2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マウス型コントローラ総合 part18

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 10:49:23.02 ID:gXuV00Dw.net
マウス型コントローラやPC用マウスを家庭用ゲーム機で使えるようにするスレです。

これらを使ったからFPSが上手くなったり強くなる訳ではありません。
「微妙な遅延やカクツキがあって使えない」という人もいます。
そして『コントローラのエミュ』なので『PCマウス並みの完璧な動作』は期待しないように! あしからず

※質問する前に、過去スレ&公式サイトは必ず読むこと。

■前スレ
マウス型コントローラ総合 part:17
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1401697869/

■主な製品
AIMON
http://tuact.com/
Eagle Eye
http://www.penguinunited.com/
FragFX Shark
http://www.splitfish.com/
XIM3
http://xim3.com/
CronusMAX
http://controllermax.com/


■解説サイト
FRAGnstein+AimOn+Eagle eye wiki
http://www31.atwiki.jp/fragnstein/
Eagle Eye wiki
http://www44.atwiki.jp/eagleeye/
XIM3おぼえがき
http://xim3.blog60.fc2.com/

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 20:41:59.80 ID:vf0qk9s05
>>276
カーブ設定の左側が高過ぎるのでは?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 20:36:50.86 ID:DlXNs+Rw.net
まだ設定全くしてないけど超凄いぞPhantom
ハブや切替機無しでキーボードマウスのPCとの共有が可能
PhantomをPCとPS4両方に繋げた状態でコンバーター立ち上げてF12押すだけ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 20:44:06.27 ID:ehjY2KPp.net
Phantom欲しくなってきた…

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 20:45:07.34 ID:UwjU8llQ.net
phantomでキーボードの替わりにナビコン使ってる人いますか?ナビコン繋ぐとps4コンよりもナビコンが本コントローラーとして認識されちゃってナビコン側の設定がリセット状態になってしまって困っています

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 20:53:47.62 ID:DlXNs+Rw.net
http://gyazo.com/1850183f9dedeec5a2647d1ec00acf6
今はプリセット全部消してBO3だけにしたけど
F1にはPS4BO3 F2には箱のBO3 F3にはPS3のBO3
こんな感じで8通りプロファイルをセットしておける
F9を押すとそのハードのテキストキーボードに変わる

DPSは上げすぎるとカク付くらしいので4800でとりあえず設定試みてみる
PC切替機とUSBケーブル余分に買っちゃったぜチクショウ
アバウトに色々変えて行ってるから数値は気にしなくていいけど
http://gyazo.com/e09682ee9524832684756cf6f8dedf09
設定できる幅が限られてるからGIMXの設定値煮詰めちゃった人は買う必要ないだろうけど
XIM4買おうかなって迷ってる人はこっちの方が色々と便利かもしれない
このスレでも何人か購入者居るから設定値のお助け出来る人が居る事を信じてみんな冒険しようぜ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 20:56:51.92 ID:DlXNs+Rw.net
>>281の二枚目の画像のシミュレーションってので設定保存する前にPS4に操作が切り替わって動作テストが出来る
カーブってのがよくわからない

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 21:45:00.85 ID:DlXNs+Rw.net
DZはEEC同様の動かなくなるまで微妙に下げるって感じでいい具合の設定値にはいくっぽいから
ハイセンシの人はドライバ上で動かなくなるまで下げていく
よくわからんけど綺麗な円を書けなくて困って多際に
標準、ADS両方のゲーム内加速90、斜め加速100に合わせて
カーブのグラフを
http://gyazo.com/ce9ebf74e1e538e730e25d5ae7f4d4ff
こんな風に照準速度高め、マウス速度低めに設定してみたらある程度円は書けるようになった

