2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マウス型コントローラ総合 part18

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 07:55:26.08 ID:fVEHhBTiZ
たった一週間で何が分かるのか?
パソコン自作するくらいの探究心が無いとphantomは扱えない
簡単に言えば、お子ちゃまには向かないよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 08:41:23.21 ID:9VtkJCEHG
もしこれから買おうとしてる人いたらAmazonレビューや>>764みたいな煽りを真に受けない方がいいよ
一万と時間無駄にするだけ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 11:22:01.45 ID:Vts0P4jt.net
全ての製品で「設定が上手く行かない」「お前が上げた設定がクソ」に行き着くからそれ以外の話題がむしろ珍しい。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 12:46:55.30 ID:fVEHhBTiZ
>>765
何でそんなに貶すのか理解できない
たかがCS機に高額なコンバーター買ってストレス発散ですかね
費用対効果を考慮すればphantomで十分なんだが

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 18:02:12.64 ID:xo9Voc9c.net
マウコンはクソの解答に行きつけないクソがあーだーこーだ言ってる

つまりクソを突付いてるだけだから何言おうがクソなのにクソにクソが絡んでクソクソループのクソスレだからクソ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 18:20:59.67 ID:ivCSnaf/.net
GIMX、XIM4はいくら使いたいかで決めればいい
設定値を買うつもりで使うならXIM4、自分で設定して安く済ませたいならGIMX
両方使った感じ加速値はXIM4の方が綺麗というか勝手に設定されてるからあとは自分の使用速度に合わせてセンシやバリステいじるだけ

Phantomはwiki作成者と動画配信者が同一人物で妙に持ち上げようとしてるだけで、まず加速値とDZがクソ
あとでもう一回見直してみるけど恐らくクソという答えは変わらない
唯一Phantomで良しとされる1ボタンでPCとPS4切り替える動作、テキストキーボードに切り替える動作
テキストキーボードはやってみたが硬直したり遅延が凄かったりまともに使えたもんじゃない
PCとPS4を切り替える動作は唯一とても便利
マクロは使ってないから知らない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 19:32:46.20 ID:Wbk/UYfOQ
>>769
やっぱりphantomクソだよね
wikiの動画も全然ヌルヌルじゃないし
もっと調べてから買えば良かった

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:03:08.08 ID:iH04y5Dw8
なんだ結局ふもっふか

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 07:47:04.09 ID:z/95ptEoU
クソ以下の基地外共が空し〜〜い、
クソ以下なボヤキしてるスレはここですか???

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 10:18:51.39 ID:wQLS/wsXx
また変なお子ちゃま沸いてるな 笑

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 11:42:00.07 ID:WS41qR6z.net
誰がどうかとか興味ないし、比べてみてXIM4が良いとだけ言えばいいのに
何熱くなってるの?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 12:49:11.69 ID:+gIa5fD2b
お年玉を使い果たして後悔しているお子ちゃまがphantomにあたり散らしてるんだね
残念だけどお年玉は返って来ない
諦めな 笑

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 12:42:40.69 ID:dNkxlAEb.net
俺XIM4使ってたけどGIMXに変えてからはずっと眠ってるわ
キャリブレーションでしっかり探せばXIM4より加速の違和感消せるぞ
XIM4はデバイス選ぶしデバイス共有するにしてもめんどくさい

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 13:41:28.86 ID:5NtJ4oFK.net
crosshairがアホみたいに高くなってるな。
昔は12000円ぐらいやったのに。
円安のせいか?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 15:41:37.09 ID:mbJQ00TJ.net
円2年前から120円代で落ち着いてるインフレの時代やで
給料上げろや

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 11:08:39.14 ID:YY8oKq0/.net
おれも>>668と全く同じ症状出て困ってるんだが解決したなら方法教えていただきたい

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 12:03:25.65 ID:pRdK/CN+.net
gimx-luncher のstartをクリックして起動すると、黒い画面がすぐ消えます。
隣のcheckを押すと「A device name is not empty .Multiple mice and keyboards are not managed .」
と出ます。windowsはマウス、キーボード、DIY、DS4を認識しているのですが。
この症状についてどう対処すればいいですか?
わかる方教えてください。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 12:06:25.93 ID:OTJaVRug.net
>>779
なんかファイル見失ってるだけな気が
win10のディレクトリがズレてんすかね

>>780
ポートは認識してるの?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 12:55:43.39 ID:pRdK/CN+.net
>>781
COM3っていう風に表示されているので認識していると思います。
outputはDIYUSB・InputはPhysical devices・Massageは cursesです。
DIYUSBの方もLEDは点灯していて、接続不良も何度も確認しました。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 18:14:29.00 ID:9JuGeGVl.net
他人が設定したconfigを使ってる?
configの設定にあるデバイスがPないと表示されるみたい
http://gimx.fr/forum/viewtopic.php?f=5&t=511

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 00:06:45.41 ID:Be2v4hkC.net
>>782
configからadvanced > Multiple mice and keyboardsにチェック

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 06:15:27.48 ID:AMGDz+Cs.net
option -l with value `log.txt'
option -c with value `BF4.xml'
option -p with value `COM4'
status flag is set
subpos flag is set
force_updates flag is set
ReadFile failed: timeout expired.
can't read packet header
No controller detected.
adapter_detect failed

俺はGIMXを諦めた

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 06:42:25.00 ID:o+YdtSh5.net
>>785
俺もそれ出て調べたけどあきらめた。
RxとTxだっけか?の配線を逆にしたら繋がる場合があるとかないとか

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 06:55:02.70 ID:WiG/hEmZ.net
>>785ってどのタイミングで出るの?
書き換えや再接続試みてもダメなの?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 07:12:21.94 ID:o+YdtSh5.net
>>787
配線の見直し、書き換えもやったがダメでした
Gimx起動してスタートしたあとにすぐでます
チェックは正常と出てます

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 07:37:53.26 ID:WiG/hEmZ.net
>>788
configやfpsconfigでそのファイルは開けるの?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 15:04:13.33 ID:uULwpLnw.net
そのまま諦めとけ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 17:02:31.36 ID:lpOCrPo2.net
俺もUSB GIMX自作チャレンジしたよ。
部品注文から到着まで2週間かかった。
まあ半田付けは3か所だけ
書き換え作業も簡単。1個の作成時間わずか30分未満。
わずか300円でXIM4並みの性能を再現できるなんてね。
せっかくだから3個も作ったよ。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 17:09:33.23 ID:9NUrUstx.net
注文からリードタイム読んで前段取りして工作時間取って片づけしてって作業を考えると原価数百円だけの物じゃないからな
まぁそれにしたって高価なコンバータ買うよりはよっぽど有意義だと思うが
後もともと工作好きな奴なら単純に楽しいってのもあるだろうし

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 17:36:22.30 ID:SkyRtZMu.net
俺もブームに乗ってDXで注文したが春節までに来なかったからもうどうにでもなれって感じ
海外はペイパル使えるところじゃないと買う気しない

