2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PS4でバックアップを動かそう4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 13:16:18.37 ID:45sMCR5z.net
保守

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 01:27:02.48 ID:Qrmeqxk6.net
>>160
>>156って事で良いんだよね?
原因分かってよかったね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 01:54:30.80 ID:Qrmeqxk6.net
https://blog.madnation.net/reactivate-psplus-games-ps4-5-05/

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 01:55:28.92 ID:Qrmeqxk6.net
bloodborneインストールしたまま何だよなぁ。できるかしら。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 02:19:34.89 ID:4cH73ytp.net
これDLゲームも出来ますか?
Vitaの時はできましたけど

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 02:33:09.40 ID:Qrmeqxk6.net
>>164
これって上のブログ記事の事?
PSPlusだからDLゲームしか無いんじゃないかな。
確かにVitaみたいにダウンさえ出来れば期限はフリーに出来ると思う。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 06:46:21.23 ID:Qrmeqxk6.net
とりあえず、期限切れだったbloodborneは起動できるようになったし、ダンプもできてる模様。
まだfpkg化は試してないけど。

一部体験版についてもFULLゲーム化できた。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 07:01:52.62 ID:Qrmeqxk6.net
例えば過去にPSPlusのゲームをインストールした事があったけど、今は削除しちゃったって人は
sonyサーバーからretail pkgを落としてインストールすれば起動できるようになると思うよ。

該当する人は殆ど居ないと思うけど。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 07:07:52.16 ID:9yW+Ek3h.net
エミュの性能どんな感じ?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 07:16:48.38 ID:deMxB9yb.net
とりあえず誰か処女PS4にCFW導入するところまでまとめてくれよぉ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 07:35:46.11 ID:/3S5icjx.net
orbis-pub-gen.exeの画面右上にある「Build」アイコンをクリック。→File does not exist (param.sfo)
gp4コンプリートも出てるんですけど何でですかね?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 07:40:23.44 ID:Qrmeqxk6.net
param.sfoはどうなってるの?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 09:05:45.04 ID:uOj+hJvr.net
CUSA10043
日版また北

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 10:30:45.65 ID:w2YQF2eA.net
>>168
PS2は互換性が低い
PSPはほとんど動かん

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 11:14:42.56 ID:BXXX0j6x.net
ネット繋がってるから最新fwがダウンロードされるのは仕方無いんだよね?
間違えてアップデートしちゃいそうだわ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 11:15:50.39 ID:9yW+Ek3h.net
PS2くらいは完璧にしてほしかったな
SwitchみたいにサターンとかPS1バリバリ遊べるならヤフオクで本体漁ったんだが見送るかぁ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 12:08:25.81 ID:+c9J2nJh.net
>>174
>>129

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 12:33:24.18 ID:acQ3IROp.net
>>174
DNS

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 13:56:12.47 ID:Gib5kv1ik
アップデートの表示消したくて129のとおりやったんだが
接続されている雰囲気はあるのに何も表示されないなぁ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 14:27:25.68 ID:+c9J2nJh.net
DNSをいじるのって、PS4起動ごとに毎回自前でローカルサーバーを立てないとダメじゃないの?
面倒すぎると思うが

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 14:30:12.18 ID:B/UsxiHv.net
ps4-exploit-hostのexe起動するだけじゃないの

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 17:56:47.42 ID:gchWyhvn.net
>>170
>>90で、ひょっとしたら解決するかも

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 18:00:05.67 ID:gchWyhvn.net
途中でエンターを押してしまった。>>181の続き
Cドライブ直下に必要なファイルを全ておいてから
作業を進めるとあるいは出来るかも

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 19:09:19.98 ID:d5e75Yqr.net
俺的に一番優先なのは日版がくること
マルチマンはその次かな
結局vitaにマルチマンこないの慣れたし

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 19:32:38.84 ID:acQ3IROp.net
>>181
助かりました

