2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古臭アイドルの糞くっだらない与太話 ★2

1 :(‘▽‘)ノ:2018/07/10(火) 21:07:49.46 ID:LShOf1qd0.net
とにかく、クソくだらない話をしたいわ。
初めてかったレコードの話とか聞きたい。

前スレ
古臭アイドルのくっだらない与太話 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1477713808/l50

758 :陽気な名無しさん:2020/01/23(Thu) 18:11:10 ID:oSbsAQjD0.net
ソニーは早々とCDに切り替えたけどビクターはアナログを出してたわね。LPのラストがのりPのMy Dearかしら?キョンと荻野目ちゃんも12月だったかしら?

759 :陽気な名無しさん:2020/01/23(Thu) 20:56:07 ID:Gqjd46NT0.net
>>758
ビクターは年明けのサザンよ。

760 :陽気な名無しさん:2020/01/23(Thu) 20:56:43 ID:ySFCegm40.net
アイドルの話をしてるのに。

761 :陽気な名無しさん:2020/01/25(土) 23:18:31 ID:o8sLs3mm0.net
ミポリンのミッドナイト・タクシーがもし無ければ
ナンノのフィルムの向こう側がラストアナログになったのよね。
ソニーもまさか聖子を出さずにナンノを出すとは思わなかったわ。

762 :陽気な名無しさん:2020/01/28(火) 02:18:44 ID:L5TV2+aP0.net
オリコンデータブックお持ちの方いらっしゃる?

麻生よう子の恋のサバイバル2のリリース日が
どうググっても出て来ないのよ、何故かwikiも未記載なの
チャートインしてたからデータブックには記載されてると
思うのだけど、私は実家に置いて来ちゃってて今は見れず

他の手段でも全然構わないのだけど、ご存知の方教えて頂きたいわ

763 :陽気な名無しさん:2020/01/28(火) 06:06:05 ID:MNGEjWr90.net
>>762
確認したら79年5月1日になってるわね。

764 :陽気な名無しさん:2020/01/28(火) 23:26:51 ID:L5TV2+aP0.net
>>763
ま!ありがとう。布施が5月5日だから麻生の勝ちだったのね!
こういうのって気になりだすと止まらない性分なの、ほんとに助かったわ。

765 :陽気な名無しさん:2020/01/29(水) 10:56:35 ID:Gtw4aWVG0.net
https://i.imgur.com/ewyfwaJ.jpg
https://i.imgur.com/DIYOINJ.jpg

2/19にリリースさせて頂く7inchアナログ盤のジャケット写真が公開になりました❤念願のレコードでCDよりも大きくてA面B面とくるくるひっくり返してみてもらえたら嬉しいな❤

1/26のららぽーと豊洲も楽しみにしててね❤

hmv.co.jp/product/detail…

766 :陽気な名無しさん:2020/01/29(水) 22:01:47 ID:xNBeb63E0.net
アナログコレクターの方って>>765みたいなのも押さえるのかしら

767 :陽気な名無しさん:2020/01/29(水) 23:19:43 ID:5C8w7MoI0.net
どちらの地下アイドルさん?
衣装に反して、全くキラキラ感無いんだけど。

768 :陽気な名無しさん:2020/01/31(金) 23:06:09 ID:JZHb1B6p0.net
名古屋のローカルアイドルの井上美里のトキメキ・トリップって吉田拓郎が作曲なのよね。どういう経緯の依頼かしら?地元のエスカルゴ35って事務所のアイドルらしいけど北原和歌子もいたのよね?

769 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 21:50:33 ID:HWUVsYZd0.net
土田由美のセカンドの見本盤て
存在してるのかしら?
北泉舞子のセカンドのキャッチフレーズって
見本盤あるのよね?