ていうか普通の人はBT+Ubuntuで良くね?
BTの遅延は無いらしいし

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 17:46:45.56 ID:fg6dysNO.net
うん、わざわざwinで動かさなくていいよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 19:39:03.06 ID:CZt36LFN.net
いやXIM4並の性能を出せるかはコンフィグ調整しなきゃダメなんだろ?
半田付けと導入だけ終わればXIMと同じように使えるってミスリードさせるのはやめれ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 20:19:01.90 ID:o+YdtSh5.net
>>789
開けます。
DualShock4のファイルでも同じエラーが出るので、問題は配線かマイコンだと考えています。
私の場合、Mintで使っていたダ・ヴィンチをDIYでWinでも使えるようにしたら上記エラーを吐きました。
念のため、再度書き込みを行いましたが解決せず…

以下環境
Win7 64bit
Gimx5.6
ダ・ヴィンチ32U
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00XMOALLO/ref=oh_aui_i_d_old_o3_img?ie=UTF8&psc=1

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 21:30:03.46 ID:CFuzl2WC.net
5.5から5.6なにかかわったか知らんが
5.5で試してみたら?
で、上でデフォルトプロファイルDL出来ないって言ってた人居るからデフォルトプロファイル側に何かが起きてるかもしれん
このスレでもプロファイル公開してる人居るからそれ使ってみるとか

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 00:21:57.91 ID:1O06NeXn.net
>>797
5.5でも同じエラーでした

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 00:36:00.25 ID:X+7yY/8k.net
>>710
>>734
これのプロファイルを試してみる
それとちゃんと64bit用をインスコしてるかどうか

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 00:36:13.23 ID:jaJ5as/T.net
ここでは解決しないから公式フォーラムで聞いてみ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 04:58:17.99 ID:wAKeqE49.net
tac4でロジクールマウス使いたいんだが、マウスの方のボタン割り当てはどうやったらいいの?
tacのデフォルトマウスと同じように設定するのは無理だよね?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 17:29:13.12 ID:e7+OwHz7.net
ホリに聞けよ、アホか

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 19:41:54.65 ID:MHwam1JD.net
Gimxでマウサーデビューしようと考えているのですが必要なハードウェアはpc、マウスとキーボード、青葉ドングルでマイコンというのは必須ですか?ps3で運用するつもりです

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 19:45:56.27 ID:X+7yY/8k.net
PS3ならマイコンはいらない
PC、ドングル、好きな入力デバイスでおk

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 20:02:59.79 ID:MHwam1JD.net
>>804
親切にありがとうございます。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 14:16:49.81 ID:W4pIjb25.net
USB Gimx作ろうと思ってるんだけど
半田ごて持ってないからテープで付けても大丈夫かな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 14:23:11.96 ID:A00Vm5s2.net
色々と便利だし1500円ぐらいで買えるから買ってこいよwwwww

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 18:39:55.42 ID:yN/ja7cN.net
工学系の人間からするとテープはない、テープは

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 18:44:33.10 ID:NcZUFn0W.net
常識があればテープはありえないってわかるわ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 19:41:43.59 ID:xYyuc7L7.net
そもそもテープで自作しようするやつには無理だろ。Gimx書き込みすら出来ないわな。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 19:41:50.72 ID:BTyGzIj3.net
テープで作ってUPしてくれ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 23:43:02.08 ID:PqESu9Mn.net
テープはやっぱりダメか−。
半田ごても一緒に買います

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 23:52:36.69 ID:B7sMLy+H.net
キーボードの同時入力数6は欲しいよな 上限3買って後悔してる

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 00:05:36.44 ID:Q5j3mQ+o.net
安く済ませたいならバッファローのエリア限定同時押し可能キーボード
PCでも使いたいならデザイン好きなメカニカルかリアフォ買っとけ
安物買いの銭失いって奴や

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 00:54:57.84 ID:7IattmVV.net
GimxのUSBならArduinoでも

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 00:55:23.76 ID:7IattmVV.net
GimxのUSBならArduinoでも作れるぞ
テープはやめとけ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 04:38:46.78 ID:t4w2SGZa.net
BSKBC02BKFってやつ?ベストセラー1位だしこれでいいのか

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 04:05:59.07 7651 ID:pcJamhIv.net
GIMXをWindows環境で動かしてるんだが、ウィンドウ切り替えしてまた戻すとマウスカーソルが表示されたままになる
これどうにかならない?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 04:08:58.11 8373 ID:1iReJbCp.net
ウインドウ切り替えてGIMXに戻してもそうなっちゃうのは仕様
メインディスプレイにどうしてもキャリブレーションのウインドウが行くから俺は諦めてメインサブ入れ替えてやってた

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 04:12:09.08 0328 ID:pcJamhIv.net
サンクス
っていうかレス早すぎワロタ
こんな時間に専門スレリアルタイムで見てる奴いるのな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 09:14:39.81 5569 ID:nrYcBqAD.net
こういうアングラに興味ある奴の夜更かしって度が過ぎるよな
ソースは俺

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 10:23:14.38 ID:BG7pfJ1v.net
gimxどれダウンロードすればいいですか?5-6?ps3でgimxやってるひと教えて欲しい。できればうらるつけて欲しい 仮想osでusb認識させたとこまではできたんだ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 10:28:22.07 ID:1iReJbCp.net
何個も試してみりゃいいだろ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 11:26:03.33 ID:/Efo9aGC.net
春休みか…

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 16:27:41.33 ID:y1tVU55D.net
うらるってurlか
ヤバい おっさんにはわからんわw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 20:19:36.67 ID:LfBDXWTx.net
青歯内蔵のpcに青歯ドングルさしてた俺って…

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 18:30:04.99 ID:lBi7PUy7.net
不意な遭遇戦で後ろに下がりたいときとかキーボードだと瞬時にはきついなぁ
G13とか使い心地どうなん?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 18:33:54.88 ID:ozhtdIi1.net
変わらんだろ
あのスティック使う馬鹿は居ないだろうし

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 20:34:59.19 ID:5SE2XU+w.net
>>827
マウスで視点を180度変えろ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:34:14.59 ID:TlCLEJUi.net
>>827
G13使ってるけどスティックは悪くもなく良くもなく。素晴らしく使い易い入力装置とは言えないけど
・アナログ入力可能
・親指操作(他の指が自由になる)
と言う二点を俺は評価してるので愛用しております。