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 20:01:14.69 ID:Qrmeqxk6.net
何かやたらとmultimanって言う人が居るけども具体的に何を望んでるの?
vitaにmultimanが必要な理由もよく分からないし、ps3の時とは根本的に違うことを分かってない気がする

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 21:09:45.06 ID:Jmpt08a2.net
>>175
そうなの?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 22:37:45.14 ID:3n07bLGm.net
セーブ移行は可能でしょうか?
どうもUSBから4.55henにセーブコピーする直前にPSNにログインさせられます。
FTPで転送しても無駄でしょうか?
送れたとしても個々のゲームとセーブのバージョンが違ってますがデバック設定でもそれらしい項目はありません

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 23:10:36.39 ID:Qrmeqxk6.net
>>187
とりあえず送ってみたら?でもそのセーブのアカウントにログインしてないと使えないかも。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 23:32:30.48 ID:Q/Ms5Av+.net
>>185
ROM吸い出しのときのPKG生成処理(統合復号化など)を、PCじゃなくてPS4で行うようにして欲しいのでは?
PS3のMultimanだと、ディスクを挿入してCreateISOコマンドを1回選択するだけで、ROMの生成が終わるし。

Vitaは性能がPCより遥かに低いから、復号化処理はあまりに時間がかかり過ぎて無理だったのだろうけど、PS4ならそのうちリリースされるのでは?
PCで行う今よりも処理に時間がかかるだろうが、ストレージ挿し換えなどの手間は減る。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 00:01:53.18 ID:rHZ4KoUw.net
PS4のゲームやるもんねーし
持ち運びできる高性能エミュ機としてSwitchの方が割れ需要あるな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 00:04:06.17 ID:wWb+xZ/K.net
>>189
そういう事なのかね。
仰るとおりPS4だけでやると今の2倍くらい時間かかるんじゃないだろうか。
数十GBの圧縮+暗号処理で。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 00:49:07.68 ID:nwfL66wo.net
でも楽なんだよその方が

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 01:43:00.65 ID:B9NQqVtK.net
>>189
PCよりPS4の方が短縮されなきゃダメだな
吸い出し1台で20枚くらいやってるが
ストレージ2台でPCで複合中にPS4別の吸ってるバックアップも込みである程度ストレージ増やしてもPS4側でボルトネックが来る。動作確認はした方がよいメタルギアが青エラー出た

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 01:45:36.13 ID:e4sl1fil.net
そりゃ無理だPS4のCPUの性能低いし

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 03:00:45.44 ID:+O0yLFc2.net
プロなら吸い出し速度早いのん

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 08:37:51.86 ID:848z9+Jr.net
>>189
Vitaも吸出し自体は本体だけでできるじゃん

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 11:23:09.21 ID:P3YBRBRN.net
FF10,12が高く売れた
その金でホライゾン買った

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 13:54:38.38 ID:JLO3f/73.net
SNES STATIONでROMの追加が出来ない
USB直下にsmc形式のROM入れても認識してくれないんだけどなんでだ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 19:23:11.13 ID:6FRa16DTj
メタルギア5が吸出し途中25パーで止まる

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 20:05:28.61 ID:GcOZtcNz.net
ttps://www.psxhax.com/threads/ps4cheater-ps4-cheater-homebrew-app-to-find-game-cheat-codes.4529/page-99#post-105820
5.05でもチートくるか?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 20:59:30.72 ID:YsqIlE6A.net
チートは某夏のVRゲーで女の子のスカート外せるから楽しみ 5.05くるまでは一人目の女の子しか起動できなかったし
ただ後半二人はDLCじゃないとパンツ見えるスカートじゃないっぽい?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 23:20:29.11 ID:DpTo2BSP.net
ロックマンコレクション2が吸えません
4.55から5.05へ上げた方が良いですか?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 01:23:05.56 ID:oyLqj2PhF
ゲームのpatchのほうのデータは
orbis-pub-genでどう設定したらpkgになるの?
誰かたすけて

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 16:20:12.55 ID:1N0/UCV0.net
>>201
アップデートでなんか変わったの?