770 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 22:07:27 ID:Flycd5p20.net
>>765
フードル以下ね。

771 :陽気な名無しさん:2020/02/03(月) 23:54:55 ID:7++3fu4X0.net
後藤恭子のセカンドがお蔵入りになって7年後に酒井美紀のデビュー曲として陽の目を見たのはやっぱり凄いわ。後藤恭子の音源で聴いてみたいわ。

772 :陽気な名無しさん:2020/02/04(火) 01:31:52 ID:ShVg4ZQn0.net
>>768
あなたこのスレの>>46>>82でしょw
いい加減あきらめなさいよw

773 :陽気な名無しさん:2020/02/04(火) 11:35:25 ID:MkwiD12u0.net
>>765
ツイッター見たら見事にオジサンばかり群がってて笑ったわ

774 :陽気な名無しさん:2020/02/06(Thu) 18:14:48 ID:WTOyKPl30.net
古賀いずみってアイドルデビューした後カズンになるまで何してたのかしら?曲の評価は高いのよね。後酒井雅子ってレコードしか知らないけどどこから出てきたのかしら?アニメ映画のタイアップ付きだけど。ちょくちょく武田雅子とごっちゃになるわ。

775 :陽気な名無しさん:2020/02/08(土) 23:07:56 ID:/qWbju3J0.net
小出広美の罪と罰でデビューした
阿部真弓って名古屋メインのアイドルだったの?
イベントの画像は見た事あるけど。
中古で手に入れたレコードはジャケットに
サイン入りだわ。

776 :陽気な名無しさん:2020/02/11(火) 11:30:13 ID:acINXPFU0.net
真弓倫子のアルバムってアナログ出てるかと思ったけど出てないのかしら?誰かが持ってるって言ってたのを聞いた気がするんだけど。

777 :陽気な名無しさん:2020/02/11(火) 15:25:29 ID:oAJbnjT50.net
シンシアリー・ユアーズのアナログなんて聞いたことないわ。

778 :陽気な名無しさん:2020/02/11(火) 15:31:00 ID:oAJbnjT50.net
89年に真弓倫子がミスター・イトウのバタークッキーのCM出てて、安い仕事してるなんて当時思ったけど、
今考えたら真弓にはもったいないわ。
ビスケットbi.ji.nなんてCMソングまで歌って。

トロい中堅菓子メーカーがバブルで金掴んでCMだそうかと動いたら、どこぞの代理店に騙された…って経緯かしらね。

779 :陽気な名無しさん:2020/02/11(火) 22:25:27 ID:DnAuyTGP0.net
こしゃくなMy Halationはアナログあるから
翌月出たアルバムのシンシアリー・ユアーズも
出てるかと思ったの。
国実百合のシーズンズ、円谷優子のカラーズは
無いわね?

780 :陽気な名無しさん:2020/02/11(火) 22:55:17 ID:Ypsc/6Yw0.net
真弓倫子のアルバムは89年3月発売。
アナログなし。
だけど、翌月発売の佐野量子のアルバムはアナログあるのよね。

781 :陽気な名無しさん:2020/02/12(水) 11:12:37 ID:7CfOaScY0.net
佐野量子のTOY PIANO
昔アナログ見つけて即買いしたわ。
出てると思ってなくて驚いたわ。
知美も89年のアルバムあるけど
アナログは出てないのよね?

782 :陽気な名無しさん:2020/02/12(水) 12:25:52 ID:oYdsBvmJ0.net
>>781
ベストMemoriesはアナログある。
そのあとのアルバム、メゾピアノはアナログなし。

783 :陽気な名無しさん:2020/02/14(金) 15:25:53 ID:7EbNflFL0.net
そうそう、メモリーズはアナログあったわね。
一時期89年のアナログ集めるのにハマってて
これも持ってたわ。
フジミのRoomyも出てるの知らなくて中古ショップに行って
たまたま見付けたわ。

784 :陽気な名無しさん:2020/02/16(日) 21:57:16 ID:yG1aqEtM0.net
紘川淳の失恋ライブラリー
初回はハードジャケットだけど
通常のジャケットもあるのね。
あの本ではレアだって書いてたわ。
いわゆる袋式のジャケットの元祖って
誰かしら?山田由紀子のルージュの気持ち?
倉田まり子のカナリヤもハードジャケットよね?