悪い点は、操作感は良くないのと真っ直ぐの移動が少し難しいこと。

デメリットだけで反射的に使えないとか言う阿呆には絶対お勧めしない。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:36:08.57 ID:TlCLEJUi.net
>>829
阿呆か、振り向きたくない状況も有るだろ。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 04:25:28.66 ID:eH/TvIyK.net
G13はキータッチが深くてフニャフニャ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 08:32:18.42 ID:03QCk1A+.net
WからSってそんな難しいか・・・?
間接巻きこむだけやろ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 08:40:24.28 ID:c88rEIyh.net
慣れてないだけだろ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 09:24:55.97 ID:SQSJs2Vo.net
GIMX ver5.6インストールしたけどGIMX-bluetoothがない なぜなのか、助言ください。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 09:37:15.20 ID:c88rEIyh.net
使うなって事だろ
頑張れ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 13:53:06.47 ID:kIwvEgcpd
キーボードに慣れろザコ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 01:04:11.00 ID:GJ/1JQ3q.net
Windows版にはない

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 01:10:11.10 ID:FejZohS+.net
そっとしといてやれよ
頑張って調べて導入してこそGIMXよ
出来ないならママにXIM4買って貰えばいいだけよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 18:23:08.93 ID:4nDBYxO5.net
GIMXのWin版インスコしたらブルスクになって落ちてワロタ
まあMintで普通に使えてるから問題無いけどな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 18:23:39.14 ID:7DCHI2qi.net
横からだが専門板の奴らって冷たいのな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 18:27:03.91 ID:zd0ipFo1.net
アングラな話題に温かみを求めるのが頭おかしい
馴れ合いはSNSやブログでやれ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 18:29:30.08 ID:FejZohS+.net
>>840
俺もそれなったことあるけどよくわからんかった
8ではなったけど10ではならなかった

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 19:24:40.01 ID:eKe6jz86.net
馬鹿は2chをなんだと思ってるんだろう
さっさとバカッターに帰れよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 01:30:46.17 ID:nZAjBjmq.net
じゃあなんの為のスレッドだよとマジレス
馴れ合いの雰囲気は知らんが情報共有しないんならスレッドの有用性と存在意義がまるでないだろ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 02:34:59.23 ID:UuVzfIRB.net
公式サイトやマニュアルなんかみたいにオフィシャルで出てる情報や
常識で考えればわかることを教えてくれってやつのどこが情報共有なんですかw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 06:44:59.95 ID:EDWB0nk9.net
教えてくれないから別IDであたかも使用者だけど共有しろと怒号
本日はどんな質問にもID:nZAjBjmqが答えてくれるみたいですよ
ツベオクで買った奴歓喜だな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 08:31:32.27 ID:+mJAbn0g.net
しかも散々過去ログにも出てる話題だしな
そうじゃなくともぐぐったら公式フォーラムの回答出てくるんだけどわざわざ2chで聞くとかドMかな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 08:38:54.05 ID:/NUVHUCQ.net
公式フォーラムに載ってるって情報を共有してもらえてよかったなw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 13:04:53.45 ID:2Ol5L94q.net
過去ログとかまともに読む奴いねーだろハゲ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 14:51:00.90 ID:7vHKfLJJ.net
それを2chで、しかもここでわざわざ書くか

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 08:34:53.38 ID:N131xzH8.net
XIM4はハイセンシにするとネガティブアクセル起きるけどクロスヘアーはネガティブアクセル起きないからクロスヘアーのほうがいいわ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 12:40:24.64 ID:oBttaLMN.net
またそういうウソをw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 13:02:03.39 ID:IGghz5aS.net
ネガティブアクセルが起きないコンバーターなんて存在しない
安くかってXIMよりいいぜって自分を慰めたいだけだろ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 13:28:27.94 ID:8Yu8vGcJ.net
そもそもハイセンシでもローセンシでもどちらでもネガティヴアクセルは起こるしコンバータ介したCS機でネガティヴアクセルが無いなんてあり得ないから

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 13:41:48.13 ID:oBttaLMN.net
XIM4スレで騒いでたヤツと同一人物かな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 12:35:28.14 ID:9dW18zMR.net
crosshair、ネガティブアクセル起きない訳じゃないが、ほぼ感じないレベルなのは確かだよ。
使いはじめて3ヶ月位だが、最近はどのゲームでもキルれ2を切ることが無くなった。

純正の頃は1.3とかだったから、大変満足。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 13:04:08.60 ID:Al7fK0vp.net
だからそれはクロスヘアだからでは無くて、只単にハイセンシでネガティブアクセルを起こる速度に達していないだけ
論じる気が無く主観だけで結論を出すのならチラシの裏に書いとけ池沼

論じる気があるなら、クロスヘアでネガティブアクセルがどういう形で起きるかまで書け
おそらく>>854>>855にごめんなさいする形になるとは思うけどな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 13:16:17.23 ID:7V/XTwg+.net
変換器の仕組みを理解できてればパッド用に作られたCS機版ゲームでネガティヴアクセルが起こらないなんて言葉まず出てこないわけで
変換器で出来る対策は最高速度の調整で少しでもネガティヴアクセルを紛らすことだけだよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 21:29:56.79 ID:cNM0WzYL.net
PS4がPCでリモートプレイ出来るようになるみたいだが、マウスとか使えるんかな?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 21:53:38.60 ID:6ZifH8Iy.net
んなわけねーだろアホか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 23:42:51.86 ID:Ewcx2fyk.net
いいや使えるようになるでしょこれツール絶対出るじゃん

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 00:09:58.08 ID:gP6PJzp1.net
リモートプレイ対応でオワコンw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 00:25:52.27 ID:P0rhBYMY.net
あんなん遅延やばくてだめだろ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 08:26:53.30 ID:qafSwW7a.net
いつの話をしてるんだ、もう半年以上前にそんなの話題にあったぞ
勿論遅延がな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 14:02:42.24 ID:nqcbIcbz.net
てか仮にリモートでマウスキーボが使えるようになったところで、ゲーム自体はパッド用に作られてるんだからソフトフェアや外部機器でアナステの動きに変換しなきゃいけないし今となんも変わんねーよな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 15:25:40.73 ID:qafSwW7a.net
そもそも有志製作の非公式PCリモートもうあるでしょ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:06:04.52 ID:CbqExQA9.net
あ、ネガティブアクセルの話し、CoDしかしてないから、他のゲームは知らんよ?
あと、起きにくいって言っただけでそこまでいきり立つのはなんか理由あんのか?

