2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【改造】ファイナルファンタジー【バイナリ神】15

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 23:07:36.84 ID:DzjzM3m+.net
FC、SFC、GB、GBAのFFシリーズの改造について扱うスレです。

FFバイナリスレ専用共有うpろだ
ttp://ffbin.sp.land.to/upload.html
FF&DQバイナリ改造アップローダー
ttp://u4.getuploader.com/SPARX/
ffbin @Wiki
ttp://www9.atwiki.jp/ffbin/
推奨バイナリエディタ Stirling
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html
推奨パッチ作成&パッチ当て WinIPS
ttp://smblabo.web.fc2.com/

レトロ系バイナリ研究室(JBBS)
http://jbbs.livedoor.jp/game/18212/

前スレ
【改造】ファイナルファンタジー【バイナリ神】14
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1425216091/

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 17:53:54.18 ID:mT66k9YJ.net
>>0195
情報ありがとう。まさか同梱されてるとは...。早速ロダ行って落としてみます。情報感謝です。


>>0199
情報ありがとう!ロダの0175、了解です!同梱されてるとは知らずで。感謝です。



どんなパッチか、Type-Bと何が違うか楽しみです。

自分もType-B凄く好きです。3Cも好きですが難し過ぎて...。少し難易度が下がってるのがBな気がします。
ジョブの見た目が違うのも新鮮でした。結果、どっちも素敵なのですが。
Bの方はその後も微調整があったみたいなので、最新版?の2.0もやってみたいと思います。

Bの最新版どうでしたか?

202 :sage:2017/04/15(土) 19:19:04.84 ID:z+h2j25p.net
>>199>>200
ありがとう!

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 21:12:53.15 ID:A07E1nQp.net
今話題になってる3cとかはfcのパッチですか?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 23:28:01.09 ID:p6FTSgHE.net
ちょうど、FF3++向けに移動速度変更&ダッシュ機能追加のハックをしてたとこなので、欲しい方におすそわけ。

デフォルトの移動速度が2倍なのが、いまいち操作しにくかったので。

ロダの228です。ご利用は自己責任で。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 23:38:07.05 ID:GW+q7VTn.net
神きた

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 23:38:53.08 ID:15jIPZ0G.net
FF3村人さんのパッチ、ジョブでサムライ追加されたけど、暗黒の流用で居合い抜きとかほしかったな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 02:54:31.01 ID:3RCyunlI.net
職人さん乙です

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 03:25:50.12 ID:q8zhTFgC.net
職人さんお疲れ様です。製作疲れも有るかと思います、ご自愛下さい。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 09:37:10.80 ID:3RvGbpXa.net
6Tの鬼神ってスロウ効く設定なのに
常時ヘイストとか意味不明なんだけど
作者はアホ?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 11:56:50.41 ID:Kq6q8ypS.net
UFF3拡張パッチなんてあるの知らなかったが未完なのかな
サムライは面白いね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 13:39:40.10 ID:GPpheXqt.net
>>209
お前まだいたの?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 11:58:54.86 ID:5IvmGhGr.net
6Tは正直面白くないし、追加シナリオとかオナニーすぎてめちゃくちゃだと思うけど、
その手の話を書くと作者が即発狂して絡んでくるからキモいんだよな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 12:19:12.05 ID:LVwRXzm5.net
>>212
お前まだいたの?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 12:24:13.17 ID:ZVZErzCS.net
>>212
ここで書かれても専用スレあるんだからそっちでやれとしか言えんぞ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 12:32:25.99 ID:jcL3/dLS.net
専用スレなら自演し放題だもんなw

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 12:36:36.06 ID:oIcpa2mp.net
6Tはさらにイベント追加されるみたいだな
完成するのいつになるのやら

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 12:37:04.60 ID:jcL3/dLS.net
ここでも露骨に単発ばかりだしよ
お前まだいたの?(笑)

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 13:42:09.68 ID:5IvmGhGr.net
6Tがオナニーすぎてやってられないは、本当に思うことなんだが
やっぱり反応してきたか

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 14:07:04.30 ID:LVwRXzm5.net
自分がクソだと思ってるものはみんなもクソだと思ってる!
それを擁護するやつは作者しかいない!