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 22:11:21.97 ID:DlXNs+Rw.net
左右に振ってる時に縦に報告に微妙にずれた時ドット単位でピクって上下するんだけど
これの改善する方法無いですかな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 22:27:05.02 ID:ehjY2KPp.net
質問です。
Phantom-sはどこでポチりましたか?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 23:00:35.27 ID:DlXNs+Rw.net
俺は尼
プレアジが1000円ちょっと安いけど翌日到着+日本で無償保証があるから尼で即ポチ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 01:52:59.45 ID:cyMAUqp2f
どなたかCross hair
レインボーシックスシージのファイル?が公式からでたら教えてね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 02:34:24.68 ID:kcdwAcQV.net
http://www.youtube.com/watch?v=dyZIV7wbtTI
この動画の詳細にあるプロファイル使ってみたけど低速の時のカクツキが残りまくってて俺はまともに扱えなかった

まだまだだけどある程度消せたので
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org649315.zip.html
一応環境は
マウス:KonePure DPI8200
キーボード:マジェ2
ポーリングレート500、マウス加速オフ
DPI上げすぎてもカクツキが目立つという情報もあったけどそうでもなかった
感度上げてカーブ直線でマウス速度絞るという作戦に入ってこんな感じになった
もしここいじった方がいいんじゃねって思う点があれば私的求む

ちなみにこのマウスだとデフォルトで進む戻るがサイド12に付いてたけど、PC版でもサイド2の戻るが認識されなくて元々「]」を割り当ててた
これでサイドボタンは両方使えてますどうぞ

カクツキと戦闘してたら3D酔いをしてしまったので今日はこの辺で失礼する
ネガティブアクセルは余裕で消せてないからあくまでも動画のプロファイルとは別のベースとして使ってください

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 03:45:27.96 ID:+Dlnf/vG.net
SWBFとかGTAみたいに一人称・三人称あるやつはプロファイル分けた方がいいのかな?
どっちも上手くいかなくて困ってるわ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 03:52:50.23 ID:kcdwAcQV.net
>>289
ゲーム毎に入力開始(遊び)やxyの比率が大分変わるから
環境に合う設定値をみつけたならそれをベースにDZやカーブ微妙にさわるだけでいいんじゃないかな

変えなくても快適に使えるってのはなかなか無理があると思う

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 04:07:50.21 ID:RFSx1O2N.net
>>221
pcでゲームしてる友達1人もいない
みんなps4とかでゲームしてる

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 04:11:51.97 ID:O0gSdkuW.net
クロノスマックスで良くね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 06:49:44.64 ID:sfZ06xaJ.net
童貞 自演番長ブタゴリライモこと三浦ファシオン

             ,,g,,!,,k[゚l9[]llb(.lll(30llll][llllllgggggg
           'xlili][]gfll[[ll(][ll[[.l][t[゚l[0llllllllll]lgggg
          /(l(,,;;l゚!゚li;i;,,゜.。^=7^3ll["",,,,'〈^(l.i;igggg
          ,,f'1(〈][゛f)f^        〈[[)],,^][]l.]]b..
        [' ][ 〔[!1|          ゚lll[p|]gi.i.5
         ]][]][[t^              5]g[.\llll]!
       .ld]゚l!_^                !゚lll ^r]ll0l.
       ]llr^l.!. ,,;;;;;;;;;;;;、    .,,;;;;;;;;;;;;;;,,,,_ f]l.)゚l]]]!
       _[..g[!.lll[,,───゛..、   ───゛"゚ (,,.. ]g[.
       〔i;i;[]4ll"/■\4^ヾg,,-,,.lr/■\゚l]l.__.llili_]lili
       p!][「4,, 二二二 .l)゜ ゚l、二二二゜.lf]゛|゚lllll[
      .。[td  ゝ───.;   v:ヽ───r ゜゚l^,,[]
      ..l][)1       /゜  \        _」;;ll!
      J]"_       r"    ゚ヽ       ,,-゚
       ^^^|      ".▲゜ .▲        ]
        fl.                   .l[]
        ゜「     ノ────ヽ      」^
         ゚l、   .ヽll,,[^"^^゚^])bll1     f゜ <うわっ…私の自演、レベル低すぎ…?
          \     .。,,,,,,,,,,,,、     .lr゜
    、,,」[P!,,..__,,]。.              .l[,,、___ 。 (自称29歳 の場合)
  /゜ tt]r..,,gglili[[゚lt     ─-      ,,lili;;;;lllllili]6["ー-;;_..l
./ \q]ll(i;i;llllllllllll[ )。.           /lilililii;i;i;i;;;;;yilJ  ゝ
    p]]i;i;llllllllllll][  \、       __r" .llililililililili;;;;[".lヒ








