2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

量販店でスーツ買ってるゲイ

1 :陽気な名無しさん:2019/09/01(日) 15:20:45.29 ID:6Zy82VtRO.net
お買い得

697 :陽気な名無しさん:2020/06/10(水) 12:39:40 ID:bp3WGvA+0.net
>>696
約1ヶ月ぶりに会った同僚は、顔がパンパンに張っていて、お腹も膨れていたわ。
巣篭もりでこんなになるとは〜ちなみにその人は片道2時間通勤よ。

698 :陽気な名無しさん:2020/06/10(水) 21:24:58 ID:odfaDIM40.net
通勤で意外と体力を使っているものなのね。
まして片道2時間じゃ、今は相当体力も落ちていそう。

699 :陽気な名無しさん:2020/06/11(木) 18:39:59 ID:E+4dU8dE0.net
通勤による運動量は、馬鹿に出来ないものがあるのね。

700 :陽気な名無しさん:2020/06/11(木) 21:17:29 ID:sChIDRG10.net
あたしもいい加減もう在宅テレワークやめて
出社したいわ。
ネット環境、あまりよくないし毎日ダラダラ過ごしちゃうのよね。

701 :陽気な名無しさん:2020/06/11(木) 21:49:55.64 ID:Y6hqebsm0.net
礼服が急に必要になって、初めて地元のAOKIで買ったけど、知識豊富で丁寧な接客に紳士服量販店のイメージ変わった。
帰宅後にメーカー(テイジン)を知って満足し、当日親族から似合うと言われて大満足。

702 :陽気な名無しさん:2020/06/12(金) 18:16:34 ID://fddJC90.net
>>701
アオキって若い人向けや細身の商品は苦手だけど、礼服に関しては強みなのよねw

703 :陽気な名無しさん:2020/06/12(金) 22:00:28.18 ID:nYH+i5aQ0.net
AOKIって再任用の店員さんが目立つ傾向よね。
マンコも若いのではなく、50過ぎのオバサマw

でも、それなりに接客は優れていると思うの。

704 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 16:02:47.53 ID:WNbCVBus0.net
アオキは入店すると真っ先に声かけてきて、尋ねてもいないのにあれこれ説明し出す店舗があったわ。
それ以来、足を運ばなくなっちゃったわ。

705 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 21:30:30 ID:xa/S8eK/0.net
逆に「いらっしゃいませ」も言わないスーツカンパニー新宿店みたいのも
どうかと思うわ。

706 :陽気な名無しさん:2020/06/14(日) 13:06:11 ID:FLOHNImQ0.net
>>702
礼服はカラー(ブラック)の微妙な違いで、評価している店員が多い気がするわ。
素人のあたしは気が付かないけどね。

707 :陽気な名無しさん:2020/06/14(日) 15:24:34.93 ID:rNpUWiyk0.net
>>706
葬式とか全員黒の場だと、安物はすぐバレるわ
単独で見ると気づかないけど、黒の深さが全然違うの
まあババアくらいしか見てないから
気にする必要はないけどね

708 :陽気な名無しさん:2020/06/14(日) 22:06:46 ID:NzJK+Bxs0.net
今、結婚式の場合は礼服に白ネクタイではなくて、スーツ着てくる人が
多いみたいね。

709 :陽気な名無しさん:2020/06/14(日) 22:15:12 ID:r8i2Vd7C0.net
自分もそれを聞いて、先週ブラックスーツを買った
葬儀関係も参列者で礼服着てる人少ないし。

710 :陽気な名無しさん:2020/06/15(月) 15:21:24.58 ID:1iTfM6DD0.net
少し前までは礼服を買うと、慶事と弔事に分けてネクタイを変えるのが流儀だったらしいけど、流れが変化してきているみたいね。

711 :陽気な名無しさん:2020/06/15(月) 22:17:10.23 ID:fW3lLv1z0.net
でも、弔事で礼服を着るのだったら、慶事でも着ればいいのに・・・
そんなに頻繁にあることではないんだから。

712 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 17:09:15 ID:D9zn4q8f0.net
>>705
ツープラなんて、所詮その程度と諦めましょ。

713 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 21:39:56.11 ID:Cd0+oRWD0.net
わたしは、レンタルの喪服でいくわ

714 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 22:16:35 ID:X/7dNLo80.net
スーツカンパニー新宿店Googleレビューから

