2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マウス型コントローラ総合 part18

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 10:49:23.02 ID:gXuV00Dw.net
マウス型コントローラやPC用マウスを家庭用ゲーム機で使えるようにするスレです。

これらを使ったからFPSが上手くなったり強くなる訳ではありません。
「微妙な遅延やカクツキがあって使えない」という人もいます。
そして『コントローラのエミュ』なので『PCマウス並みの完璧な動作』は期待しないように! あしからず

※質問する前に、過去スレ&公式サイトは必ず読むこと。

■前スレ
マウス型コントローラ総合 part:17
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1401697869/

■主な製品
AIMON
http://tuact.com/
Eagle Eye
http://www.penguinunited.com/
FragFX Shark
http://www.splitfish.com/
XIM3
http://xim3.com/
CronusMAX
http://controllermax.com/


■解説サイト
FRAGnstein+AimOn+Eagle eye wiki
http://www31.atwiki.jp/fragnstein/
Eagle Eye wiki
http://www44.atwiki.jp/eagleeye/
XIM3おぼえがき
http://xim3.blog60.fc2.com/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 10:49:49.69 ID:gXuV00Dw.net
GIMX
本家サイト
http://blog.gimx.fr/
wiki
http://gimx.fr/wiki/index.php?title=Main_Page
有志のキャリブレーション日本語訳(PS3)
http://gimx.fr/wiki/index.php?title=Mouse_Calibration/ja

解説(アフィあり注意)
PS3
http://codmaxx.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0206
PS4
http://allintoratya.blog.fc2.com/blog-entry-19.html

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 10:59:59.47 ID:gXuV00Dw.net
PS4対応状況 (15年11月時点)

XIM4
パッド対応 ?/PC同時使用 ○/DS4同時使用 ○
PS4本命
XIM総合スレ part17
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1447056912/

VENOM X
パッド対応 ○/PC同時使用 ○/DS4同時使用 ○
最もお手軽だが、加速が設定できないとの情報あり

CronusMax(MaxAim)
パッド対応 ○/PC同時使用 ×/DS4同時使用 ○
情報求む

CronusMax(XInput+XIM3等)
パッド対応 ×/PC同時使用 ○/DS4同時使用 ×

GIMX (ver5.3、firmware5.0)
パッド対応 ○/PC同時使用 ×/DS4同時使用 ×
PC用ゲームパッドを別に用意すればゲーム中もパッドが使える
初期投資が極端に安く、操作性も定評があるが、設定が難しく敷居が高い

TAC4
パッド対応 ○
ソニーライセンス品
付属のキーボード、マウスは不評

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 11:48:36.47 ID:YZ+6H6HQ.net
馬鹿か

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 11:51:22.52 ID:IohWw6Nm.net
次スレ建ってたのか


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 12:54:28.06 ID:HCChOjOt.net
テンプレのGIMXだけどPC同時使用もできるしアダプター使えばDS4も同時使用できること記載すべきじゃない?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 12:59:49.87 ID:IohWw6Nm.net
PC同時使用なんて出来るか?
青葉なら出来るのか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 15:52:05.62 ID:syA37guX.net
1乙
bo3でphantom使ってるんだけど
セミオート銃使うとジャムるんだけど仕様かな?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 17:08:42.11 ID:9ZvTuAY8.net
>>8
連射が早すぎると制限かかるよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 23:12:17.11 ID:KCqca3dd.net
TAC4買ったが、マウスのスピードによってストローク量が違いすぎて困る。
なんとかならんのかな。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 00:58:26.12 ID:zU3QsluD.net
TAC4のキーPADようやく慣れたわ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 09:53:30.58 ID:vXZ2wMkA.net
>>3
テンプレ追加で
Phantom-S
パッド対応 ○/PC同時使用 ○/DS4同時使用 ○
マウスなどが非同梱の最安値製品。情報求む

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 11:42:50.72 ID:0TxqATej.net
cross hair converterはここに入らんのか?
最初だけPC設定すれば、あとはPS4繋いで調整できるし楽なんだけど。
使い勝手も凄く良い。

値段は何もついてないくせに13000円ぐらいしたし、マウスもそこそこいいの買わないと駄目だが。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 12:37:34.24 ID:36sSDxOQ.net
クロスへア推しw

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 13:18:52.83 ID:0TxqATej.net
>>14
ここでは、糞扱いなん?
それとも、業者でもでた?