これ きちがいファシオンやんw



チョンのファシオンって 秋葉の加藤に顔と体格そっくりだなw
馬面で目が細くてメガネ 年も近いし性格もなw

http://www.youtube.com/watch?v=2KPLYtSsx6g

http://www.youtube.com/watch?v=ZYuGtD5DbOs

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 12:37:02.69 ID:dwgtRVBh.net
みごとに俺のステマにつられてphantom買ってるやつが増えてて草

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 12:50:19.44 ID:s+jcJDKA.net
>>294
それ気のせい
お前さんそんな影響力ないよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 17:13:41.48 ID:nXQ6hH2P.net
質問ですが、venomx v3の片手コンはpc刺しで汎用のゲームパッドとして使えますか?

ショートカット用の左手コンを求めてるけど、どれもナビコン以下の物ばかりで
コレはボタン数が同じっぽくて、十字キーが独立してそうなのと、スティック横のボタンが二つに成ってる処が気になった

他にこの手の付属して来るタイプの片手コンで、使える物が有れば教えて欲しいです

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 17:21:07.24 ID:kcdwAcQV.net
一応やってみて気付いた点
DPIは高くしても不自然に誤作動起こしたりはなかった
2000〜8200検証

感度は幅広く設定出来るけど1上げたとこで感じられないぐらいの差だからアバウトに10刻みで
50刻みでもいいぐらいのレベル
ADS時感度は通常時の1.5〜1.8倍ぐらいを目安に

カーブはマウスの動かす速度と照準に反映する速度の関連性、関連度合いを調整
曲線にする必要性を感じない
恐らくマウスの認識速度の最高値に達したときにネガティブアクセルが発生するのはどのコンバーターもかわらない

デッドゾーンは1ずつ上げながら適性値探してみたけど
低速のカクツキを消そうと思うと手ぶれが反映されまくる
手ぶれを消そうと思うと低速のカクツキが目立つ
それを消すのにカーブの照準速度側1ドットでも上げてみると視点が下がっていく謎の現象が発生する
>>276のタップ撃ちすると視点が下がるというのはこの設定だと思う
マウスやDPI変えても現象は無くならない

つべのプロファイルは信用しない方がいいハイセンシ向けらしいが遠距離、下手したら中距離からを捨てるレベルの設定

ゲーム内アクセルについてだけど
視点移動の補正なので上げすぎるとピタットエイムは間違いなくできなくなるが
マウスの動きをスムーズに反映させるには最低70までは上げる事をおすすめする

総評は、ドライバ自体がまたまだ甘いかなという感じで
いい設定値に巡り会えそうにない
プレイ動画が上がらないのは知名度よりもここにあるかもしれない
Facebookでアメリカ人がプロファイル交換してるみたいだけど
アメリカ人が動画を上げない理由を考えてみるとなんとなく納得が行く

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 21:07:42.94 ID:kcdwAcQV.net
今日はリア充してくるのでこれ以上はやらない
また明日やります

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 21:26:36.46 ID:jmjU8af+.net
誰かphantomプレイ動画上げてくれい

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 22:38:51.44 ID:X2OuYia5.net
>>297
ナイスレビュー

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 00:03:34.02 ID:hZsicRSE.net
>>288
Phantomのプレイ動画見る限りでは追従性悪そうだな
これ中身venomやTACレベルなんじゃねって思うほど

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 00:53:39.73 ID:kyCZ0EFGM
困ったらCross hair買えばいい