まぁ、起きにくいというか、感じにくいだな。

てか、厳密にネガネガ言うなら、普通にコントローラーかPCでやるしかないじゃん。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 00:14:37.31 ID:6UhFapi2.net
>>852がハッキリ起きないと言い切ってる上にXIM4と比較しているから荒れている

現在ここスレはXIM4とGIMXユーザー以外の人権は認められていない
認めてほしいなら神プレイをようつべにでもアップするしかない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 04:28:47.49 ID:2vNzQ+gq.net
>>868
そもそもお前はPCマウス勢じゃないだろ
お前のマウスでFPSって感覚の初体験がクロスヘアで
現状クロスヘアで始まりクロスヘアで終わってるんだろ?アホクサ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 08:36:06.19 ID:sDT45PQF.net
>>869-870の通りだわ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 22:41:49.13 ID:nfUlL4zA.net
>>870
今流行ってないのは確かだが、quakeとかcsじゃ駄目か?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 22:44:12.82 ID:nfUlL4zA.net
>>872
今流行ってない>今はやってない

本当によくわからないんだが、俺はネガが無いとは言ってないぞ?
確かにcrosshairの前はTAC3だから他は分からんが、意見全部否定するのがよくわからん。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 04:16:50.03 ID:QzkCvtAs.net
動画あげれば全て解決するよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 07:34:03.48 ID:3hTfIw02.net
>>873
だから結局XIM4もGIMXも使ってないんだろ?
XIM4買って比較してからじゃないと誰も聞く耳持たないよ

ここの住人の多くはそうした安物買って失敗してXIM4買ったりGIMX試してきた人たちだから

あと言ってることが違うが>>852とは別人ってことで良いのか?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 07:41:47.59 ID:3hTfIw02.net
偉そうなこと言ってる俺もPS3の頃はFRAGnSteinで満足してたからな
XIM3買ったら速攻でゴミになったが

下位機が悪いとは言わないが無駄に値段が高いのが困る
1万以下ならもっと存在価値があったんだがな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 23:18:07.29 ID:HjDrQN/7.net
>>875
793じゃないよ。
たださ、XIM使ったことはないが、crosshairの感想もXIM使ったことがないとつぶやけないのはおかしくね?

ただ、俺はcrosshair12000円ぐらいで買ったから、今の19800円とか出すなら、多分XIMのが絶対いいと思うわw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 23:24:47.78 ID:MdKl/4LX.net
案の定単芝くんでした
クロスヘアずっと使ってなさい

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 08:01:51.84 ID:ib2rZWUT.net
>>877
批判的なレスが多かったのはXIM4と無茶な比較している>>852の責任
このタイミングでクロスヘアの話したから同一人物かと思った。そこはゴメンだね

あと、その他機種のコメが禁止されているわけじゃないよ
ただ、XIM4買うお金もないしGIMX設定する努力もしたくないから安物買っちゃいましたってイメージなんだよ
実際は簡単設定の安価機種の需要があるのは理解してる

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 10:51:32.50 ID:P4by/iU0.net
XIMとcrosshair比較した奴いるのかな
純粋に性能差が気になる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 11:58:33.68 ID:1WcFjkxb.net
phantomからxim4に代えたけど
バースト武器を連打してるときのジャムる感じが無くなってラストキルであーこいつマウスだわってバレバレな挙動もほぼ無くなったわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 13:07:27.09 ID:4HT4YKvB.net
いつも思うんだけどバレバレな挙動ってどんなの?

GIMX設定結構煮詰めたつもりだけど
プレイ中はマウスブン回しまくってるし動的な動きになるからどう見てもマウス使いなのバレバレになるんだが
遠慮しがちな使い方しないことにはバレると思うんだけど

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 13:38:46.32 ID:1WcFjkxb.net
>>882
小刻みな動き自体はパッドでもやる人いるんだけど
バレバレな挙動はその小刻みな動きがピタっと止まってカクつくんだよ
これはパッドじゃありえない動き

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 13:55:58.33 ID:pdzTYYS5.net
XIM使ってる動画でこれパッドで習得するのは
難しいかもって思える動画何かないかな?
パッドでもPCでマウスでもFPSそこそこ遊べるんだけど
変換器はこれはこれで独特のスキル身につけなきゃいけなそうだから
迷ってる。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 14:16:34.31 ID:4HT4YKvB.net
>>883
DZの設定が煮詰めてなくてプルプルしてるってこと?まぁそれはバレバレだが

俺が言ってるのを擬音で表現すると
パッドの静的な動作「ぐいっぐいっぐいっ」
マウスの動的な動作「ぐぅぃ〜ん ぐ〜ぅぃ〜ん ぴたっ」

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 14:57:51.04 ID:OIh/zOvb.net
クリアリング頻度の違いが一番だろ
パッドだと上手い人でもマウスほど頻繁には視点動かしてクリアリングしない

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 15:13:08.26 ID:pdzTYYS5.net
精度と速度を簡単に両立出来るってメリットは思いつくんだけど
スカフ買って正面から本気で取り組んでみるのと迷う。値段もおんなじくらい。

・感度低めのコントローラースティック
・擬似マウス(高感度、精度と両立設定)

では中距離以降のエイム精度でどっちがいいんだろ。
野良は置いといて、クラン戦、大会とかでも擬似マウスの方が
有利になるんだろーか。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 16:58:29.63 ID:ngf4JIF7.net
>>887
コンシューマ向けFPSはマウス対応しない限りパッド猛者にはマウサーは勝てない
これ言うと荒れるけど実際そうなんだよな
緻密で素早いエイムする奴をマウサーってのはマウサーとパッド慣れしてない奴がいう事なんだよな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 17:10:29.46 ID:ngf4JIF7.net
ある程度マウコンでやってればわかるけど雑魚はいくらでも狩れるけど
本当に強くて同レベルくらいだなって奴は大体マウサー
なんだこいつチートレベルに強いって奴はパッド猛者って場合が多いからね

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 19:02:52.29 ID:OIh/zOvb.net
またお前か

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 20:26:08.82 ID:VsjcCXPJz
エイムアシストありでもパット猛者に勝てないんか?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 20:41:27.15 ID:OQbPrHAy.net
>>887
どんな状況でもエイムに関してはマウスのが上これは揺るぎない
では何故マウサーが勝てないのかというと完全にFPSセンスで負けてるからだよね
俺はBFやらないからCoDでの話になっちゃうけど5on5のオブジェクトルールでいくらエイム良くても立ち回りや戦術判断力で負けてたらまず勝てないのよ
単純にFPSセンスで負けてるから発売から同じ時間プレイしても上達スピードが違うしそれらに差が出てエイムでは上回っても勝てない
じゃあ立ち回り上手い奴がマウス使えば最強じゃん!ってなるんだけど実際その通りでそれがPCで上位の奴らだろ
でもCS機の大会ではマウス使用禁止されてるからね
上位目指してる奴は大会でトラブルになるマウスなんか使わないのよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 22:49:30.56 ID:leI7oGJe.net
釣れますか

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 22:59:29.25 ID:s/NOn2La.net
つまりパッド最強君は立ち回りがうんこなわけだ
立ち回りがうんこで負けてるだけなのにスティックに最適化されたCS用ゲームで〜とか言って言い訳してるわけだな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 23:13:44.89 ID:pdzTYYS5.net
>>892
マウスがPCで対応してるみたいに用意されてれば
段違いなんだけどさ。
センス云々は、何だかんだ場数と経験で補えるよ。
強い人に混じってどれだけ試合したか。

