2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TDR】ゲイが語るディズニー14【モアナ美女と野獣】

1 :陽気な名無しさん:2017/03/15(水) 01:08:17.64 ID:y8bGfiqSO.net
ディズニーに興味のあるゲイで仲良く語りましょう。
映画からパーク、グッズ、キャラクターまで、ディズニーに関する事なら何でも。

前スレ
【TDR】ゲイが語るディズニー13【ズートピア】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1473429193/

231 :陽気な名無しさん:2017/04/22(土) 12:36:08.72 ID:36zocO4E0.net
ブランコで靴履かせるシーンのキワドイセリフとかカットだった気がするわ

232 :陽気な名無しさん:2017/04/22(土) 13:38:19.95 ID:UazhYOGv0.net
>>228
てかハロウィーン期間の土日は入場制限かかるくらい混むわよ

233 :陽気な名無しさん:2017/04/23(日) 18:55:57.98 ID:NieMjPVc0.net
はやく見たいのに合う時間が吹き替えばかりだわ・・

234 :陽気な名無しさん:2017/04/24(月) 04:13:57.14 ID:F4Ky704l0.net
アナ雪の大ヒット以降、声優やエンドソング歌手のテレビ出演が当たり前になってるわね
昔はディズニーアニメの本人歌唱なんて、めったに見られるものじゃないってイメージだったけど
昨日もモアナの子がNHKの番組で結構な尺もらってたわ

あたしが子供の頃はネットも普及してなかったし、
プリンセスの声優がどんな人かさえ、よくわからなかったのに、時代は変わったのね

235 :陽気な名無しさん:2017/04/24(月) 05:24:02.95 ID:jjYiJqou0.net
>>233
で、海外のパークにはいつ行くの?
てかハロウィーン期間の土日は入場制限かかるくらい混むわよ

クッキングパパの荒岩パパの毛むくじゃらな身体がキモかったわ

236 :陽気な名無しさん:2017/04/25(火) 13:28:10.96 ID:y4IjY8pc0.net
くっそつまんない書き込みするやつがいるから
流れ止まったわね??

237 :陽気な名無しさん:2017/04/26(水) 10:00:29.63 ID:+2QapI+z0.net
アナ雪の続編が2019年11月27日に決定したのね

238 :陽気な名無しさん:2017/04/26(水) 10:56:57.57 ID:NihiT3El0.net
>>237
たぶん日本だと美女と野獣がオープンする頃に公開中って感じになるのね
この頃に美女と野獣地上波初とかもやりそうな気がするわ
てかビーストが手当されてる時ええ肉体してたわ〜

239 :陽気な名無しさん:2017/04/26(水) 20:53:59.49 ID:+2QapI+z0.net
>>238
アナ雪2、美女と野獣を超える!なんて言われてそうねw
美女と野獣はなんとなくアニメ版のほうが好きだわ
アニメ版が自分の中で完璧過ぎるからかもしれないけれど

240 :陽気な名無しさん:2017/04/26(水) 21:31:30.09 ID:NihiT3El0.net
>>239
新曲も上手く馴染んでて良かったしアニメで伝えられてなかった部分もあったり全体的によく出来てたけど野獣vsガストンのところはやっぱアニメみたいに雨降らせてほしかったわ
個人的にはアナ雪2よりジャイガンティックを楽しみにしてたからこっちの公開伸びたのがちょっと悲しいわ

241 :陽気な名無しさん:2017/04/27(木) 10:20:25.16 ID:7R0zCTc10.net
>>239
ガチムチ好きケモナーだと、今回の野獣はシュッとし過ぎてるしねw

242 :陽気な名無しさん:2017/04/27(木) 14:18:13.74 ID:1IWSc2w+0.net
本家の美女と野獣のアトモス?の動画あったけど向こうはビーストの形態違うのね
日本で出てるの瓜体型すぎだからアメリカで出てるのに変えてほしいわ