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 01:10:09.43 ID:mBjbOvVS.net
>>301
設定があってないのもあるんだろうけどこれ見て買おうと思わないよね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 01:21:23.13 ID:qjMZr/nm.net
>>288
これコメントにphantomの出来はいいからあとは本人の腕だけですってあるから単純に初心者か超下手なだけじゃないの?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 01:33:44.12 ID:0/pCPCGL.net
>>304
>>288です
Wikiが基本動画の人の情報
簡単と書いてる動画主の設定は俺の環境では使い物にならなかった
DPIも200単位で変えてその設定でやってみたけど全然ダメ
AWの設定で十分遊べると書いてる人も居るし俺が設定の仕方が下手なのもあるのかも
ただどの動画を見ても綺麗に設定できてる人は居ないかな

台湾の動画サイトに何個か動画上がってるみたいだけど恐らく中国串無いと見れない
中国串は危険度MAXの匂いしかしないからもし見れる環境にある人は見てみて欲しいかな

AW
http://v.youku.com/v_show/id_XMTMxNzQxNzM3Ng==.html?from=s1.8-1-1.2
http://v.youku.com/v_show/id_XMTMxODMyODU1Ng==.html?from=s1.8-1-1.2

BO3
http://v.youku.com/v_show/id_XMTMxODQxNjA4NA==.html?from=s1.8-1-1.2
http://v.youku.com/v_show/id_XMTMxODQyMjI2NA==.html?from=s1.8-1-1.2

どれもプロファイルは置いてない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 02:00:02.22 ID:DF2CKgEi.net
>305
レポ乙
使い物にならないとか、ダメなのは分かったけど具体的に
何が思い通りにならないからそういう判断をしているのか理解できないんだが

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 02:14:53.38 ID:0/pCPCGL.net
>>306
一回入れてみればわかるんだろうけど
ADS時両方低速がガクガク、恐らく遊びを作りすぎてる
設定値見た感じEECのゲーム内DZ基本値設定と同じことが出来るんだけどそれをしてるだけって感じかな
コンバーター割と統一で考えられる事なんだけど
通常時の遊びはある程度消して手ぶれを消す、ただこれをやるとふわっと曲がれない事があるから、各自好みでって感じ
ADS時は遊びを減らして細かいエイミングも可能にするってのは基本だと思う
スティックエミレートだけあって通常時の細かい動きまでPCに近づけるのは中々困難
ローセンシの人は気にならないだろうからDZ絞りまくっていいと思う

ゲーム内加速を上げすぎるとふわっと入力ふわっと停止になってピタッとが出来ないけどある程度ネガティブアクセルは消せる

下げるとネガティブアクセルが目立つようになるけどスティック入力の補正が少なくなるのでピタっとに近づける
ローセンシの人はそもそもコンバーターのネガティブアクセルに悩みまくるだろうからコンバーターは諦めたほうがいいんだろうけど

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 02:15:27.30 ID:0/pCPCGL.net
>>307
通常時ADS時両方の間違いです

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 02:21:35.30 ID:0/pCPCGL.net
動画を見ればこの動きが出来れば十分だなという感想にはならないだろうから
一度見てみたほうがいいと思う
http://youtu.be/dyZIV7wbtTI?t=164
この辺りの近距離のエイミングもガクついて一気に照準が動いてるのが分かると思う

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 02:47:44.01 ID:Dp8rGaG5.net
phantomでR6Sの設定してるけど
ADS状態なのに近接が出て右リーンができない

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 12:36:22.12 ID:kyCZ0EFGM
Crosshair
レインボーシックスシージネガティブアクセル半端ないよ…
BFじゃネガティブアクセルなかったのに
どうしたらいい?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 16:32:57.93 ID:bQBJQH50.net
>>309
これひどいな
感度下げたらましになるんじゃなかろうか

313 :そーし:2015/12/13(日) 18:21:28.09 ID:9VtOLKz8.net
xim4とg502てg13を3万2000で買おうとおもうけどこれってぼったくられてる?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 18:22:51.59 ID:9VtOLKz8.net
xim4とg502とg13を3万2000で買おうとおもうけどこれってぼったくられてる?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 18:24:29.00 ID:TTqqUxn0.net
中古?
高いかなぁ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 18:29:33.54 ID:TTqqUxn0.net
全部新品なら適性価格だと思う

