2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古臭アイドルの糞くっだらない与太話 ★2

1 :(‘▽‘)ノ:2018/07/10(火) 21:07:49.46 ID:LShOf1qd0.net
とにかく、クソくだらない話をしたいわ。
初めてかったレコードの話とか聞きたい。

前スレ
古臭アイドルのくっだらない与太話 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1477713808/l50

872 :陽気な名無しさん:2020/04/23(Thu) 02:01:04 ID:Vp/HBaNX0.net
>>870-871
ありがとう!思い出したわ、イノセントは1500円の復刻ね
2009年の2枚、買ったんだろうけど全然記憶ないわ〜
4枚目までは迷わずアナログ買ってたので、CDがあるかどうかは
調べもしなかったわ、5枚目はCD売っててそちらだけ買ったの

5枚目だけ後の復刻がないのね、>>865さんご慧眼ってことね

ベストCDはリアルタイムで数回買ったわ
「あ、刺激がいっぱい入ってる!」と思って買ったのと
「うそ、お料理マンボ入ってる!」と思って買ったのがあるわw
お料理マンボの方はシングルが全部タテに入っていて
確か初恋のメロディーが頭ギレしてなかったかしら
ド頭のカカカカっていうリムショット4つがカカカになってたような

その後、SINGLESコンプリート買って森尾は完了って感じね

873 :陽気な名無しさん:2020/04/24(金) 20:20:27 ID:0ILdbews0.net
後期アナログと初期CDってこれでもかってくらいプレミア付きまくってたわ。つかさの2枚組ベストもとんでもない値段付いてたわ。

874 :陽気な名無しさん:2020/04/25(土) 11:14:30.49 ID:5diEJmVh0.net
鹿取洋子編

https://ameblo.jp/1955-nakano/entry-12592125153.html

875 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 10:10:40 ID:0ln+ZPg10.net
こないだ、数年振りに良い買い物ができたわ〜
佐東由梨のロンリーガールを300円で買えたの
どうしても縁がなくて、このレコード持ってなかったのよ

1度オークションで2000円出品を見かけて入札したんだけど
スナイプされて、夜中だったのでそのまま取られちゃった

世紀が変わってからは、カバーの関係かクソ値上がりしちゃって
CD出たしもういいやと思って諦めたのよ、だから嬉しさひとしおよ
状態今イチだったけど、佐東由梨が4枚揃って十字架が外れた気分

大した難易度でもないのに縁がないレコードってあるわよね

876 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 16:55:39 ID:gw7YIhki0.net
池田ひろ子とか三谷晃代ってハマショーがらみで上がったのよね。能瀬慶子はさほどだったけど。三谷晃代のアルバムって今はどうなのかしら?

877 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 15:24:47 ID:opiTWpmi0.net
https://i.imgur.com/Kmk3Inb.jpg

878 :陽気な名無しさん:2020/04/29(水) 23:18:21 ID:4zWX3u9c0.net
太田貴子ってCDにやたらプレミア付いてた印象があるわ。岩崎良美のCDも高値だった気がするわ。

879 :陽気な名無しさん:2020/05/01(金) 18:43:03.45 ID:d5FIpHBW0.net
森川美穂のバップ時代のCDにもプレミア付いてた印象があるわ。あと男性だと未だに中村シゲのCDが激レアみたいね。

880 :陽気な名無しさん:2020/05/02(土) 14:12:23.80 ID:OZvYEdXY0.net
これ、誰?

https://i.imgur.com/GmAaOZg.jpg

881 :陽気な名無しさん:2020/05/02(土) 14:15:15.38 ID:kk2eFnkW0.net
>>880
太田貴子ね

882 :陽気な名無しさん:2020/05/02(土) 14:28:26 ID:LIqQ7jYV0.net
違うわよ、森恵よ。何の写真かしら?

