2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲイのファッション9

1 :陽気な名無しさん:2018/11/01(木) 23:01:23.65 ID:cd2rCkUc0.net
身だしなみとファッションについてゲイが語るスレよ
マンコの書き込みは禁止よ

お洒落な日常着をどんどんアップしてちょうだい。

前スレ
ゲイのファッション3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1500023373/
ゲイのファッション4
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1508942017/
ゲイのファッション5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1519959399/
ゲイのファッション6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1527725219/
ゲイのファッション7
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1534588047/
ゲイのファッション8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1538709494/l50

https://i.imgur.com/8ejEExo.jpg

234 :陽気な名無しさん:2018/11/12(月) 22:51:25.85 ID:ncpchX920.net
STANDARD SUPPLY
Cote&Ciel
Aer
kiruna

235 :陽気な名無しさん:2018/11/12(月) 23:38:18.16 ID:tkIeGwA90.net
>>233
ギャルソンプリュスのパチも昔から作ってるけど、最近はノースのシャトルデイパック系のパチもんも取り揃えてるのよ。まあまあの出来。

236 :陽気な名無しさん:2018/11/13(火) 04:01:55.80 ID:t7o9yE5c0.net
無印とアマゾンベーシックで充分だと思うの

237 :陽気な名無しさん:2018/11/13(火) 07:53:56.33 ID:hpx+8lFE0.net
>>229
Aerの公式サイトから通販したわ。
US発送だけど日本のセレショで買うより断然お得。発送も早いわ。

238 :陽気な名無しさん:2018/11/13(火) 07:55:56.14 ID:sSnnq+DQ0.net
高いっていうけど頻繁に使う鞄に3万くらいはいいじゃない?シンプルなデザインなら3年は確実に使うよ気に入っていればの話
毎日見るのも楽しいし生活の一部になって愛せるものを選びたいわ
値段は関係ないけど無印だと飽きちゃいそうなのよ
物はいいんだろうけど来年別の買ってそう
身近に使うものは値段関係なく愛せるかどうかで選びたいわ

239 :陽気な名無しさん:2018/11/13(火) 09:32:20.24 ID:u4BzJSYS0.net
男もそうよね

240 :陽気な名無しさん:2018/11/13(火) 14:50:33.91 ID:ngcFhB6v0.net
無印にダウンがあって、ダウンの素材分かんないって言われたわ、何なの商品部!!

241 :陽気な名無しさん:2018/11/13(火) 18:57:49.66 ID:a1oieCvT0.net
ダウンの素材はダウンなんじゃない?
それとも、タンパク質だのケラチンだのっていう、化学的な組成が知りたかったの?それは即答するのが難しいわよね。

242 :陽気な名無しさん:2018/11/13(火) 19:26:59.81 ID:GvOiNdqg0.net
オールでんってどうよ

243 :陽気な名無しさん:2018/11/13(火) 19:48:26.36 ID:iP9eEniD0.net
革靴?

244 :陽気な名無しさん:2018/11/13(火) 21:35:51.58 ID:ngcFhB6v0.net
やっつぱりアバクロよね、皆さん。
オール伝よりリーガルの方があたしの足に合うしデザインも色味も好き

245 :陽気な名無しさん:2018/11/13(火) 22:01:38.48 ID:Jd4hP3tj0.net
アレキサンダーワンとコラボのヒートテックを見てきたけど中々酷いデザインで呆れちゃったわ
それにしてもユニクロってあれこれ激安なのね
あまりの安さについつい必要のないものを衝動買いしそうになったわ

246 :陽気な名無しさん:2018/11/13(火) 22:52:13.70 ID:sSnnq+DQ0.net
>>245
買わなくてよかったわ

247 :陽気な名無しさん:2018/11/13(火) 23:35:46.25 ID:HwDV+21v0.net
そもそもワンがそんなにいいとも思わないし…

248 :陽気な名無しさん:2018/11/13(火) 23:48:01.25 ID:sSnnq+DQ0.net
でもブリーフ品切れになってきてるわね
あんまり数作ってなかったんでしょうね

249 :陽気な名無しさん:2018/11/14(水) 01:41:26.03 ID:BM/Nut/x0.net
お釜は黙ってブラレ、バーバリー一卓よ、アバクロもいいけどね。
有楽町の阪急メンズ館のバーバリーの店員に天然のブルーアイズが居るわよ。
よく店員の眼を見てみて、♪目と目で通じ合う確かにうー色っぽい♪

