2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSVita 総合 Part11

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 21:37:55.64 ID:X1u0+7J0.net
前スレ
PSVita 総合 Part10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1367154687/

【注意1】
・固定ハンドルでの書き込みは禁止とします。
・固定ハンドルでの書き込みは荒らしとみなします。
・コテで書き込むと荒れる傾向がある為、このスレではコテ外しを推奨しています。
 悪意が無い方はコテを外してご参加下さい。
・荒らし、煽り、成りすましなどはスルー!
 荒らしにとって一番嫌なことは、相手にしてもらえず放置されることです。
・放置された荒らしは、構って欲しくて煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 引っかかってレスした時点であなたの負け!
・反撃は彼らの滋養にして栄養であり、荒らしの最も喜ぶことです。枯死するまで孤独に暴れさせときましょう。
 荒らしの相手をする奴も荒らしです。
・荒らしやコテがどうしてもスルー出来ない人は、NG登録推奨。
・書き込む場合は名前欄は何も記入しないでください。
・トリップも禁止です。
・むやみやたらとageる人はスルーしましょう。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 22:13:43.85 ID:wWbaCM6q.net
>>197
エラーって出るんだが・・・
詳しくwww

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 22:30:52.87 ID:xnLgZenM.net
>>198
人の身体的特徴を攻撃するのは人でなしニダ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 22:39:51.99 ID:d32J9X0F.net
>>195
システム側の対策もできないことはない。面倒だけど。

MyStylistはまだ対策されてないぞ。勘違いしている奴がいるようだな。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 23:04:25.95 ID:SSKdaqM6.net
んー3.15のホームビューはまだないか、一応導入だけはした

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 23:16:19.81 ID:YRg0aXBI.net
C1-2858-3エラーで動かないぞ?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 23:21:13.10 ID:xBS8OfCP.net
古いんだろ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 23:33:40.32 ID:SSKdaqM6.net
どのHOMEView動いた?テトリスのもinstall反応しない

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 23:44:43.80 ID:tPawp01V.net
とりあえず138入れて洞窟物語起動できたから満足

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 00:01:48.93 ID:erc1+Op+.net
自分の環境では洞窟物語は起動しなかったぞ(強制的にLiveAreaに戻される)
唯一起動したfilerも挙動がおかしいし(フォルダのマークとマーク解除を永遠に繰り返す)

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 00:15:39.22 ID:tio3Og7K.net
とりあえずテトリスは動いた、エミュ動作しねぇ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 00:17:39.19 ID:PuX3RvPq.net
こりゃぜんぜん見込み無いなw
次に期待だ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 00:23:00.91 ID:tio3Og7K.net
EmuCR-s9xtylcm091127_mod_r26動作確認出来た

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 00:46:28.22 ID:tio3Og7K.net
スーファミとファミコンは普通に遊べるな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 01:00:17.25 ID:tio3Og7K.net
>>206
洞窟物語も普通に動くぞ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 01:05:06.72 ID:TwlKwts7.net
確かにFilerの動作おかしいな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 01:29:27.15 ID:PS2eBrY4.net
nesterJとnp2は確認

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 06:26:36.32 ID:9YPJAxgk.net
これは最初173210氏が作ったVHBLよりはだいぶ見込みがあるんじゃないか?
さすがqwikrazor87氏だな。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 07:36:15.87 ID:HL5T6FIT.net
まあ、TN-Vが動かなきゃどちらにせよゴミに違いないんだけどね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 08:47:55.60 ID:clx9dCFk.net
3.10〜3.15は現状eCFWは非対応だからな
動かしたいなら3.01のままにしとくしかない

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 08:55:11.25 ID:Oiqwrciu.net
eCFW無理なのかよ・・・

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 10:13:07.51 ID:Oiqwrciu.net
自作ソフトすら無理
ウンコじゃん

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 10:13:59.63 ID:qCF642IY.net
そういえばPS4のリモートプレイが3.01のままじゃ無理になってるな
家庭内で繋ごうとしてもアップデート求められる

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 10:23:04.02 ID:tio3Og7K.net
VHBLの初期化って出来るん?
セーブデータ入れなおしたりアプリ消したりしてもしても消えない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 10:39:07.31 ID:zaGY/2Ig.net
>>218
>>218
自演乙