頭の病気だから病院行った方がいいぞ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 15:34:31.78 ID:jcL3/dLS.net
す〜ぐそうやって反応しちゃって^^
キミあそこでぶいぶい言わせてるヤツと同じ感じなんよねぇ〜
そして作者はそういうレスは消さないってね

自演ってバレバレなんだよねぇ〜
すーぐ向こうに誘導するのもやりたい放題出来るからでしょ?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 17:05:04.50 ID:X0WkVwYX.net
6T作者が脊髄反射で発狂するのはこのスレの定例行事なのかね?w

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 18:09:54.48 ID:ZVZErzCS.net
単発扱いされるの嫌だからとりあえずレス

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 18:17:07.62 ID:+zjMituE.net
作者認定マンって向こうアク禁になった荒らしだろ?
ここでしか暴れられないかわいそうなヤツなんだよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 20:49:28.66 ID:nrdsrJz4.net
僕の思い通りに改造してくれない作者は嫌いだ!荒らしてやる!
こうですね、解りますんw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 21:13:08.64 ID:49NrenfX.net
6Tに限ったことじゃないけどパッチ貶す奴って具体的なこと書かないんだよな
オナニーとかクソとかだけじゃ「あーそうですか」としか思わんよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 23:33:19.04 ID:tLNassbU.net
批判なんか無視しときゃいいのに6T作者はバカなのか

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 07:16:35.43 ID:E2K3b98l.net
↑ドラクエスレでもオナニーだとか作者認定やってるバカ

【バイナリ神】Dragon Quest【改造】19 [無断転載禁止]c2ch.net

460 :名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 14:06:01.63 ID:jWcBFcER
オナニーチョンミックス苦しい言い訳w

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 13:50:20.13 ID:9Bu63fva.net
6Tだけはいつもファビョるやつがいるよな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 16:04:51.42 ID:FXRJBr3+.net
文体を見ると作者は日常でも相当おかしいやつだと窺えてしまう

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 16:06:07.09 ID:LgL9hj3k.net
まだ先の話だけど、このスレもワッチョイ導入しても良いんじゃないかって気がするな
どっちが個人の連投か多分よくわかるだろうしw

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 16:19:40.62 ID:k2+sPevx.net
作品じゃなく作者叩く奴は総じて糞なんだよなあ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 16:34:37.37 ID:7Pkh+BmX.net
FF5_relaxの第一世界の風の神殿西のエクスデスの封印されてる森で戦った後
黒チョコボに乗ってタイクーン城付近の森に降りて戦うと
普段とは違う場所のエンカウントパーティーに差し変わってる
モーグリイーターなんかが出てきてなんだこりゃ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 18:01:38.01 ID:aEUYo/jA.net
それは仕様だよ
タイクーンの森はストーリーで行かなくても良いところだから

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 05:45:19.89 ID:RI4F1hae.net
FF5プレイしてたらレア盗みの確率低かったんで確率改造してみた

$256d7xx アイテム落とす確率
$29230xx 盗み時レアアイテム抽選確率
40にして確率を1/4ぐらいにするとだいぶ楽になった

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 05:59:08.27 ID:RI4F1hae.net
ついでに各ジョブやアビリティのステータスを+24ずつ上積みしてプレイしたら
序盤はそうでもなかったけど中盤ぐらいからダメージがどんどんインフレしていって簡単すぎたかもしれない

アビリティの方のステータス補正はBNE2で設定出来るけどジョブごとの方はBNE2に無かったから
$1156B0から力・素早さ・体力・魔力の並びで22ジョブ分で$115707まで並んでるのを
BNE2のジョブデータiniで変更出来るように設定した

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 09:21:32.78 ID:NMbEEbhZ.net
GJ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 09:13:38.56 ID:+jA4LbPp.net
ttp://www.nic●video.jp/watch/sm27399489
fc版のff6もアリかも

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 10:41:04.02 ID:QKTOkoqS.net
FFはシリーズによっては蛙になるけどジャンプは竜騎士より蛙の方がにピッタリな気がする

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 14:15:30.42 ID:h54px4Zn.net
竜騎士のジャンプのイメージはドゥワッヒューンズバァンだろ
全く違う