1 年前
スーツを新調しに行きました。
試着する際に借りたシャツが異臭がしたので店員に伝えたところ、謝罪の言葉もなく、
挙句の果てにはそのまま別のお客さんに貸していました。
さらに、自分には袖をつめる必要があるため10日間日にちをもらうと言っていたのに、
隣で別のお客さんに接客していた別の店員は袖を詰めるのは一週間で出来ると自分よりも
短期間で受け取れると案内していました。
店員によって案内の偏りがあるのは良くはないと思いますし、接客以前の問題で失礼が
あれば謝罪するのが基本なのではないでしょうか?
いくら人手不足でも基本的な事を教育出来ていないのはどうかと思います。



1 年前-スーツを新調しに行きましたが、"いらっしゃい"もありません。数名の店員が
居ましたが接客してる人は全然いませんでした。マネキンのセッティングに夢中でした。
売る気ないんですね。





2

715 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 14:47:39.35 ID:9z/KN+B20.net
>>714
それ、更に読み進めたみたけど、本店のも実名入りで書かれていたわ。
よほど酷い接客なんでしょうね。

716 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 15:54:33.86 ID:q3JWCQ9e0.net
仙台だけど、こっちのスーツカンパニーは全然そういう接客の悪さないけどな。

717 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 17:13:09 ID:YzSHdDN70.net
ああいうチェーンって新宿とかの繁華街のある支店は接客雑よ。

オフィス街や住宅街にあるこじんまりとした支店がいいわよ。

718 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 21:46:27 ID:Wx6f8SsX0.net
>>717
それ、当たっているわ。
ほかの店舗でも例えば新宿にある店より
多摩ニュータウンの方にある店舗の方が
接客は丁寧で商品知識も豊富ね。

719 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 21:51:22 ID:cY+1SWY00.net
>>713

>>543
事情わからないけど、
スーツ何着もかう単価高いお客なら、補正の優先順位高めるために、納期早めるのは当然のこと。

マネキン触って接客してくれなかった=客としてみなされていないなにかをかもしだしていた(相手にすると面倒くさそう、割に合わなさそう)など

720 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 12:30:42 ID:UoQ/DX1M0.net
>>714
たかがツープラ店に高いレベルの接客は要求しないけれど、最低限の客を不快にさせない接客は当然よね。

721 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 20:48:44 ID:fX0/IPUp0.net
>>718
都心の店の方が競争が激しいのにね
客が多くて接客が疎かになっているのかしら

722 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 12:49:47 ID:yD2w7bHg0.net
>>721
人事の担当が適当に配置してるだけだと思う。
それに接客のスキルなんてロクに教えてないのよ、社内研修も疎か。
すぐに辞めちゃう人が多い業界だから、半ば諦めモードなのかも。

723 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 22:01:18.26 ID:8VnfkiRw0.net
定着率は著しく低いみたいよ。

学卒でも20代後半で店長っていう店があるらしいし。


特に、アオキとか青山のような店の傘下にある若い人向けの
店で顕著なの。

724 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 22:12:31.54 ID:g/dFplOz0.net
>>703
再雇用でしょ。再任用は公務員よ。それとも最近では服屋風情が任用などという言葉を使っているのかしら?

725 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 22:29:20 ID:LRlbi0Ye0.net
>>724 ↑↑↑ 発狂しないで。 大 津 部 落 住まいの し

6月から旅行できるわよ!やっとよ
290:g/dFplOz0
幻覚でも見ているんじゃないの。どうせネトウヨ(キチガイ)でしょ。

きゃだ!コンビニのレジ袋が7月から有料化!【3円】
458 :g/dFplOz0
コンビニ乞食の断末魔の歯軋りが耳に心地よい。
466 :FKYslyNZ0
コンビニ店員に人生を終わらせられたオカマwww

あたしもう我慢の限界!自粛やめだわ! Part.2
414 :g/dFplOz0 呆れるほど従順だな、ジャップは。

ご飯と一緒にジュースを飲む人の気がしれないわ。
75 :g/dFplOz0腸内環境がボロボロなんだろう

京都に住まうゲイ
166 8nIo3OwX0
日本に格好良い駅舎などあらへんえ。どれもこれもちんちくりんやなかったらバラックみたいなんしかあらへんよってにな。

台湾好きなゲイ
812 g/dFplOz0
未だに感染者を増やしている日本がとっくに感染を抑え込んだ台湾に対して失礼だろう。 失礼以前に頭がおかしい
814 g/dFplOz0
だから頭がおかしいのよ。
799 :h/dpGNx70
相変わらず糞つまらないスレだこと。

