2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

PSVita 総合 Part35

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 23:28:51.14 ID:L+JRaYGW.net
次スレは>>900が宣言して立てること
>>900が立てられない場合は、他の人が宣言して立てる

前スレ
PSVita 総合 Part34
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1521407117/

※総合テンプレ
http://plsk.net/wZZ3qjHL

上記のテンプレは古い内容も含まれています。
最新の情報は過去スレを読むかGoogle検索で。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 04:01:13.88 ID:o3wFRPDq.net
ついQCMAで1.92のバックアップとっちゃったけど必要ないんだよな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 05:43:38.99 ID:NHJRJrRG.net
3.68ensoはよ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 07:00:07.43 ID:+qBZLzjE.net
うーんstoragemgr無効にしてVitaShell1.92だけでマウントできるのか試してみたけど
項目がグレーアウトして使えないなぁ

誰か試してみた人居る?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 15:25:00.92 ID:o3wFRPDq.net
朝試したけどよくわかんなかった
gamesd無効→選択できない
gamesd_uma0→選択できて切り替わってるみたいだけどリフレッシュできないしよくわからん
gamesd_ux0→選択できるけど意味ない

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 17:54:45.84 ID:aFZlkd5ed
アカウント切り替えたら保存されてるビデオって見れなくなりますか?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 17:43:46.19 ID:8V4+4Teu.net
>>397
まじか、じゃあつぎのensoまで待つか…
ありがとね。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 02:13:19.75 ID:tmlyo5bT.net
今度のexploitはどのアプリを使うのか。順当に考えれるならフォトとかミュージックアプリ?
何にせよQCMAで何らかのデータは送り込んで発動するんだろうね。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 07:37:35.50 ID:wo1afIZf.net
Amazonでマインクラフト限定モデルの本体が売り切れた
6/17で品切れ。俺は16500円でぽちった。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 07:38:40.06 ID:CnGlzCqw.net
すべて割れるから予備として俺も買ったよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 08:31:13.36 ID:CDnHz4FR.net
いまさら買っても動かすソフト増えないと不燃ゴミ
メーカーも割れた方が在庫さばけてラッキーでしょ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 08:46:54.72 ID:5Xf2/XKX.net
day of playセールでps4買うかvita32gbかうかどうしようかなってって考えてて
ちらちらアマゾンみてはvitaマイクラも見てやっすいなーって思ってたわ
結局セールとは関係ないスイッチ買ったんだけど

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 08:50:54.17 ID:3wUUnzzD.net
vitaソフト見てたけどマジで何もないのな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 10:14:26.38 ID:a1QLYaYN.net
ゲーム以外の使い道が増えればいいなって感じ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 10:39:54.13 ID:YcgDK9cs.net
PSP互換として使えれば十分でしょ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 10:48:30.02 ID:R8tF9HF7.net
バッテリーが死んだPSPの代わりに使えるからねHENKAKU入れれば

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 10:54:46.57 ID:7TXPJukM.net
PSPは電源ケーブル繋げてやってるわ
vitaで寿命縮めたくない

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 11:04:18.11 ID:yqPgwsrW.net
いやPSPは簡単にバッテリー交換できる仕様なんだから交換しろよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 11:08:22.08 ID:CnGlzCqw.net
互換品は品質がとか言われるけど
交換が大変なVitaよりはマシ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 11:22:48.52 ID:i61woIij.net
silicaがソニーに訴えられたと言ってるな
マジだとしたら、devnetにあるsdkやらを流出させたからか

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 11:37:00.79 ID:R8tF9HF7.net
vita寝るときにニコニコ見たりしてたけど発売日に買ったのに電池まだ劣化してないな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 12:27:07.91 ID:3wUUnzzD.net
そっか
vitaのゲーム遊ぶ以外にも色々使えるようになるんだな
楽しみにしておこう

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 12:55:42.92 ID:x9Go6Iq7.net
vitaでps2動けば最強になるんだがなぁ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 13:19:07.16 ID:G3Ft3SrV.net
このスレとは関係ないけどPS4の割れが進展したみたいだな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 13:28:22.75 ID:ALA+Ts6f.net
>>423
マジか

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 15:02:31.21 ID:tmlyo5bT.net
>>419
マジで?
じょーくなんじゃ...