っていうか、いい加減右スティック周りかなり作りこんだ
FPS専用コンでも出てくれればいいのにね。
サードパーティー製は基本劣化ってのがひどい。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 03:42:09.62 ID:Y9JKxrBk.net
トウィッチとか見てるとパッドでもエイム上手いPCおおいな
ああいう人らはマウサーwって感じなんだろ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 08:29:39.25 ID:OInJumWq.net
トウィッチ(笑)

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 16:03:35.70 ID:Y9JKxrBk.net
PCで上手い奴ほどCS機でマウコン仕様やらせたら糞としか思わないんじゃね
パッドで上手い奴にやらせても糞としか思わないんだろうな
そういう人は糞を好んで使ってるからチートでも何でもないし勝手にやってればって感じなんだろ
マウコンをありたががってるのはパッドじゃまともなエイム出来ないかPCだとボコられる雑魚集団なんだろ
そもそもマウスとパッドを議論してるみたいだけどコレはマウコンだからな

マウコンとパッド比べてどっちが強いとか正にマウコン雑魚が火照りそうな話題

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 16:08:17.15 ID:OInJumWq.net
「PCでボコられる雑魚集団」はそもそもデバイスに疎いのでコンバータなんか興味無いから
そのカースト底辺像はCS民が勝手に作り上げた妄想でしかない

一行目はその通りだよ
糞だと思うけど現状これしかないからやってる
BF5出た時に現状のスペックと相談&周りのフレが復帰してるかどうかでPC版に戻るかどうか

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 03:12:06.53 ID:xA/f2cIR.net
ArduinoBuilderでArduino Leonardoにファームウェアが書き込めないんですが...

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 05:39:24.95 ID:WqPElYJ5.net
>>898
言いたいことは言ったね?
はいさよなら

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 07:53:39.32 ID:FFeDL7zn+
>>901


                   負
                    け
       /⌒\     オ 犬
       ノ)´・ \・`    h の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
      /  ̄L\|∩)
      | \ /\)\\
       \ 〆  /  | \\
        |\/ ∧゚ |  \\_
        |   / \|_  | /
      _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ〜〜♪
     .|\\__レ  |  |
     .|  | ̄   |  | | | |
     .|  |    |  | | | |
     \|    |__|_|___|_|
        ̄ ̄  | | | |
            ヽ_ヽヽ_ヽ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 10:19:04.39 ID:AQq1igfT.net
>>900
接続間違ってないか?pcに接続するのは、MicroUSBケーブル→PC側USBだよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 20:52:31.34 ID:Z+1wDsJ4.net
>>900
もしかしてArduinoBuilderで既に一度書き込んだ後に上書きしようとして失敗してる?
俺は以前Leonardに焼いたファームを更新しようとして失敗したからググって調べた事があるんだが
どうも一回目の書き込みでArduino側のブートローダーが破壊されてしまって書き込みできなくなってるらしいんだわ
こうなるとROMライターを使うか、もう一台Arduinoを買ってROMライターとして使うかしないともう書き込めないらしい
詳細についてはまあググってくれ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 23:11:39.77 ID:xA/f2cIR.net
>>903
接続の仕方は間違えてなかったです。。

>>904
まだ一度も書き込んでないです(一度も書き込み成功していない)
COMポートが常時認識されてるのでブートローダーが破壊されたというのも無いとおもいます

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 00:43:09.54 ID:xuu7CfPb.net
そっか、じゃあ公式のArduinoIDEからサンプルスケッチを書き込んだりとかは出来るってことかな
後は挿すUSBポートを変えたりハブを間に挟んだり別のPCで試したり・・・
みたいなのしか思いつかん、スマソ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 02:08:33.39 ID:xuu7CfPb.net
>>900とは関係無いけど、もう一度ググってみたら>>904の方の問題については
なんと例のアダプタ販売の人の動画で解決した
ブートローダーが壊れたというのは勘違いだったみたいだ
昔GIMXフォーラムのログで話題になったのを鵜呑みにしてた

ArduinoIDEから何もしないスケッチを一旦アップロードすることで
ArduinoBuilderからファームウェアの書き込みが再度出来るようになるんだけど
何もしないスケッチを書き込む時のリセットの仕方が特殊で
書き込み開始前の一回だけじゃなく開始表示後にも押すんだと
こんなんわからんわ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 07:58:16.53 ID:v1qaIZCFw
>>907
「鵜呑みにしてた」

無知など素人がしでかす、典型的な間違いの見本だな。
もっと色々リサーチしてから試すのがデフォ。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 12:09:23.73 ID:ycasWfDs.net
VenomX本体だけと左手キーボードとG700SとG440R
これで1万5千円で買ってくれる人いない?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 16:30:57.67 ID:yLXHMi7B.net
なんでココで聞いてんのオクに出せよ
てかどれも微妙な品だな
そんなセットじゃ糞みたいな挙動しかしないだろ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 16:42:28.68 ID:ycasWfDs.net
いやとくに普通にプレイできるけど
俺が売ろうと思ったのは
初めてのフレンドができてその人がVCやろう って言ってきたから
マウス&キーボードだからもちろん音もバレるから コントローラーに戻ろうと思っただけだ
誰もこんなこと聞いてねーよって? うるせーよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 16:50:44.74 ID:yLXHMi7B.net
は?僕はマウサーです!って言えば済むのに

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 17:21:56.37 ID:ycasWfDs.net
阿呆か
今までソロだったらマウサーやってたけど
今はもうフレンドとやるんだからコントローラーでやるに決まってんだろ

マウサーはクズ野郎だって覚えとけ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 17:22:32.73 ID:qvqTxZ/t.net
コッソリマウサーで更にVENOMとか笑うしかないな
ヤフオクは使えない年齢だろうしメルカリでも使うのかねwwwwwww

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 17:25:48.04 ID:ycasWfDs.net
いやヤフオク使うし使えないってなんだよ 俺はガキじゃねぇよ

てかVENOMXで笑うって なんでだ?逆になんだったら笑わないんだ?またXIM4とかいう欠陥品か?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 17:28:17.46 ID:jiHmcrCD.net
XIM4かGIMXだよね

それよりもブレブレの倫理観でワロタw
考えあっさ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 17:31:24.74 ID:yLXHMi7B.net
つまんねえプライドだな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 17:37:08.02 ID:qvqTxZ/t.net
>>915
加速切れない欠陥品VENOM

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 18:40:04.50 ID:/k53BIvC.net
フレにベノムあげれば解決だろ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 19:41:43.07 ID:ycasWfDs.net
ちょまて
XIM4とかGIMXって加速切れんの?流石に嘘つきだろ
そんなコンバーター存在しねぇよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 19:47:30.94 ID:qvqTxZ/t.net
>>920
気持ち悪いよ君

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 20:03:30.32 ID:ycasWfDs.net
>>921
え?それしか言えないの?w
それ反論じゃないよな?つまんねぇレスすんなら消え失せろ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 20:31:20.23 ID:PwgEcQXH.net
カクカクぶれぶれのゴミみたいなコンバーター使ってると人格までカクカクぶれぶれになっちまうのかな?
VenomXこえー