筋肉オス野郎たちの使い古したジーンズが、、
3 :g/dFplOz0
売ってるわ!ですって。いい歳をしたおっさんが馬鹿の二重旋律だわ。

【TOKIO】東京都週末外出自粛令3【ロックダウン】
524 h/dpGNx70
総理大臣が自分の支援者をもてなしたり外国軍基地を造成

マトモなホモ なんかいないわよ、
26 :h/dpGNx70 5chに閉じ込められているの?

出会いをほぼ諦めてるゲイ
246 :h/dpGNx70
暗闇でゴニョゴニョやっているからそんな心配をしなければならないんでしょ。

冷やし中華にゴマダレを選ぶ人の気がしれないわ。
222 :h/dpGNx70
お風呂に入りなさいよ。汚らしいわね。

暖房を控え目で冬を乗り切ってる人
208 :UBWHa/zC0
そんなことより最低限の教養くらい身につけてからネットで遊びなさい。日本語の体をなしていないわ。

きゃだ!コンビニのレジ袋が7月から有料化!【3円】
403 :UBWHa/zC0
客観的に見て、駆除されているのはむしろあなた方の方じゃないかしら。

地味にイラッとすること★7 【電車ネタOK】
398 :UBWHa/zC0
哀れな人間をこれ以上増やさないようにするのが政治よ。

726 :陽気な名無しさん:2020/06/20(土) 14:16:18.21 ID:n4HhG//S0.net
>>724
そこまできっちりした使い分けがかるの?
あたしは知らなかったわ。

727 :陽気な名無しさん:2020/06/20(土) 14:53:52 ID:w3Juh0W+0.net
使い分けが何ですって?あなたは知らなくてもよさそうだわ。

728 :陽気な名無しさん:2020/06/20(土) 15:33:13.52 ID:fu1OH+x20.net
>>727>>724 ↑↑↑↑↑



量販店でスーツ買ってるゲイ
727 :w3Juh0W+0
使い分けが何ですって?あなたは知らなくてもよさそうだわ。

お金があったら住みたい街、住みたい部屋
183 :w3Juh0W+0
今の住まいで満足しているわ。
ただ、メンテナンスにかかる手間がね。とくにガーデン。
185 :w3Juh0W+0
チュラーンパレスからの眺めは息を呑むようだったわ。
私もイスタンブールは好きだったわ
192 :w3Juh0W+0
こんなキチガイ掲示板の書き込みを見て世界が分かった気になっているの?アタマ大丈夫?

729 :陽気な名無しさん:2020/06/20(土) 20:53:07 ID:YXvvHK9Y0.net
>>722
終身雇用の時代ではないしね。
多額の費用をかけて研修なんてやらないわね。

730 :陽気な名無しさん:2020/06/21(日) 12:52:15.25 ID:iavOySkm0.net
社員の入れ替わりが激しい業界じゃ、コスト面でも研修費用にさほど充てられないわね。
大企業とか公務員のような定着率とは全然違うから。

731 :陽気な名無しさん:2020/06/21(日) 19:40:18.77 ID:uxMRLXLw0.net
>>723
アオキ→オリヒカ
青山→スーツカンパニー
コナカ→スーツセレクト

で良かったかしら(親→傘下の店舗)

732 :陽気な名無しさん:2020/06/22(月) 12:36:58.13 ID:r5znxDij0.net
>>731
あと、はるやまの傘下がPSFAね。

733 :陽気な名無しさん:2020/06/22(月) 20:35:05.56 ID:MeeBjD3w0.net
https://bizspa.jp/post-812/

734 :陽気な名無しさん:2020/06/23(火) 13:25:30 ID:YLVJR1AS0.net
スーツストアってあまり聞かないわ。

735 :陽気な名無しさん:2020/06/23(火) 22:16:09 ID:G1Hz3ZGA0.net
>>734
銀座で見かけるわよ。

736 :陽気な名無しさん:2020/06/24(水) 12:29:59 ID:K3SA2f6j0.net
新宿のマルイにもあるわよ。

737 :陽気な名無しさん:2020/06/25(木) 14:09:11 ID:p/y1QBsz0.net
>>731
以前はオリヒカのお店が近くのショッピングモールに入っていたからよく使っていたけど、リニューアルされてからは売場が狭くなって商品もイマイチな印象なのよね。
前の年に買って良かった夏物シャツが次の年にはもう無かったりとか、ちょっと残念。