>>423
何かあった?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 15:14:08.08 ID:3wUUnzzD.net
スイッチももう完全割れ間近だし色々動き出してきたか

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 15:50:26.16 ID:ysZ/i/Dk.net
>>425
チラ見したけど5.05まで進んだっぽい?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 16:20:39.03 ID:u1pWTPva.net
>>427
いつの時代からタイムスリップしてきてんだよw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 16:30:55.39 ID:CstGhVCq.net
>>426
マジコム出てるらしいで

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 16:34:26.00 ID:YcgDK9cs.net
スイッチもPS4もゲームの容量どんだけあんの
20G越えたらご家庭のキッズには割れ無理じゃね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 16:41:14.38 ID:Y3JUsH+B.net
>>430
割れてもそんなにたくさんするか?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 16:51:46.62 ID:tmlyo5bT.net
>>419
https://twitter.com/SiIicaAndPina/status/1008833368857837568
本当か冗談か分らんけど、まあ本当だったらrip

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 18:04:43.56 ID:OqHMYyMJ.net
>>427
今買うとバージョンいくつ?TV勢だからアリだな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 18:20:30.73 ID:7v6kfCfm.net
>>433
もうバンドルじゃないと無理
諦めろん

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 19:00:51.75 ID:rcjFhHlL.net
スイッチの洋ゲーに全部の要素遊ぶ為にはDLしてください!ってのがあったよな
割れ対策だったんだよあれは(名推理)

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 19:01:46.02 ID:gAhgBW8C.net
>>434
マジかー Vitaに1万ちょっと乗せで買えるからいいと思ったんだけどなぁ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 19:06:24.89 ID:7v6kfCfm.net
>>436
そもそも日本語流れてないから日本人にとっては殆ど意味ないぞ
英語でやるならいいと思うけど

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 19:11:57.96 ID:gAhgBW8C.net
>>437
ん!そうなの
じゃあVitaとPCでいいや(´・ω・`)ありがとう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 19:56:13.72 ID:tmlyo5bT.net
今度のリリースでは3.65上で3.67以上のゲームが出来るようになるんじゃないかと大胆な予想をしてみる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 20:10:17.79 ID:of1aSbET.net
日本人だったら英語出来るだろ…

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 20:56:01.55 ID:f/ygTVMQ.net
>>440
日本語も怪しいのに無茶言うな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 21:06:04.71 ID:Q3WP4ayE.net
>>440
英語でやるんならSteamのセールで買ってもいいやん?
ゆるゆると和ゲーやりたかったんだよ(´・ω・`)

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 21:11:23.15 ID:FHO4MWHi.net
pcでやるって書いてあるのにそのへん考え付きもしないアホなんだろうね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 21:24:28.54 ID:7IGe69G1.net
これ自分に安価して何がしたいの?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 21:56:43.16 ID:njTUpaF/.net
どれだよ
ニートはホント説明下手糞だな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 23:31:20.84 ID:CstGhVCq.net
7月以降に全fwオッケーてなるの!?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 00:15:41.95 ID:98giqeiy.net
>>446
7/1予定

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 03:16:53.96 ID:+dGI1Gcm.net
>>447
ありがとう。
少し上で雲行き怪しそうな書き込みあったから、本体買うかどうか迷っておったのです

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 05:36:16.75 ID:l/G5nxO8.net
Vitaスレで4の話すんなカス
スレチは失せろ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 08:07:50.31 ID:PhGqUU5+.net
VitaShell 1.93

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 08:24:10.11 ID:98giqeiy.net
>>450
storagemgrが有効状態だと△を押した時にVitaが落ちる
無効状態だと項目がグレーアウト