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 18:29:49.45 ID:0/pCPCGL.net
そのぐらい自分で値段調べて
中古であった場合の価値考えて判断しろよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 20:32:04.33 ID:9VtOLKz8.net
282さんと283さんありがとうございますm(_ _)m
284は人とのコミュニケーションの取り方を勉強したほうが良さそうです。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 20:37:08.91 ID:90gBMK11.net
そーしくんはTwitterでもやってような^^

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 20:51:38.07 ID:EHI7hE6f.net
左手キーボードは正直絵描きやMMO用みたいなもんでFPSじゃ微妙

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 21:02:12.93 ID:9VtOLKz8.net
286さんツイッターですか?w

287さんありがとうございますm(_ _)m

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 21:04:07.21 ID:PheK1Dqx.net
半年ROMってろ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 21:09:27.91 ID:Dp8rGaG5.net
phantomでタップ撃ちすると照準が下がる現象の話だけど
デッドゾーンの設定で斜め方向の点の位置を円周より内側にしてたのが原因でした
点を四角形の頂点に戻したら直りました

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 21:52:46.29 ID:0/pCPCGL.net
>>323
俺もマウス左右に振った時に照準が下っていくのはそれで解決出来てた
それでもなんか左右に振った時上下にカクカク動くんだけどこの現象起きて治ったなら
どこいじって治ったか教えて欲しい
上下に振って左右にカクットどっとずれすることは無いけど左右に振ってると上下にドットずれする

325 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:25:35.67 ID:68un2Wtf.net
phantom使いの人に質問、ナビコンって使える?使えるなら俺も買おうと思う!

326 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:33:15.20 ID:ndc7JpIr.net
xim4 とPhantom-sはやはり性能はxim4のほうが上ですかね?
Phantom-sは一万円切ってるんで欲しいんですけども

327 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:39:18.85 ID:aKP6hKfe.net
>>325
G13のジョイスティックは無理臭いけど
PS4のナビコンなら純正コントローラーと認識するだろうから普通に行けるんじゃないか?

328 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:44:06.60 ID:aKP6hKfe.net
>>326
設定し終わってないからなんとも言えないとこ
PCとマウスキーボード共有
チャットキーボードに1ボタン切り替え
マクロ設定可能
プロファイル変更が簡単で8個セット出来る
精度はまだまだこれからだけど昨日自体はかなり充実してる
設定を煮詰める作業が苦でなければ遊び程度で買ってみるのもありなんじゃないかなと
精度求めるならGIMXだろうし
機能で言えばPhantom(精度の可能性も十分に秘めてる)
個人的にもうXIM4って選択肢はない

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 13:09:31.99 ID:i/tk2QwEK
phantom-s この値段でここまで遊べたら不満は無いが、今後のアプデで期待したりもする。

330 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:42:02.57 ID:68un2Wtf.net
>>327
ごめん、キーボードのかわりに挿してナビコンのキーバインドとか変えれるのかなって意味です

331 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:19:18.07 ID:ZAV6l0NN.net
キチガイファシオン
違法ダウンロードマン煽り耐性なすぎてほんとおもしろいなwwww


家中のデータ媒体全部押収されたのかな キチガイファシオン君
そうでもなければここまでファシオン君は、粘着する異常な復讐心と行動力は生まれないよね(笑)






ご愁傷様wwwwww キチガイファシオン君w

332 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:02:56.77 ID:Hz0g6443.net
G13のスティック無理ならナビコン無理なんじゃね外部アナステ認識できってない時点でマウスコンバーターとして怪しいけど

てかPhantomってまともなプレイ動画ないのに話題上がりまくるから地雷臭半端ない

333 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:01:41.86 ID:ZXGuwTTO.net
俺はGIMXユーザーだがXIMシリーズは実績とサポートが優秀だからもし金があったらXIM4選ぶと思う
あの強気の値段設定も他社に先駆けて作ってきた自信の表れじゃないかな

334 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:37:08.12 ID:Hz0g6443.net
xim4初期組は1万3〜5千円で公式から買えてたんだけどな

335 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:41:19.07 ID:7NrAABPF.net
XIM4だけ何であんなに価格高騰してるんだろうか?
他にも変換機あるのにさ

336 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:45:33.61 ID:aKP6hKfe.net
>>334
今値段下がる気配あるならその話もわかるけど
現時点の選択肢の話してるからそんなこと話題に出されても困っちゃう

337 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:46:16.31 ID:aKP6hKfe.net
>>335
クロノスも倍ぐらいになってなかったかい?