883 :陽気な名無しさん:2020/05/02(土) 14:30:00 ID:KB9JtC3u0.net
>>882
戦隊ものに出てた時でしょ。

884 :陽気な名無しさん:2020/05/02(土) 18:58:36 ID:27JiR9cr0.net
森恵のいい女気取りが嫌いだったわ

885 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 06:36:45.93 ID:PxTH1iyg0.net
森恵のミディアムってアナログ無いのよね?シングルは出てるから最初ミディアムも出てるかと思ったわ。夢みる時間はアナログ出てるし。姫乃樹リカのスタンドバイミーもアナログあるわね。西尾えつ子もアニメがらみでアナログ2枚出してるわね。

886 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 10:27:50 ID:a5kNPOPG0.net
森田まゆみちゃんのアルバムのCD化はまだかしら…

887 :陽気な名無しさん:2020/05/05(火) 22:08:30 ID:rj0YYgz60.net
北原和歌子ってアルバム87年発売なのにCDでは出てないわね。そもそもテレビで歌ってるの見た覚え無いわ。

888 :陽気な名無しさん:2020/05/07(Thu) 14:08:20 ID:Owz7Dmek0.net
宮崎萬純が88年にシングル出してるけどCDのみの発売でアナログ無いのよね。それはまだ良いけどプロモが存在しないのよね。レコ社がEPICソニーだったからかしら?

889 :陽気な名無しさん:2020/05/07(Thu) 19:25:19 ID:p8dTuGK60.net
>>888
エピックなんて89年の9月までアナログ出してたのよ。美里や千里。
それなのに萬純は88年の段階でアナログなしって。何の差別よ。

890 :陽気な名無しさん:2020/05/08(金) 23:22:44.39 ID:kuNcb1+Z0.net
佐藤忍の11月に出したセカンドがアナログ出たのは驚いたわ。同じテイチクのミッチョン、ひかりや岡本南は出してないのに。五十嵐いづみのCOSMOSは2月だからアナログ出してほしかったわ。

891 :陽気な名無しさん:2020/05/08(金) 23:40:43 ID:csL9IfQv0.net
>>890
演歌、歌謡曲扱いだったのかしら?んなわけ無いわね。テイチクは、演歌は90年前半までアナログ正規盤出し続けたわねえ。
佐藤忍は3枚目でひっそりコンチネンタルに移籍してんのよね。
あたし、佐藤忍のサンシャインのイベントでたびだち…アナログ買ったのよ。いまでもシングル盤にサイン色紙が入ってるの。

892 :陽気な名無しさん:2020/05/09(土) 00:08:17.57 ID:xYOL+sda0.net
>>890
石田ひかりは2月でもアナログ出てたわね。

893 :陽気な名無しさん:2020/05/09(土) 11:23:10 ID:i8IiP6Uk0.net
メインレーベルかサブレーベルかで違ったのかしら

894 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 19:09:37 ID:6GT6syWd0.net
ビクターはギリギリまでシングルアルバムアナログで出してたわね。シングルもアルバムもラストはのりPよね。

895 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 19:19:28 ID:Ogz5L+WE0.net
>>889
ソニー系は88年の品番統一以降はCD優先に切り替わったのよ
石井明美の「ファナティーク」とか遊佐未森も88年の段階でアナログなしよ

896 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 19:23:31 ID:6GT6syWd0.net
遊佐未森はデビューの瞳水晶だけアナログ出してるわよね?シングルとアルバムと両方。次のシングルからCDに切り替わったけど。

897 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 22:49:37 ID:pcj30o2m0.net
もし聖子のプレハが11月じゃなくて9月くらいに発売ならアナログで出してたかしら?宮沢りえが出さなかったから何とも言えないけど。りえもアナログ出してれば静香と僅差だったから1位獲れたんじゃないかしら?

898 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 23:48:24 ID:8bodlFb40.net
静香の「黄砂に吹かれて」アナログって何枚くらい売れたのかしら
ポニーキャニオンは89年の定価改定でシングルはCDもアナログも同じ税込み800円にしちゃったのよね
ソニーはCD800円に対してアナログは700円に抑えてたけど

899 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 17:18:16 ID:ZfvtVHAM0.net
>>898
近所のハードオフのEPコーナーでよく見かけるから結構出回ったんじゃないかしら?