250 :陽気な名無しさん:2018/11/14(水) 02:09:02.06 ID:kYVE+TeQ0.net
>>248
店頭にも無かったわ
あんなブリーフどこに需要があったのかしらw

251 :陽気な名無しさん:2018/11/14(水) 10:39:31.69 ID:C6mbcSFx0.net
見た目日本人のブルーアイなの?
珍しいわね

252 :陽気な名無しさん:2018/11/14(水) 15:09:20.75 ID:DDH0cuXi0.net
>>241
フェザーとダウンの比率とか産地の話じゃないの?

253 :陽気な名無しさん:2018/11/14(水) 16:17:16.31 ID:Q+ATqchu0.net
アヒルかガチョウかもあるんじゃないの

254 :陽気な名無しさん:2018/11/14(水) 18:02:41.60 ID:rdLXdnHw0.net
無印のネットストア見たら、商品名に「オーストラリア」「フレンチ」って産地名が入ってるし、ダウン90 フェザー10って書いてあるわよ。
水鳥の種類まで知りたいのかしら?こだわり屋さんね。

255 :陽気な名無しさん:2018/11/14(水) 18:49:16.87 ID:DDH0cuXi0.net
マザーグースじゃないと嫌なのかしら?

256 :陽気な名無しさん:2018/11/14(水) 19:18:03.90 ID:FDai1RNG0.net
>>241
素材分って書いてるじゃん

257 :陽気な名無しさん:2018/11/14(水) 20:38:36.66 ID:e0Ilz7Jv0.net
ケラチンは素材じゃなくて成分かしらね。
もう鳥の胸毛の話はいいわ。イケメンの胸毛にしか興味無いの。

258 :陽気な名無しさん:2018/11/14(水) 21:15:54.41 ID:3Gv/bpFJ0.net
モンベルのアウター買ったら、
普段はM〜Lサイズなのに、今回はSがジャストサイズだったわ。試着って大事ね。
渋谷店に行ったんだけど、平日夜ってのもあってかお客さんもまばらで、
ゆっくり試着できて良かったわ。

259 :陽気な名無しさん:2018/11/15(木) 10:20:28.44 ID:+z39BKci0.net
>>249
あの人ゲイだよね、ないもんにいたわ

260 :陽気な名無しさん:2018/11/15(木) 18:32:36.46 ID:4ZHy7Hb20.net
ge/dr000/auc0312/users/0/4/5/4/arrow_japan_1125-img900x790-1514461643ewunzj13700.jpg
これどうかしら

261 :陽気な名無しさん:2018/11/15(木) 20:08:18.53 ID:rRftf3oU0.net
>>249
その曲のセンスが...。そういうジジイよくゲイバーで見るわ。

262 :陽気な名無しさん:2018/11/15(木) 21:05:24.47 ID:fAWYlCfw0.net
モンベルってモノはまあまあ良いのに、色のセンスが絶望的なのよね。黒単色の商品しか買ったことないわ。
せめてコロンビアくらいの配色にできないのかしらね...

263 :陽気な名無しさん:2018/11/15(木) 23:05:17.19 ID:lDtcMuAs0.net
モンベルの色のくすみは確かに酷いわね、コロンビアは柄物が多いからモンベルよりは楽しいわ
アウトドアブランドってチャムスとか一部を除くと、だいたいカラーが地味だけど
モンベルは特に酷いわね

264 :陽気な名無しさん:2018/11/15(木) 23:26:17.93 ID:zKO4lOLW0.net
ユXXXに行くと入店してから5分ぐらいすると放送があるのよ
当店では従業委員が巡回してます
不審者見かけたらお知らせくださいみたいな
これで3回連続よ
偶然かしら?

265 :陽気な名無しさん:2018/11/15(木) 23:32:21.11 ID:zKO4lOLW0.net
いいものあれば買おうと思ってついでがあるときは店内ざっと見てみるけど
よく良く割に買わないからいやな客だと思われてるのかしら?
でも買うときは買うし先月も買ったばかりよ
変な商品あるとしかめっ面して手に取ってみたり
キモイ店員いるとついジロっと見ちゃったりするから反感買われたり怪しまれてるとか?