243 :陽気な名無しさん:2017/04/27(木) 17:22:31.42 ID:V4OL9WIp0.net
あれは中の人事情もあるのかしらね、
体格とか肩幅とか、身長が同じでも違いそうですもの。

244 :陽気な名無しさん:2017/04/28(金) 11:53:22.15 ID:W2gBmgT10.net
美女と野獣観てきたわぁ
エマの存在感はさすがね 声も良いし
歌パートが沢山あってほぼミュージカル映画で意外だったわ
アニメは子供の時に観たからこんなに歌パートが多かったのかあんまり覚えてないのよね
ミュージカル好きだから嬉しかったけど

245 :陽気な名無しさん:2017/04/28(金) 12:29:51.56 ID:h9zyYdPL0.net
アタシはいい歳してビーアワゲストのところでウルウルしちゃったわw ユアンの声も良すぎて
そしてベルはまた一口も食べれなかったわねw
iTunesでサントラは英語版が1位にもなったんだからWDJはもっと字幕上映増やしてほしい
字幕見たいのに近所で字幕やってないってツイッターで嘆いてる人多いもの
自分が行ったとこは字幕版が一番大きいスクリーンでやってたから自分は良かったけど
濱めぐや宏美の声も映画館で聞きたいっちゃ聞きたいんだけど字幕の方が切られてくの早そうだから大きいスクリーンで字幕やってるうちにまた見るわ

246 :陽気な名無しさん:2017/04/28(金) 20:21:04.48 ID:8j4nUGR70.net
>>245
そういうことなら大丈夫よ
WDJ側の目論見が外れて吹き替えガラガラなのよ
字幕ばかり満席続出で、吹き替えがどんどん小箱に追いやられてるのw
アニメではないってこととミュージカルはオリジナルで楽しみたいって人が多いのもあるけど、
やっぱり歌詞替えたのも少なからず影響出てるんじゃないかしらね

247 :陽気な名無しさん:2017/04/28(金) 21:35:43.37 ID:fHKjGm4T0.net
>>245 >>246
WDJが劇場の箱割り決めてると思ってるの?

248 :陽気な名無しさん:2017/04/28(金) 21:37:58.96 ID:8j4nUGR70.net
そんなこと言ってないわよ?

249 :陽気な名無しさん:2017/04/28(金) 23:31:18.11 ID:W5nDGj2r0.net
>>242>>245
てかハロウィーン期間の土日は入場制限かかるくらい混むわよ

250 :陽気な名無しさん:2017/04/29(土) 06:00:42.65 ID:3AWKkbaP0.net
>>248
じゃあ目論見ってそういったソースあったのかしら?

251 :陽気な名無しさん:2017/04/29(土) 07:10:52.46 ID:xA4jXSg0O.net
>>246
今回とにかく最初から吹替え推しだったわよね
みんなが気になってたのはエマの歌でエマを始め有名な役者達の歌が注目所になってたのに吹き替え推しが成功すると思ってるのがバカよね
いつまでアナ雪の感覚引きずってるの?って感じ
アニメはけっこうすぐ受け入れられるけど実写ミュージカル映画の吹替えはシカゴみたいに台詞は日本語、歌は英語ってやった方がいいと思うのよ

252 :陽気な名無しさん:2017/04/29(土) 08:49:42.53 ID:HYSzVyjm0.net
エマは顔がとんがり過ぎだわ。

253 :陽気な名無しさん:2017/04/29(土) 11:05:37.23 ID:UP6e3vpP0.net
もう少し丸みのあるイメージあるわよね。顔立ちとか体型かしらね
まぁエマでも素敵だと思ったけどね

254 :陽気な名無しさん:2017/04/29(土) 11:09:15.93 ID:ykSXNfLb0.net
リリーがベルでシンデレラがエマのイメージだわ

255 :陽気な名無しさん:2017/04/29(土) 12:23:42.06 ID:iZWsMvRG0.net
炎のゴブレットの時のハーマイオニーのドレスのほうが似合ってた気がするわ