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 15:11:29.20 ID:7Xo5ij+r.net
>>238
ジャンプに種類をつけるという観点からだと面白いかもね
6とかゲンジュウでみんなジャンプさせるのあった記憶あるし

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 02:34:02.57 ID:0ZT56aYk.net
たとえばFF6でカッパの代わりにカエルになって
通常攻撃が「たたかう」から「ジャンプ」に強制的に変わるとかなら出来るかもね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 19:35:15.99 ID:cPwaaaEp.net
FF6tは蛙になった気がする

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 21:25:55.29 ID:YBNc7Vrp.net
もう一度空へ連れてってくれ、ファルコンよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 13:32:00.23 ID:5TxguK+Y.net
このままながめてるのもいいか(ゲス顔)

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 17:15:22.70 ID:cy00ZQdI.net
ff6tみたいなひどいデキにはしないで欲しいもんだな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 04:05:05.84 ID:JzGcUDLC.net
その後、FF5→3(FF5の3化)の情報って出てる?どうなったのかな?
楽しみ過ぎてつい気になっちゃうんだよね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 08:36:32.91 ID:bwL3t6I2.net
ドラクエ2ができてからやな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 13:42:05.88 ID:zTjqwSXr.net
あの作者さん
DQ3Cの完成はわりとはやかったなけど
今はDQ32に取り掛かってるから当分先だろうね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 20:02:34.13 ID:oKfBXBxG.net
FF3のMPの成長(初期値ではなく)が何を参照して決定しているのか知ってる人がいたら教えてほすぃ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 20:34:28.44 ID:oKfBXBxG.net
あ、すまん、自己解決した
何かの値を元に再計算してるわけじゃなくてジョブ別にMP成長のテーブルを持ってるんだな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 21:20:08.47 ID:l6iag3dY.net
何か新しいパッチ来ないかね

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 22:44:05.31 ID:a7GEm83d.net
FF3でどこでもセーブ出来たり
闇の世界から地上に戻ってこれたりするような改造版って無いのかね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 22:59:47.02 ID:wqvP/mFN.net
どこでもセーブはエミュが持ってるからな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 02:07:43.97 ID:bciIQDk8.net
ppssppならどこでもセーブは出来る

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 20:01:52.78 ID:T+MV2juT.net
>>252
作ってみた。闇の世界から戻れるパッチ。
いろんな制約があって思ったより面倒だった。

オリジナル版ロム以外にもUFF3でもOK
FF3++も行けそうな気はするけど未確認。

Readmeは要確認のこと。
注意点を守らないとプレイ中にバグります。

当方で、ザンテ倒さず闇の4戦士開放→地上に戻りセーブ→暗闇の雲倒してエンディングまで確認。

試してみて。何かあればフィードバックプリーズ。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 21:55:14.00 ID:EzwDlzE0.net
乙カリバー

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 23:49:52.66 ID:pbAFDegX.net
もしファミコン、スーパーファミコンで発売されたFF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6がEGGパッケージで発売されたら改造を試してみる?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 00:49:39.55 ID:4TM6xj0E.net
>>255
こりゃすげー

当時から今に至るまで散々言われていた部分だったんで
誰かしら出来るように改造してるだろうと思ってたけど
今までなかったのかな

追加エリアでワープ規制されてないのでザンデ戦前にテレポで戻るのが便利なのと
闇の世界から帰ってきてエウレカ行きの鏡前でデジョン1してベッドで回復してから
デジョン2で闇の世界ショートカット前に戻ると便利ですね
でもこれだとバグが発生するんでしたっけ?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 02:08:09.23 ID:yevTGfkq.net
相当面倒だしFF3のコード作った外人は本当に天才
スクウェアが移植できない理由もわかるよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 03:27:13.27 ID:Xvoe3xch.net
>>257
自分への質問かな?目的がなければたぶんしないなぁ。