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 10:39:50.37 ID:Oiqwrciu.net
自作ソフトのインストールすら無理だわ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 10:53:12.28 ID:tio3Og7K.net
自作ソフトってエミュとか洞窟物語は動くけど何が動かないんだ?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 11:04:39.74 ID:Oiqwrciu.net
filerすら無理だぞ
ちゃんと違うセーブデータにinstall.zipに無圧縮してCMAで転送しても空っぽの状態だしな
やっぱ無理なんだよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 11:08:34.87 ID:clx9dCFk.net
SCEが今回MyStylistを取り下げなかったことから、積極的な対策をしないという方針が
Exploit公開より前に決まっていたことが分かる。
「積極的な対策をしない」というのがどの程度のものかは分からない。
ttps://twitter.com/173210/status/471288336754032643

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 11:09:16.30 ID:tio3Og7K.net
それは無理だろw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 11:11:20.16 ID:Oiqwrciu.net
やっぱ対策されてるだろ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 11:13:36.78 ID:tio3Og7K.net
スーファミのエミュはどれも不安定なんかなー、設定いろいろいじってるけどたまにフリーズする
AoEX R3初めて使ってみたがいつのまにか地味に進化してて便利だ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 11:14:27.51 ID:Oiqwrciu.net
まずインストールが無理

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 11:25:23.15 ID:9NGkjwWc.net
SFCやらエミュでゲームするのは流石に飽きたというか
主なゲームはほぼやったからもう魅力感じないわ
他の人も起動確認だけなんだろうけど

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 11:27:52.32 ID:Oiqwrciu.net
自作ソフト入れられないんだよ
ここでデマこいても無理だから

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 12:02:39.19 ID:SyrydDS3.net
TJAPlayer無理だった
読み込み後ブラックアウトしてVHBLに戻される
洞窟物語とかエミュとかは動くけどFiler動かないのは辛いな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 13:12:30.02 ID:Y/u5LEC0.net
なんだTN-V動かないのか

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 13:30:46.41 ID:Oiqwrciu.net
TN-V駄目っぽい

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 13:41:29.48 ID:ia5dWoaQ.net
iso動作しなければ別に大した被害はないわけだからなあ。
逆に売れそうもないゲームが売れるっていう?
現状対策しない方がお得www

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 14:03:12.06 ID:Oiqwrciu.net
本気で自作ソフト無理だしつまらないんだが

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 18:22:30.17 ID:yAawmHPE.net
138Menu導入すれば自作ソフトの消去はできるな

現状ではエミュのセーブデータは
INSTALL.ZIP経由でPC→VITAに入れられても
VITA→PCへは持っていけないか

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 19:49:03.63 ID:Oiqwrciu.net
install.zipを小文字にしてたわ
自作ソフト無理ではなかった

239 :205:2014/05/28(水) 22:38:26.13 ID:erc1+Op+.net
洞窟物語が動かなかったのは、署名版を使ってたのが原因だったみたい
あと、署名されたEBOOT.PBPはVHBLでは動かせないみたい

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 22:57:19.92 ID:ZvB5FXDY.net
雪りんごさん(@yuki_ringo_0)の8:47 午後 on 水, 5月 28, 2014のツイート:
@173210 MyStylist消されましたね http://twitpic.com/e4wko5

https://twitter.com/yuki_ringo_0/status/471618702954082306

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 23:11:18.55 ID:34sC5Jox.net
誰が買うか見張ってたんだろうな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 23:34:21.01 ID:3m8QYBqq.net
バックアップ起動できるようになったら消す方針だと思ってた
でも普通に考えれば消えるの随分遅かったな

FilerとかTJAPlayerとか現状動かないやつ対応してくれるまで気長に待つか

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 23:56:58.91 ID:A6De6SS4.net
http://takka.tfact.net/2014/05/i7-2720qmes.html

ゴミクズ売りつけ糞ワロタ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 00:00:55.32 ID:gqTYFG+b.net
データの送受信にはAdhoc File Transferが使えるかも
(CFWかLCFWが導入されているPSP必須)

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 00:17:22.70 ID:Gg+GF6tb.net
adhocfiletransferって
確か非公式hbl版あったはずだが
使えるかはしらん