256 :陽気な名無しさん:2017/04/29(土) 15:54:51.70 ID:MpTXt2aT0.net
>>248
ごめんなさいね
245だけだったわ

257 :陽気な名無しさん:2017/04/29(土) 15:55:22.26 ID:fO/pyAoj0.net
二回目はimax3Dで観たけどダンスシーンは確かに3Dの方がいいね。
6列目で観たから映像は大迫力だったけど字幕を読むと画面に集中できないジレンマ…
全部リスニングできる英語力が欲しい

258 :陽気な名無しさん:2017/04/29(土) 20:53:56.52 ID:vduu6jam0.net
逆にエマじゃなかったらここまで牽引できてなかったわよ
そんじょそこらの女があのキショ目のポット夫人と絡んでたら
B級一直線じゃない?
彼女のオーラで持ってる作品だわ

259 :陽気な名無しさん:2017/04/29(土) 23:11:50.60 ID:GtD5N34H0.net
つーかやたら黒人だらけじゃなかった?何だか不自然だと思うんだけど。人種に配慮って言うならアジア人も出しなさいよ、どうせ不自然なんだから

260 :陽気な名無しさん:2017/04/29(土) 23:23:14.00 ID:QBRPWjSV0.net
>>246
てかハロウィーン期間の土日は入場制限かかるくらい混むわよ

261 :陽気な名無しさん:2017/04/30(日) 03:59:37.49 ID:EbVDSOY/0.net
>>259
黒人は歌がうまいのが多いからよ。アジアの人でも白人よりうまければ出れるでしょ。

262 :陽気な名無しさん:2017/04/30(日) 14:07:48.98 ID:pXKqpLLJ0.net
>>259
一応お城の舞踏会のダンサーの中に水野なんとかってユニクロのCMとかに出てた元ロイヤルバレエ団の日本人モデルいるわよ

>>258
実写のポット夫人最初何だこれって思ったけど見慣れるとさくらももこ風の顔でけっこう好きよw
ポット夫人やってる女優さんってトレプラで小林聡美が吹替えしてたキャラの声優やってた人だったのね

263 :陽気な名無しさん:2017/04/30(日) 14:49:47.80 ID:gEtp2axR0.net
エマ・トンプソンて結構ディズニー映画に出演してるわよね
メリダの母親役、ウォルトディズニーの約束にも出てたし

264 :陽気な名無しさん:2017/04/30(日) 17:03:24.87 ID:Eaa8sk4Z0.net
さくらももこ風ねwwわかるわw
そう言われるとよっぽどギャグ顔ね?
アニメのような母性感じる優しさがほしかったわ

265 :陽気な名無しさん:2017/04/30(日) 22:45:20.23 ID:FKWXdTrR0.net
>>260
間違えてやんのw

>>251
てかハロウィーン期間の土日は入場制限かかるくらい混むわよ

266 :陽気な名無しさん:2017/05/01(月) 00:01:14.36 ID:rLRF4t350.net
>>262
アメリア船長なのあの人
トレプラはジョンシルバーがすごく好みだったわ。

267 :陽気な名無しさん:2017/05/01(月) 02:15:19.72 ID:yx0OWz0d0.net
アバターのボートライドの動画上がってきたけど最後にいるアニマトロニクスの出来がすごいわね、気持ち悪いけどw
てか時間が3分あるかないかくらいで短いのにビックリしちゃった
ボートライドだから短くても5分ちょっとくらはあると思ってたわ
シュミレーター物の方はトロンみたいな跨りタイプなのね

268 :陽気な名無しさん:2017/05/01(月) 23:59:31.02 ID:8r0ODG530.net
いつけ行けるといいわね…

269 :陽気な名無しさん:2017/05/03(水) 03:19:23.03 ID:RsfbzNY/0.net
>>267
ボートのアトラクションつべでみたけど、見せ場は最後のアニマトロニクスしかないのねw

