/lq6V.net
茶道みたいなもんよ
なんにもおもしろくはないが社交ツールだった

976 :名無し名人:2024/03/20(水) 15:26:38.17 ID:d1ajxl/X.net
次スレ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ143
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1710915802/

977 :名無し名人:2024/03/20(水) 16:14:34.47 ID:d1ajxl/X.net
子供を国際的に通じる人間に育てるには幼い頃から囲碁に触れさせるのが一番
将棋だと内弁慶の情けない人間になってしまう

978 :名無し名人:2024/03/20(水) 17:17:47.39 ID:lt3cactA.net
バイリンガルは将来有利
まずは韓国語から習得させましょう

979 :名無し名人:2024/03/20(水) 17:21:04.29 ID:WSiUpdUf.net
天才囲碁少女・仲邑菫が最強国・韓国へ移籍したのはなぜ? 「世界で戦える棋士になる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f094ab1b01736949794031acfa9d873be2fd269

980 :名無し名人:2024/03/20(水) 17:40:53.01 ID:/FUqaOdN.net
韓国では鼻ほじっちゃダメだよ
美容大国なんだからw

981 :名無し名人:2024/03/20(水) 17:41:14.60 ID:MET69ysF.net
未だに菫ちゃんを記事にしてると思ったら大出か

982 :名無し名人:2024/03/20(水) 17:55:07.81 ID:h22/lq6V.net
囲碁が盛り上がってるかのように書かないと大出自身が仕事なくなるからな

983 :名無し名人:2024/03/20(水) 18:01:16.73 ID:9Hw2qiMA.net
菫ちゃんが勝った!
しかも最高棋士決定戦リーグで

984 :名無し名人:2024/03/20(水) 18:15:32.00 ID:xuYHrSWv.net
>>983
それはガチで凄い

985 :名無し名人:2024/03/20(水) 18:19:31.90 ID:wbcWvR1N.net
>>983
レーティングは許家元と山下の間ぐらいだね
まあ、実力以上の金星

986 :名無し名人:2024/03/20(水) 18:20:45.37 ID:wbcWvR1N.net
大出が大手を振って記事にするねこりゃ

987 :名無し名人:2024/03/20(水) 18:26:42.63 ID:aReINEjf.net
世界のスミレが羽ばたいた

988 :名無し名人:2024/03/20(水) 18:28:34.90 ID:l+I6H8as.net
>>983
藤井君、これが本物だよ

989 :名無し名人:2024/03/20(水) 18:50:00.90 ID:6vbz+PZ2.net
すごいぞ

990 :名無し名人:2024/03/20(水) 18:52:47.47 ID:82eHyt5q.net
藤井はNHK杯という全国放送の場で敗北する姿を晒して最高勝率更新も絶たれた
それに追い打ちをかける仲邑菫の勝利

これは完全に囲碁のターンである

991 :名無し名人:2024/03/20(水) 18:56:47.23 ID:ULKQZoey.net
藤井?って男流棋士は世界で何勝したの?

992 :名無し名人:2024/03/20(水) 19:02:37.78 ID:82eHyt5q.net
>>991
なんと!0勝です

993 :名無し名人:2024/03/20(水) 19:23:16.28 ID:/FUqaOdN.net
日本で雑魚狩りしてるだけの蛆井

994 :名無し名人:2024/03/20(水) 19:35:07.78 ID:u/rBrdrO.net
キムハソン頑張れ!
祈!大谷征伐!!

995 :名無し名人:2024/03/20(水) 20:01:13.02 ID:8BH4dZq5.net
世界の仲邑と大谷
日本の誇り

996 :名無し名人:2024/03/20(水) 20:01:34.69 ID:8BH4dZq5.net
終わり

997 :名無し名人:2024/03/20(水) 20:01:46.13 ID:8BH4dZq5.net
おわり

998 :名無し名人:2024/03/20(水) 20:01:54.88 ID:8BH4dZq5.net
オワリ

999 :名無し名人:2024/03/20(水) 20:02:08.45 ID:8BH4dZq5.net
OWARI

1000 :名無し名人:2024/03/20(水) 20:02:19.34 ID:8BH4dZq5.net
次スレ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ143
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1710915802/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200