2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

XIM総合スレ part32

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 22:47:38.74 ID:8XBX4Bag.net
PS3・PS4・XBOX360・XBOX One用周辺機器「XIM4」

http://xim4.com/

(重要)XIM4日本語マニュアル(ふもっふ版)
http://download.xim4.jp/ciiDbg36DFbC/XIM4-User-Manual.pdf

使用しているプレイ動画
XIM4 First Look: Mouse and keyboard gaming on Xbox One
http://www.youtube.com/watch?v=q11rnJUleuI

他に必要なもの
・純正「有線」コントローラ。認識させるのに必要。
・マウスとキーボード
使用可能かどうかについては公式サイトにて要確認。
記載されていないものについては認識しない可能性がある。
http://xim4.com/community/index.php?topic=32933.0

購入
2015年1月1日現在、公式サイトでは日本への発送不可。個人輸入代行サービス等を使いましょう(自己責任)。
転送方法等、海外からの携帯電話番号への通話、住所等の書き方がわからない場合は過去スレに記載があるので検索すること。
XIM総合スレ part30
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1509490326/

注意点
・完全にPCと同じ感覚で操作できるわけではない。使うマウスと設定でチューニングする努力が必要。
・安物マウスではまず使い物にならない。
・相性がある。電力を食うマウスだと給電が足りず使えない可能性あり。
・がんばってチューニングすればコントローラよりはかなり強い。
・公式キャンペーンなどで使うと失格になる可能性
http://unrealtournament.jp/campaign.html
・XIM4は日本の技適認証を通過しておらず国内での使用は完全に自己責任となります。注意しましょう。(重要)

前スレ
XIM総合スレ part31
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1513134628/

関連スレ
マウス型コントローラ総合 part20
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1476747556/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 22:49:55.30 ID:8XBX4Bag.net
すまん、ワッチョイ入れ忘れた。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 23:46:17.15 ID:+G4bU0l6.net
読み方シムだと思っていたんだがジムらしいなw

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 03:34:01.45 ID:m82png9n.net
マジレスするとシムだけど

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 05:06:08.38 ID:FvZkNfec.net
クソみたいな質問はしまリスに聞けで答えていけ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 05:38:51.03 ID:mXMF0CzW.net
多分しまリス難民が今週末から来るからなw
教えて君には手厚いサポート()のしまリスで訊けでいいよね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 06:27:49.39 ID:0BkhSaDm.net
しまリス初回組は13日発送だったから、週末といわず今日から来るぞ
Xim4からの買い替え組は大丈夫だろうが、マウサーデビューのやつは大量にきそうだな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 06:38:38.30 ID:Tc0PayBg.net
マウサーへの夢撃ち砕ける奴沢山出るだろうなー

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 07:32:35.34 ID:e35tyqtU.net
マウサーデビュー君達はマウスとかパッドとかちゃんとした物買ってるのかね?
そもそも操作になれるまで耐えられるかどうかやな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 09:25:21.36 ID:U9UxT8+U.net
>>4
OBsIVの動画だとズィムって発音してるがな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 09:53:14.18 ID:eMLOlMfN.net
値段落ち着いたら買うわ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 10:23:09.84 ID:cbPltnkG.net
XIM公式の在庫復活してるよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 12:12:03.70 ID:KO3PNtXe.net
マウサーデビューはg300sとqckminiだよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 12:13:16.42 ID:KO3PNtXe.net
g502にもいそう

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 12:37:26.91 ID:l0LBi7FO.net
キーボード操作難すぎわろた…

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 12:40:10.11 ID:cbPltnkG.net
慣れるとボタン多いから便利なんだけどね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 12:56:36.48 ID:dCksLCwX.net
apex、ps4に繋いで1ms、2ms、4ms、8msって変えると数値通りにしっかり反応速度上がってるんだけどこれ対応してるくないか?
公式読み返してもどこにもps4は4msまで見たいな文章ないしソースどこか教えてクレメンス

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 13:37:25.18 ID:Ja3bsDES.net
>>15
ナビコン買えば?高いけど