>>202
多分FWは関係ないと思うよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 16:45:08.05 ID:vBM8eJPQ.net
>>204
最初の女の子だけパッケージ版があって4.05でチートが可能
他二人がDL版しかなかったのでチートどころか起動不可
3人パックっていうパッケージ版が出たけど発売が新しいから4.55でも起動できなかったはず
5.05で3人パック動くと思うのでチート環境待ち

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 17:01:54.81 ID:1N0/UCV0.net
なるほどね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 18:09:58.04 ID:jVnI0BUt.net
何の新品買えば5.05なの?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 18:35:54.34 ID:Dgj4VO+r.net
gowの同梱まではokのはず

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 19:39:54.45 ID:USsHa/Qn.net
>>87
久々に起動したら期限切れとって7のゲーム起動ができないんですが
何とかバックアップできないもんでしょうか
FTPはつながりました

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 20:30:04.17 ID:1N0/UCV0.net
>>209
期限切れってPSPlusのゲーム?
それなら>>162でいける

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 21:31:12.83 ID:USsHa/Qn.net
>>210
やってみたけどダメっぽい
起動するとコンテンツを使えませんって出る

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 22:02:41.76 ID:jVnI0BUt.net
>>208
ありがとう、でも5.05同梱ってproのやつかな?高いなぁ...。
ちょっと遊びに欲しい感じで安いやつがいいんだけど、これとかはダメ?
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07DF3CML7/ref=cm_sw_r_em_apa_i_hA-eBb0749MHT

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 23:23:36.42 ID:NnoVvm2J.net
駄目に決まってるだろw

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 23:24:45.69 ID:1N0/UCV0.net
>>211
ゲームの情報を見た時に、期限があと2000日くらいになってないなら失敗してる。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 23:26:31.30 ID:VvovAsaK.net
40GBくらいのロム吸い出すのに
時間はどれくらいかかんの

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 00:38:42.53 ID:NLHxAqsb.net
まあ、発売してから結構たってるからproのお値段に躊躇するのはわかる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 01:20:34.56 ID:JUVpVWnc.net
何度か売り買いして計25本くらい吸った
CODともう1回吸い直したファークライプライマルがpkg作成でERRORそれ以外23本は起動まで上手いった。気になるタイトルは
セーブロード確認はする。全クリ済みやアップデート無しの覚悟でほぼ手元のゲームは売り切った。日本語設定あっても北米は安く買い叩かれる。PS4側吸って最低30分PC側のvpkで25分くらい。再度戻してインストール起動確認が10分。PS4側がボルトネックだ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 01:34:29.48 ID:KEZiguhe.net
ボルトネック

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 01:41:45.82 ID:i3vEpKQL.net
たぶん本気で間違えてる
何とかならんのかねこのLvの低さ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 01:46:18.62 ID:JUVpVWnc.net
540GB使ったそれを各2台にバックアップ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 01:54:47.50 ID:JUVpVWnc.net
PDに流れてるのVitaばっか

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 07:24:57.84 ID:ViSyyvxL.net
>>212
それは5.50だと思う

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 08:22:18.35 ID:DNEH9RE1.net
パワプロ2018は5.05で動きますか?
動くなら買って吸い出してチートしたいです

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 08:43:27.93 ID:ZByimQrm.net
4月26日じゃ無理でしょ
5.05以下のソフトでも全ソフトが吸えるわけじゃない

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 08:48:12.19 ID:ZByimQrm.net
5.05安定しないブラウザから叩いた直後7回に1回落ちる。同じ本体で4.55は30回やって一度も落ちた事ない

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 09:10:04.69 ID:ViSyyvxL.net
>>223
持ってるけどパワプロ2018は5.05じゃないよ、もう一台の最新の本体で動かしてます