738 :陽気な名無しさん:2020/06/25(木) 21:53:54 ID:TbnibF3w0.net
スーツ業界って番モノなら置いてある気がするけど

シャツのちょっと凝ったデザインのものなんかは、今季限りって

よくある話よ。

739 :陽気な名無しさん:2020/06/26(金) 13:06:57 ID:wZZrGVuX0.net
定番モノ?

740 :陽気な名無しさん:2020/06/26(金) 20:51:35 ID:OnMoBuNS0.net
デザイン的にはクレリックのシャツとかじゃないの?

741 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 17:06:05 ID:kzHIZTnx0.net
クレリックは若いリーマンよりも、熟年のリーマンの方がしっくりくるわね。
大人の男のお洒落よ。

742 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 22:03:00 ID:+ANWYbt20.net
こんな記事もあるのね
https://otokomaeken.com/mensfashion/135105

743 :陽気な名無しさん:2020/06/28(日) 13:23:51 ID:BLRCXkGI0.net
>>742
ブルーの涼し気なカラーでストライプのクレリックは、ビジネスシーンでもワンランク上に見えるわ。

744 :陽気な名無しさん:2020/06/28(日) 22:02:11.63 ID:S/N0ZUbQ0.net
クレリックシャツはかなり前から定番よ。
着てるだけでセンスを感じるわ。

745 :陽気な名無しさん:2020/06/29(月) 16:02:46 ID:Y9pwskOd0.net
>>743
ピンクとかイエローもあるわね。
でも、圧倒的にブルーが多く出回っていてカラーとしては人気が高いわね。

746 :陽気な名無しさん:2020/06/29(月) 21:30:50 ID:VsYfvsqb0.net
ノータイで着るYシャツなら、襟元はカッタウェイでないとね。
https://item.rakuten.co.jp/ikinakikonashi/fin2010701/

747 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 13:39:32.44 ID:BCNFmeP90.net
>>746
襟の形は理解出来たけど、あまりにも高価過ぎるわ。

748 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 14:17:43.69 ID:Rzt3N3FI0.net
>>747
確かに…
このお値段出すなら、安めのオーダーで
シャツを仕立ててもらいたいって思うのは
貧乏性かしら

749 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 21:25:11 ID:ZFMdOY0/0.net
あたし4,000円くらいのワイシャツを買ってるから、これなら
7枚も買えちゃうわ。

750 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 12:23:28 ID:zGjJb5Jg0.net
>>746
しかも、下着は表に出ないようにVネックとかUネックが良いらしいわよ。

751 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 13:35:05.08 ID:kSXR4Mg50.net
洗えるスーツがほしいです 特に肌と直接触れるパンツ
身長172体重50弱のガリガリ体型なんですよ

コナカではスリムフィットが売ってる
乾燥機も使えて梅雨も楽だ
似合いますかな 他のアドバイスもください

752 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 22:02:37 ID:86Zvxe990.net
>>751
コナカの傘下にあるスーツ・セレクトなら
スキニースーツとかあるから、行ってみるといいわよ。
本家コナカよりも細いわ。

753 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 13:50:37 ID:JoXS5nv60.net
スキニーワイシャツと言うのもあるみたい。
スリム体型なら、ワイシャツの袖がボテッとしないから好都合なんじゃないの?