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 13:40:15.73 ID:+KAln+bs.net
>>12
まだ買えたわ
送料込みで15000した
しまりすより安い!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 13:42:26.08 ID:+KAln+bs.net
>>18
ナビコンのスティックの替えって代用品ある?
PS3コンとかのいろいろ試したんだがどれも合わないわ
マウサーなってもスティックの削れ気にしないといけないとかダルいよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 13:57:30.51 ID:e35tyqtU.net
ナビコンのスティック変えてるのは見たこと無いな、デュアルショック4でモンゴリアンじゃいかんのか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 15:38:44.86 ID:DqtAwo41.net
Apexはswitchのジョイコン使えるんじゃなかったっけ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 15:45:21.94 ID:e35tyqtU.net
うむ、使えるよ。以外と使いやすい

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 15:49:13.93 ID:e35tyqtU.net
しまリスのとこの様々な昨日の説明って解こみたけどざっとしすぎててワロタ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 17:33:54.43 ID:+Tp9niaI.net
>>17
前擦れみろ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 18:11:56.11 ID:+qNEYJub.net
ストアの在庫なくなりましたね… 早すぎ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 18:29:03.52 ID:+KAln+bs.net
>>26
こっちで朝の時間の方が有るみたいだな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 19:20:17.94 ID:0BkhSaDm.net
https://community.xim.tech/index.php?topic=60637.0
ここで事前に告知されるからチェックしとけ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 19:44:37.29 ID:0mQ3E1oX.net
一時期G903、ナビコンでワイヤレスモンゴリアンしてたけどやっぱ軽いのがいいよねハンズフリーだし。PS4純コンだと片側が重い

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 19:58:42.23 ID:R7bF3rX1.net
>>29
いまだったらg703とかの方が良さそう

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 20:19:07.62 ID:+qNEYJub.net
いまのファーム、ps4スリープすると感度が落ちるバグあるらしいね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 20:50:44.23 ID:0BkhSaDm.net
>>29
それだとスイッチのジョイコンがいいよ、意外と使いやすい
難点は左右セットでしか売ってないから高いってことかな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 20:55:39.52 ID:0BkhSaDm.net
>>31
今見感度の設定変わってたわ、そのバグみたいだな
設定もう一個作ってコピペしといたほうがええかもね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 21:16:40.64 ID:+qNEYJub.net
>>33
そうだね。アプデ待ちかな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 21:36:58.27 ID:0BkhSaDm.net
そのバグ聞いてなかったら悩んでたわ、ありがとう

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 22:14:08.95 ID:kjsFAMkq.net
apex買おうと思うのだかナビコンとG602っていうワイヤレスのマウスは持ってる ナビコン使えるのは分かったんだがG602は対応してるのかな ソファーに座って大画面でFPSがしたい

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 22:29:00.20 ID:0BkhSaDm.net
XIM4でも使えるからapexでも使えるじゃろ
ただ最大DPI2500だったっけ?だから快適かどうかはしらん

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 22:47:40.09 ID:kjsFAMkq.net
>>37
ありがとう 公式で在庫復活したら買ってマウサーデビューするぞ マウスにしたから極端に成績よくなるとは思ってない 今の超絶くそAIMが少しでもましになればいいぐらいの気持ちでいる

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 22:55:52.49 ID:cbPltnkG.net
強さってエイムじゃない

これマウス使ったことないヤツには永遠に理解されないんだよな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 22:56:07.09 ID:0BkhSaDm.net
>>38
>>27にも書いたが公式の販売日時の情報を細かくチェックすると吉、朝方が多いから早起き推奨や!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 23:12:27.14 ID:0BkhSaDm.net
まぁたしかに正面の敵じゃなく横や後ろから撃たれて死ぬのが多いやつは、基本的に立ち回りが悪い
マウスにした所で同じこと、ただまぁマウスとコントローラーじゃ立ち回り方も違ってくるから一概には言えないかな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 23:19:54.16 ID:V+OYcgLx.net
FPSだけじゃなくてアンチャみないなTPSでも使ってみたい

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 23:22:29.35 ID:mXMF0CzW.net
エイムは楽だが移動で心折れるやついそう

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 23:38:02.02 ID:+qNEYJub.net
マウスに向き不向きもクソもないから慣れるまで我慢して練習した方がいいぞ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 23:41:33.42 ID:SuIOVUpu.net
マウス使うと多少強引に前線あげたりとかもできるから立ち回りガラッと変わったなぁ
>>42
結構使いやすい