海底二万マイル並みに微妙なアトラクションだわ

上海カリブと同じシステムなのにあんなショボいのつくってもったいないわ…

270 :陽気な名無しさん:2017/05/05(金) 04:55:34.02 ID:5SymyViu0.net
>>269
あれ上海カリブと同じシステムなの?動画見た感じだと普通のボートにしか見えないわね
上海カリブははじめて動画見た時から普通のボートライドとはぜんぜん違うってわかったけど

271 :陽気な名無しさん:2017/05/05(金) 14:23:53.11 ID:BdP+NPsX0.net
モアナの上映が終わり始めてるわね

50億ちょうどくらいかしら?
シングがなければ更に伸びたわよね、きっと

カーズは興味ないし、実写も観ないから
しばらく楽しみがないわ

272 :陽気な名無しさん:2017/05/05(金) 14:54:38.53 ID:uDz9PMpI0.net
えーカーズ面白そうだわ
2はガキ向け過ぎたけど3は大人向けに仕上げてきたわね

273 :陽気な名無しさん:2017/05/05(金) 23:19:05.90 ID:3EJmvNHT0.net
ベイマックスのアニメシリーズもこのスレで話していいのかしら?
シーズン2制作も決まってるみたいなのに動画公開こないわね

274 :陽気な名無しさん:2017/05/06(土) 00:53:06.56 ID:T9YAhTUR0.net
美女と野獣観てきたけど、一体どこに同性愛シーンがあったのかしら?
海外で上映禁止になってるって聞いて、
男同士のベッドシーンでもあるのかと思ってたら
キスも無かったわ???日本版もカットされてたのかしら???

275 :陽気な名無しさん:2017/05/06(土) 06:16:27.95 ID:+IVNl3e00.net
>>274
日本の男性はみんな同性愛者にしか見えないという外国人もいるらしいわね。
ジャイアンとスネ夫の関係にも同性愛を感じるそうだし。

276 :陽気な名無しさん:2017/05/06(土) 08:45:20.37 ID:GBS9cHQR0.net
>>275
同人系のロリヲタとか見ればそんな考えなくすんじゃない、
アイツラキモい犯罪者だし

277 :陽気な名無しさん:2017/05/06(土) 17:41:22.02 ID:bAvvvZX+0.net
モアナって本人は「プリンセスじゃない」って言ってるけど
たぶんディズニープリンセスにブチ込まれるわよね?

だってポカホンタスとムーランでさえ入ってるんですもの

個人的にモアナは文句なしに可愛いと思うんだけど
twitterとか見てるとブスって言ってる人がいて不思議だわ

どちらかと言ったら不人気プリンセスになっちゃうのかしら

278 :陽気な名無しさん:2017/05/06(土) 17:45:30.66 ID:iV9Z0dG+0.net
3大人気プリンセス
・シンデレラ
・アリエル
・ラプンツェル

3大不人気プリンセス
・ポカホンタス
・メリダ
・ムーラン

不人気の地味っぷりときたら・・・

279 :陽気な名無しさん:2017/05/06(土) 18:42:50.07 ID:gIq2a4ND0.net
プリンセスがっていうより作品自体が知名度低いのよそれ

280 :陽気な名無しさん:2017/05/06(土) 20:21:35.39 ID:uxikiQNzO.net
そいえば結局アナとエルサはプリンセス入りしてないのね
単独で十分やれる力があるからなんだろうけど
個人的にはアリエル、ベル、オーロラが3TOPだわ
ジャスミンもかなり好きだけど3TOPに入るほどじゃないのよね

281 :陽気な名無しさん:2017/05/06(土) 20:54:49.21 ID:bAvvvZX+0.net
>>278
個人的な印象ではシンデレラよりベルな感じ

>>280
アナ雪の2人は単独で人気だからプリンセス入りさせないって説、
あたしよくわかんないわ

だって、プリンセスに加えたからって単独でグッズ作れなくなるわけじゃないし
むしろ、プリンセスシリーズに2人が加われば、
そっちの売上も上がってメリットしかないように思えるんだけど

アリエルだってプリンセス集団の一員をやりながら
リトル・マーメイドグッズを展開してるでしょ?