900 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 22:43:18 ID:Utq2sC9c0.net
黄砂に吹かれてはかなりアナログも出回ってたと思うわ。レコード屋さんに必ずあったし。後に中古でも良く見掛けたわ。数が多いから値段も手頃だったし。同日発売だったエリリンの真剣もちゃんと置いてあったわ。あの辺りは他のアナログより枚数はプレスされた印象だわ。

901 :陽気な名無しさん:2020/05/16(土) 00:55:41 ID:Li8xr7P10.net
ナンノのフィルムの向こう側はアナログ出して良かったわ。オリコン1位獲れたし。多少プレス枚数は多かったはずよ。黄砂に吹かれてが2週目も1位だったのはアナログ出したお陰だと思ってるわ。

902 :陽気な名無しさん:2020/05/17(日) 20:13:48 ID:phozg7O90.net
WinkのOne Night In Heavenもアナログ出したから1位獲れたかもしれないわね。同日発売だったキョンキョンの学園天国はアナログ出しても3位だったけど。

903 :陽気な名無しさん:2020/05/18(月) 22:24:04 ID:ZyYm/mTP0.net
酒井法子のAll Rightもアナログ出したからそこそこ売れたのかしらね。袋式ハードジャケットにピンクのカラーレコードで力入ってたわ。

904 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 23:48:19 ID:5AcINv8I0.net
中山美穂のミッドナイトタクシーのアナログ当時買った人どれくらいいたのかしら?もしアナログ出してなかったら売り上げ多少違ったかしら?

905 :陽気な名無しさん:2020/05/23(土) 00:44:55 ID:Y4Mst//D0.net
89年だと8月デビューの日原麻貴はアナログ出したわね。あと須藤和美も。川越美和の夢だけ見てるも9月だけどアナログ出したから少し売り上げは良かったかしら。

906 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 16:37:29 ID:zEDSwdrw0.net
89年でもアニメソングはアナログ出してるわね。森恵の夢みる時間、姫乃樹リカのスタンドバイミー、西尾えつ子のドンマイ来来少年。

907 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 18:34:55 ID:OLWCnDeT0.net
ポリドール系アイドルは89年秋あたりまでアナログ出してたけど、
89年の山崎真由美がアナログ出なかったのは謎だわ。

908 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 19:16:13 ID:PfPYfyAP0.net
>>907
守谷香 レディクレスト
    お嫁さんになってあげないぞ
ってCDシングル出てないよね?アニメだから?

909 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 19:29:40 ID:OLWCnDeT0.net
>>908
それも謎なのよね。
他のアニメ系シングル(CK、CH品番)も88年秋?あたりまではCDシングル出してなかったと思うわ。
でもお嫁さん〜のレコード品番は普通の邦楽ポップス品番(AH)だからCDシングル出ててもおかしくないのに。

910 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 20:57:09 ID:zEDSwdrw0.net
芹沢直美のYoung GirlもCDシングル無いんだっけ?川奈雅子とか笠森由起も。

911 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 22:53:27 ID:PfPYfyAP0.net
それを言ったら
少女隊 チェリームーンで踊らせて
じゃない?なんで3月25日発売なのにCDシングル出てないのかしら?
って長年思ってたんだけど、東芝って88年2月25日の
CDシングルスタート時は旧譜CD化だけで、新曲タイトルCD同時発売は3月30日発売の
薬師丸ひろ子 終楽章
がスタートなのよね。おっそいわ〜。
ポリドールはまぁ、しょうがないわね。
山崎真由美、芹沢直美ともに4月なのにCD出てないわ。

912 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 22:14:27 ID:VS913gz40.net
88年のポリドールだと渡瀬麻紀もそうね。4月発売なのにCD出てないわ。

913 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 22:37:47.21 ID:4/ak9HU30.net
>>912
C-C-Bは同じ4月発売なのにCDシングル出てたわ。

914 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 22:38:17.16 ID:hEEEOLBC0.net
ポリドールみたいな弱小はしょうがないけど、東芝が3月末スタートってのがひどいわね。
沢口靖子フォローミーとかCDシングル出てても良かったのに。
まあ、(当時の)大手のキャニオンでも、
RINA KISSABLEとか出てないのもあるのよね。
ビクターでも麻生真美子とか生粋娘とかWe Weとか。
その他ショボレーベル
森下恵理 a way of escape
山本ゆかり 井の頭公園
若林志穂 heart to heart
西由梨絵 ラストレター

915 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 22:38:17.25 ID:4/ak9HU30.net
>>911
芹沢は5月1日発売よ。

916 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 22:48:28.54 ID:4/ak9HU30.net
>>914
反面、CDシングルが世間に出る直前に発売したシングルを
後からCDシングルだけ追っかけで発売してたのもあったわ。
ユーミン、明菜、荻野目、長山、ゴクミ、ゆうゆ、BaBe、安永亜衣、仁藤優子、川島みき、佐野量子(アナログは3月発売だけどCDシングルは4月発売)
男性だと仲村トオル、高橋良明

917 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 22:59:54.61 ID:zSpUTdSq0.net
88年初頭だとまだシングルCD創世記みたいなものだし、
ある程度実績が見込める人じゃないと新譜でCDS出せなかったんじゃない?