785 :陽気な名無しさん:2020/02/16(日) 21:58:44 ID:ea0hsIu70.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w369144541

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/449990511

人気盤ね。発売当時でさえレコード屋に並んでるのを見た記憶が無いわ。
よっぽど売れなかったんでしょうね。

786 :陽気な名無しさん:2020/02/17(月) 10:27:09.26 ID:c5jopUwu0.net
アナログが好きだという人間の6割はカスなので
私は嫌いだ
連中は常にレコードが今いくらするのかということを意識しており、
「このレコードはOOOOO円だ」「これは貴重盤だ」といちいち頭の中で
考えながら日々を過ごしている。
実にしょうもない連中である。

787 :陽気な名無しさん:2020/02/18(火) 15:04:21 ID:qiMgwoGU0.net
https://i.imgur.com/Y1P4Xsx.jpg

2/29(土) 18:00〜 新井ひとみ 「デリケートに好きして / 少女 A」 7inchシングル発売記念インストア
@【HMV record shop下北沢】ヤキトリてっちゃん talking GORILLA内ポップアップショップ



<日時> 2/29(土) 18:00〜 

<場所> 【HMV record shop下北沢】ヤキトリてっちゃん talking GORILLA内ポップアップショップ

<販売開始時間>2/29(土) 16:00〜 (店舗前特設会場にて)

<イベント内容> ミニライブ&特典会



※ミニライブは観覧無料。



<特典会内容>

1枚 握手 もしくは トーク

2枚 撮影 (握手付き)

※撮影はチェキか携帯電話撮影を選べます



https://i.imgur.com/jxC8B1R.jpg
https://i.imgur.com/4K0Pszq.jpg

788 :陽気な名無しさん:2020/02/19(水) 13:38:43 ID:YTuW2+R00.net
>>786
釣りの意図は知る由もないけど、
それに私がその6割のカスか、違うのかも気にしないものとして。
'70年代に歌の販売形態はアナログ盤が基準。8トラやカセットもあったけど。音声のみならず空気までは、当時の物でしか得られないのよ。
で、>連中は常にレコードが今いくらするのか 、、それも生業の場合は意識しない訳にはいかないでしょ。
激情はともかく、嫌う理由がどの部分からも伝わって来ないから、話を拡げられなくて残念だわ。

789 :陽気な名無しさん:2020/02/19(水) 15:34:57 ID:1wjDi4q80.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1228899480197427201/pu/vid/720x1280/2SanI9msS8fBVJSF.mp4

790 :陽気な名無しさん:2020/02/19(水) 15:40:23 ID:HHpXCPLe0.net
70年代アイドルのレアシングルって
今だとどういうのになるかしら?
池田ひろ子とか三谷晃代あたりは
今もレアかしら?

791 :陽気な名無しさん:2020/02/22(土) 13:58:38 ID:ri/yWXZb0.net
森まどかのねえねえねえ辺りもかつては高値だったわ。コイズミのオリジナルで注目されたのもあるけど。

792 :陽気な名無しさん:2020/02/24(月) 06:06:19 ID:pFg8EaD40.net
ねえねえねえは別ジャケあるの知ってびっくりだわ。森まどか本人がブログに上げてるの見て知ったわ。

793 :陽気な名無しさん:2020/02/25(火) 10:46:42 ID:CrPWD6FN0.net
>>778
バタークッキーなら、姫乃樹リカか国実百合の方がイメージに近いし、
アイドルとしての人気もあるわ。
なにゆえ真弓倫子だったのかしら。

794 :陽気な名無しさん:2020/02/25(火) 11:02:05.55 ID:WF6oKS1x0.net
クッキーは伊藤美紀のイメージかな
カントリーマアムが好きだったみたいだし

795 :陽気な名無しさん:2020/02/25(火) 18:50:36 ID:CRHTvcTX0.net
残念!