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 01:37:56.80 ID:UnUKKNUJ.net
8ヶ月ブリのブログ更新が金策とか頭沸いてるな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 01:53:37.39 ID:5+CdlDi9.net
この人パチンカスで自殺したんじゃなかったっけ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 01:55:53.90 ID:KHzLK/jN.net
売りますとかいう割に値段書いてない
ヤフオクにでも出しとけよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 02:55:01.22 ID:jOOoGXNB.net
>>245
公式版AdhocFileTransfer v0.7のファイラー機能が使えたから
SAVEDATAフォルダの適当なゲームにエミュのセーブファイルを移動させたらCMA経由でPCに戻せた
ひとまずPSP filerの代わりにはなりそう

あと、データの送受信はフリーズして使えなかった

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 03:53:44.58 ID:Tusx4SUf.net
TN-V動かないの痛いなぁ、2.02から上げるんじゃなかったわ・・

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 05:08:07.38 ID:ilu6pBJa.net
TN-V無理か
駄目な糞だな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 07:25:30.55 ID:ay8AtwT/.net
Acid_Snakeさん(@AcidSnakeDev)の5:46 午前 on 木, 5月 29, 2014のツイート:
@freakler94 @HackInformer that's because you haven't done neither a) found yourself a kxploit or b) sucked my dick enough to give you one

https://twitter.com/AcidSnakeDev/status/471754373279019009

「それはこのどっちかをやってないからだ。a) kxploitを自分で見つける b) 俺がお前にそれをあげる気になるまで[ピー]をなめる」
要するにTN-V動かないからクソとかいってる奴は自分でkxploit見つけろと。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 08:20:48.58 ID:GUNEo/j5.net
現状eCFW使いたいなら3.01で止めとくしかないからな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 10:32:52.52 ID:ilu6pBJa.net
汚いツイートしてる馬鹿には無理だったな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 10:57:48.60 ID:+Jb519+w.net
Acid_Snake氏達はkxploit持ってるが。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 11:10:05.87 ID:ilu6pBJa.net
結果的に無理だから馬鹿なんだよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 11:59:14.96 ID:7QDmc+9c.net
MyStylistのexploitってなにするもんなの?
PSPのISO動かんのだよね・・・

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 12:20:52.68 ID:CbXdvDCO.net
The VHBL CAN NOT run the TN-V eCFW or PS1/ISOs/CSOs games, just homebrews, emulator, etc.!

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 12:32:06.22 ID:+Jb519+w.net
>>256
kxploit見つけてすぐ公開する奴こそ馬鹿だろ。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 12:50:35.68 ID:ilu6pBJa.net
心が狭いわ汚いツイートするわ人間のカスである事は事実

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 13:45:20.65 ID:5KhZF0v8.net
>>259
×すぐ公開しない
○無いから公開できない

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 13:58:32.94 ID:ilu6pBJa.net
◎とにかく駄目

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 16:53:58.09 ID:Gg+GF6tb.net
kernelexploit掘り当てろっつーのは情弱には到底無理だけど
userの方なら探すだけならそれなりの知識でもできなくないし
userexploit探しながら気長に待ったら?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 17:07:05.02 ID:ilu6pBJa.net
いや学校行った方が良い

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 17:24:40.32 ID:3Yx/AnW0.net
ハロワ行け

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 17:43:48.24 ID:xnMn6oP8.net
TN-V入れられないならごみだししょうがないな・・・・・・・

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 17:57:38.38 ID:gKe+WAVK.net
第一段階:ファイル本体の暗号化(AES128)
第二段階:ファイルへの電子署名
第三段階:署名と暗号化キーをさらに暗号化(AES256)

復号化はこの逆になる

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 18:58:43.74 ID:CbXdvDCO.net
学校ワロタ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 19:43:05.12 ID:Q5HEDEW0.net
Filerは挙動おかしいけどAFTは普通に動くじゃねぇか
自作ゲームもエミュや移植も動くし不満ないな
PSPのはどうでもいい

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 19:46:25.62 ID:UnUKKNUJ.net
1500円払ってまでエミュやりたいの?wwwww
泥アプリなら無料で出来るのに

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 19:51:42.79 ID:Q5HEDEW0.net
くっさ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 19:52:16.50 ID:UnUKKNUJ.net
自己紹介乙