ハンコンも使えて、結構有能だと思ったんだが、他はもっといいのか......

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 13:42:14.47 ID:6gTCySqi.net
高額だけど視点移動の再現度が高く使用までが簡易でチンパンでも使えるXIM4

入手性が良くソニーライセンス公認のTAC4

脳味噌は要るが段違いに安くて可能性が秘められたGIMX

大体この3つじゃない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 13:49:56.96 ID:zU3QsluD.net
ハードウェアチートでないTAC4と
ハードウェアチートのその他大勢

これくらいライセンス認証は大きい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 13:52:47.72 ID:0TxqATej.net
そうなのか。
XIMは高かったもんでこっちにしたんだが、操作にまったく違和感感じないレベルでやれてるから、いいもの買ったと思ったんだが......

テンプレに無いから、聞いてみただけだったんだ。

まぁPCでマウス使ってたのもQUAKEまでだから、なんか違うかもしれんが。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 14:08:03.42 ID:mQJaJVZV.net
>>18
試しにxim4買ってみ
ぬるぬる過ぎだからさ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 14:20:16.48 ID:6gTCySqi.net
ぬるぬるの定義が分からんし
それでXIM4を推すのも分からん
だからチンパンって言われるんじゃないのXIM勢

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 14:28:49.97 ID:0TxqATej.net
二個並べて使ってみないと、比べるの難しいのがなぁ。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 14:34:56.82 ID:6gTCySqi.net
XIM4の良いところは大作出る度にSTを出してくれるのが良いんじゃね
それも今だけかもしれないが

少なくとも現状は定期的に更新されてて
XIMスレもありコンバータ界隈で一番にぎわっているから他人の設定を参考にしやすいのもある

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 14:42:38.05 ID:0TxqATej.net
>>22
あ〜、それはいいね。
crosshairconverteもテンプレあるけど、結局自分が使いやすいように、入れ換えるわ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 06:21:27.41 ID:BhC7Huhq.net
総じて頭悪そうなリアル ファシオンの基地外w





Q
つまり、通報連呼厨ファシオンのキチガイがこっぴどくやられて
通報連呼厨ファオンがくやしくてくやしくてたまんないのになにもしかえしできなくてじぶんがゆるせなくて
通報連呼厨ファオンがさいごのわるあがきでけいじばんにねんちゃくして荒らしまくってるってことでおけーですよね?




A
はい、OKですw
通報連呼厨ファオンは 元からキチガイですけどw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 09:31:50.06 ID:2X3q4Ib8.net
>>20
チンパン言ってるのお前だけどな。
ぬるぬる=スムーズって事だろ。猿に説明しても
理解出来ないか。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 13:22:22.69 ID:DS6Uvymi.net
xim買えないんだろうな
かわいそうにね。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 21:53:36.23 ID:3BM7apMf.net
PS4に移行するしXIM4買うかー
今PS3でEEC使ってるんだけどEEC導入〜設定煮詰めるまで出来る頭があればXIMでも苦労しないよな?
EECは最初苦戦したからな新しいコンバーター買うにあたっての不安はそこだけなんだ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 22:14:43.53 ID:9S3u4B6q.net
XIM4とGIMX持ちだけどGIMXの方が細かく設定できてよかったわ
XIM4はさせばいいだけの簡単お手軽かもしれないけど、値段が高すぎる上に設定詰めれないしで割と微妙かなー

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:37:24.51 ID:tvC1VMRS.net
自慢顔で設定詰めれないとか言う奴の設定がマトモだった試しがないんだよなあ

ゴミみたいな設定を晒してドヤ顔する奴ばっかだし

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 00:25:03.42 ID:LIf5MzUH.net
ソロかコンバーター使いPTでも無い限りVCやるんならTAC安定だな
キーボードの打鍵音ってかなりVCで聞こえる
ただ付属マウスがあれだから自分に合うマウス買った方がいいけど