★イベント中止のお知らせ★
2/29(土)HMV下北沢での新井ひとみインストアライブですが、近日の事情をふまえ施設の都合上中止とさせていただきます申し訳ございません。2/29(土)ネット上で振替イベントを実施予定です。近日発表予定です。楽しみにお待ちください!

https://i.imgur.com/DPiOTF4.jpg

796 :陽気な名無しさん:2020/02/25(火) 19:02:08 ID:CRHTvcTX0.net
本家超え、新井ひとみ中森明菜少女Aカバー
アナログはレア化必至!

https://youtu.be/tcBQQv7wEdE

https://youtu.be/rPTm53vWQVk

797 :陽気な名無しさん:2020/02/27(Thu) 12:24:03 ID:IL9xP3PK0.net
20年くらい前に限定アナログ盤ブームみたいなのがあって一時期買ったわ。荻野目ちゃんのシングルを買ったけどまさかアナログを買えるとは思わなかったわ。

798 :陽気な名無しさん:2020/02/27(Thu) 12:39:58 ID:RQYMnNlL0.net
>>797
荻野目ちゃんのそれも買ったけど、
その少し前に出たスピッツのアナログシングル3種類も買ったわ。

799 :陽気な名無しさん:2020/02/27(Thu) 12:42:06 ID:RQYMnNlL0.net
スピッツはアイドルじゃなかったわね。
同じ頃、森下純菜って90年代アイドルもピクチャー盤のアナログ出してたわ。

800 :陽気な名無しさん:2020/02/27(Thu) 12:52:15 ID:MMq0hLis0.net
レコード流行ったわね
安室のBODY FEELS EXITとか

801 :陽気な名無しさん:2020/02/27(Thu) 13:45:39 ID:Y0MRnyxg0.net
広末もついにアナログ化なのね。10代のマニアの方々のリクエストに応えらしいわ。

802 :陽気な名無しさん:2020/02/27(Thu) 15:29:42 ID:MMq0hLis0.net
実在するのかしら、10代のマニア

803 :陽気な名無しさん:2020/02/27(Thu) 17:19:12 ID:Y0MRnyxg0.net
今はアナログ自体がファッションアイテムになってるからねw
あのマンコ達、ユニオンでもジャケ可愛い!ってだけで買っていってるわ

804 :陽気な名無しさん:2020/02/27(Thu) 18:26:31 ID:h7EVSMuf0.net
>>803
レコード盤は捨ててるのかしら?w

805 :陽気な名無しさん:2020/02/28(金) 08:50:52 ID:6M+C47xU0.net
>>803
買うならまだマシよ。酷いマンコ達は買わずに店内でレコードと一緒に写真だけ撮ってインスタとかに挙げて帰ってるわ。前に国生のレコードの顔の表情真似てレコードと写真だけ撮って帰ってる糞マンコ共いたわ。

806 :陽気な名無しさん:2020/02/28(金) 11:19:20 ID:o4dNeh/30.net
しかもラテをレコードの上に置いてねw
「邪魔よ」と言って床に置いてやりたいわ

807 :陽気な名無しさん:2020/03/01(日) 12:08:34 ID:JP6GmH6k0.net
薬師丸ひろ子の探偵物語のジャケって全4種だったかしら?