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 20:34:49.94 ID:ycasWfDs.net
じゃあどれなら良かったんだ?w
XIM4最強説か?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 20:46:05.51 ID:PwgEcQXH.net
>>924
PhantomS

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 20:46:24.60 ID:z4akuM1i.net
>>924
Phantom-S

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 20:46:39.28 ID:z4akuM1i.net
>>924
ファントム

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 20:47:20.25 ID:VurL17PD.net
>>924
Phantom

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 21:21:20.74 ID:qvqTxZ/t.net
俺もファントム使ってるがさいつよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 21:40:36.35 ID:d33w5jJA.net
これはファントムですわ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 22:14:24.43 ID:a3eyJww2.net
ファントムS始まったな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 00:19:00.13 ID:gno5d/cJ.net
ファントムSの @wikiに載ってるBO3のプレイ動画見てみたけど
クソすぎだろ つーかbot戦じゃねーか 
ドヤ顔で キルレートが約27という数値を叩き出しているプレイ。

とかほざいてるけどbot戦だからなんの意味もねーよ
だれだよwiki編集した間抜けは

http://www27.atwiki.jp/phantom-s/pages/19.html

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 02:08:31.20 ID:uEKggrvX.net
ベノカスに叩かれるファントムさん可哀想

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 08:35:41.41 ID:apZYQNMq.net
これだけ布教してもGIMX使ってみようとは思わないんだな
若者のPC離れってやつか

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 09:38:00.07 ID:gno5d/cJ.net
それにしてもbot戦って(笑)
笑いすぎて腹痛いわ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 10:16:05.62 ID:pExZEm+x.net
その27キルとやらの見てみたけど手ブレが酷くて途中で見るのやめた

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 10:18:56.59 ID:gno5d/cJ.net
しかもbot殺すたんびに 止まってるし
絶対糞雑魚だろ 初心者の動きじゃん完全に 

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 10:19:10.84 ID:P9BFwh/j.net
この流れを信じて新規がPhantom-S買っちゃったらどうするんだ
無知は罪だし自業自得か

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 12:05:23.31 ID:apZYQNMq.net
これだけ2強って言い続けてんのに他の買っちゃうのは情報弱者としか言いようがない
まあ情弱が糞みてーなマウコン買うのはいいんだけど、情報少なくてこのスレ来て質問する流れがうんざりする

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 12:34:53.51 ID:HpQIPSYA.net
こんなガジェットどれだけ弄って遊び倒せるかって側面もあるわけで
探求するのが楽しい人は新しいもの触ってみたいだろうさ。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 13:44:27.07 ID:wREaEpSA.net
ファントム人気だな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 20:17:07.62 ID:rmTt28gL.net
XIMの動画とか最近のゲームの奴無いかな?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 20:22:08.27 ID:rmTt28gL.net
探したら出てきたが、芋気味の下手くそしか無いな。
激しい奴が見たい。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 20:28:48.61 ID:O33K2zSm.net
本当に使いこなしてる奴は動画になんて出さないだろ
出したらバレるし糞ガキが寄ってくるようになるしな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 20:33:08.23 ID:uEKggrvX.net
俺色々買って楽しんでるタイプ
GIMX、XIM4はもちろん使ってるけどツナイデントやTAC4まで買って笑いながら泣いてる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 20:47:35.59 ID:gno5d/cJ.net
スカイフォールって人が
Venomで超無双してるからな 

それに比べてVenom民ンゴwwwwwwwwwwwwwww

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 20:48:03.84 ID:gno5d/cJ.net
あっ素で間違えたwwwwwwwww

それに比べてxim4民ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 20:59:00.07 ID:uEKggrvX.net
自分が使いやすいと感じたら使えばいいだけよ
PC版でもマウス加速付けてやってる人は存在してる
サーチ民はお子様が多いみたいで手が出せないのかベノカスが多いイメージはある
加速が気にならないのならVenomで何も問題ないだろうし
切りたいと思えばGIMXやXIM4に挑戦してみればいい
使ったことも無い、PC版との精度の差を感じたことも無いのにグダグダ言ってるからキチガイと思われるんだよお前は

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 21:04:03.64 ID:gno5d/cJ.net
さぁ申し訳ないのですが貴方様の言い分だと
私がPC版プレイヤーだと知らないようにお見受けするのですが…?w

私はPC版プレイヤーでもあり PS4(マウサ)プレイヤーでもあるんですが?W

残念デスね 証拠が欲しいのかね?^^^^ 

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 21:16:10.90 ID:uEKggrvX.net
PCプレイヤーがVenomとG700使ってるのか・・・・
中々面白いですね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 21:22:15.04 ID:gno5d/cJ.net
別に面白く無く普通なんだよなぁ
下手くそに限って高いもの買うw

実力も自称それなりにある俺が言うんだから間違いねぇな
悔しいか?糞雑魚w

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 21:43:01.76 ID:pExZEm+x.net
安いから煽られることもないGIMX大勝利

でもxim4もVenomXも値段変わらなくね?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 21:48:44.56 ID:gno5d/cJ.net
俺様が買った時はVenomは1万だったが今はかなり値上がりしてるねぇ…
転売ヤーのせいで

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 21:56:46.68 ID:uEKggrvX.net
そうか、頑張れよPCぷれいやー

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 21:56:52.14 ID:rmTt28gL.net
crosshairも1万2千円位が2万超えてるし、ひどいな。
業者のせいなのか、円安のせいなのか?

crosshair、バージョンアップでマクロの追加と、さらにハンコンの対応ゲーム増やすってアナウンスあって、その辺は嬉しい。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 22:00:35.86 ID:uEKggrvX.net
そろそろ国産優良コンバーター欲しいとこだな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 22:28:18.68 ID:gno5d/cJ.net
嫉妬は怖いねぇ…w
所詮雑魚マウサー 俺に敗北するのみ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 23:53:20.19 ID:4JleXELt.net
PCプレイヤーが特別みたいな言い方やめてもらえません
そんな自意識の高すぎる奴が同じ元PCやっててここにおるとか恥ずかしいわ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 01:12:07.05 ID:NASaejHg.net
PCやってて加速切れないベノムで満足してるとかお笑いレベルだろ
PCではなんのマウス使ってんだろうな、PCもG700かな^^;

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 01:13:35.89 ID:7EM0GNuQ.net
>>959
PCではG502使ってたけど 有線が糞だから無線のG700に変えた

下手くそはハードにこだわるんだねw

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 01:29:21.53 ID:zb18CRb5.net
変なのが住みついたね…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 01:31:14.08 ID:NASaejHg.net
なんでこいつこんなふぁびょってんだ…

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 01:36:59.89 ID:/igfO/px.net
PCで無線はないわ