アタシは逆にこの時期にCDSだけ発売した由真に驚いたわ。
アナログも出してれば、そこそこ売れたろうにねぇ。
スケバン劇場版の挿入歌だったけど、王道アイドル的な曲だったし。

918 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 23:10:17 ID:4/ak9HU30.net
小川範子や姫乃樹リカのデビュー曲もあとからCDシングルが出てたかしら。

919 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 23:50:10 ID:zSpUTdSq0.net
>>918
二人ともデビュー曲のCDS出てるわよ。

920 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 23:57:25.33 ID:4Dqbfe8h0.net
ラムーもえらく微妙な時期にシングル出して
CDSが後追いだったような記憶
VAPはいつから同時発売なのかしら

921 :陽気な名無しさん:2020/05/27(水) 00:29:34 ID:nVBKOPxk0.net
>>919
それはわかってるのよ。
アナログ発売したあとに遅れてCDシングルが出たかって話よ。
姫乃樹は2/3デビューだからやはり後追い発売よね。

922 :陽気な名無しさん:2020/05/27(水) 00:30:37 ID:nVBKOPxk0.net
>>920
森川美穂の「Be Free」から?
4/6発売

923 :陽気な名無しさん:2020/05/27(水) 00:31:30 ID:nVBKOPxk0.net
>>920
ラムーのアナログは2月発売、CDシングルは3月発売

924 :陽気な名無しさん:2020/05/27(水) 01:37:08 ID:wyFyeSmm0.net
大根夕佳の花嫁橋はCDS出てないわよね
4月発売

925 :陽気な名無しさん:2020/05/27(水) 06:36:15 ID:UK7Oz2aJ0.net
VAPだと仁藤優子のセンチメンタルはキライはCDシングル出てなかった?

926 :陽気な名無しさん:2020/05/27(水) 07:08:05 ID:qMkDytM80.net
>>925
出てるわ。
>>916にも書いた。

927 :陽気な名無しさん:2020/05/27(水) 08:25:36 ID:pn+A6WNf0.net
知らなかったわ!ホリプロのボックスが初CD化だと思ってた
おこりんぼと秋からの〜がカップリングになったCDSは持ってたわ

928 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 02:37:48 ID:FSmALjCq0.net
少年隊のsilent dancerは12インチが3/5、CDシングルが4/25だっけ
でも構成が違ってて12インチは片面にsilent dancer(long ver.)とkiss the sunでもう片面は星座エッチング、
CDシングルはsilent dancer(long ver.)とsilent dancer(single ver.)の2曲だったわ

929 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 06:36:47 ID:DRXkm0Da0.net
>>928
こうなったから、kiss the sunが未CD化なのよねー😭

930 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 08:35:10.94 ID:A29zn+Tn0.net
そしてSCTが発売されてないからカラオケが聴けないのよね〜

931 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 01:54:01.05 ID:5JlmaX/T0.net
少年隊の封印LOVEは最後のアナログだけど買った人どれくらいいるのかしら?

932 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 09:05:40 ID:phvV7SbN0.net
男闘呼組のロックよ、静かに流れよ ってポニーキャニオン盤とBMG盤は音源おなじなのかしら?

933 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 11:47:38 ID:5Cv4i7KI0.net
>>931
中古だけど買ったわ。

934 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 17:35:58 ID:AGoo0b7Y0.net
松居直美ってCD化されてんのかしら?

935 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 18:05:24 ID:v8rPuWga0.net
ベストって出てたかしら?アルバムの15のノンノはまだCD化はされてないわよね。

936 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 18:42:11.79 ID:eMVeWbqg0.net
>>934
アナログ時代のは何曲か。
89年のシングル以降はCDシングルが出てるわ。

937 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 06:18:07 ID:NGCmsyao0.net
>>935>>936
ありがとう。知名度の割に全然されてないわね。
TALK TO MEなんかはまだよね?15のノンノも欲しいわ。

938 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 10:38:16 ID:duOw1VqZ0.net
>>937
TALK TO MEは大映ドラマ主題歌集でCD化されてるわ。

939 :陽気な名無しさん:2020/06/04(Thu) 06:38:21 ID:So1ptLsk0.net
>>938
ググったわ。2001年にされてるのね
自分の情弱さに呆れかえったわ
新品売ってたのでポチりました、ありがとね

940 :(‘▽‘)ノ:2020/06/04(Thu) 12:43:50 ID:HRRuHtjV0.net
クソがっ!