>>258
追加エリアのテレポは頭になかった。
規制もできるけど、そのままでよさそうね。

回復後、デジョンで戻るのは多分大丈夫と思うけど、やってみないことにはなんとも。
バグの原因は、メモリ上のスタック領域のオーバーフローと思われます。
いわゆる階層バグが発生してるんだと推測。
なので、デジョンでもどるなら問題ないんじゃないかとは思うけど、断言できないので自己責任でよろしくです。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 23:44:05.21 ID:kK8i5Ge4.net
>>255
乙です
こういうパッチを待っていた
これで闇の世界からリボンを持ち帰れる
しかし、FF3は今プレイしてもFCソフトとは思えないクオリティだなあ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 13:11:17.76 ID:5f7pJGsO.net
リメイク版よりファミコン版の方が好きだわ
パッチ職人さん乙です

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 01:35:34.26 ID:zHFPuwB8.net
>>261
あのドクソ遅いメッセージ速度ってだけでとてもじゃないが実機でプレイする気になれなかったよ
飛空艇の速度がファミコンの限界を超える速さってのが謳い文句の1つだったけど
飛空艇はいつも乗るわけじゃないしログの方やれよボケと思ってた当時小学生の俺

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 02:29:00.86 ID:aBiZgxgV.net
>>263
え?どこの表示だろう?連打してると読み切れないぐらいの早さで表示されない?
3はパッと表示されると思うけど1と勘違いしてるとか?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 02:42:55.16 ID:ba8iIAp5.net
最初のメッセージ速度で速くしたつもりで一番遅くしちゃってた勢かもしれん

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 03:16:58.66 ID:5RD7hgz7.net
FF3の改造で真っ先に弄られたのはログ速度だぞw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 03:21:58.07 ID:pleGDo5s.net
FF3のメッセージの流れってガッタガタのスクロールだったよ
名前入力の画面が一番わかり易いかもね
どんだけ鈍い人間にも1発で理解できるハズ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 03:35:29.05 ID:aBiZgxgV.net
残念ながらまったく伝わらないので
どこがどう遅いのか
改造版で直っているならどれみたいになっていれば解消しているのかの説明を求む

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 04:05:26.25 ID:kEriCpUd.net
BGを書き換えて疑似的にスクロールさせてるんだからガタガタなのは当たり前

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 04:48:25.04 ID:aBiZgxgV.net
もしかして2ページ以上あるメッセージを送るときに
メッセージが上に流れていくのが遅いって言ってるのか
サロニアの図書館の本でやっと気づいたわ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 08:48:03.07 ID:OkWCOmri.net
>>265
ファミコン版久しぶりにすると速いのどっちだったか迷う

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 08:58:32.58 ID:YbchQw7z.net
FF4から逆になってるんだよなメッセージスピードの設定
FF3まではスピード8がいちばん速い設定になってた

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 00:07:13.62 ID:xuxB01tE.net
>>267
だなー

>>268
FF3のログ表示速度に問題なかったっていうのは流石に美化しすぎw
プレイする度に「あれ?俺一番遅い速度にしてたかな・・・」って
リセットして1と8試してたww

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 00:12:47.94 ID:VCjQvJBP.net
>>273
結局ログ表示速度っていうのは会話ウインドウの表示や
戦闘中の倒したとかのメッセージ表示じゃなくて
>>270の2ページ以上あるときに上に流れていくのが遅いってことでいいの?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 00:15:57.88 ID:XoHnMWgg.net
>>268
真上の>267を読めよ
名前つける画面で下にスクロールさせてみガクガクだから。
そもそも何で改造でウィンドウ周りのチューニングがなされたと思ってんだ・・・・

遅いからだボケw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 00:29:46.60 ID:VCjQvJBP.net
>>275
そのチューニングされたやつってどれ?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 00:54:17.39 ID:5XWIKBz/.net
は?こいつはスレに居て改造版プレイしてないのか

FF3Cとか基本的に全部

やって気が付かないならおめーは鈍い人間なんだよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 00:55:13.94 ID:UVgPkOK1.net
皆まで聞かなきゃわからない所に鈍臭さが表れてるww

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 01:22:13.31 ID:IBKFdoOv.net
今見るとFC版3のメッセージ送りが遅いってのもわかるんだが、リアタイでプレイしてた時はなんとも思わなかったな
あの頃はむしろ、FF1の時のウィンドウ枠描写速度と比べたら初動が速くなって快適と感じてたくらいだったw
戦闘関連のテンポもFF2より良かったしで
改造FF3やるなら早いに越したことはないが、VCとかでFC版そのままプレイする時はそんなに気になってないや