つか俺もそうだけど一部のゲームはPCでやり続けてるだろ?
ディビジョンとか

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 06:27:38.90 ID:seSxfRiY.net
マウスコンバーターでG700とかない
センサー性能で動き変わるのに前世代レーザーセンサーで無線とか最悪

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 09:10:45.46 ID:7EM0GNuQ.net
はいはい 俺に勝てない雑魚が何言っても無駄だよ〜ん
悔しかったらなんのFPSやってるか書こうな?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 09:59:45.06 ID:seSxfRiY.net
ここ以外でも他スレでも無線G700最高wとか俺の勝ちなwとか
VENOMとG700を1万5千で買ってくれとか

こいつの言動は煽りのほとんどがブーメランだからわかりやすいな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 10:42:01.75 ID:7EM0GNuQ.net
で?それ今関係あるの?
論点ずらして俺より下手くそなのを隠そうとした?w

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 10:56:57.16 ID:seSxfRiY.net
7EM0GNuQがレスする限りスレタイに沿った論点なんて無いからな
あえて言えば7EM0GNuQはすぐ火照ってアホなことしか言わないガイジって事が論点かな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 11:10:42.43 ID:7EM0GNuQ.net
はいまた論点ずらしてるw
今は俺が強くてお前らが雑魚いって話をしてるんだぞ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 11:49:09.35 ID:/igfO/px.net
子供だなぁ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 12:38:08.60 ID:nIR5Yh78.net
糞VenomX買ってくれって話じゃなかったか?
糞VenomXなんて誰も買わねーよで結論出たろ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 12:46:41.22 ID:7EM0GNuQ.net
ちげーよ
初めてフレンドできたやつがVCやろうって言ってきたから
Venom売ってスカフ買おうとしてんだよ
何言ってだ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 12:57:05.62 ID:nIR5Yh78.net
スカフか
下手くそはハードにこだわるんだねw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 13:19:11.68 ID:oBwMdxEH.net
>>964
お前宗教信仰してるレベルに思い込みが激しいな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 13:20:30.05 ID:/igfO/px.net
じゃあ買えばええしスレチ
帰れ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 13:59:51.82 ID:7EM0GNuQ.net
まあスカフもいらないんだけどねw
コントローラーで余裕だし まあもちろんマウスのほうがいいけどw

雑魚の遠吠えはほんと笑えるもんだ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 15:26:43.12 ID:Y2jYXooHe
何だ、やけにスレが伸びてると思ったら、
ID:7EM0GNuQのアホな猿がスレの住人相手に暴れてるだけ!?
詰らん!!!


     ,,,r'' ゙~~` ''ヽ
    、'' γ゙゙゙゙゙三゙゙゙ミ
   ミ  ミ  ● ● ミ  < で?それ今関係あるの?
   ミ   ミ   oo  ミ
  彡   ,ゞ  ll ヽミ ヽ
  彡 __ ゝ,__===ノ,〉 ミ
 巛__)    ミ (,,,,ノ
  ミ       ミ゙
  ミ  彡ミ  ミ゙
  ミ 彡  ミ  ゞ
  (_)   (  \
        \_,)

   ID:7EM0GNuQ = アホ猿

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 19:32:53.17 ID:2+AGzaqu.net
技術的な話も出来そうにないやつがここで独り言か終わってんな
学校の友達とするような話をここで展開すんなボケ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 19:36:56.35 ID:/igfO/px.net
そもそも2chに書く必要もないんだよな
自意識過剰で気持ち悪い
オナニーなら自室でやれ
それを見てもらいたいなら友達にお願いしろ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 19:39:12.05 ID:ckn5gG/G.net
G502使って有線が邪魔だからG700無線使用にしたとか言うキッズに構うだけ無駄だな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 19:39:23.96 ID:7EM0GNuQ.net
ちょっと何言ってんのかわかんない
基地外みたいな言動して楽しいですか?
あっ…リアル基地外だったか すまん…

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 19:54:47.09 ID:2+AGzaqu.net
休日一日このスレで他人を見下し過ごすとか悲しい人生やもんな
オナニー会話に参加してくれる友人もおらんのやろな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 21:20:26.21 ID:nIR5Yh78.net
結構スレが進んだな
テンプレ古すぎるから次スレではぜひ直してほしい
個人的にはもうPS4メインでいいんじゃないかと思う

XIM4、GIMXの不動の2強。最近よく話題に出るのが Cross Hair Converter と Phantom-S、
ネタ枠でTACって感じかね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 22:48:07.26 ID:ckn5gG/G.net
phantoms持ってるけど
TAC以上のネタ枠でいいと思うよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 23:02:38.45 ID:+soSr96l.net
GIMXもスレ分けしない?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 23:37:55.69 ID:nIR5Yh78.net
GIMX隔離したい気持ちはわかるが、語りつくされてる感あるから盛り上がらないでしょ
落ちたら結局こっち来るわけだし。どうでもいいんじゃね?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 23:48:01.22 ID:IryjEZA4.net
隔離したい気持ちってなんだよw
気に食わないやつは全部隔離するようなスレのどこが総合スレなんだw

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 03:54:31.73 ID:37spvh8h.net
まあ久々にGIMX、XIM4以外のキチガイ沸いただけだろ
「XIM4高いし、GIMX難しそうだしどうしようかなー、あ!SnDやってるパイセンがVENOM使ってるじゃん!ママにお年玉変わりに買って貰おう!」

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 08:30:47.17 ID:RngeYIzh.net
GIMX使ってるし特に話題ないけど
ID:gno5d/cJ ID:7EM0GNuQ みたいなのと同じ空気を吸ってるのには違和感しかない

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 08:33:52.93 ID:YDqJbupi.net
Venom馬鹿にしてる老害は現実見ろ
amazon評価で一番多い

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 08:35:28.91 ID:YDqJbupi.net
それに
ようつべとかでもVenom使ってるマウサーのほうがぶっちぎりで上手いし

お前らええんか…

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 08:43:12.63 ID:RngeYIzh.net
興味無いしどうでもいい

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1448065204/
venom総合スレにいってどうぞ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 08:45:02.47 ID:MfO4qNL8.net
これで平和になるな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 09:56:45.38 ID:8AWROkPt.net
ぶっちぎりでうまいベノカスの動画はよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 11:16:31.57 ID:YDqJbupi.net
>>992
じゃあここから消えてどうぞ 君スレチだからw

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 11:17:47.88 ID:YDqJbupi.net
>>994
自分で探して…どうぞ!w

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 11:30:00.97 ID:uDVqCLj0.net
いい加減消えろやクソガキ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 11:59:17.01 ID:YDqJbupi.net
>>997
お前が消えれば済む話なんだけどなぁ
君の頭じゃわからないかw

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 12:58:49.21 ID:DLn8HipY.net
そういえばVenomは発売前に業者みたいな基地外が猛烈にステマしてて隔離されたんだよなあ、というのを思い出した
そのあと釣られて買った情弱が案の定爆死報告してたなあ
あれだけこのスレで地雷だって言われてたのに何で買うのかほんと理解できなかったわ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 13:40:31.66 ID:YDqJbupi.net
捏造キター!