808 :陽気な名無しさん:2020/03/01(日) 12:10:57 ID:Olti1utw0.net
その若い糞マンコ達と仲良くしたい度に媚び諂うオッサンらはその最下層の生物ね。

809 :陽気な名無しさん:2020/03/02(月) 16:54:18 ID:qnNXEXsq0.net
芳恵さんの渚のシンデレラ
3種類+プロモで4種類なのよね。
プロモはまだ見た事ないんだけど。
小沢なつきの追いかけて夏も3種類だったわね。

810 :陽気な名無しさん:2020/03/04(水) 18:19:21 ID:sFnPP1F80.net
88〜89年はレコード、CD、カセットが同時発売になってアイテムによってデザイン変えるのもあったわね。さすがに全種類は揃えなかったけどキョンキョンのFade Outはレコードとカセット両方買ったわ。バージョンが違うから。

811 :陽気な名無しさん:2020/03/04(水) 18:25:19 ID:jv+Pf/PN0.net
>>810
森高千里の「ザ・ストレス」は3種類全部違ってたわ。
「17才」もアナログ出して3種類違ったジャケにしてほしかったわ。

812 :陽気な名無しさん:2020/03/04(水) 22:50:28.68 ID:RONcOrlt0.net
何回も言ってるけどやっぱり17才は
アナログ出してほしかった、出すべきだったわ。
プロモのジャケットはCDと同じかしら?
あとワーナーって単色スリーブだから
物足りないのよ。フジミも星野も。
ナヴィのバイバイBOYなんか文字のみの単色スリーブだったし。

813 :陽気な名無しさん:2020/03/05(Thu) 06:23:59 ID:LrXPnN9p0.net
今も初回盤と通常盤でジャケ写違いや収録曲違いあるわ

814 :陽気な名無しさん:2020/03/07(土) 22:01:20 ID:sJwWtGID0.net
ナンノの楽園のDoor
正規盤とプロモで3種類、吐息でネットもそうね。
明菜のスローモーションはプロモオンリージャケ、
工藤夕貴の野生時代もプロモジャケあるわね。
明菜は差し替えて正解かしら?
正規盤の方が動きがあるように思うわ。

815 :陽気な名無しさん:2020/03/07(土) 23:48:56 ID:otzAG/i10.net
>>814
吐息でネットの初回盤、中途半端な大きさだったの思い出したわ。
紙に厚みがなくてフニャフニャなのよね。
そんでウラのビニールがキレイにはがれないの。

状態いい中古見つかりにくそうね。

816 :陽気な名無しさん:2020/03/10(火) 16:35:23 ID:nItpqBPI0.net
初めて買ったレコードが吐息でネットだったわ。初回限定盤の方ね。ああ言うレコードがあるのも初めて知ったし特典が豪華でビックリしたわ。ただかなり売れたから中古は比較的安値だわ。プロモはそこそこ高いけど。

817 :陽気な名無しさん:2020/03/10(火) 17:52:23.03 ID:drja9j3A0.net
>>816
あたしも初回のやつ買ったわよー。
ナンノの下敷き使ってたわーw

818 :陽気な名無しさん:2020/03/10(火) 23:25:29 ID:uzGROY/60.net
>>809
なつきは3種類じゃなくて1枚のシングルに
「07SH1942-A/B/C」で3種が着せ替えで入ってたのよ
現物見たことないわね?

819 :陽気な名無しさん:2020/03/13(金) 18:35:09 ID:dkA2mHqC0.net
>>818
現物持ってるわよ。
3枚入ってるのも知ってるわ。
言い方が悪かったかしら、ごめんなさい。
なつきの場合は別ジャケの意味が違うわね。
渚のシンデレラとか探偵物語と同じ様な
感じで話してしまったわ。

820 :陽気な名無しさん:2020/03/13(金) 18:43:11 ID:rqyP93bD0.net
>>819
薬師丸はメインテーマも別ジャケあるのよね。
案外レアだと思うわ。

821 :陽気な名無しさん:2020/03/14(土) 04:36:55 ID:xgvC793J0.net
中原理恵の「抱きしめたい」は100位入りすらしてないのに
断髪前と断髪後のジャケが2種類あるのはなぜかしら

822 :陽気な名無しさん:2020/03/14(土) 16:42:14 ID:B1Ixe7sR0.net
中原理恵は愛してクレイジーも2種類あるわよね?普通の写真入りジャケとちょっと怖い感じのイラストのジャケと。