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 01:24:22.09 ID:VCjQvJBP.net
FF3Cをプレイしてみて違いに気づける人誰か居る?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 01:57:15.24 ID:LX02de4V.net
ネームエントリー画面のスクロール速度をいじったパッチなんてたぶんないよ
少なくともFF3Cはそのまんま

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 11:28:39.99 ID:J2bc/BMJ.net
素ROMと較べてみ全然違うから

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 13:05:32.22 ID:m9dCT0cw.net
FC-FF3のメッセージ速度が遅いのが分からない人って
SFC-DQ6のウィンドウ周りがトロいのにも気づかなかったでしょ?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 13:06:45.68 ID:z6wQOfa3.net
それよりもメッセージが表示されるたびに音が出るのがいやだったなw

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 13:08:41.03 ID:oHQpn5TH.net
遅かった記憶があるけどそんな言うほどか・・・って
ちょこっとプレイしてみたけどホント全然違うな・・・

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 13:12:46.47 ID:oHQpn5TH.net
スーファミDQ6は戦闘時に入力終わって戦闘開始ってなる時に
ほんの一瞬間があるんだけど気づいてたよ
あれもウィンドウ閉じるのが遅い事から来る現象だった

改造でチューニングされて速くなってて良いよね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 13:36:46.53 ID:D5AHsF7Z.net
FFもDQもリアルタイムでやってた時は遅いとは思わなかったな
今やるともっさりしてんなーて感じるけど
FC版のDQ4を大人になってからやったらあまりのもっさり具合にびっくりしたw

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 15:01:07.49 ID:bjwAki2U.net
子供の方が辛抱出来ないはずだが当時そんなこと文句言ってる奴いなかったな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 18:06:13.84 ID:ul/UtdMK.net
FF3を実機でプレイした時はウィンドウ周りのあまりの遅さに投げたぞ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 18:07:34.19 ID:hmCQLM8h.net
鈍い人間もいるからな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 18:23:03.35 ID:SQ3i1S8U.net
ぼくのだいすきな ふぁいなるふぁんたじーすりぃを ばかにするな!!

って美化しすぎてるのがいるなあ
当時からクソもっさりしてんな〜って思ってたぜ
つか上でも書かれてるが遅いからチューニング入ってるわけで

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 18:26:09.85 ID:KlYd0zED.net
どのFFが好き?ROMカードリッジのだと

1 好き
2 普通
3 嫌い
4 普通
5 嫌い
6 好き

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 19:32:16.37 ID:Q5U8/IN8.net
スレチ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 20:24:10.48 ID:D5AHsF7Z.net
雑談するスレじゃねえしw
スレ伸びてるから新作出たのかと思ったわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 20:35:11.86 ID:VCjQvJBP.net
ご存じだとは思いますが
前スレから自演で同じ主張を続けてる人がいるんですよ

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1425216091/806
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1425216091/812

このスレだと
>>263,>>267,>>273,>>275,>>277-278,>>282-286,>>289-292

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 22:12:50.18 ID:TMwnls7r.net
自演してんのは職人粘着と住民煽りのゴミだけだ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 01:15:54.11 ID:ldAd0Hta.net
FF3をリアタイでやったのが小学生の頃で、先に2もやってたからメッセージ程度は気にならんかったわマジで
今やると流石にもっさりと思うけど、当時はそんなことより二刀流のシュババババとかノーチラスの速さに
爽快感覚えてたからか、メッセージ送りは本当に気になってなかった
1のレベルだったらめっちゃ気になってたと思うが

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 07:27:57.64 ID:aG6OH1E5.net
改造に関係ない話すんな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 09:33:53.45 ID:zySGkX5D.net
>>295
>>291

自演だろうがなんだろうがお前がトロ臭いやつなのは変わりないぜ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 14:07:54.42 ID:OGSWpwNP.net
こんなところでもマウント取ろうとするのか…

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 14:23:03.70 ID:2wCa+Qrb.net
今の基準で比べればもっさりでも当時は比較対象がなかったからな

総レス数 1008
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200