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 19:55:16.86 ID:xnMn6oP8.net
というかPSPで出来ることをVITAでやってどうするの?
FWが上がったらvitaとしては殆ど機能しないんだし

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 19:56:33.00 ID:Q5HEDEW0.net
なんだ何も組めないただの乞食か・・・・・・
泥遊びしてればいいじゃんw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 19:57:43.26 ID:UnUKKNUJ.net
そんなに自己紹介して楽しいのか?今の馬鹿は

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 20:21:57.32 ID:gqTYFG+b.net
つかMyStylistダウンロードリストからも消えてしまったぞ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 21:00:47.77 ID:Gg+GF6tb.net
泥遊びしたいんならSO-01Dっての買うといいよ
コントローラー付いてる

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 22:36:29.59 ID:GHfHVBWa.net
>>276
いつもの事

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:03:12.13 ID:blOOmDS0.net
対策不可能っていうのどれ?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 06:42:05.50 ID:bgB2W3lp.net
>>261
The Z氏はそのkxploit使ってTN-V使ってるじゃないか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 08:37:03.43 ID:mscxsd/Y.net
>>279
消えた。あきらめろん。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 10:19:53.50 ID:HOpm24Po.net
パワプロはどうなん?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 12:28:00.50 ID:KuVsbf08.net
>>282
3.15でVHBL動作可能だがeCFWは不可

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:12:07.38 ID:9CMbVvAR.net
gpSP kai 3.4 test 3 build 152 の動作報告をしておく
ゲームは起動したけど、セーブ関連がおかしいことになってる
(実機や他のエミュで使ったセーブが認識されないor破損扱いになってしまってる)
LCFWのPSPでは問題なく認識されたからVHBL特有の問題なのだろう(VHBL配下のフォルダにインストールしてるのが原因?)

長文失礼しました

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 10:37:11.38 ID:fPSeaIUh.net
さてソフトの修正やるのか気になるところ

ソフトウェアタイトルについてのお知らせ

PlayStationRStoreにてPSPR「プレイステーション・ポータブル」専用ソフトウェア『MyStylist』の配信を一時停止

現在 PlayStationRStoreにてPSPR「プレイステーション・ポータブル」専用ソフトウェア『MyStylist』の配信を
一時的に停止しております。

お客様にご不便をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
ttp://www.jp.playstation.com/info/software/nr_20140529_psstore_mystylist.html?ref=rss

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 13:35:13.75 ID:TU1EdSsQ.net
はやいとこアプリ形式でCWFが動作するような方法が発見出来ないものかな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 13:43:09.31 ID:88u10mva.net
アプリでPSPが動かせればなwww

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 13:51:18.01 ID:wdJzbcm/.net
>>286
FieldRunnerみたいなゲームのExploitとkxploitを探すしかないだろう。
FieldRunnerとkxploitを持っていたThe Z氏とかはその状態を手に入れていたと思うが、FieldRunnerのExploitがSCEに見つかった時点で終わったな。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 14:42:13.55 ID:kVd/A1mO.net
>>267 これをまともにやると10年掛かるらしい

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 15:56:48.36 ID:mDlAI4mK.net
それだけ大事なExploitなんだよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 16:51:05.14 ID:BFwpge8Q.net
>>289
社員の中から馬鹿見つけた方が早そう

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 17:45:33.22 ID:wdJzbcm/.net
10年で済むわけ無いだろ。
俗に言う「天文学的」数字になる。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 18:45:54.67 ID:mDlAI4mK.net
Exploitは貴重だな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 20:16:36.23 ID:bOK7yeJZ.net
CPS3の暗号テーブルは100年、PS3のKEYも見つかるのに1000年かかるとか言われてたな
両方ともプロジェクト始動から5年もかからなかった訳だが
超優良人財さえいればどうということはない

Vitaはどうかはしらんけど

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 20:23:34.33 ID:rERMohVA.net
>>294
PS3ってバカ見つかる方が早かった例じゃん

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 20:38:03.93 ID:KJQZF9Vy.net
バカ見つけるのがその「超優良人材」、つまりスーパーハカーの仕事。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 20:47:01.13 ID:mDlAI4mK.net
Exploitは高い価値がある

総レス数 1108
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200