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 08:32:36.04 ID:PhGqUU5+.net
>>451
やっとわかったわ
対応してるのgamesd.skprxだけだわ
それでやったら切り替わる
俺switch sd2vita使ってるけどそのプラグインも対応外だったわけだな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 15:30:59.04 ID:Qi0pa3D3.net
変換アダプターじゃなく高いけど公式の64Gメモリーカードを用意したほうがいいのかな?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 15:43:27.17 ID:MjKa+l6L.net
は?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 15:43:45.26 ID:VFM/0Rao.net
な?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 15:50:07.28 ID:7s+O0wZ0.net
ゲェジ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 16:37:08.86 ID:jEQ4yAKK.net
久しぶりに来てみたらタイムリーにあと10日とかワクテカすぎる

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 17:53:35.18 ID:98giqeiy.net
>>452
なんか釈然としないんだけど、3.68対応のgamesd.skprxをur0(or ux0)に置いてconfig.txtでも有効にしてるって事だよね?
その場合Henkaku発動時にvitashellでマウントする必要なくも自動的にマウントされるんじゃね?って気がするんだけど。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 17:54:31.90 ID:98giqeiy.net
まあ3.68が来た時にフォローがあるはずだから別に今考えなくても良いんだけど。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 18:36:27.52 ID:PhGqUU5+.net
>>458
たしかに

いまやったらswitch sd2vitaも切り替わるわ
誤解だった

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 19:18:28.80 ID:V9Cnz5d3.net
vitashell1.93

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 19:22:56.11 ID:bbKTIuXN.net
>>461
>>450

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 04:40:57.20 ID:/uwQEQEa.net
vita1000 3.65Enso
vita2000 OFW3.65

と有って、どっちを3.68にすべきか迷う

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 08:41:13.66 ID:jApc/lsY.net
使いやすい方

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 09:18:44.24 ID:GapOQJMn.net
スレを最初から斜め読みしてみたんだけど、7月にくるのって、ensoの事?
手持ちはofwの最新なんだけど、最新ファームからhenkaku導入出来るようになるの?
ensoの更新だったら、henkakuになれない俺には関係ない話なんかな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 09:21:21.43 ID:8ws4WZr4.net
〜3.65:henkakuでもensoでも可
3.67〜3.68:henkakuのみ可

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 10:57:17.33 ID:GapOQJMn.net
そういう事でしたか
座して待ちます

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 15:24:10.60 ID:x4QHflK3.net
よくわからんけど3.65までは完全脱獄、3.68までは仮脱獄ってこと?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 15:52:31.28 ID:/uwQEQEa.net
両方完全な脱獄だよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 16:06:04.05 ID:JVgOy7dS.net
>>463
前者だろ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 17:37:57.28 ID:p1JM9Kqd.net
>>468
両方完全だけど
ensoは電源切れても大丈夫
3.68のHENkakuは再起動するともう一度インストーラー起動したりしないとだめ

その違いだけ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 17:50:09.36 ID:MULx2/4n.net
最後はゲームやらなくなることを考えるとenso大事なんだよな
やるゲームないなら売れよって言わないでね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 17:57:02.66 ID:E+E6LTbV.net
>>472
どういうこと?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 18:02:44.06 ID:MULx2/4n.net
>>473
ゲームしないなら動画やら音楽に使うしかないからさ
電源入れりゃすぐSDマウントできるほうが楽ちんじゃん
他ので視聴しろよって言わないでね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 18:12:17.31 ID:vFpXoOxO.net
3.68henkakuって3.68環境でもhenkaku導入出来るってだけで
3.68要求するゲームは相変わらず動かないって認識で合ってる?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 18:13:36.19 ID:E+E6LTbV.net
>>474
ああなるほど