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 09:54:56.17 ID:JQWMQldt.net
結局CFWはOFW5.05のPS4でも導入出来るの?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 11:48:26.51 ID:82Wi6Fod.net
パワプロ2018普通に5.05でなくても動くわ
今ならゴウ本体がいいな新品売れてない

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 12:06:45.07 ID:qKpBXG0+.net
いまから新品買うなら、白プロが手に入るなら白プロ
無理ならgow同梱版かな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 12:29:38.97 ID:Xb/4DQoM.net
5.05のps4-exploit-hostからはhenではなくmiraだけですか?
mira起動すると スタンバイモードにすると、次に起動するとき起動しなくないですか?
みなさんはどうですか?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 12:32:59.95 ID:Bl3MSh/S.net
>>227
あんなのcfwじゃない単なるhen

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 12:39:39.07 ID:j+mbWmc0.net
>>230
hostのはmira+henと henだけのがあるけど、miraでもなんか一個をいれると
もうメモリーが一杯で他のをつかえないよ。

再起動したら消えるから、
sleepで消えるんじゃないの?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 15:43:06.77 ID:pOMWY+zt.net
>>231
まあまだこれからだし

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 15:56:31.99 ID:mVT5OP4U.net
>>217
PS3みたいにISO扱えるようになったらまた吸い出し直すことになるかもね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 16:17:15.73 ID:OaQGc00C.net
>>224
5.05までなら全部ダンプできるはず。
アップデートが駄目な場合が多いけど

>>226,228
パワプロ5.50?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 17:05:42.16 ID:ViSyyvxL.net
>>235
5.05のほうのPS4にパワプロ突っ込んでみたけど5.50以上にアップデートしてくださいと出てくる

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 17:14:17.82 ID:OaQGc00C.net
>>236
5.50だね。
発売日の近いgowが5.05らしいからもしやと思ったけど。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 18:43:00.29 ID:Bl3MSh/S.net
pngのサイズエラー同サイズの白紙ファイルに換装したらpkgにできた

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 18:46:44.76 ID:Bl3MSh/S.net
[Error] param.sfo: Param DOWNLOAD_DATA_SIZE: Invalid value(64MiB) for SDK 04.500 or newer.
[Error] 2018-06-03 17:12:13 Create image Process finished with error(s)

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 18:47:41.34 ID:pOMWY+zt.net
>>238
それってゲームのfwいくつだった?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 19:13:48.07 ID:Bl3MSh/S.net
>>240
いつくか分からないけど2016年のソフト
起動アイコンがまっさらでワロタ
動いたしこれで売りにいける
アイコンをエロ画像に換装したら面白いかも

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 20:06:24.19 ID:9xBpJTVJ.net
5.05 miraでスタンバイモードから 立ち上がりますか?
4.55 hen はスタンバイモード立ち上がったんですが
5.05はmiraしか ないですか?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 21:07:22.40 ID:ENRFIyWJ.net
戦場のヴァルキュリア4バックアップ起動できませんでした・・
ディスク起動だとVer1.01で起動できるけど、バックアップPKGインストール起動だと
Ver1.00のままのようでローディング画面にいきません。
バックアップ起動できないタイトルですか?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 21:18:38.72 ID:1V+Uhr96.net
皆はpkg管理ツール何使ってる?
出来ればofflinelist使いたいんだけどDATが見つからなくて。。。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 00:17:04.25 ID:lonYWFlh.net
>>242
PS4初期型だけどMiraだとスタンバイから復帰できない。HenOnlyでも駄目だった。