823 :陽気な名無しさん:2020/03/16(月) 23:29:38.91 ID:845iir9M0.net
朱里の夏の指定席の別ジャケ見たこと無いわ。
富田靖子のオレンジ色の絵葉書も見た事ないし。
ちょっと古いけど谷ちえ子の花の女子高数え歌も
別ジャケあるけど全く見ないし有田美春のいとこ同士とか
青木美冴の町あかりキラキラもあるのよね。

824 :陽気な名無しさん:2020/03/16(月) 23:29:39.02 ID:845iir9M0.net
朱里の夏の指定席の別ジャケ見たこと無いわ。
富田靖子のオレンジ色の絵葉書も見た事ないし。
ちょっと古いけど谷ちえ子の花の女子高数え歌も
別ジャケあるけど全く見ないし有田美春のいとこ同士とか
青木美冴の町あかりキラキラもあるのよね。

825 :陽気な名無しさん:2020/03/16(月) 23:59:19 ID:3KuaOcnZ0.net
>>822
あのイラストは風間完よね?
挿絵画家の大御所だった方で
森田童子のワーナー版「ぼくたちの失敗ベストコレクション」も彼の作のはず
ちなみにテカテカジャケの東芝盤CCCDの方は宇野亜喜良

826 :陽気な名無しさん:2020/03/17(火) 13:18:02 ID:IKlW+XAV0.net
【徹底討論】昨日のCDTVでやっぱりAKB48はブスしかいないというのが証明されてしまったけど、どうやったら坂道Gに勝てるだろうか?

http://blog.livedoor.jp/hktmatomemon/archives/56542874.html

827 :陽気な名無しさん:2020/03/18(水) 22:20:32 ID:dLMAgBpe0.net
のりりんの青い風のビーチサイドのジャケット
もろ聖子風のジャケットね。
髪型もそうなのもあるけどさすが綺麗な写りだわ。
三枚の写真のカヴァー意外にハマってる気がするわ。

828 :陽気な名無しさん:2020/03/21(土) 19:06:14 ID:8osXtVpD0.net
YouTubeに何故かKEEP ME HANGIN’ ONの映像
上がってないのね。歌った回数も少ないからかしら?
すぐにパステル・ラブ歌い始めて長く歌ったわよね。
後半はシングルにならなかったいっぱいのかすみ草
歌ってたわね。結局次の今夜はパラダイスまで
10ヶ月ブランクあったわね。

829 :陽気な名無しさん:2020/03/21(土) 21:49:56 ID:n9GGM1ts0.net
ツベはソニーの音源は厳しいのよ今。
KEEPON・・・はドリフ大爆笑でよく歌ってたわ

その後、だいじょうぶだあでその映像が流れて
松本典子全くリズム感が・・・とか言ってたわ。

830 :陽気な名無しさん:2020/03/23(月) 21:38:27 ID:qCNGdcuB0.net
昔小川範子のLPとか帯の幅が太かったわよね。逆にガミのLPとかは帯が細かった。あとシール帯?帯が無い代わりに丸いステッカー貼ったのがあった。CDにもLPとは違う帯の形になってるシール帯があったわ。あとフォーライフとかは箱帯とか。

831 :陽気な名無しさん:2020/03/23(月) 22:55:12 ID:CBUNEejt0.net
ローカルアイドルの清水舞子のアルバム
レコード自体レアだと思うけど
特典付きで完品のものを持ってる人
いるのかしら?あたしの持ってるのは
盤と歌詞カードだけだわ。
帯に書いてるのを見たら折り紙、便箋が付いてたみたいだけど。

832 :陽気な名無しさん:2020/03/23(月) 23:16:19 ID:b8yOoOa50.net
>>830
上にかぶせるタイプもあったわ。EPICとか。
シュリンク残しておいたのに中身のジャケが水分吸ってヘナヘナになったり。
CDの帯は軽く糊付けされてたり、紙の巻込み帯はってのもあったわね。