266 :陽気な名無しさん:2018/11/15(木) 23:35:28.61 ID:zKO4lOLW0.net
今時は顔認証システムの誤用とかあるでしょ
システム使う方が時給千円レベルの頭だから
ろくに人を見る目もないだろうし思考体型が単純そうだし
販売業者の倫理だのなんだの崇高なこと考えるわけないだろうし
だから怖いわねえ

267 :陽気な名無しさん:2018/11/15(木) 23:36:20.37 ID:kMIV8Br/0.net
ロングダウン買うんならどこがいいかしら?ユニクロ?

268 :陽気な名無しさん:2018/11/15(木) 23:41:31.79 ID:zKO4lOLW0.net
考えてみたら最近の社会ってここでもそこでも不審者不審者で
不審者って言葉が独り歩きしてるんじゃないかしら
そもそも不審者って何なのってことよね
よく考えもしないで定義があいまいで十把ひとからげで使われてる気がするわ
犯罪者なんてそういるわけないのにそんなに他人が信用できないのかしらねえ
顔認証システムの誤用とか気軽に手軽に防犯システムとか誤用してるほうこそ
不審な困ったちゃんではないかしら?

269 :陽気な名無しさん:2018/11/15(木) 23:44:27.51 ID:zKO4lOLW0.net
なんとなく怪しい、どうも気に入らない、キモイ
そんなことでも不審者としてシステムに「登録」されかねない世の中で
どこでどんなふうに対応されてるのかわかったものじゃないわ
これじゃ怖くて外歩けないわ

270 :陽気な名無しさん:2018/11/15(木) 23:49:46.10 ID:7/mOr3S30.net
気にし過ぎよw 自分にやましいことが無いなら、堂々としてればいいのよ。

271 :陽気な名無しさん:2018/11/15(木) 23:55:54.28 ID:zKO4lOLW0.net
そうかしらねえ
とりあえず「うわ、これありえないわあ」みたいな顔して品物見るのやめるわw

272 :陽気な名無しさん:2018/11/16(金) 00:18:51.65 ID:2iATiS6d0.net
基地外がどういう風に考えてるがわかって興味深いわ。

273 :陽気な名無しさん:2018/11/16(金) 00:25:47.28 ID:XjSjXORa0.net
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0411/users/20d428b1ff04d322e74dab9e4f4e023fafe03a37/i-img862x1200-1541934590sjp7s92382104.jpg
これどうかしら

274 :陽気な名無しさん:2018/11/16(金) 00:40:10.33 ID:XSUTS44r0.net
好きな感じだわ

275 :陽気な名無しさん:2018/11/16(金) 01:16:40.60 ID:HmrfnBVP0.net
1LDKってスタッフにゲイいるのかしら?

276 :陽気な名無しさん:2018/11/16(金) 02:06:31.84 ID:52Nl2ApH0.net
中目青山よく行くけど、いないんじゃないかしら
適度な接客で好きだわー

277 :陽気な名無しさん:2018/11/16(金) 08:23:59.59 ID:w/eHD7bj0.net
ファッションインフルエンサーのdaichi19831127さんって最近やたらと脱ぐようになったわね。

278 :陽気な名無しさん:2018/11/16(金) 08:29:33.41 ID:w/eHD7bj0.net
>>273
不错啊

279 :陽気な名無しさん:2018/11/16(金) 08:46:08.00 ID:MhtMresU0.net
>>275
1人いるわよ。

280 :陽気な名無しさん:2018/11/16(金) 09:39:01.92 ID:JZj8RZww0.net
>>273
レディス?

281 :陽気な名無しさん:2018/11/16(金) 12:12:38.63 ID:HmrfnBVP0.net
>>279
ヒントプリーズ

282 :陽気な名無しさん:2018/11/16(金) 16:52:39.85 ID:LO60YgwT0.net
>>262
UNIQLOと一緒ね

283 :陽気な名無しさん:2018/11/16(金) 17:20:45.38 ID:x0GfNW0/0.net
>>277
何もかもカマカマしさ満点で素敵ね、だいちさん
理想的な美魔女だわ

284 :陽気な名無しさん:2018/11/16(金) 18:32:07.38 ID:xB0M0OkB0.net
ネオンイエローのキャップになぜか惹かれるんだけど、アラサーには若作りが過ぎるかしら