謎だわ

282 :陽気な名無しさん:2017/05/06(土) 23:04:54.31 ID:qkht+JJ10.net
話ぶった切って申し訳ないんだけど、今さっきwowowでファインディングドリーを観たわ。
で、アシカが出るけど、眉毛の太いジェラルドってのは知的障害があるって認識でいいのかしら?
なんか、もう2頭のアシカにいじめられてるような雰囲気があって、ちょっと嫌だったわ・・・
エンドロール後で岩に乗って「してやったり」の表情になったのが救いで、本当に馬鹿なのはその2頭ってオチなのかと解釈もしたけど。
本国ではギャグシーンのつもりだったのか、それとも障害者も公平にネタにするよっていう、アンチ逆差別的なものなのかしら(それでもイジメは駄目よね…)
こういう考えすら差別的なものかしら?もうワケ分からなくなってきたわ!

283 :陽気な名無しさん:2017/05/06(土) 23:39:36.90 ID:gIq2a4ND0.net
>>281
単独人気が強いからまだプリンセス入りを先延ばしにできるってことじゃないかしら
いずれは入るんだしその時また大々的にやりたいんでしょ

284 :陽気な名無しさん:2017/05/07(日) 01:26:20.19 ID:L7BSRzX80.net
>>282
ファインディングドリー自体が障害者を題材にした映画みたいだしね
すぐ物を忘れる魚、片手が不自由な魚、
手が足りないタコ、頭がいかれたアシカ、眼の悪いサメ、不器用なイルカ・・・
それをどう乗り越えるかとか、障害者同士が力を合わせるとかを描いてるから
アシカのくだりも色々解釈出来るわね

285 :陽気な名無しさん:2017/05/07(日) 09:58:55.60 ID:K/s10Ilw0.net
http://imgur.com/yuN5BNE.jpg
http://imgur.com/g1tTmud.jpg
弁護士

286 :陽気な名無しさん:2017/05/07(日) 11:34:48.28 ID:QFuYxsHg0.net
>>284
そうなのよね
でもみんな足りない部分を並外れた能力で補ってて、それはそれでどうなの?って思っちゃったわ
同じような池沼っぽい鳥も少し役に立ってた感じだけど、あのアシカにはリスペクトやフォローが無くて気になった
英語で検索したら不快に思ってる人も居るみたいだし、ちょっと推敲ミスかなって感じよ
同時に、観客みんなが傷つかない作品を作るのって不可能よねとも思ったけど

内容自体もアニメとはいえ、かなり無理ありすぎよね
続編を作るのって難しいと思うけど、よくこれでGOサイン出たわねと思ったわ
ニモのように盛り上がらなかったのも頷ける

287 :陽気な名無しさん:2017/05/07(日) 18:32:52.21 ID:EDu0/aSv0.net
日本のプリンセス公式サイトは、すごく露骨ねw
http://www.disney.co.jp/fc/princess.html

公式サイトなのに不人気メンバーの存在をなかった事にするなんて
夢と魔法のディズニーが、こんな事していいのかしらw

プリンセスのデザイン、一時お水みたいだったけど
オリジナルに近付いてて嬉しいわ
特にシンデレラの前髪

288 :陽気な名無しさん:2017/05/07(日) 21:14:08.46 ID:dErOm5DZ0.net
現代風にするっていうのは手っ取り早いというか、享楽的な感じよね
結局原作の映画のイメージを超えることはできないんだから、
写実的な表現がロストテクノロジーとなってしまったとしても
あの美しさを尊重しながら子供達にアピールしていかなきゃダメよ

289 :陽気な名無しさん:2017/05/08(月) 02:28:25.42 ID:sigX7SBB0.net
>>274
もしかしたらルフゥがガストンを思うって部分より
ヲンナに目覚めた子にタンス夫人が「自由に生きて〜!」って言う部分が国によっては引っかかったのかなと二回目に見たとき思ったわ

