2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プレイステーションクラシック/PS Classic ★3

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 18:31:37.77 ID:LRHn0cmp.net
bleemsyncをすいません挑戦してみようと思い勉強しています。
少し質問を…お手すきの方で良いのでお願いいたします。

・導入は1.0.0から1.0.1の上書き式が必須でしょうか
今Youtubeにある英語の導入説明だと1.0.1のみでいけているようにみえますが
最近やられた方どうでしょうか(私の見間違いであればすみません)
(過去ログでは0.41時代も要るとありますが)

・供給電力について
Youtubeにある英語の導入説明ではアンペア値を減衰させているチップの手前でハンダをショートさせて
安定させて強めのアンペア値を高めているようですが古いUSB2.0規格メモリや
自己給電USBハブ使用すれば別にそんなことしなくても平気という認識でよろしいでしょうか

・bleemsync1.0.1のDLについて
普通の導入をしたいのですがDLリンク4種類の一番上のでよろしいでしょうか
(起動時にbleemかretroarchかで選択している普通のが良い)
Download 
BleemSync 1.0.1 ← ★これでいいですよね
BleemSync 1.0.1 RetroArch Only Addon
BleemSync 1.0.1 RetroArch Cheat Pack
BleemSync 1.0.1 RetroArch Overlay Pack

よろしくお願いいたします。

総レス数 1003
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200