285 :陽気な名無しさん:2018/11/16(金) 18:37:23.89 ID:8zSjgReh0.net
>>280
違うわよ
ブルネロクチネリのメンズ

286 :陽気な名無しさん:2018/11/17(土) 02:07:22.77 ID:Eo6dvEir0.net
http://netgee k.biz/archives/130749
「Superdry極度乾燥(しなさい)」が税関で没収される理由。アサヒの商標とかぶるから

287 :陽気な名無しさん:2018/11/17(土) 06:43:28.66 ID:loTX8E+Z0.net
あたし、ブラレでかわいいmファー付きのダウンが欲しいわ。

288 :陽気な名無しさん:2018/11/17(土) 08:53:32.46 ID:PkIZidrh0.net
こういうファッションしている兄貴がいたらあたしに紹介してくれない?
https://i.imgur.com/UX5Sn2U.jpg
https://i.imgur.com/w7bejDM.jpg
https://i.imgur.com/dYcD0af.jpg

289 :陽気な名無しさん:2018/11/17(土) 08:54:54.91 ID:SqFJA6wF0.net
⬆︎

やん!男臭くてクサそうでキュキュット胸キュン!

290 :陽気な名無しさん:2018/11/17(土) 09:01:18.46 ID:PkIZidrh0.net
>>288
あたしがこういうファッションしても男装したオカマみたいになるのはなぜなの?

291 :陽気な名無しさん:2018/11/17(土) 09:02:43.87 ID:SqFJA6wF0.net
無骨さと野暮ったさが必要なんだわ!

292 :陽気な名無しさん:2018/11/17(土) 09:36:33.18 ID:usJXD9l10.net
>>288
あら、あたしよ、あたし!

293 :陽気な名無しさん:2018/11/17(土) 09:41:55.17 ID:hUXYutgp0.net
ウエストを絞った服装がいいわ。この写真じゃ腹がでてるの隠せないし。

294 :陽気な名無しさん:2018/11/17(土) 10:14:53.02 ID:GmIc0hhB0.net
>>290
オカマだからよ?

295 :陽気な名無しさん:2018/11/17(土) 10:18:06.68 ID:Y246nID90.net
>>288
あらあたしだわ
178-80-XXジム釜よ

296 :陽気な名無しさん:2018/11/17(土) 10:24:22.56 ID:JFNks4ee0.net
>>293
コルセットを締めなさい

297 :陽気な名無しさん:2018/11/17(土) 11:02:51.83 ID:6ub4ocr10.net
>>295
タチなら付き合ってください

298 :陽気な名無しさん:2018/11/17(土) 11:40:55.22 ID:/0fTu3DW0.net
https://i.imgur.com/WGnYDFb.jpg

これ、どうかしら?

299 :陽気な名無しさん:2018/11/17(土) 12:08:32.87 ID:6ub4ocr10.net
グロ

300 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 12:31:56.30 ID:RsNMsufA0.net
90年代リバイバルブームに乗ったわ
https://i.imgur.com/YCXeU1q.jpg

301 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 12:41:48.28 ID:2/lIFqPr0.net
>>300
普通じゃね?

302 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 13:00:52.42 ID:fmfgOlZ50.net
ファッションに興味のないふつうの人ね

303 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 14:43:20.29 ID:WmE5i8/30.net
大学生ならまぁ

304 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 14:45:16.14 ID:2/lIFqPr0.net
大学生〜おっさんでも人に不快感与えない服装でいいんじゃないの?

ノースフェイス頼みってとこもそれっぽいし。

305 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 14:53:07.70 ID:uOldgraa0.net
今もこういうモコモコダウンって売ってるのね

306 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 15:16:04.11 ID:zfR/YxFa0.net
ワカイコはこんな服着ないわ
アラフィーフくらいじゃない

307 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 15:18:16.78 ID:tBjlBrb+0.net
ザ・冴えない大学生という感じね。

308 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 15:59:11.89 ID:9aKGOjT60.net
田舎だと平均ってこんなもんなのかしらね?

309 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 16:10:33.54 ID:wAFs4TMp0.net
あたしの1997年 11月のファッション

トップス 40%の横顔女ロゴパーカー(キャンバーダブルフェイス仕様の激肉厚ボディー)
パンツ タップスのBDU
MIWで並んで買ったSUPボックスロゴキャップ
スニーカーはGRAVIS

310 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 16:26:54.33 ID:2/lIFqPr0.net
>>309
いいね

311 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 16:31:03.14 ID:9aKGOjT60.net
で、何で今20年前の自分のファッションを書き込んでるのかしら?
それがあんたの人生最高のファッションだったの?