833 :陽気な名無しさん:2020/03/23(月) 23:17:36 ID:b8yOoOa50.net
>>831
あたしのも歌詞カードのみよ。

CDだとジャケにテレカ挟み込みってのもあったけど、
中古だとほとんど欠品してんのよね、当たり前だけど。西村知美とか後藤久美子とか。

834 :陽気な名無しさん:2020/03/24(火) 10:54:18.51 ID:4IKjTVcm0.net
>>832
確か浅香唯や斉藤由貴とか紙の巻き込み帯だったけど、あの帯はどういう意図であんなデザインにしたのかしらね。
シール帯にしろ巻き込み帯にしろ開閉すればするほどダメージついていくもの。巻き込み帯は最悪別保管できるけど、シール帯はケース一体型だからね。

835 :陽気な名無しさん:2020/03/24(火) 10:56:04.50 ID:4IKjTVcm0.net
シール帯で思い出したけど、中学の時にクラスのマンコにナンノのシングルス貸したらシール帯を剥がされて返却されて泣かされたわ。ずっと記憶から消してたのに思い出してしまったわ

836 :陽気な名無しさん:2020/03/25(水) 23:01:02 ID:ta5g8K2k0.net
ナンノの楽園、吐息は中古でも
完品多そうよね。
パンドラの初回下敷きジャケットも綺麗なの多いし。
意外にはいからさんの見本盤は
少ないのかしら?

837 :陽気な名無しさん:2020/03/25(水) 23:28:00 ID:El5wEsI+0.net
>>836
サンプル、プロモ関係は有線落ちテープ跡ありがほとんどだから、そういうのが無いものは本当にレアだと思うわ。

838 :陽気な名無しさん:2020/03/25(水) 23:41:54 ID:YwNqdrnn0.net
サンプル盤はレコード屋にも配るから綺麗なの多いわ。
アナログのプロモ盤は綺麗なのは見ないわね。

839 :陽気な名無しさん:2020/03/26(Thu) 21:03:15 ID:unCELoWw0.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w377257238

いま話題?の大滝裕子 未発表曲入りプロモがヤフオク出てきたわ。
オーダーメイドファクトリーエントリーのときにソニーにリクエストしたのに収録されなかったの。

840 :陽気な名無しさん:2020/03/29(日) 14:32:44.01 ID:bzP9ad0L0.net
あたしの持ってるプロモだとナンノの
メリークリスマスは新品同様で綺麗だわ。
ほとんど再生してないのか盤も傷は無いし。

841 :陽気な名無しさん:2020/03/30(月) 09:03:23 ID:lKLuTYnU0.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o384299941

久しぶりに村田恵里 香港盤12インチキタわよ!

842 :陽気な名無しさん:2020/03/30(月) 22:43:10 ID:lKLuTYnU0.net
もいっちよ大物キタわよ

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/462776252?wr=1&iref=wlr_4&irefopt=15

これってシングルと同じ音源?
B面は秀美ボーカルじゃないのかしら?
早見優のバニラブルーみたいに本人歌唱だったりする?

843 :陽気な名無しさん:2020/03/30(月) 22:44:25 ID:lKLuTYnU0.net
>>842
キャー!久々に10万超えたわー!!

844 :陽気な名無しさん:2020/03/31(火) 17:49:58 ID:TYh+F/op0.net
ヤフオク等で、出品してる値段で売れないのに毎回どんどん値段上げていって回してる人はどういう作戦なの?