>>243
基本的には全部起動できるはず。ゲーム本体とパッチ分けてpkgにしてる?
それとも統合してる?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 00:17:56.64 ID:lonYWFlh.net
>>244
offlinelistっていったい何の為に使うの?自分の認識が正しければあれってハッシュ値チェックが主じゃないっけ?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 00:22:43.05 ID:lonYWFlh.net
ごめん全然違った。画像見たりとかリネームとかそういう感じか。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 00:25:11.06 ID:Ur3tXWLj.net
>>245
dumperで取り出したファイルからgengp4でgp4ファイルを作成して、orbis-pub-gen.exeで
Buildしただけです。
統合だと思います。
ゲーム本体とパッチを分けてPKGにするのはどうしたらいいですか?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 00:34:02.85 ID:lonYWFlh.net
>>248
統合ならそれで良いと思うけど一応試すなら、USBルートに置いたdumper.cfgの設定値を0から3に変更(ちなみにデフォルトは3)
あんま関係ないかも知れないけどね。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 00:42:30.26 ID:Ur3tXWLj.net
CUSA09979-appとCUSA09979-patchという2つのフォルダがあるのですが
これを一つのフォルダにいれた状態で統合という意味なのでしょうか?
CUSA09979-patchからgp4ファイルを作成してBuildすると赤文字でエラーがでて
pkgファイルが作成できません。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 00:52:14.08 ID:lonYWFlh.net
>>250
それ統合じゃなくてデフォルト設定。
とりあえずパッチの事は置いておいて、ゲーム本体だけでもう1回pkgだけ作り直してみたら?
>>243の書き方だとゲーム自体は起動できてるように見えるけど。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 01:00:03.40 ID:Ur3tXWLj.net
ゲーム本体だけというのはCUSA09979-appフォルダからつくったPKGですよね?
そのPKGを本体にインストールするとVer1.00のようで、Ver1.01にしようとすると
本体のアップデートを要求されるのでVer1.01にできないんです。
Ver1.00のまま起動しようとするとタイトル画面のでる前にロード画面がでるはずなのですが
それがでない状態です。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 01:37:29.68 ID:R0+UNBcy.net
PS4の割れってコスパ悪くね?
PS4のゲームって面白いのは基本マルチだし
オフラインのギャルゲとかはVitaと縦マルチだし
残りの2割くらいのHorizonとかニーアの為だけに3万円はコスパ悪いわ
友人に借りたり中古で買って終わったら売ったほうがよくね?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 01:45:05.62 ID:lonYWFlh.net
>>252
>CUSA09979-appフォルダからつくったPKGですよね?
そうそう。

>Ver1.00のまま起動しようとすると〜
最近のゲームだから、pkg作成ツール側が対応してないとか有るのかも知れない。
今5.00用のpub toolをハックしようとしてる人が居るから、それが出たらなんか変わるかも。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 02:00:41.49 ID:Ur3tXWLj.net
>>254
アップデートしなくても起動できるタイトルならよかったのですが残念です。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 08:10:32.14 ID:VcMphm0K.net
>>253
ランニングコスト嫌だからマルチやってないほぼ中古しか買ってない
ホライゾンは通常版買って翌日売ったけど
マルチやらなければコスパ良いよ
ただ容量大きいと平気で1時間喰うね
あとpkgのバックアップが煩わしいかな
PS4側の複合化が速くならないかな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 08:54:18.00 ID:DZMPLgmO.net
>>252
ゲームアプデで起こる本体アプデ回避は
統合pkgじゃ回避できないから
Mira,pkg細工、FTPで本体弄って何とかならないですかね?そんな単純なものじゃないかもしれませんが

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 08:54:59.47 ID:DZMPLgmO.net
バージョン偽装かアプデ回避か

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 11:53:24.99 ID:1BDU4PCZ.net
日本人で バックアップの解説動画もしくは画像付きでホームページが開設している人はいますか

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 12:08:02.58 ID:zZTx3SqG.net
英語読めない餓鬼は諦めろ
糞ニート坊や

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 12:41:49.01 ID:O9YCpyON.net
PS3以上に日版流れてないな
自炊を繰り返すのも限界がある
DCみたいにレンタル初めないかな?

総レス数 1012
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200