290 :陽気な名無しさん:2017/05/08(月) 06:50:27.63 ID:8R3hK5XG0.net
>>289
最後のダンスって男女で踊る「べき」もので、
日本みたいに男の方が多いから男の何人かは女側で踊ってもらうという事はタブーに近いのよね。
なのでルフゥとドレス姿に喜んだ銃士のダンスシーンも引っ掛かったと思うわ。

291 :陽気な名無しさん:2017/05/08(月) 18:03:57.03 ID:XNRltCtp0.net
カーズ楽しみだわ
久々に男臭いアニメよ
興奮しちゃう

292 :陽気な名無しさん:2017/05/08(月) 18:33:36.07 ID:RlkEIY6o0.net
精子腐爺が

エマワトソンより若い方が良いとか言おうが
GWトップ独走中

2ちゃんジジイはジジイだから10代が良いんだろうけどww

10代で数字取れる白人女優いねえしwww

293 :陽気な名無しさん:2017/05/08(月) 19:27:46.84 ID:SyiOwVlp0.net
>>291
モアナってディズニーアニメの中ではかなり男臭いドラマの方だと思う。
カーズはモアナと比べると男臭いというよりは少年臭いになるかな。

294 :陽気な名無しさん:2017/05/08(月) 20:05:34.54 ID:XNRltCtp0.net
>>293
いや、クロスロードに関してはおっさん向けだと思ったわ?
予告見た感じだけどね
おっさんが若者の台頭で初めて挫折するのよ
主題歌は奥田民生だし
渋すぎるでしょ

295 :陽気な名無しさん:2017/05/08(月) 23:42:05.25 ID:nGsM9Gha0.net
カーズのこういうのって、ケモナーみたいな、なんか呼び名あるのかな

296 :陽気な名無しさん:2017/05/09(火) 06:39:51.99 ID:/8e8v5WF0.net
>>295
そいえば前に車に欲情する性癖の人を取り上げた記事見たことあるわ、排気口使ってセックスするとか・・
ラセもちょとこの癖ありそうに見えちゃう
カーズはほんと2が余計だったわ

297 :陽気な名無しさん:2017/05/09(火) 13:38:49.98 ID:a+mRC6zD0.net
ワイ、むっきむきのイケメン好き。
ガストン派。

298 :陽気な名無しさん:2017/05/09(火) 14:27:31.63 ID:jKGIc9k90.net
ガストンみたいにムキムキでフェロモン出てて少し馬鹿だけど要領よく生きていくくらいが好き。
あの性悪王子より断然有りだと思う。

299 :陽気な名無しさん:2017/05/09(火) 14:33:36.78 ID:vPF143qW0.net
>>295
ズーフィリアと同じようなのでメカフィリアって言い方があったはずよ

300 :陽気な名無しさん:2017/05/09(火) 15:05:50.75 ID:sbGaMnLbO.net
クラシックな三大プリンセスは
白雪姫
シンデレラ
オーロラ姫
よね

そして
アリエル
ジャスミン
ベル

今は
ラプンツェル
エルサ
アナ
かしら

301 :陽気な名無しさん:2017/05/09(火) 16:08:57.76 ID:VwJXV7yW0.net
アナってプリンセスなの?

302 :陽気な名無しさん:2017/05/09(火) 21:01:53.50 ID:/8e8v5WF0.net
モアナ11日で終わりなのね、もう一回見ようかと思ったけど時間が合わないわ
週間だと10位くらいにまだいるからもう少しやってもよさそうなのにね
てかアニメと実写だけどプリンセス物が同時期に公開してたのって珍しいわよね

303 :陽気な名無しさん:2017/05/09(火) 22:42:37.34 ID:A03xlj9E0.net
モアナってプリンセス物だったかしら。
予告からして冒険ものだと見ているけど。
「私は姫様でなく島のリーダー」みたいな台詞もあったような。