754 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 22:11:45 ID:fHcug9ub0.net
>>751
かなり痩せているのね。
あたしも痩せ型だけど、ほぼ同じ身長で体重55〜56くらいよ。
既製品で見つからなかったら、思い切ってオーダーメイドにするのも
いいと思うわよ。

755 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 12:12:36 ID:/lE1HgsX0.net
>>751
洗えるスラックス、便利なんだけどシワになりにくい素材のものを選んだ方が良いわよ。
あたしがスーツカンパニーで買った洗えるスラックスは8千円もしたのにすぐシワになって(デスクワークと言うのもあるけど)失敗したから。

756 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 21:53:55 ID:BVvGgqOU0.net
スラックスって意外と高価なのよね
普通はスーツとセットで買うから気にしたことなかったけど

757 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 16:49:58.71 ID:k/lcoYGT0.net
夏の間はクールビズの採用されている会社であれば、スラックスでなくチノパンで良いわよ。

758 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 21:28:33.83 ID:ODSrlMAQ0.net
お腹の出た人は、何を穿いても似合わないから
まず引っ込めて欲しいわ。

759 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:54.97 ID:zqG1bWX40.net
>>758
あとはやっぱり肩と胸よ
薄っぺらい体にスーツは壊滅的に似合わないわ

760 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 08:09:03 ID:ITAXRF5M0.net
千葉の八千代市に、LGBTQの人がやってるオーダーメイド服あるわよ。

761 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 13:55:46 ID:Tvizj8kS0.net
バブルの頃は肩パッド入りのソフトスーツなんてのがあったけど、今はそんなの無いから肩幅が無かったりなで肩だったりすると似合わなくなるわね。

762 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 15:40:15.36 ID:vC7FarVy0.net
これ言ったら元も子もないけど
アジア人っぽい体型であればあるほど
スーツ似合わないわよね…。

763 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 22:03:14 ID:pXrM3xzB0.net
>>762
欧米人との身長、体型の違いかしら?

764 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 00:38:30.39 ID:Ss+rYAHy0.net
洗えるスーツまとめ
イオン、アオキ、ザ・スーツカンパニー、洋服の青山、はるやま、コナカ、オリヒカ、スーツセレクト

どのメーカーが身長172体重50弱のガリガリ体型に優しいですか
ワイシャツはユニクロスリムフィット予定

765 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 14:14:16 ID:Q6wgAuYa0.net
>>764
量販店の殆どを網羅しているのね!

766 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 15:36:37.32 ID:pyO3aUrr0.net
洗えるスーツって、どのくらい洗えるもんなの
かしら?

767 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 21:16:55 ID:n1s8CtHR0.net
わたしは夏は二回はいたら洗うかしら

768 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 21:34:40.50 ID:Ncnq0m1K0.net
あたしは洗えるスラックスを持ってるけど、3回穿いたら
洗っているわ。
3年前に買ったんだけど、夏しか穿かないせいかまだ
あまり傷んでいないわ。

でも、夏はクールビズだからスラックスでなくてもチノでも
いいんだけどね。

769 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 21:39:07.81 ID:39rCIqiO0.net
ワイドものがほうふなサカゼンは有名?

770 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 12:46:41 ID:6L+ivhPB0.net
>>769
一応、あるみたいよ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/m-sakazen/0302202300-a.html?sc_i=shp_sp_search_itemlist_shsrg_title

771 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 21:18:22 ID:jUNeljiv0.net


772 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 22:31:03 ID:JwixxX8F0.net
コアラ小嵐のYouTubeに、マッチョ向けスーツやシャツがあったわね。名前は忘れたけど、マッチョ界では有名な通販みたいよ。

773 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 15:55:43 ID:0vHRAWNV0.net
ややマッチョぐらいならスーツも映えると思うけど、あまりにもムキムキだと微妙だわ。

774 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 21:41:37 ID:jLEyH+Z80.net
>>768
クールビズを実施してる会社なら、スラックスが高いうえに
意外と暑いから、チノパンにしたらいいわよ。
あたしがそうよ。
スラックス1枚の値段でチノパン3枚買えるわ。

775 :陽気な名無しさん:2020/07/09(木) 13:16:40 ID:5H9HCuMY0.net
UNIQLOなら、チノパンなんて3千円もしないで買えるわよね。

776 :陽気な名無しさん:2020/07/09(木) 19:21:32 ID:gDGotIZR0.net
夏は汗をかくし、安いチノパンで代用可能なんだから
わざわざ高いスラックス買う必要性は無くない?

777 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 08:34:59 ID:M3UarO+u0.net
ガリガリだからスーセレの洗えるスーツ買いたい
株主優待券買ったので
ついでにワイシャツも買うかな

ユニクロのワイシャツは洗える、乾燥機使える、ノーアイロン
スーセレはどうですか?