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 18:14:48.62 ID:6RyGv1Cw.net
>>474
あの糞ちっこい画面で動画見たりするくらいなら売って1万円くらいのタブ買ったほうが満足すると思うぞ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 18:20:11.09 ID:DWCtMiyc.net
>>475
バックアップ起動の事ならそれであってるよ。
3.61以上のゲームは起動不可。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 18:25:01.45 ID:/uwQEQEa.net
>>475
合ってない。もしそうならここまで盛り上がらないw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 18:27:19.40 ID:vFpXoOxO.net
>>478
>>479
綺麗に意見が分かれてるけど、どっちなんだ・・・

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 18:29:14.25 ID:evjGd/+i.net
The Flow
h-encore. see how fast this is. release in 10 days.
https://www.youtube.com/watch?v=m1C3UzZLMzo

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 18:31:59.14 ID:/uwQEQEa.net
>>481
かっけー!惚れるわ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 19:24:51.03 ID:pw/I+udl.net
3.68ではensoはいらないんだね
放置して電池きれたら最初からって面倒そうだ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 19:49:09.75 ID:x4QHflK3.net
>>471
電源切れたらダメっての仮脱獄ってイメージなんだけどな
とりあえず、事情はわかった。ありがとう。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 20:35:28.79 ID:A6QAiUq7.net
>>484
なかに脱獄用データはのこるよ?
だからそのまま売ったりしないでね?
初期化大事!

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 20:46:25.91 ID:A6QAiUq7.net
vitashell1.94

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 21:44:34.82 ID:5Np5x7Ez.net
>>480
3.68要求が動くというのが正しい
現行の3.65ensoでも3.65要求のゲームは動いてる

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 22:26:40.51 ID:UwPuUOlC.net
3.68のゲームは動くようになるし、その他非公式な使い方はできる
ただしensoではないので、再起動する度にhenkakuを起動する手間がある
3.65にはensoにできるが、3.68はensoができない一長一短

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 23:02:21.01 ID:Fwebp4cC.net
まぁどっちにしろvitaだからな
psp程めちゃくちゃ出来るわけでもないし他のが盛り上がってるからひっそりとですわ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 23:42:39.87 ID:A6QAiUq7.net
そのうちensoきそうだけどな
あの作者見てるとなんでもできそうに思えてくる

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 23:44:24.74 ID:SEqnQPBE.net
起動くそ早いな
これなら3.68でもいいな
https://www.youtube.com/watch?v=m1C3UzZLMzo

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 23:52:18.73 ID:/uwQEQEa.net
>>490
分かる。安定感半端ない。
本当化け物だわ。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 00:01:54.87 ID:kncN+3qH.net
オフラインインストーラーはあるんかね
まあ、無くても良いけど
あった方が基本的にずっと無線切ってる身としては楽なんだよね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 00:02:20.04 ID:FD986NZc.net
>>491
1秒かそこらで起動してるね。
これコールドブートからなのに h-encore のバブルが起動できるのは何故なのか凄い気になる。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 00:03:16.47 ID:FD986NZc.net
>>493
1回導入しちまえば後はオフラインでokと予想。作者本人がオフラインで行けると言ってたし。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 00:08:34.71 ID:kncN+3qH.net
>>495
さんくす
期待しとくわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 00:17:37.12 ID:e51Bv9vt.net
質問です
もうすぐ僕の3.65vitaで全てのゲーム無料で遊び放題になるんですか?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 00:21:38.53 ID:FD986NZc.net
>>496
https://twitter.com/theflow0/status/1009739849367195648
VitaShellのDLの時だけネットに繋げてるって書いてるね。
VitaShellインストールしたら後はQCMAとかでバックアップしとけば何かあっても完全オフラインで戻せる

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 00:23:14.93 ID:o7E0FbSO.net
ダンロン3って3.65か3.67どっちだっけ?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 00:27:52.31 ID:e51Bv9vt.net
質問だめですか?
僕のvita今3.65でずーっと改造したいなぁ、無料でゲームやりたいなぁおもてたんですけど久々スレきたらなんやもうすぐてきるっちゅう話をしとったんでわくわくしとるんですが
できますか?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 02:39:39.87 ID:RTw4WSz1.net
>>491
好評価率ヤバくて草

517 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200