338 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:58:25.99 ID:Hz0g6443.net
作りっぱの投げっぱなしの物ばっかだからな
こういうのはゲームとの相性が一番大事だから基本をちゃんと提示してくれるximは人気あるんじゃね
BO3もST中々出てこなくてビックタイトルだからがんばってるが今までとはちがった動きに対応してるとか言ってた事あったけど
設定がわかってる人でも基準を出すのは難しいんだからこういうのはximにしかない特典だとは思うよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 20:16:26.81 ID:2rzP4ljO.net
設定なんてこのスレで聞けば答えるバカがいるじゃんw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 20:20:16.60 ID:Hz0g6443.net
自分がする設定は何となくやりやすいという感覚的なものだろ
基準の設定を提示した上での設定じゃかなりちがうしな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 20:22:16.39 ID:Hz0g6443.net
というか与えられた機能じゃ設定しきれないってゲームよくあるからな
そこいら辺りをクリアできるってのはでかいよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 20:24:49.77 ID:uHP9ryEY.net
そもそも設定の手間が段違いだわ
XIMという選択肢がないなんて言葉はもう他のコンバーターで設定終わらせてたり設定のコツ知ってる奴が言う台詞だからね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 20:41:56.78 ID:aKP6hKfe.net
>>339
なんで設定値を教えることが駄目なのか謎だけどな
phantomの設定値綺麗に出来たらベースとして俺はプロファイル貼る気だけど
なんか問題のある行動なのか?これは

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 00:03:51.92 ID:txYOgBQa6
デバイスが違えば設定値も随分変わると思うんだが
他人がどんな設定しているのか見てみたい

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 23:58:57.83 ID:i/Dw07N0.net
結局配布されてる設定なんて誰かに合わせて作られたやつなんだし、それを自分で作れないやつはどんなツール使っても一緒だと思うんだよね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 00:21:05.86 ID:NxJz9l82.net
>>345
十分なベースになる
自分で設定できない人はXIM4でもいいと思うけど
設定出来てしまえばどの点取っても劣化だから高い金出して買う意味はないかな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 02:04:33.44 ID:MFT/pmKo.net
設定とかちゃんとやろうと思ったらどこでどういう挙動をしているかちゃんと把握しないといけないし
どこか一部でもいぢったら全部設定やり直さないといけない感じになるし面倒
センシ辺りいぢって速さだけで合わせてるのが関の山だろ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 03:07:10.94 ID:VG0Wjcg7.net
>>346
phantomでまともにエイム出来てる動画がないからなんとも言えないが現状
XIM4>>Phantom=>TAC
こんなイメージなんだが

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 03:15:29.02 ID:NxJz9l82.net
>>348
あくまでも精度と機能面分けて考えてみてるだけ
精度はGIMX
機能はphantom
GIMX設定し終わればXIM要らない
機能面はphantomが断然便利
ただ機能だけ充実したって仕方ない
手軽さだけを考える人はXIMでいいんじゃないか
GIMXやPHANTOMは基本的にマウスキーボードを選ばないって利点もある

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 03:52:41.98 ID:HhRNuz8U.net
精度はGIMXで草生える

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 04:41:46.18 ID:6XVRmY6U.net
そもそもこういうデバイスで、精度が高いと分かる動画とかってあるのか?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 07:06:02.64 ID:D1Wq2z8j.net
XIM4ディスり杉じゃないかな
これから先もXIMシリーズより精度高い製品が出るとは思えない
でも3→4でスタンダード設定が無くなったのは残念