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 00:12:35.03 ID:P2Jc7AoB.net
ますます欲しくなったぞ でも過度の期待はしない

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 00:34:55.65 ID:cXfV8fZG.net
下手くそは下手くそのままだから安心せえ
この文面からしてゴミっぽいし

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 00:36:36.84 ID:pWwRz19b.net
ApexでBF1をプレイする時にナビコン使おうとしたんだけど、ナビコンだけではコントローラーを接続してくださいと出てプレイできなかった。
デュアルショックも一緒に接続しないとゲームできないんだけど正常な動作なの?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 01:39:10.62 ID:3QVLwfU+.net
>>48
どっちにしてもビークル乗ってるときってマウスだとまともに操作できなくない?特に飛行機
だから攻撃機なんかに乗るときはコントローラーに持ち替えてる

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 01:55:21.78 ID:kd/WYpu7.net
razerのデスアダーつかってるんだが、apex側の設定1000hzにしてps4抜き差ししたら感度めちゃおそくなるんだけど・・・・
マウス側1000hzにしてんだけどなあ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 02:59:30.29 ID:GW+7m2l4.net
バグだりい

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 07:52:15.28 ID:ZQdRCWiU.net
モンゴリアンの利点はすぐコントローラーに持ち帰れる事だしね
てかそもそも認証用にDS4は繋いでおかないとダメよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 07:53:15.18 ID:0m9MstrS.net
本当にキノコキッズがマウサーに憧れてxim4買ってるんだなワロタ www

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 10:03:18.94 ID:USB574zQ.net
公式で買えたぞ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 10:40:13.79 ID:+7Rv5DOD.net
>>49
フライトスティック繋いでやると楽しいよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 11:56:26.19 ID:YMi9y+jl.net
お前らもっとApex盛り上げろよ
動画再生数すくねーぞ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 12:54:39.51 ID:sHSxKWwY.net
盛り上げようがない
めぼしい新機能があるわけでもないし
新しいFPSもしばらくでないし

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 13:07:40.40 ID:ah/p7Vex.net
xim4高値で売り抜けたオラは勝ち組
エイペックス買っても釣りが来るし

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 13:28:01.49 ID:BSp/t4h5.net
俺も使ってないデバイス一式売るかな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 14:48:28.95 ID:wLGhwHdb.net
これはエイペックスとよむのか アペックスと読んでた

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 14:49:47.11 ID:aQubDVpe.net
apexはコントローラからも音でるようになってるね
付属のイヤホンも使えるのかな?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 17:10:17.33 ID:ZQdRCWiU.net
数週間したらマウサーキッズが大量に放出して値崩れしそうな気もする、マウサーで無双できると思ってたら厳しい現実を知る

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 18:12:03.15 ID:CFrGKahp.net
周りがマウサーだから無双できないやろw

どうせアレわかりませんコレわかりません教えてくださいのレスがたくさん来るぞw
バリステとかな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 18:31:01.68 ID:zqY4f8Rw.net
しまりすで聞けでいいだろ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 18:34:09.09 ID:E177YYcH.net
しまリサーへの防衛線を張っていけ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 18:43:31.45 ID:zt5s7UEG.net
公式大会にでてるやつら>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マウサー(笑)

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 19:26:07.51 ID:AVRwPin4.net
>>66


68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 19:39:15.23 ID:/hpYAZKD.net
俺の全盛期はPS3CoD4
あの頃はガチで猛者だった今はただの老害エンジョイ勢

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 19:40:21.41 ID:58w1WZan.net
しまりすで買わないでここの情報みて公式から買ったんだけど 質問したら教えてくれるのか?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 19:56:09.41 ID:4FmA6qCu.net
しまりすで買ってないからダメ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 19:56:53.61 ID:pWwRz19b.net
>>52
ありがとう、それさえわかれば十分です