312 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 17:20:44.19 ID:RsNMsufA0.net
>>311
20年前からずっとその時の旬のファッションを楽しんできた証よ。あたしの審美眼は当時から最先端だったの。どう?

313 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 17:34:08.31 ID:9aKGOjT60.net
そのラインナップで審美眼もへったくれもないじゃない。シュプ以外も全部ロゴだけの「並んで買った」もんでしょ?
実際列に並んだかじゃなくてわかりやすく列作って並んで買うように売られてたものに飛びついてるだけのミーハーって事よ。
どう?ってドヤこかれてもwあんたもうオッサンだしw

314 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 18:17:32.98 ID:NwnykOED0.net
まーた、マウンティングですか

315 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 18:44:08.46 ID:uOldgraa0.net
97年11月はあたし高一だわ
シュプとかすでにあったわね、確かに
あたしはミルクボーイやヒステリックグラマーとか着てたわw

316 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 18:56:49.96 ID:uTRtEe2L0.net
高1でヒステリックグラマーて凄いわね

317 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 19:01:19.58 ID:BWz1R0fR0.net
>>315
97年11月は小4の2学期だわw
Five観てたわ〜

318 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 19:10:36.63 ID:Y6ztEe0/0.net
あたし20年前はマッキントッシュのステンカラーコートにクレメンツリベイロのカシミアセーターとか着てたわ
あとmiumiuも。ちょうどメンズ出した頃よね。

319 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 19:25:27.84 ID:9aKGOjT60.net
>>318好き❤︎でもジジィね

320 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 19:36:26.02 ID:fkEmWbHw0.net
http://www.kawamura-kikaku.com/yahoo/2018yahoo588l.jpg
これどうかしら

321 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 19:37:32.00 ID:BWz1R0fR0.net
じじくさくね?

322 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 19:37:32.58 ID:fkEmWbHw0.net
>>317
Fiveってもしかして土曜にやってたドラマじゃないわよね

323 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 20:05:46.34 ID:tBjlBrb+0.net
ヴィアバスストップ(呪い)

324 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 20:27:25.60 ID:SPOqpUCd0.net
アクアガールよ!

325 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 20:41:12.60 ID:LhcZMBLt0.net
>>320
背が高いなら良いと思うわ

326 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 20:55:04.64 ID:EIa4Pa5A0.net
ヤンキー崩れの下品なジジイが着てそう

327 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 21:18:27.08 ID:fmfgOlZ50.net
私も90年代を通過したオカマだけど、あの頃のぼったくりストリートファッションも頑張り過ぎモード系も等しくダサかったと思うわ。
今の子達の方が安い服で上手に着こなしてると思う。

328 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 21:22:48.13 ID:+Gdk8fga0.net
>>318
今でも素敵かも

329 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 21:31:51.14 ID:RgA2ovAY0.net
90年代はユニクロもネット販売もなかったし、安い服はスーパーで買うしかなかったわよ。
丸井がオシャレ御用達みたいだったから、高かったわ。

330 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 21:50:31.21 ID:aVi6ec7C0.net
>>300
リバイバルってか、これ当時の画像、もしくは当時のものそのままじゃないの?
金持ってる奴はノースフェイス、金ないやつはペンフィールドの、胸のあたりに切り替えがあるツヤないダウンね。
このあとツヤダウンが流行った。

1年だけロングのダウンが流行った時もあったわね。
ツヤありの前よね?
あれ、なんだったのかしら。
翌年から、だっれも着てなかったの。

331 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 21:51:14.25 ID:aVi6ec7C0.net
>>320
嫌いじゃないけど、ボトム次第ではおじさん臭さ満開になっちゃいそうね。

332 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 21:53:24.88 ID:7voZthuK0.net
>>323
>>324
どっちも好きだったわ。あとリフト。
ハリランとかハイスタなんて素通りよ。

333 :陽気な名無しさん:2018/11/18(日) 22:01:03.45 ID:Ex9jLaNz0.net
ハリランは今年10年ぶりくらいに買って、昔買ったものも含めてまた着るようになったわ
捨てないで良かったと思ったわよ
やっぱかわいいわ

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200