304 :陽気な名無しさん:2017/05/09(火) 22:52:30.88 ID:Iwi4SySt0.net
だからこそパッとしなかった、って感じよね

305 :陽気な名無しさん:2017/05/09(火) 23:46:35.27 ID:74mh1mru0.net
メリダみたいね

306 :陽気な名無しさん:2017/05/10(水) 00:13:09.45 ID:cPD/biqx0.net
ディズニーで出会いってあるかね

307 :陽気な名無しさん:2017/05/10(水) 01:28:01.07 ID:leaJb73Z0.net
ラプンツェルの新しいやつって30分の連続物のテレビアニメなのかと思ったら単発スペシャル物なのね
それなら3DCGで作ってほしかったわ

308 :陽気な名無しさん:2017/05/10(水) 03:07:14.19 ID:P65xlV4C0.net
夏にオーランドに行ける事になったの!
滞在期間が3日しか無いんだけど、WDWを2日楽しむか、
WDWとUSFをそれぞれ1日づつ楽しむか、どちらが良いかしら?
3日のうち1日空いているのは、アウトレットを回りたいからなの

309 :陽気な名無しさん:2017/05/10(水) 03:21:07.48 ID:yOK6LSq20.net
いくらでも脳内エア旅行を妄想していればいいじゃないw

310 :陽気な名無しさん:2017/05/10(水) 09:54:49.02 ID:znregrW+0.net
1日じゃ回りきれないわよ、フロリダのパークは4つある上にそれぞれ離れてるから移動だけで時間取るともったいないし


311 :陽気な名無しさん:2017/05/10(水) 13:17:42.47 ID:P65xlV4C0.net
勿論全部のパークを周ろうなんて贅沢な事は考えていないわ
時間が無いからどのパークに行ったらいいか迷ってるの
お勧めのパークを教えて頂けるとありがたいわ!

312 :陽気な名無しさん:2017/05/10(水) 17:24:00.94 ID:z4fve3af0.net
3日しかないのに1日はアウトレットとかバカとしか思えないわw

313 :陽気な名無しさん:2017/05/10(水) 19:14:18.70 ID:zQaBs/bc0.net
アウトレットに入ってる店なんて日本でもどこの国でも大抵あるのに勿体なさすぎるわ…

314 :陽気な名無しさん:2017/05/10(水) 19:30:29.54 ID:C5Zagvwd0.net
USFの見所ってUSJとそんなに変わらないから時間ないならWDWに専念した方が良くない?
マジックキングダムとアニマルキングダム、ハリウッドスタジオを2日間で回って。残り1日はアウトレットw

315 :陽気な名無しさん:2017/05/10(水) 20:14:22.31 ID:1pJJwr1/0.net
モアナの「いるべき場所」の
「新しい歌はいらない〜♪」ってジジイ3人が歌うとこ、
何か声が変じゃない?

あたしが聴いてるのは吹き替え版だけど
何か加工して無理やりジジイ声にしたのかしら?とか
色々考えちゃう気持ち悪さがあるわ

316 :陽気な名無しさん:2017/05/10(水) 21:47:57.06 ID:z4fve3af0.net
3日に分けるなら
アニマルキングダムとハリウッドスタジオ
エプコットとどこか
アウトレットとマジックキングダムね

あとは営業時間次第ね

317 :陽気な名無しさん:2017/05/10(水) 23:38:52.42 ID:P65xlV4C0.net
アウトレットは一緒に行く人の要望なの…

318 :陽気な名無しさん:2017/05/10(水) 23:53:03.09 ID:gof9E07N0.net
ユニバーサルも面白そうだけどね、
シンプソンズのコースターとか乗ってみたいわ。
ディズニー側のおすすめはハリウッドスタジオで最新のキャラグリが出てるとこかしらね。
ウォーターパークに行って好みのタイプを物色するのもいいかもね。

319 :陽気な名無しさん:2017/05/11(木) 00:47:04.29 ID:VYaRVL6i0.net
>>317
アウトレットは丸1日いられるところじゃないわよ
まぁ夕方までいて、夕方からマジックキングダムで深夜まで遊ぶのもありね