GIMXが神懸ってるのはフリーってだけじゃなくPS4対応一番乗りだったんだよね
パッドの制限がキツくて絶望してたのにあの速さで対応したMatlo氏はマジで神
俺はこれでPS4買う決心した

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 07:30:02.79 ID:dIGEXbUZ.net
俺はGIMX煮詰めるのにかなり苦労したからXIM4のお手軽ハイクオリティは普通に魅力だと思ったけど
そもそも精度でGIMXがXIM4より優れてるとも思えないなぁ
俺はGIMXで頑張ってもXIM4のが良かったからぜひ設定あげて欲しいですわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 07:39:38.08 ID:dIGEXbUZ.net
補足しておくけど
自分好みの設定を細かく出来るって点ならGIMXのが上だとは思う
俺がXIM4のがよかったって言ったのはいかにPCに近づけるかを目的とした時の話ね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 08:40:42.86 ID:Eqw5HFMM.net
>>305の動画見る感じ結構ヌルヌル動きそうな感じ有るんだけどな
いかんせん俺も設定がしっかり出来てなくてどの設定パクろうか悩んでるとこ
ヌルヌル動いてマクロ設定できてPCとデバイス共有出来てチャットモードに切り替えられる
こうなったら最高じゃんと思って俺は買ってみた
もしヌルヌル動くなら国内でもプロファイル公開して行けば使用者増えるだろう

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 09:03:32.25 ID:BmGxHG3Rt
VCしたかったらUSBオーディオ変換ケーブルっての買えばOK!PS3•PS4に対応して1000円位で買える

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 10:07:20.92 ID:RTUgMNqpn
XIM4>crosshair>venom>phantom

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 10:15:05.84 ID:qI9xnS+O.net
>>343
俺はGIMXユーザーでは自分で設定する派だけど
過去にこのスレに貼られてて評判よかった設定を試してみたら
デッドゾーン値はむちゃくちゃ(値が高すぎて低速域を消してる)、加速は全然消せてないって感じで相当酷かった

それでもここのスレ住人がすげーありがたがってるのw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 10:27:37.93 ID:Z6jQ4Q0o.net
俺もGIMX派だけど設定は全く参考にならなかったな

GIMX使うような人間はそもそも他人の情報を鵜呑みにせず取捨選択するはずだろうし
逆に思考停止するような人間はGIMX使うべきじゃない、というか無理

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 13:20:21.77 ID:P0Jezovp.net
ノグソ三浦ファシオンの 特徴

・29才9ヶ月のキチガイおっさん
・構ってほしいため、NG回避は当たり前
・左に汚いAAを書き込んでいる
・妬みやっかみが主食であり、人の不幸はデザートである
・自分が働いているというのは、妄想である
・ネットを荒らす事しか興味を持たない
・全世界の女は、少女マンガの主人公のような知的障害女
・ラーメン(特に餃子の王将)大好きなな 秋葉の加藤似 馬顔メガネちゃん
・ヤフオクで騙されて買った12万のカタナ250ccがお気に入り
・何故か、東京と大阪に激しい私怨を持っている
・自分に不利な状況だと話題を変えたり、馬鹿にしたりする
・自分に都合の悪い書き込みだと、それをコピーして
 あたかも自分が優秀であるかのように書き直す
・前に自分の書き込みを 忘れるほど知能は低い
・相撲取り似の妹とは大の仲良し

かつて、居酒屋PSOエミュ鯖のアホといわれた三浦ファシオン
いまでは2chスレを荒らす害虫以下の存在に成り下がった
このスレの未来の為に三浦ファシオンを追い詰めましょう

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 08:25:06.43 ID:sjNW9TSG.net
ナビコンもG13も安定して使えるcrosshairがまったく話題になら無いとか、使ってる人少ないんだな......

本当に簡単なのに......

