2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

PSVita 総合 Part35

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 23:28:51.14 ID:L+JRaYGW.net
次スレは>>900が宣言して立てること
>>900が立てられない場合は、他の人が宣言して立てる

前スレ
PSVita 総合 Part34
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1521407117/

※総合テンプレ
http://plsk.net/wZZ3qjHL

上記のテンプレは古い内容も含まれています。
最新の情報は過去スレを読むかGoogle検索で。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 23:29:27.17 ID:L+JRaYGW.net
※ハッキング関連 現在FW3.60以下のVitaのみハック可能。

3.60 HENkaku (OFW3.60のみ導入可)
http://henkaku.xyz/

3.60 HENkaku Enso (3.60 HENkakuからのみ導入可)
https://enso.henkaku.xyz/

3.65 HENkaku Enso Updater (3.60 HENkakuからのみ導入可)
https://github.com/TheOfficialFloW/update365


HENkaku : HEN/CFW Vitaを起動する度にブラウザから有効化する必要あり。
Enso : HENkakuをパーマネント化したもの。Vita起動時からHomebrewを実行可能。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 23:30:01.03 ID:L+JRaYGW.net
※頻出FAQ

Q. 今、OFW3.61以上なんだけどハックできる?
A. 現状は無理。ただしTheFlow氏によってOFW3.67までハック可能な方法がリリースされることになっている。
2018年末〜2019年初予定。それよりも遅くなる場合もあり。
https://twitter.com/theflow0/status/965261365496696832

Q. なんでそんな遅いの?直ぐにリリースしろよ!
A. 直ぐにリリースしたら直ぐに対策FWが配信されて詰み状態になるため。
極力リリースを遅らせてVitaが商業的に終了するのを待っている(ただし、それでも対策FWが来る可能性は当然ある。)

Q. 今、3.60 HENkaku/EnsoだけどFW3.61以上要求のゲームは起動出来ないの?
A. 3.65 EnsoをインストールすればFW3.65要求のゲームまでは可能。
FW3.67以上を要求されるものは無理。

Q. 今、3.60 HENkaku/Ensoだけど3.65 Ensoにアップデートしても大丈夫? 今後3.67 HENkakuにアップデートできる?
A. 多くのアプリ・プラグインが3.65 Enso用に移植されているが一部利用できないものもあり。
OFW3.60へはダウングレード出来ないのでアップデート前によく確認した方が良い。
アプリ・プラグインに関しては質問したら誰か答えてくれるかも。
3.67 HENkakuへはどのOFWからでも移行可能なので心配無用。

Q. 今、OFW3.65だけどOFW3.67に上げてもいい?
A. 特に理由がない限りOFW3.65に留まる方が無難ではある。OFW3.65までならEnsoを、OFW3.67はHENkakuを導入できる。
但し、3.65 EnsoはFW3.67以降のゲームを起動できない。その他出来ることに大きな差はないので結局は個人の好みや環境次第。

Q. 今、OFW3.57以下だけど、OFW3.60丁度にアップデートできる?
A. PC及びQCMAを利用する方法とHENkaku Update Serverを利用する方法がある。ググれ。
Vita TVの場合はUSBストレージから普通にOFW3.60に更新可能。

Q. バックアップしたゲームはライブエリアからアップデート出来ないの?
A. NoNpDrmでバックアップすれば可能。

Q. Vitamin/Maidumpのゲームで〜な問題が・・
A. それらは古いダンプツールなので非推奨。Vitamin/Maidumpのデータは捨ててNoNpDrmでバックアップし直せ。

Q. スリープから復帰したらセーブできなくなった(Vitamin/MaiDump)
A. 長時間スリープするとセーブデータが暗号化され読み込めなくなる問題。
Vitamin/MaiDumpのゲームで発生する。以下回避策。

1. ux0:/user/00/savedata_backup このフォルダを削除
2. 削除した代わりに "savedata_backup" と言う名前の拡張子の無いファイルを配置する

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 23:30:46.00 ID:L+JRaYGW.net
Q. moleculeShell/VitaShell が消えちゃって何もできない!
A. 3.60 HENkaku/Ensoの場合は、HENkakuのサイトへ行きExploitを発動させ画面が遷移した所でRボタンを押すことでmoleculeShellを再導入可。
3.65 Ensoの場合はCMA/QCMAでバックアップして置いたものをVitaに書き戻せばok。
バックアップしていない奴はPSVIMGTOOLS-FRONTENDでググれ。

Q. 3.65 Enso の状態でVitaを初期化しても大丈夫?
A. Ensoは削除されないので問題ない。ただしプラグインの再設定等が必要になる可能性はある。

Q. Ensoロゴがループして正常に起動できなくなった!
A. 非対応のプラグインを有効にした可能性が高い。
起動時にLボタンを押し続ける事でプラグインのみを無効にできる。正常に起動したらプラグインを再設定。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 23:31:37.80 ID:L+JRaYGW.net
テンプレはここまでかな?
埋め立て荒らしが居るので暫定的に900が次スレ建てるようにしてみました

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 00:05:33.13 ID:aBEiAh5v.net
very good
荒らしは徹底してスルーでお願いします。

ここって20まで保守しなくても大丈夫?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 00:22:18.73 ID:8pHQ3MOj.net
大丈夫だと思われ
theflow氏早くしてくれぇー

517 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200