まさかの次スレ
古臭アイドルの糞くっだらない与太話 ★3
5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1591242072/l50

941 :陽気な名無しさん:2020/06/05(金) 08:10:24.68 ID:wL2t7JfR0.net
涙をたばねてのCDシングルがやたら高かった記憶があるわ。由真の君の夢に飛びたいが何故CDのみだったのが今でも良く分からないわ。

942 :陽気な名無しさん:2020/06/05(金) 09:08:44 ID:1npq5SiB0.net
>>941
新たな規格、8cmCDシングルの販売促進でしょ。

943 :陽気な名無しさん:2020/06/05(金) 16:46:58 ID:FvUS+hkD0.net
単に由真の話題作りでしょ
その役割だったら普通は聖子明菜美穂静香ナンノWink光GENJI辺りに当てるもの

944 :陽気な名無しさん:2020/06/06(土) 15:29:05 ID:3n/t7AQ00.net
最初のCD単独シングルの冠よ。
いち早く切り換えましたって。
tkあたりがはじめるとおおっ!ってなるけど。

945 :陽気な名無しさん:2020/06/06(土) 15:30:16 ID:3n/t7AQ00.net
>>941
朋ちゃんのシングルCDって1500円くらいしなかった?

946 :陽気な名無しさん:2020/06/08(月) 23:29:59 ID:Ogl9tkKh0.net
明菜のクルーズと森高の非実力派宣言て同日発売だっけ?7月よね?明菜はアナログ出したけど森高は出さなかったのは明菜の方はアナログも売れると言う見込みがあったからかしら?

947 :陽気な名無しさん:2020/06/09(火) 06:25:53 ID:2gz8lmgO0.net
森高はハナからLP収録時間無視したアルバムだったわ。

948 :陽気な名無しさん:2020/06/10(水) 08:19:08 ID:eb7DHTX+0.net
統乃さゆみってビーイング第一号って本当なの?

949 :陽気な名無しさん:2020/06/10(水) 23:31:44.71 ID:mTmaz/6n0.net
オネアミスの翼が長戸大幸だから?

950 :陽気な名無しさん:2020/06/10(水) 23:33:27.01 ID:uE+bRiFP0.net
>>948
長戸絡みならもっと前からあるでしょ。
BOØWY以前の氷室とか。

951 :陽気な名無しさん:2020/06/11(Thu) 04:52:32 ID:E9ACR7Lm0.net
三原順子が1号じゃない?もっと前もいるのかな

952 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 17:14:02 ID:DtZMbD4y0.net
三原さんの殺しはLemon Juiceでのシングル全く見ないわ。もしかしてB面の曲が松本孝弘作曲だから出て来ないとか?

953 :陽気な名無しさん:2020/06/14(日) 01:15:42 ID:12nLJKkP0.net
B面云々ってより、売れてないから中古も出てこないだけでしょ。

954 :陽気な名無しさん:2020/06/15(月) 10:10:07.00 ID:/od2cWTu0.net
土田由美のセカンドって見本盤は存在するって噂だけどホントかしら?

955 :陽気な名無しさん:2020/06/15(月) 21:59:40 ID:8hCpKU1f0.net
さすがに見たこともないわねぇ。でもキングは小出の前科もあるしね。JASRACにも登録あるし、マスターは必ずあるでしょうね。
北泉舞子のセカンドでさえ実在したから、もしかすると…とは思うわね。

尾上千昌 決め手は一秒 も存在するかしら?