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 01:36:32.32 ID:ydkMVwI8.net
>>30
ナビコン使ってるから、平気だ。

だが、ナビコンの新品が定価ではもう手に入らないから、壊れたらG13使うはめになるな。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 06:46:24.38 ID:OL9yufQ4.net
やめてくださいファシオン
スレの未来の為に消えてください
人違い?
いえいえそんなはずは無い
だってこのスレ荒らしてるのアンタだけじゃないですか w





キチガイファシオン ネットでみんなに嫌われるんだから
現実世界でも相当嫌われてるんだろうなw


https://www.youtube.com/watch?v=2KPLYtSsx6g

https://www.youtube.com/watch?v=ZYuGtD5DbOs



妹自慢は YOUTUBEにうpした動画www
https://www.youtube.com/watch?v=pMjNB5DAQnQ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 07:55:05.97 ID:AABQYwkK.net
クロスヘアの情報少ないから助かる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 10:57:31.20 ID:/7ffdZ2C.net
TAC4のキー設定でおすすめとかないかね
bo3中々慣れんわ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 22:47:17.72 ID:lEUiSxEF.net
>>31
G13をアナステ目当てで買うのはやめとけ
スティックは握るから操作しやすいんであって机の上に手を置いての操作はやりにくいスティック押込みとかできたもんじゃないし
じゃあWASD移動しようとしても親指の位置には糞固いレスポンスの悪いボタンとアナステしかないからスペースキーの代用が無いという糞っぷり打感もふにゃふにゃで深いからキー端に指が引っかかるし最悪な部類

何とか使おうとして加工して傘の部分を大きくしたりしたがほぼ無意味だったオレが言うから間違いないあれはFPSには向いてない他の用途ならまだ使い道はあるかもだが

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 01:13:36.42 ID:YnOUEVWe.net
と思ってG13引っ張りだして設定してみたけど走るボタンをそれなりの配置にすれば使えないことはなかった
移動をアナステだけにできるから自由に使えるボタン数も多いし利点だとは思う
ただその後キーボードで操作してみたら馴染む
やっぱアナステは握って操作する用だな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 08:41:01.74 ID:y2PMs8su.net
XIM使いのほとんどは頭悪い、これはガチですわ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 09:44:43.45 ID:HmfxQClu.net
>>36
G13の利用レビューありがとう。
結果、悪くはないが、手に馴染まないでOk?w
実はG13自体は、PCで画像ソフトのショートカットとして使ってるから持ってるんだよ。
アナログスティックは、使い勝手悪くて使ってこなかったが......

ナビコン再販してくれんかな。
安心して使いたい。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 11:42:40.26 ID:GjrvdQJH.net
誰かファントムのレポよろ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 17:22:52.71 ID:xBEIZSQn.net
ファントムは前スレであったぜ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 21:01:07.30 ID:+q5mEYnk.net
>>36
わざわざスティック操作にしなければいけないほどボタンが足りないわけじゃないだろ
WASD移動でもボタンは足りる

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 21:35:46.38 ID:vSWg1yg8S
>>39
設定を自分でしなければならないので面倒。
しかし最近wikiで設定方法が紹介されたのである程度分かるようになった。
アプリは使いやすいとは思った。けどよく落ちる。
加速は切れないけどマシになったぐらい。
ハイセンシはダメダメ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 23:47:44.08 ID:31HQPcKK.net
XIM4とPhantom両方持ってる人が、
設定の簡単さ以外Phantomが勝っているというレビューを見てポチったのが今日届いた。

XIM持ってないから知らんけど、こいつも海外勢のプロファイル持ってきたりできるから楽だった。
弄るのも思っていたほど難しくない。
カーブとデッドゾーンが視覚化されて触れるのは寧ろ分かりやすい。

BO3問題なくプレイ中です。
DPI4000以下の安物マウスだと体感的に加速切りにくいイメージ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 01:02:01.56 ID:iVKacbZ9.net
最近TAC4買ってきたんだけど細かい動きがカクつくね
なんとかならんのかな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 01:21:10.49 ID:9WNSQie/.net
何故買ったし・・・

総レス数 1045
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200