845 :陽気な名無しさん:2020/03/31(火) 23:25:30 ID:DqnJ+01U0.net
>>842
これは知らなかったわ、初めて見たわ。
井上望のルフランの店頭演奏用のプロモがあるんだけどまだ見た事無いわ。

846 :陽気な名無しさん:2020/04/01(水) 07:54:06 ID:U/K/rZHE0.net
>>845
ねー、あたしも初めて見たわ。

847 :陽気な名無しさん:2020/04/04(土) 00:25:40 ID:wC1tgWXY0.net
上野ひとみってアイドルがかなり強烈だわ。サイトで紹介されてるのを見て知ったけどデビュー曲のジャケットがスゴいわ。セカンドはかなり洗練された感じだけどやっぱりインパクトあるわ。

848 :陽気な名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:51 ID:GEL3iK9e0.net
聖子の瑠璃色の地球のプロモはアルバムのジャケ写だけど時間旅行は別のショット使ったのかしら?Touch Meもアルバムのジャケ写よね?

849 :陽気な名無しさん:2020/04/05(日) 20:50:39.99 ID:A7Kn2dMO0.net
>>848
時間旅行は1986年カレンダーからの写真よ。ソニーがあの写真買い取ったのかしら?
touch meはアルバムのフォトセッションね。

850 :陽気な名無しさん:2020/04/05(日) 20:53:34.45 ID:A7Kn2dMO0.net
時間旅行ジャケの写真、こないだ出たアナログのブックレットででっかく使われたわ。ソニーにまだポジあるのね。

851 :陽気な名無しさん:2020/04/07(火) 22:24:50 ID:UfqRIx2z0.net
瑠璃色より時間旅行のジャケ写が好きだわ。Touch Meのジャケ写の髪型って地毛かしら?

852 :陽気な名無しさん:2020/04/09(木) 14:27:15.03 ID:7PQezpE20.net
どう見てもウィッグ使ってると思うけど
85年の暮れに一応新譜の予定があって
その写真使った「12・1 ニューシングル&12・8 ニューアルバム」の告知ポスター見かけたわ
「SUPREME」の前に松本隆さんが制作リセットしたってのはこれのことかしら
鈴木さえ子、大貫妙子、南佳孝etc.が参加って話だったわ

853 :陽気な名無しさん:2020/04/11(土) 22:17:30 ID:XXPW7UI10.net
瑠璃色とか時間旅行はちゃんとジャケット
作ってるのにプレハは手抜きよね。
ピンクの単色スリーブだしジャケット入りで
作れば良かったのに。
同じ時期に出た石井明美のオリーブの首飾りは
ちゃんとジャケット作ってるわ。

854 :陽気な名無しさん:2020/04/13(月) 23:48:15 ID:36LXjGAb0.net
里中茶美は4枚もプロモあるけどデビュー曲だけでもアナログ出せば良かったのに。西田ひかるがどうしてプロモ無いのか今でも不思議だわ。新田恵利のラストも出来ればプロモ出してほしかった。

855 :陽気な名無しさん:2020/04/14(火) 07:19:24.88 ID:fRzSloi20.net
コレクターやってたら、買ったのなんか忘れてて何枚もダブってしまったのって結構ない?
そうそう出回らないレアなモノはなかなかそんな事ないけど

856 :陽気な名無しさん:2020/04/14(火) 08:30:49 ID:feqy8ozM0.net
店で「アレ?これ持ってたっけ」ってことは結構あるわね
私はそういう時はダブり覚悟で買うようにしてるわ
ダブったショック>持ってなかった時のショックってことで

857 :陽気な名無しさん:2020/04/14(火) 12:53:59 ID:jBnWATqS0.net
>>856
そうね、やっと見つけたって思って棚に収容しようとするとそこに鎮座してることあるわねー。

あとは状態の良いものと交換用、とか
帯付き見つけた、とか
持ってるのに超レア盤が激安だったり、とか。

858 :陽気な名無しさん:2020/04/16(Thu) 16:59:44 ID:O+nncp5V0.net
一条恵三奈の恋は未完成を中古レコードフェアで見つけた時は感動したわ。もちろん即買いしたわ。状態が新品同様で正規盤だったからジャケットも綺麗だったわ。

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200