320 :陽気な名無しさん:2017/05/11(木) 18:20:21.99 ID:01bqUNzM0.net
シーワールドもすごく面白そうよね
他2箇所が目立ちすぎてて優先順位下がってしまってるけど
スリル系苦手だから乗れないけどコースターのキューラインも本格的な水族館になってたりしててスケールが日本とはぜんぜん違くてすごいわ
ああいう海洋施設好きだから写真とか映像見る度に行ってみたいなって思う

321 :陽気な名無しさん:2017/05/11(木) 20:38:03.58 ID:3nIFIA5n0.net
シーワールドはシャチのショーが有名よね。でもあそこ、何年か前にシャチショーで観客の目の前で女トレーナーがシャチに喰い殺されてたわよね…

322 :陽気な名無しさん:2017/05/12(金) 01:48:03.82 ID:i+X5Hl430.net
>>321
逆転裁判のシャチの話って元ネタあったのね。

323 :陽気な名無しさん:2017/05/12(金) 02:01:03.45 ID:GdKeI1PW0.net
>>319
アウトレットは2箇所行く予定なの

324 :陽気な名無しさん:2017/05/12(金) 03:32:35.12 ID:yLxxmstz0.net
>>323
ほんと友達しょーもないわねw
付き合いならしょうがないけど

まぁ帰ってきてから「もったいないことした」と笑い話にはなるわね

325 :陽気な名無しさん:2017/05/12(金) 05:11:20.33 ID:vre5f4vE0.net
ストームはぜんぜん酔わなかったのにシーライダーはちょっ酔ったわ
やっぱ自分はキャラ物が好きなんだなと改めて思ったわ

326 :陽気な名無しさん:2017/05/12(金) 20:22:14.09 ID:sDlUSnon0.net
あれ系で酔う人の感覚が全くわからないわ
スターツアーズとかもダメなの?
新しくなったスターツアーズ好きだから
すいてる的にいって友達と連続乗りしようとしたら
一回でギブされたのよね

327 :陽気な名無しさん:2017/05/12(金) 21:16:18.10 ID:Pu7mBDtd0.net
>>307
初回スペシャルじゃないの
DLifeで続きやるかわかんないけど

328 :陽気な名無しさん:2017/05/12(金) 21:57:36.25 ID:jIvClQI70.net
2Dなのは、3Dより作るのが簡単とか、そういうこと?
ベイマックスのTVシリーズも2Dなんでしょ?

オリジナルが3Dなのに
2Dで作られると、どうしてもコレじゃない感がすごいわ

ところで、モアナのMovieNEXが7月5日発売ね
短編の後日談が収録されてるらしいけど、
公開直後のこういうタイミングで、もう新作があるのって珍しいわね

329 :陽気な名無しさん:2017/05/12(金) 22:06:49.83 ID:clnjzp3X0.net
そりゃ手間はダンチでしょうよ
シリーズ物は予算少ないから例え3Dでやっても邦画のCGみたいなダサい出来にしかならないわよ
ベイマックス本編の映像レベル求めるならシリーズじゃなくて数年後に一本作るって方が堅実よね
だったら潔く2Dでいいわ

330 :陽気な名無しさん:2017/05/12(金) 22:16:18.45 ID:jIvClQI70.net
やっぱそうなのね
すごく納得
ありがとっ!

いつかまたベイマックスの劇場版作って欲しいわ
アナ雪2も楽しみなの
エルサにバトルして欲しいわw

331 :陽気な名無しさん:2017/05/12(金) 22:56:04.38 ID:83CL84Hg0.net
>>326
今のスタツアは動き全然激しくないわよね?
でも3Dだから酔いやすい人はキツいかもね
前のバージョンの方が動きは派手だったと思うわ
初めて乗った時、最初落ちる所で超ビビったのが懐かしい

総レス数 1001
349 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200