>>49
BF1は例として出しただけでモンゴリアンの場合はデュアルショック使ってます。
主にFortniteで使ってるのだけど同じ症状が出るので聞いてみました。
とりあえずレス感謝。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 19:58:21.64 ID:NHnBqJcn.net
>>69
公式で買ったなら公式で訊けよ
それが当たり前だろ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 19:59:01.61 ID:+Jsm2+9A.net
なんで教えてもらう前提なんだよ
自分で調べること出来ないミジンコかよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 20:02:04.87 ID:B3/eq9wL.net
>>50
当然設定したあとセーブはしてるよね?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 20:03:22.55 ID:B3/eq9wL.net
というかXIMAPEXはXIM4に比べても設定簡単になっとるやろ、公式動画の字幕設定を日本語にして見ただけでも十分理解できるやろ
何を教える必要があるんだ?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 20:08:44.46 ID:kd/WYpu7.net
>>74
してるよ、ツイッターみてるけどレーザーマウス使ってる人で同じ人数人いるわな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 20:15:39.49 ID:B3/eq9wL.net
razer naga使ってやってみたけどならなかった、なんか再現するのに条件があるのかもしれないね
FPSだとデスアザーの人が多いだろうからそれじゃないと再現しないんかな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 20:20:30.71 ID:06K7gDs9.net
>>76
エリートならオンボードじゃないからじゃね知らんけど

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 21:35:19.80 ID:kd/WYpu7.net
エリートと2015どっちもだぞ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 21:38:22.36 ID:pWwRz19b.net
>>50

エリートってオンボードメモリ非対応だからパソコンで設定してもPS4でその設定使えなくないですか?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 23:50:25.07 ID:CNvPsjp8.net
エリートは自分も使ってるけど
電源切れたら設定消える、500hzで初期dpi5つしか使えない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 04:26:51.41 ID:pC52g1me.net
今気づいたんだけどapexのハブに5vのacアダプターが刺さりそうな穴あるけどセルフパワーとしても使えるってことかな?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 09:00:41.47 ID:Hu/u0mVY.net
>>82
できた、3.5mmジャックの5Vのならいける
ダイソーとかで売ってるUSBオスと反対側が3.5mmジャックになってるのだったら
USBダブルで電源取れるんじゃないかな
まぁ普通にACアダプタがあればいいんだけど

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 10:57:44.35 ID:MWQdR6gb.net
まじか、apexのためにハブ買っちまった

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 12:01:20.14 ID:REAsfXxM.net
エライ親切な設計だな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 12:29:07.82 ID:pVboNpTk.net
>>83
やっぱり?今近くにちょうどいいアダプターがなかったから検証助かるわ
こういうのって何Aくらいいるんだろ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 12:35:15.19 ID:/bPv/2So.net
USBなんだから500mAだろ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 12:37:06.55 ID:Hu/u0mVY.net
バスパワーだったら普通USB2.0で500mA 3.0でも900mAだから
USBHUB程度に使うアダプタなら2Aので十分じゃない?
持ってるバッファロのHUB用アダプタは出力2.3Aだわ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 13:32:38.61 ID:REAsfXxM.net
こういうレスが普通であってアホな質問するスレではないよな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 17:02:51.02 ID:BDohf8bD.net
初期化しないと感度遅くなって手ブレ酷くなるのうざいわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 18:13:54.30 ID:Epk6RYUy.net
お前らもっと宣伝しろよ
マウサー憧れキッズにばんばん無双して買わせたくなるようにしろ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 19:40:58.76 ID:+eBkrTBW.net
Amazonレビューはしまリスのとこだけ評価高いな、しかも商品じゃなく店の対応を誉める人が多くてどうにも。これなんて忖度?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 07:56:52.53 ID:oNtfy6WS.net
しまりす必死すぎてワロタ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 08:36:30.36 ID:SJN0A/S+.net
日本語怪しいサクラもいるし露骨すぎて草
こいつに至ってはコピペ
https://i.imgur.com/8oCouE5.png
金もらってんならもうちょい文章考えろよw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 09:44:34.92 ID:s9SPd46z.net
しまりすさん褒めてやるからAPEXと金よこせよw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 10:24:52.84 ID:1zHLo2rB.net
>>95
通報しました。
貴方の書き込みは恐喝罪に触れる恐れがあります。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 10:57:28.25 ID:s9SPd46z.net
>>96
ゴメンナサイ何でもするから許してください(ノД`)シクシク

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 11:18:22.15 ID:VnCnqakT.net
公式で金曜日に買って 今到着した 下手な国内業者から買うより早いな

総レス数 1056
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200