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 08:32:31.20 ID:M4oteu4i.net
もうちょい安ければなぁ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 08:36:40.68 ID:sjNW9TSG.net
>>362
多分そこなんだろね......
マウスも良いのつけたりすると、Amazonで2万近くいくからなぁ。

そしてレビューする人も少ないと。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 08:52:09.12 ID:sjNW9TSG.net
今見たらcrosshair15800円とかしてるじゃないか。
俺が買ったときより3000円も高いとか、クリスマスで値段上がったのか?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 14:39:47.94 ID:qZvEu3HN.net
キチガイ ファシオンのひどい自演をみてしまったw




ファシオンのキチガイこのスレほとんどあぼんだから見えてないって言って頑張ってるんだろうw
(実際は気になって気になって見てるのにw)
自分だけが見えてないって言って頑張ってると思ってる滑稽さったらないなw
バカ丸出しなのになw ファシオンのキチガイはwww

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 15:48:56.82 ID:iE1xoqps.net
phantom-s 使ってるけど、ミリ単位のエイムは難しい気がする
デッドゾーンはまだ設定に余地があるのかもしれないけど、振り向き10センチ程度の話ね。

あと少しのエイム調整でちょっとカクついてとまったり。
まあ調整不足なのかもしれないけど、ARで70Mの相手は厳しい。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 15:55:32.30 ID:sjNW9TSG.net
>>366
70mとか、どうやったらわかる?
他の人がどうやって検証してるのか分からなくて......
crosshair+G502だと、かくつく事がまったく無いから、マウスのせいもあるんじゃないかな?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 16:05:38.91 ID:XE2ll5E2.net
PC版だとミリ単位で調整できるけどCS版だとどう頑張ってもスティックの動きだから微調整が難しいというか厳しいよね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 18:01:43.20 ID:zJGnvQZF5
CrosshairconverterでのBOT撃ちを上げてみる。
M8でリーコン使った動画も撮ったんだけど、動画の編集ができなかったからVesperだけで許してくれ。

というか、下手なのと動きがせわしないのは、こんな感じに動けますよ程度に思ってもらえれば。
いや、本当に無駄な動きが多いとか、下手な部分は豆腐メンタルだから突っ込まないでくれるとありがたい・・・・・・


https://youtu.be/QfQAZ6Fji1w

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 19:22:37.04 ID:sjNW9TSG.net
CrosshairconverterでのBOT撃ちを上げてみる。
M8でリーコン使った動画も撮ったんだけど、動画の編集ができなかったからVesperだけで許してくれ。

というか、下手なのと動きがせわしないのは、こんな感じに動けますよ程度に思ってもらえれば。
いや、本当に無駄な動きが多いとか、下手な部分は豆腐メンタルだから突っ込まないでくれるとありがたい・・・・・・


http://youtu.be/QfQAZ6Fji1w

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 19:41:40.09 ID:qtccPwZg.net
マウス特有の視点ブレが多くてキツい最後まで見れない酔う
とりあえずセンシ高そうだ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 19:53:58.18 ID:sjNW9TSG.net
>>371
そ、そうかあんまり参考にならないかな......
M8だともう少しゆっくり戦うんだが、SMGたど常に走ってる感じになってしまう。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 20:13:39.31 ID:XxNAPOm9.net
>>370
ARで中〜遠距離メインが見たかったな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 20:26:49.20 ID:4a2/zeDQ.net
ひとつのゲームの設定だけで数十レスも話し合ってるわけだけど
そのくらいの労力をそれぞれのゲーム毎に費やしていくの?
俺は結局PCでいいやって結論になるんだけど皆はどこからそんな情熱が湧き出てくるんだい?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 21:00:32.41 ID:XXOKE5xh.net
いやいや設定なんて慣れればそんなに時間かからないよ
結局どこを捨ててどこを得るかってだけの話
PCと同じにならない事なんて皆わかってる

むしろこのスレでそこまでPCを押そうとする君の気持がわからない

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 21:52:00.83 ID:sjNW9TSG.net
ICRで少し遠目の戦いを撮ってみたんだが、SMGと同じでせわしなくなってしまった。
参考になればいいが......


https://youtu.be/_D8mhXz72MU

総レス数 1045
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200