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 13:50:08.04 ID:RngeYIzh.net
181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/06(水) 08:54:59.19 ID:FymGSzEd
そこへ行くとVENOM Xは完璧で買うならVENOM Xだな

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/06(水) 09:12:36.52 ID:zk61pDux
Venom業者の自作自演ゴリ押しウゼー
カックカクの加速調整もできないやつなんて買うかよ

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 13:52:19.06 ID:DLn8HipY.net
捏造ニダ!

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 13:52:36.62 ID:YDqJbupi.net
興味ないとか言ってた奴が
コピってきたー!wwww

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 13:53:39.33 ID:RngeYIzh.net
前スレのvenomで抽出したお通夜レスを全部貼ってやろうか?
お前が購入したコンバータはそういう製品なんだよ

しかもお前のきばんだ汁とか付いてるお古なんて誰も買いとらねーよ
誰が必要としてんだそんなもん

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 13:55:26.90 ID:uDVqCLj0.net
venomキッズの自尊心ズタズタやな

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 14:02:37.70 ID:YDqJbupi.net
>>1004
見ないからどうでもいい
まあ2chは自演できるからね^^自演でネガキャンもしちゃうもんね^^

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 14:57:38.15 ID:DLn8HipY.net
VENOMってファームとか設定ファイルのアップデートって頻繁にされてんの?

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 15:09:51.25 ID:eVKGrF+Y.net
>>1007
VENOMスレから来たのか?VENOMは売り逃げ後はしらね型のおもちゃだからあまりされない
それに比べXIMは新タイトルが出るといち早くST更新
ユーザーディスカッションで絶えず意見交換されファーム更新も頻繁にされる
GIMXも似たような感じだがこちらは個人の趣味の延長上にあるけど有志によって支えられてるしPS4いち早く対応したのもココ

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 15:37:14.73 ID:YDqJbupi.net
はいまた嘘

更新普通にサれてるんですけどねぇ
数カ月前に アプデでタッチパッドできるようになったんだよなぁ

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 15:46:51.66 ID:eVKGrF+Y.net
そう、良かったね
でもなんで無意味なカタカナやスペース打つってんだ

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 16:00:17.34 ID:YDqJbupi.net
変換でそうなるからだよ

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 16:18:33.18 ID:WZXJFp7k.net
>>1009
設定ファイルは更新されてんの?

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 16:45:37.71 ID:YDqJbupi.net
>>1012
しらねーよwwwww自分で調べろw

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 17:54:59.59 ID:amTSKi4t.net
なんだ使ってないのか

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 18:01:29.77 ID:YDqJbupi.net
ていうか設定ファイルってなんだよって話だよ

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 18:33:21.84 ID:amTSKi4t.net
設定ファイルは知らなくても最強なんだって話かなるほどなあ

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 18:50:31.99 ID:YDqJbupi.net
例えるなら俺は孫悟天だね
舞空術は使えないけど腕力体力などが最強

つまりオレもどうでもいいことは知らないけど最強

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 18:58:29.87 ID:37spvh8h.net
PC版とCS版両方戦績みせてー

1019 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 19:17:56.93 ID:YDqJbupi.net
なんのだよ
BO3でいい?

1020 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 20:23:05.18 ID:37spvh8h.net
いやまあどうでもいいけど

1021 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 20:41:40.43 ID:YDqJbupi.net
どうでもいいなら見せてとか言ってくんじゃねーよカス

1022 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 21:20:45.90 ID:37spvh8h.net
で、お前の超神デバイスは売れる目途ついたの?

1023 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 21:22:30.77 ID:YDqJbupi.net
まだヤフオクに出してない

1024 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 21:23:08.24 ID:37spvh8h.net
まどうでもいいけど

1025 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 21:24:19.75 ID:YDqJbupi.net
死ね

1026 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 23:20:36.18 ID:1cTVaFM/.net
BO3で良いからさっさと見せろよ

1027 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 23:21:31.78 ID:1cTVaFM/.net
朝八時からずっとこのスレにつきっきりでどんな気持ちですか?

1028 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 23:34:30.04 ID:YDqJbupi.net


1029 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 06:50:00.62 ID:ls6E6UTne
ID:YDqJbupi
余程ヒマしてるんだな。
もしかして自宅警備員? ニート??

1030 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 08:04:47.17 ID:PhM/BEgW.net
お前の人生輝いてるなw

1031 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 08:35:28.59 ID:RElmthk9.net
日跨いでもまーたクソガキ湧いてくるんだろうな

1032 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 09:04:56.59 ID:yrzy0jsg.net
このスレにいる奴らも同類だってこと忘れてそう

1033 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 09:13:48.94 ID:RElmthk9.net
ほーら釣れた

1034 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 09:18:40.35 ID:uk7lC3dc.net
池沼VS池沼

1035 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 12:01:38.51 ID:/MJtKw6p.net
質問なんだけど、TAC4にイヤホンマイクとか、ヘッドホンマイクとかつけたら、パーティーとかのVCって出来る?付属品のやつは反応しなかったんだが

1036 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 12:14:26.08 ID:/MJtKw6p.net
TAC4のイヤホンジャックにイヤホンマイクとか指してVCって出来る?

1037 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 12:17:24.50 ID:/MJtKw6p.net
あ、すまん、書き込みエラーとかいわれて同じような文章2回投稿してた

1038 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 13:07:24.83 ID:hUWaLxuZ.net
でも実際VenomXって加速度調整できるようなアプデって来るのかな

1039 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 15:02:25.35 ID:tm3dPypd.net
来ないよ
TACと同レベルの製品に何言ってんの

1040 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 15:06:41.13 ID:44/PrEXU.net
おもちゃ、ジョークグッズ

1041 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 15:46:54.30 ID:+zm+MK4X.net
このスレってなんでこんなにVENOM毛嫌いしてんだ?

1042 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 16:05:29.22 ID:xtEreIjG.net
Venomキッズがヘイト稼いでるからしょうがないね
それにVenomが良い製品ではないことは確かだから擁護しようがないし
流石に言い過ぎだろとしか言えん

1043 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 17:59:28.29 ID:aCIb97iE.net
まあVenomxは人気でレビューも多くて評価もいいけど

このスレだとクソ扱いらしいね
まあこのスレの住民とかたったの数人だからどうだっていいことだけどな

1044 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 18:14:36.63 ID:aCIb97iE.net
図星を付いてごーめーんwwwwwwwwまことにすいまめーんwwwwwwww

1045 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 19:26:59.40 ID:bWGe3ifK.net
ぼくのべのむはさいきよまうすだ

総レス数 1045
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200