956 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 23:48:43 ID:Wzi3T1nX0.net
キャリアンの夢の背中は発売されなかったはずだけど見本盤はあるのよね。アイドル好きにはあまりそそられないけど。

957 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 23:57:32.12 ID:KE5F3d+80.net
>>955
岡本有希子の発売中止になった4th「水曜日のリセエンヌ」がうっかり一部に流通して、購入した人が存在する。
って噂もあるわ。

真弓倫子のsincerely yoursのアナログが存在するって話も延々とループするわ

958 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 06:29:14.52 ID:FDEJt/M20.net
>>957
岡村、ね。
つべに上げてるあの音源は何の音源なのかしら?マスターテープのような雑音のないきれいな音で。

959 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 18:47:32.83 ID:Ec+RqoN10.net
ユーリンは本当にヒキの弱い子だったんだわ。
デビュー曲、バカみたいに地味だけどアホみたいな名曲じゃない?
あんな曲が出来ちゃったらシングルにするしかないものね。
地味な子っていう烙印押されるのを承知で、あの曲を切るしかない。

詞も曲もどこにもフレンチの香りがないのに、フレンチ名乗らされてるし
3ヶ月後には、よりによって1字違いの子が出て来てブレイクしちゃうし。
なんか全てにおいて不憫だわ。3曲とも大好きよ。

960 :陽気な名無しさん:2020/06/18(Thu) 18:15:41 ID:OvFuw/bv0.net
ユーリンの水曜日のリセエンヌの見本盤気になるわ。北泉舞子のキャッチフレーズみたいに実際に出てくれば良いけど。あとずっと言ってるけど真弓倫子のシンシアリーユアーズのアナログも気になるわ。

961 :陽気な名無しさん:2020/06/20(土) 17:44:48 ID:i5aGdGcB0.net
宮里久美のプロモ盤持ってたけど手放してしまったから残念だわ。WATER BLUEだったかしら?1回見て手に入れた後全く見掛けなかったわ。

962 :陽気な名無しさん:2020/06/22(月) 09:55:29 ID:4yyQdaC80.net
何回尋ねてもスルーされるんだけど、なんで手放すの?

963 :陽気な名無しさん:2020/06/22(月) 16:51:41 ID:Jg2Slgx30.net
細川直美のダブルブッキングなんか怖くないって最初アナログ出てるの知らなくてレコード屋さんに行ったらあったからすぐ買ったわ。でも何故かプロモ盤もあるのよね。

964 :陽気な名無しさん:2020/06/23(火) 12:57:21 ID:d1Z25MVD0.net
>>961
宮里久美のベスト盤欲しいわ!
入手困難よね?メガゾーン23からはじめたわ。

965 :陽気な名無しさん:2020/06/23(火) 22:57:58 ID:Y2VLf3Lh0.net
>>963
アンタ、そのネタ3回くらい聞いたわw

966 :陽気な名無しさん:2020/06/26(金) 12:32:38 ID:gpt7PW+T0.net
岡本南のアルバムのみなみかぜ
CDは嫌と言うほど出てくるのにアナログは意外に見掛けないわ。昔ショップで見つけて即買いしたけど。藤谷美紀のRoomyも同じだわ。この話もしてるかしら?w

967 :陽気な名無しさん:2020/06/26(金) 17:45:26 ID:Ykn57G4f0.net
>>966
それも3回以上聞いたわw
ちなみに岡本南のそのLPは大阪難波のサウンドパックに1300円か1500円だったかでずっと売れ残ってるわ

968 :陽気な名無しさん:2020/06/28(日) 18:56:12 ID:2jwqUCgX0.net
岡本南のLPは同じ難波のショップで手に入れたわ。サウンドパックも良く行ってたけどそこで佐野量子のTOY PIANOのアナログ見つけたのよ。勿論すぐ買ったわ。西田ひかるのCLEARも別のお店で手に入れたの。

969 :陽気な名無しさん:2020/06/29(月) 01:42:30.35 ID:W0v3rZP/0.net
>>966
アンタ、真弓倫子のシンシアリー・ユアーズのアナログ話を100回くらいしてる釜かしら。
あたしも気になるのよ。早く突き止めてよ。

970 :陽気な名無しさん:2020/06/29(月) 06:48:18.61 ID:4/7dzuVB0.net
>>969
だーかーらー、存在しないってば!

971 :陽気な名無しさん:2020/06/29(月) 14:08:06 ID:Yqq5Tx1D0.net
岡本南って美脚だったわよね

972 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 23:44:49 ID:J8leJEU+0.net
シンシアリーユアーズのアナログ買ったって人がカセットにダビングしたって聞いてずっと気になってるわ。やっぱりガセかしら?

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200