778 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 12:46:09.87 ID:kz6Sz+dB0.net
>>777
スーセレのスキニーシャツ着てるけど、全て可能よ。
ノーアイロンで問題ないけど、時間があれば体温でササッと当てるといい感じに仕上がるわよ。

779 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 22:09:02.14 ID:0dCYyR0S0.net
「4Sシャツ」とか言う中に、スーパーノーアイロンの「S」も含まれているわね。

780 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 07:55:47 ID:V5wjYuMM0.net
4Sシリーズすごくいいわ
シャツもスーツも全部取っ替えたわ

781 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 11:55:06 ID:MnWhFPYy0.net
それって少しスリムなやつよね
駄目だわ

782 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 15:22:00 ID:sUFZQMfX0.net
>>780
スキニーシャツを着てみると快適で、もう普通の太さのシャツには戻れないでしょ?

783 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 15:24:16 ID:V5wjYuMM0.net
>>782
そうね〜
でもシワになりにくいってのもほんとありがたいわ
ただスラックス単体の4Sはウエストにちょっとゴムが入ってるのがダサいわ
ベルトしてても分かるのよね

784 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 21:28:58.93 ID:F/BtqP7M0.net
>>783
これかな?
https://www.suit-select.jp/fs/suitselect/SBK1951-21

785 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 05:20:12.25 ID:oMq8446x0.net
感動ジャケットと感動パンツで楽よ。ジャケットは、早々に売り切れたけどね。

786 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 13:59:43 ID:ooZJTiuX0.net
スキニースーツとかシャツとか買う人がいるのね。
細身が流行っているから?
それとも実際に華奢な人が増えたからかしら。

787 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 14:33:16 ID:qTSEC4E30.net
guのジャケットとパンツは着てもブカブカしたい
だけど洗えるのがほしい

スーセレでスキニー、4s、無地のスーツはネイビーとグレーだけ そして秋冬物

オールシーズンか春夏物がほしくてもしょうがないですか

788 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 18:11:31 ID:CdBbuF3E0.net
>>784
ちがうわ

789 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 22:02:13 ID:qssOOmFJ0.net
スーセレで細身のスーツを買って持っているけど
最近はテレワークが多く、しかもクールビズ期間だから
出番が無いのよね。

790 :陽気な名無しさん:2020/07/13(月) 07:35:23 ID:A+6dzuug0.net
感動パンツと同価格帯のもの、ツープラにもあるけど、
クオリティが違うわ。履き潰すならツープラの方が長くもつわ。

791 :陽気な名無しさん:2020/07/13(月) 13:25:53.48 ID:BwjpA26m0.net
>>789
そうなのよ、テレワークばかりだと会社の行き帰りに逆に他のリーマンの細身スラックスも見ること出来なくて残念だわ。
あたしは週に2〜3日出社なんだけど、メタボなリーマンは多くてもスリムなリーマンは意外に居ないのよねぇ。

792 :陽気な名無しさん:2020/07/13(月) 22:11:17 ID:6E4mJ4jP0.net
たまに、超ピチピチなスキニーみたいなパンツ穿いてるリーマンいるけど、
お仲間かなw

793 :陽気な名無しさん:2020/07/13(月) 22:21:10.88 ID:cQCRcVHy0.net
>>790
そうそう、ユニクロなんて全然コスパよくないのに買ってる人多いよね。ツープラの方が全然上。でもセールうまく使えばツープラと百貨店ブランドの価格差もそんなにないんだよね。

スーツセレクトも結構支持されてるんだね。

794 :陽気な名無しさん:2020/07/14(火) 12:38:43 ID:t/B1rj7L0.net
>>793
スーツセレクトの人気は、スリムスタイルがかなり洗練されていて綺麗なラインが出るからじゃないかしら。
他のツープラでは、さほど特徴が無いのよ。
スキニータイプが好きなスリム体型には支持されると思うわ。

795 :陽気な名無しさん:2020/07/14(火) 22:21:24 ID:HaIDltje0.net
今の若い人は華奢な体型が多いから
細身に重点を置いた店舗のほうが
需要あるのかしら?

796 :陽気な名無しさん:2020/07/15(水) 11:10:55 ID:VhZaJoAD0.net
>>780
スキニー、4s、無地のスーツは秋冬物だけ

ウォシャッブルパンツ付スーツはオールシーズンあるけど
乾燥機がだめ、アイロンも必要

春夏も同じだそう

総レス数 956
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200